2015/06/23/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435033510/
ソース:http://www.yukawanet.com/archives/4894967.html
スポンサード リンク
1 :オムコシ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/06/23(火) 13:25:10.54 ID:???*.net

昨日テレビ朝日で放映されたビートたけしのTVタックル「徹底討論!インターネットに規制は必要?」に元ライブドア社長「堀江貴文」ことホリエモンと、2ちゃんねる開設者である「西村博之」ことひろゆき氏が出演。ネットに規制は必要だと唱える評論家VS規制は無理だという意見が真っ向から対立した。
ー徹底討論!インターネットに規制は必要?
ネットに規制は必要なのか、その議論はかつてから永遠と議論されてきた問題だ。それに対し「規制が必要か否か」を問うことはもはや「不毛」なことなのかもしれないが、あえてこの二人が登場することで、「規制必要派」である評論家を面白おかしくあしらう論破祭りとなってしまった。
コクブカメラトゥーン ⊿ @kokubucamera
ネット規制派「帰宅後にスマホを1日5時間触ってる学生は成績が悪くなってる!ネットを規制すべきだ!」ひろゆき「それは親の教育の問題ですよね。スマホなんか買い与えなければイイ」規制派「ぐぬぬ…」
#tvasahi



<以下大体の内容>
規制派:生放送をおこなうことでユーザは快感を得ている
ひろゆき:それは貴方の感想ですよね
質問:規制は可能?
ひろゆき:国内において適応されず規制は無理
規制派:ユーチューバーはオリジナリティがない
ひろゆき:ユーザが行いオリジナルですよ?
規制派:違いますほとんどがコピー
ひろゆき:ぼく管理人やってたんですけど僕のほうが詳しいと思うんですけど
規制派:スマホで成績が悪くなる
ひろゆき:そもそも買い与えなければいい
規制派を擁護するのであれば、番組の構成上立場的にこのように反論せざるを得なかったのでしょう。
画像:テレビ朝日TVタックル
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/backnumber/0065/
その他画像動画まとめ
http://www.tmn.jp/archives/26035
※以下全文
http://www.yukawanet.com/archives/4894967.html
ひろゆき圧勝だったなー
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:33:15.17 ID:KM2OybOR0.netこのコンビ出したらそりゃ最強だろ
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:33:29.68 ID:le9gn2Gl0.netつか、最近のテレ朝の堀江アゲはなんなの?
76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:38:48.79 ID:NudERpk5O.net何を規制したいんだかわからない
要は自制の問題なのに体制にしようとするのは怖いわ
86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:39:39.19 ID:ytQQkjtL0.net要は自制の問題なのに体制にしようとするのは怖いわ
相手が雑魚すぎてふつうのコト言ってるだけだった
もっとまともなの連れてこいよ
92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:39:55.61 ID:1aIuUXhv0.netもっとまともなの連れてこいよ
相手が弱すぎて逆に堀江ひろゆきが虐めてるみたいだった
134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:44:21.37 ID:qJHG2r960.net見た目は良かったたらこ
153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:47:53.86 ID:TSfOpSxT0.netオリジナリティがないから規制するってどういう理屈
197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:52:31.36 ID:9/lAqjPV0.net規制派「海はサメがいて危険だ。規制せよ。」
235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:57:36.78 ID:3Pnwxksc0.net規制が必要なのは嘘を書く新聞だろうが
とっとと廃刊しろよ
241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:58:20.86 ID:kVkEegiD0.netとっとと廃刊しろよ
久しぶりに面白い回だった
それにしても、ひろゆきは頭がいいね
251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:59:28.31 ID:0jwSVI1V0.netそれにしても、ひろゆきは頭がいいね
議論ではない
討論でもない
ただの口論
270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:02:42.37 ID:7ZGuJxr40.net討論でもない
ただの口論
ネットを規制って大雑把すぎるだろww
302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:05:48.89 ID:0jwSVI1V0.netネットの利用と書き込みにはマイナンバー表記
必須にしようぜww
333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:09:31.07 ID:0iTFD2XC0.net必須にしようぜww
長髪の評論家が年齢が近そうだからやりあうかなと思ったら
よくわからなかった
379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:15:46.44 ID:2phyg41M0.netよくわからなかった
ほりえもん全然丸くなってないな
煽ったらお前のようなレベルの低い人はわからない
みたいな例の感じに戻っててワロタ
410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:20:04.97 ID:sCYojrGb0.net煽ったらお前のようなレベルの低い人はわからない
みたいな例の感じに戻っててワロタ
ひろゆきって頭がいいんだね
440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:23:22.99 ID:UNfiPU840.netたけし含めおっさんおばさんは全員納得はできないけど
反論はできないぐぬぬ状態
論戦するなら数で無く相手と同等以上の知識用意しないとダメだよ
462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:26:29.55 ID:x19qzxn/0.net反論はできないぐぬぬ状態
論戦するなら数で無く相手と同等以上の知識用意しないとダメだよ
規制派にメンタリスト DaiGoを
座らせるべきだった
髪の長い評論家はいらない
座らせるべきだった
髪の長い評論家はいらない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 百田発言、沖縄タイムスと琉球新報が共同抗議声明「言論弾圧の発想そのもの」
- 元フジの長谷川豊氏「韓流偏向抗議デモを無視した結果、信用を失い視聴率の低下とスポンサー離れに歯止めがかからない状態だ」
- 【悲報】 報道ステーション 集団的自衛権をAKB柏木由紀に例えて解説し批判殺到wwwwwwwww
- 朝日社説:慰霊の日 「基地がなければ戦争は来ない」の叫び 中国脅威論で緊張高めるな 沖縄に未来を
- 【テレ朝】正論すぎる!ホリエモン&ひろゆきのテレビタックルに出演者阿鼻叫喚
- 【朝日新聞】 「日韓2000年の関係を蘇らせなければ」
- 【天声人語】日本は「縮み」志向で成功し、「拡(ひろ)がり」志向で失敗 何とか日韓和合の精神を取り戻せないだろうか
- 産経「寂聴さん、軍靴の音は東京からではなく、北京から聞こえるのですが」
- 【フジ】とくダネ!の取材を快く受けたら、編集で事実とは正反対の印象を与える内容にされた
賠償問題出さないとな
テレビは害悪だって事は議論しないのですか?
見てたけど規制派が素人かつ雑魚すぎただけだった
犯罪者をテレビに出すな
子供に悪影響を及ぼす可能性があるから規制しろ
子供に悪影響を及ぼす可能性があるから規制しろ
結局ネットを規制しろとか言っている人は
ネットで討論すると、こんな風に打ち負かされて勝てない人
ネットなんて誰でも年齢や距離立場関係なく平等に意見を言い合える炉辺でしかない
ネットで討論すると、こんな風に打ち負かされて勝てない人
ネットなんて誰でも年齢や距離立場関係なく平等に意見を言い合える炉辺でしかない
ロンゲ評論家「あなた達がのさばらせたうんぬん・・・」
堀江「俺たちせいにすんじゃねえ!あぁ?」
この流れでロンゲ完全に沈黙
堀江「俺たちせいにすんじゃねえ!あぁ?」
この流れでロンゲ完全に沈黙
ネットを利用しただけの反社会コンビに中途半端な正論は無意味
中韓を引き合いに出して論破しないと
中韓を引き合いに出して論破しないと
オリジナリティが無いに対して、管理人やってたから詳しいという発言はお子様すぎる。
オリジナリティと管理人やってたはまったく関係ない。
しゃべり方がうまいだけで、内容はごみ。
オリジナリティと管理人やってたはまったく関係ない。
しゃべり方がうまいだけで、内容はごみ。
番組見てないんで何とも言えないけどひろゆきとか2ch作ったことで
インターネットのモラルを決定的に壊した人だしねぇ
堀江も合わせて捕まらなければ何やってもいいって考えの人達だし
規制とか聞くだけ無駄だろうに
インターネットのモラルを決定的に壊した人だしねぇ
堀江も合わせて捕まらなければ何やってもいいって考えの人達だし
規制とか聞くだけ無駄だろうに
評論家と名のれるレベルではなかったな
そもそも
ゆとり世代で塾に通ってる人とそうでない人が半々だったのが
ゆとり後期~脱ゆとりにかけて8割以上塾に通うようになったから
学力が上がるのは当然
それを学校の授業数を増やしたからとかいう見当外れもいいところの
意見を鵜呑みにするから学校の拘束時間が増えて
スマホみたいな発散道具が横行するんだよ
ゆとり世代で塾に通ってる人とそうでない人が半々だったのが
ゆとり後期~脱ゆとりにかけて8割以上塾に通うようになったから
学力が上がるのは当然
それを学校の授業数を増やしたからとかいう見当外れもいいところの
意見を鵜呑みにするから学校の拘束時間が増えて
スマホみたいな発散道具が横行するんだよ
IT革命やITバブルを作ってモラルや情報リテラシーの成熟、ひいては
情報社会に対する法整備を政府や有識者が怠った結果が今の現状。
匿名性における問題なんかは30年以上前から言われてたのにね。
てめーらが推進して拡大した結果だろうがよ。手に負えなくなったら規制する
なんて弾圧と一緒。時間がかかっても法整備と教育で成長を促すのが筋。
情報社会に対する法整備を政府や有識者が怠った結果が今の現状。
匿名性における問題なんかは30年以上前から言われてたのにね。
てめーらが推進して拡大した結果だろうがよ。手に負えなくなったら規制する
なんて弾圧と一緒。時間がかかっても法整備と教育で成長を促すのが筋。
オリジナリティがないとか言ったときはこの人大丈夫って思ったな
原作があるドラマとか全否定じゃん
原作があるドラマとか全否定じゃん
スマホ云々とか昔も今もTVは同じポジションの筈なんだけどその辺どう思ってるの?と問いたいw
TVの用意する恣意的な論客はほんとザコすぎるw
TVの用意する恣意的な論客はほんとザコすぎるw
これ、ひろゆきを規制派の立場でしゃべらせたら、恐らく規制派の圧勝になるのでは?
あと橋下と議論させてみたら面白いかも
あと橋下と議論させてみたら面白いかも
>235
虚構新聞さんは悪くないだろ
虚構新聞さんは悪くないだろ
そういう話するならスマホ作ったメーカーも悪いよね?
ロンゲ評論家「あなた達がのさばらせたうんぬん・・・」
堀江「俺たちせいにすんじゃねえ!あぁ?」
そのとおり、この二人にたいした影響力は無いよ。
堀江「俺たちせいにすんじゃねえ!あぁ?」
そのとおり、この二人にたいした影響力は無いよ。
公園の遊具が「危険」を理由に消えたように
ネットの規制は時代の流れだよ。
「正しい遊び方を教えれば事故がなくなる」訳ではないからね。
ネットの規制は時代の流れだよ。
「正しい遊び方を教えれば事故がなくなる」訳ではないからね。
>永遠と
ひろゆき頭悪いね
自衛隊や米軍のデータリンクも規制されちゃうwww
1160248>>
規制派に入ったとしても討論する題材がないと意味がない。ひろゆきは規制されて困る部分もあるし、規制されても韓国と一緒で、何も変わらないって考えているぐらいですし。
橋本さんの討論には興味はありますね。
規制派に入ったとしても討論する題材がないと意味がない。ひろゆきは規制されて困る部分もあるし、規制されても韓国と一緒で、何も変わらないって考えているぐらいですし。
橋本さんの討論には興味はありますね。
ガキの問題の99.9%は親が悪いんだよ。
つまり親を規制すべき。
つまり親を規制すべき。
※1160244
だからドラマとか映画は原作を改変(改悪)してオリジナリティを出してんじゃないの
だからドラマとか映画は原作を改変(改悪)してオリジナリティを出してんじゃないの
ロン毛と議員の知識がしょぼすぎて話になってなかったな
規制による効果とそれに対する損害をもっと語って欲しかったわ
規制による効果とそれに対する損害をもっと語って欲しかったわ
慰安婦とかその他もろもろの韓国捏造問題と同じように、規制派が韓国人または売国サヨク、反対派が普通の日本人ってカンジだった
※1160270
じゃあ歌ってみたとか踊ってみたとかも踊りを加えるとか原作者とは違うっていう付加価値があるよねって話だよ
何も変わってなかったらただの転載だよね
そこの部分も無視してるから原作あるドラマとどう違うのっていうことだよ
じゃあ歌ってみたとか踊ってみたとかも踊りを加えるとか原作者とは違うっていう付加価値があるよねって話だよ
何も変わってなかったらただの転載だよね
そこの部分も無視してるから原作あるドラマとどう違うのっていうことだよ
「犯罪者の99%は携帯をもっていますよね」
この辺りがひろゆきがよくやるすり替えの手口
この辺りがひろゆきがよくやるすり替えの手口
まあタケシやなんやといったジジババはよくわからないから規制したいって奴らだからな
ぴろゆきのあーいえばこういう程度の言い返しにも対抗できないんじゃ、そもそも討論の土俵にも上がれない
ぴろゆきのあーいえばこういう程度の言い返しにも対抗できないんじゃ、そもそも討論の土俵にも上がれない
頭の固いおじさんがネットをやってみる
→空気が読めなかったり、
自分が叩かれているのを発見して嫌悪を感じる
→ネットの悪印象が固定されたきり深入りしないから
知識はあまりないまま
→とりあえず自分は嫌悪しているので規制賛成
→よく知らないままに力説するから
突っ込まれてまた叩かれる
→ますます嫌いになって規制しろと叫ぶが説得力がない
という悪循環の印象
→空気が読めなかったり、
自分が叩かれているのを発見して嫌悪を感じる
→ネットの悪印象が固定されたきり深入りしないから
知識はあまりないまま
→とりあえず自分は嫌悪しているので規制賛成
→よく知らないままに力説するから
突っ込まれてまた叩かれる
→ますます嫌いになって規制しろと叫ぶが説得力がない
という悪循環の印象
規制派に橋下くらいのが出て来ないと、もう全然おもろない
あんな髪型でなんか言っても・・・
あんな髪型でなんか言っても・・・
結局、規制派の人は
ネットがツールってことを理解しきれてないんだと感じたわ。
一部の人が悪用している一例だけをとりあげて
ね、危険でしょ。だから規制しようよって論調が頭悪すぎる。
それ以上にネットを有意義に利用している人はいるし
自分もその恩恵に預かっているって気づけてないんだよ。
正直いって、包丁が危険だから規制しましょうって言ってる
愚か者でしかないわな、こいつらw
ネットがツールってことを理解しきれてないんだと感じたわ。
一部の人が悪用している一例だけをとりあげて
ね、危険でしょ。だから規制しようよって論調が頭悪すぎる。
それ以上にネットを有意義に利用している人はいるし
自分もその恩恵に預かっているって気づけてないんだよ。
正直いって、包丁が危険だから規制しましょうって言ってる
愚か者でしかないわな、こいつらw
毎年数万人の死者が出ている
車を規制しろ。
車を規制しろ。
18歳までは、電話とメールだけでいいかと
スマホの使い方などを学校で教えろと言う親いる時点で面倒
スマホの使い方などを学校で教えろと言う親いる時点で面倒
1160317
車は便利な道具だが免許は18歳未満の子供は取得出来ない。
ネットだって同じだ。子供の使用にはある程度の規制が必要だし、利用する大人も誰が発信したものか明確にするナンバー制にしても良いだろ、
車は便利な道具だが免許は18歳未満の子供は取得出来ない。
ネットだって同じだ。子供の使用にはある程度の規制が必要だし、利用する大人も誰が発信したものか明確にするナンバー制にしても良いだろ、
お前も匿名で書いてるのに何言ってんだ。
[1160335]
ナンバー制と言っているだろ
そんな反論しかできないならこの規制派のコメンテーターを笑えないだろ
ナンバー制と言っているだろ
そんな反論しかできないならこの規制派のコメンテーターを笑えないだろ
ネットの存在で都合が悪くなる立場ってあるからな
テレビや新聞がそれ。せっかく一生懸命捏造してもネットでばれる
これじゃあネット規制したくなる
テレビや新聞がそれ。せっかく一生懸命捏造してもネットでばれる
これじゃあネット規制したくなる
ナンバー制なんかで規制したら、Softbank系列、Livedoor系列からは、ユーザーが逃げ出すだろ。
個人情報を何に使われるか分かったもんじゃない。
個人情報を何に使われるか分かったもんじゃない。
だから仮にナンバー制にしたところでネット犯罪はなくならないでしょって話に帰結するんだよ
それは韓国という国が証明してるって冒頭言ってただろ
そんな確実な効果が見込めるのか分からない不確実な規制をするならネットの利便性や弊害、諸々含めた使い方なんかを教育する方がよっぽど現実的じゃないか?
それは韓国という国が証明してるって冒頭言ってただろ
そんな確実な効果が見込めるのか分からない不確実な規制をするならネットの利便性や弊害、諸々含めた使い方なんかを教育する方がよっぽど現実的じゃないか?
ネット移民とかが現れて、その内にネットヘイヴンとか現れるから、規制しても無駄だろ。
1160347
「ゼロにならないなら規制は必要ない」がすり替えなんだよ。
君は交通違反や悪質運転の事故があるんだから
車両のナンバー登録制度は必要ないと考えるの?
「ゼロにならないなら規制は必要ない」がすり替えなんだよ。
君は交通違反や悪質運転の事故があるんだから
車両のナンバー登録制度は必要ないと考えるの?
ネットでマスコミの捏造が検証されて広がるのがイヤだから規制したいんだでしょ?
ネットが無かった時代は偏向報道で洗脳できたのに最近上手くいかない
今の若い世代を洗脳できないから規制したい
根拠が薄いから簡単に言い負かされるんだよ
ネットが無かった時代は偏向報道で洗脳できたのに最近上手くいかない
今の若い世代を洗脳できないから規制したい
根拠が薄いから簡単に言い負かされるんだよ
規制派無能すぎやろ……
これじゃただメディアに都合が悪いから規制しようとしてるようにしか見えないぞ(棒
これじゃただメディアに都合が悪いから規制しようとしてるようにしか見えないぞ(棒
規制派の頭が悪すぎて議論にもならないレベルだ
ゲーム脳と同じ。
オッサンが自分の思う通りにならないものを思う通りにしたいだけ。
今までメディアが垂れ流してきた情報は規制されてきたのかね?
オッサンが自分の思う通りにならないものを思う通りにしたいだけ。
今までメディアが垂れ流してきた情報は規制されてきたのかね?
車は交通事故が起こるから規制しろ
以外の意見がなかったな
以外の意見がなかったな
作られた文化への返し、よくカットしなかったな
>相手が雑魚すぎてふつうのコト言ってるだけだった
>もっとまともなの連れてこいよ
これ。
>もっとまともなの連れてこいよ
これ。
強いも何も海外ガー言ってただけじゃん
議論する気無し
まぁ規制派も弁護士以外無知な人ばかりだったし
テレ朝お気にのホリエモンをゴリ押ししたいだけだろ
規制が発展の邪魔をする場合も有るし規制の中で発展したものも有るし難しいよね
議論する気無し
まぁ規制派も弁護士以外無知な人ばかりだったし
テレ朝お気にのホリエモンをゴリ押ししたいだけだろ
規制が発展の邪魔をする場合も有るし規制の中で発展したものも有るし難しいよね
てか、これって、どちらがただしいかという話よりかは、どのような社会にしたいかというはなしであっきがただしいわけではないっしょ。そもそも方向性が違うから、会わないだけで、別にひろゆきが勝ってるわけではない。
ひろゆきはなにも建設的な意見もいってないし、自己責任でみんなやればいいじゃんっていう、決していいこと言ってるわけではないことにみんな気づけ。
ひろゆきはなにも建設的な意見もいってないし、自己責任でみんなやればいいじゃんっていう、決していいこと言ってるわけではないことにみんな気づけ。
もうちょっと規制派にまともな人間呼べなかったんですかね
大してネットの知識のない議員と弁護士呼んでさらに的外れな評論家()なんか意味ないと思うんだけど
学力の低下がネットのせいだって普通ならないでしょ
ネットを使いすぎて勉強しなくなった人の問題なのにネット自体が悪ってなぜそうなった
大してネットの知識のない議員と弁護士呼んでさらに的外れな評論家()なんか意味ないと思うんだけど
学力の低下がネットのせいだって普通ならないでしょ
ネットを使いすぎて勉強しなくなった人の問題なのにネット自体が悪ってなぜそうなった
ネットの前はファミコンだったね
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
【TPP首席交渉官が秘密保持契約にサイン】「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3761.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
【TPP首席交渉官が秘密保持契約にサイン】「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3761.html
スマホのせいで成績が落ちたってのをどうして規制の理由に持ちだしたのか
理解度の低さゆえとしか思えません
スマホ周りの規制は行うべきだと思います
答えが出てくる勉強アプリに、www利用が定額制で使い放題
楽しい動画にゲームの掲示板のことばかり考えていれば勉強に身が入らなくなります
理解度の低さゆえとしか思えません
スマホ周りの規制は行うべきだと思います
答えが出てくる勉強アプリに、www利用が定額制で使い放題
楽しい動画にゲームの掲示板のことばかり考えていれば勉強に身が入らなくなります
てか匿名性なくさんでいいだろ
共産国じゃないんだし、なくした所で規制派が言うように社会が劇的に変わるとも思えないんだよなぁ
犯罪者は海外鯖使うだけだし、子供のイジメはなくなるわけじゃないし
爪楊枝動画とかの軽犯罪動画がなくなるくらいじゃね
(それでもネット以前から異物混入させて新聞社に犯行声明する事件はある)
それよりも自由に議論できる場を失う事のデメリットのほうが社会的な損失が大きい気がするんだよなぁ
表面的には匿名で裏では警察が把握してるってのが理想だと思うんだけど
共産国じゃないんだし、なくした所で規制派が言うように社会が劇的に変わるとも思えないんだよなぁ
犯罪者は海外鯖使うだけだし、子供のイジメはなくなるわけじゃないし
爪楊枝動画とかの軽犯罪動画がなくなるくらいじゃね
(それでもネット以前から異物混入させて新聞社に犯行声明する事件はある)
それよりも自由に議論できる場を失う事のデメリットのほうが社会的な損失が大きい気がするんだよなぁ
表面的には匿名で裏では警察が把握してるってのが理想だと思うんだけど
もっとまともな規制派を連れて来いとか言うやついるけど、
まともなら規制派にならないと思う。
まともなら規制派にならないと思う。
屁理屈大王二人組と普通の評論家に話なんかさせても議論になんかならんよ
評論家は真ん中の人が頑張ってた
ホリエモンはあんまり怒らないで
あとひろゆきはもう少し相手にも発言権与えてやれよ
それとドローンのやつが本気でわかってないならもう少しニュースみた方がいいぞ
あとテリーは強いものに巻かれすぎ
議員さんもっと頑張れ!
ロン毛は目が怖いそれと声小さすぎ
ホリエモンはあんまり怒らないで
あとひろゆきはもう少し相手にも発言権与えてやれよ
それとドローンのやつが本気でわかってないならもう少しニュースみた方がいいぞ
あとテリーは強いものに巻かれすぎ
議員さんもっと頑張れ!
ロン毛は目が怖いそれと声小さすぎ
1160549
学生用の料金プラン作れば一発なのにね
通信量一定以上は普通の電話機能だけになりますとか
規制派の行ってたラインもつかえなくなって大助かりじゃん
そのぶん通話料もかかるけど、無計画でネットつなげなくなるし良い機会だわ
こうやっていくらでも対応できるのに、何で匿名性の撤廃にだけ全力なのか謎なんだけど
それと規制派は匿名性なくした時のデメリットについて何も話さないから
論ずるに値しないレベル
学生用の料金プラン作れば一発なのにね
通信量一定以上は普通の電話機能だけになりますとか
規制派の行ってたラインもつかえなくなって大助かりじゃん
そのぶん通話料もかかるけど、無計画でネットつなげなくなるし良い機会だわ
こうやっていくらでも対応できるのに、何で匿名性の撤廃にだけ全力なのか謎なんだけど
それと規制派は匿名性なくした時のデメリットについて何も話さないから
論ずるに値しないレベル
1160355
賛同する。
全く議論になってなかった。
賛同する。
全く議論になってなかった。
端的に言って、ひろゆきやホリエモンって倫理を無くした人間を高度だと勘違いしてるふしがあるよねぇ。
実際には倫理の様に高度な考え方ができなくなってしまった、獣以下かロボットの様な
存在になりつつあるんだけど本人達は気づかないだろうな。
まぁ今の社会ならそっちの方が受けるんだろうから、結局日本人のレベルが低俗化してるって
ことなんだろうなぁ。生きよ堕ちよってか。技術革新によって今の日本は戦後さながらだねぇ。
実際には倫理の様に高度な考え方ができなくなってしまった、獣以下かロボットの様な
存在になりつつあるんだけど本人達は気づかないだろうな。
まぁ今の社会ならそっちの方が受けるんだろうから、結局日本人のレベルが低俗化してるって
ことなんだろうなぁ。生きよ堕ちよってか。技術革新によって今の日本は戦後さながらだねぇ。
何も作れず生み出せず世の中の役に立たないけど
頭が良いふりをして他人を見下したい
だから人気商品をやっかみ、悪者にでっち上げて批難する
そんな腐ったポピュリストの掃き溜めが規制論者
本来、規制論者は頭が悪い奴がなる職業なんだよ
頭が良いふりをして他人を見下したい
だから人気商品をやっかみ、悪者にでっち上げて批難する
そんな腐ったポピュリストの掃き溜めが規制論者
本来、規制論者は頭が悪い奴がなる職業なんだよ
※1160556
そうなんだよな
頭が良ければつまらない物でも有用活用出来る
頭が悪いから便利な道具すら規制する事しか考えられない
そうなんだよな
頭が良ければつまらない物でも有用活用出来る
頭が悪いから便利な道具すら規制する事しか考えられない
※1160612
規制論者=頭が悪いなんて、無茶苦茶なこと言うねぇw
「何も作れず生み出せず」っていうけどさ、その作ったものの結果で
社会のレベルが堕ちるんなら、作らないほうがむしろみんなの為には
良かったんじゃないの?
てかさ、なんか彼らを成功者か何かと勘違いしてると思うんだけど、
倫理観が皆無な上に俗物的で、人間的な価値はむしろ一般人以下な
位に私は思ってるけど。彼らは基本的に自分のことしか考えてないよ?
2ちゃん万歳ニコニコ万歳ヤフーチャット万歳みたいな凝り固まった考え方じゃなくて、
少なくともさぁ、色々、違った見方について一度は真面目に考えたらいいと思うよ。
「頭が良いフリをして他人を見下したい」・・・それはさぁ、
あの二人に言ってあげなよw
規制論者=頭が悪いなんて、無茶苦茶なこと言うねぇw
「何も作れず生み出せず」っていうけどさ、その作ったものの結果で
社会のレベルが堕ちるんなら、作らないほうがむしろみんなの為には
良かったんじゃないの?
てかさ、なんか彼らを成功者か何かと勘違いしてると思うんだけど、
倫理観が皆無な上に俗物的で、人間的な価値はむしろ一般人以下な
位に私は思ってるけど。彼らは基本的に自分のことしか考えてないよ?
2ちゃん万歳ニコニコ万歳ヤフーチャット万歳みたいな凝り固まった考え方じゃなくて、
少なくともさぁ、色々、違った見方について一度は真面目に考えたらいいと思うよ。
「頭が良いフリをして他人を見下したい」・・・それはさぁ、
あの二人に言ってあげなよw
ハ げでもロン毛でもない人は頭良さそうだったけどね
勢いに押されてた感
勢いに押されてた感
※1160636
この規制論者達はあの二人ほども何も生み出してないじゃん
勘違いしてるみたいだけど、あの二人を成功者と称えてるのではなく
あの二人より規制論者の方が数段下らないと言ってるだけ
>社会のレベルが堕ちるんなら、作らないほうがむしろみんなの為
失敗するくらいなら何もしない方がマシってか?
失敗した発明家より、何もせずに文句ばっかり言ってる奴の方が
社会のレベルを落とすわな
周りに文句ばかりで何もしない奴は素直に引き篭もってるのが世の為
この規制論者達はあの二人ほども何も生み出してないじゃん
勘違いしてるみたいだけど、あの二人を成功者と称えてるのではなく
あの二人より規制論者の方が数段下らないと言ってるだけ
>社会のレベルが堕ちるんなら、作らないほうがむしろみんなの為
失敗するくらいなら何もしない方がマシってか?
失敗した発明家より、何もせずに文句ばっかり言ってる奴の方が
社会のレベルを落とすわな
周りに文句ばかりで何もしない奴は素直に引き篭もってるのが世の為
>端的に言って、ひろゆきやホリエモンって倫理を無くした人間を高度だと勘違いしてるふしがあるよねぇ。
実際には倫理の様に高度な考え方ができなくなってしまった、獣以下かロボットの様な
存在になりつつあるんだけど本人達は気づかないだろうな。
それはあなたの感想ですよね?
実際には倫理の様に高度な考え方ができなくなってしまった、獣以下かロボットの様な
存在になりつつあるんだけど本人達は気づかないだろうな。
それはあなたの感想ですよね?
何とかの一つ覚えみたいな「外国にサーバーがあるから」というコイツらの犯罪者論理を、
国際警察連携してとっとと覆してほしいわ
国際警察連携してとっとと覆してほしいわ
※1160666
んー?まぁ感想的な表現もあるけど概ね事実を示してると思うよ?
彼らに日本人としての倫理観があるかないかなんて、普段の発言を
聞いていれば流石にわかるとは思うけど、一応端的に言えばひろゆきの
場合は「統計」と「ルール」、ホリエモンの場合は「戦争になれば逃げる。
他人は知らない」。まぁ、彼らの内面には日本的倫理感の入る余地なんて
無いですよね。
※1160663
そうですかwww
まぁ、なんでも良いんだけど、少なくとも”本来、規制論者は頭が悪い奴が
なる職業なんだよ ”なんてとんでもない暴論を持ち出すようじゃなぁw
あと、何か富でも生み出してる人の発言だったら正しいの?だったら、
ビル・ゲイツとかジョージ・ソロスの発言の方が彼らの発言より正しいの?
基準がよくわからんw
んー?まぁ感想的な表現もあるけど概ね事実を示してると思うよ?
彼らに日本人としての倫理観があるかないかなんて、普段の発言を
聞いていれば流石にわかるとは思うけど、一応端的に言えばひろゆきの
場合は「統計」と「ルール」、ホリエモンの場合は「戦争になれば逃げる。
他人は知らない」。まぁ、彼らの内面には日本的倫理感の入る余地なんて
無いですよね。
※1160663
そうですかwww
まぁ、なんでも良いんだけど、少なくとも”本来、規制論者は頭が悪い奴が
なる職業なんだよ ”なんてとんでもない暴論を持ち出すようじゃなぁw
あと、何か富でも生み出してる人の発言だったら正しいの?だったら、
ビル・ゲイツとかジョージ・ソロスの発言の方が彼らの発言より正しいの?
基準がよくわからんw
IPアドレス簡単に変えられるスマホの仕様はどうにかしてほしいけど
誰が言ったかまでわかるっていうのは、弱者のためになるとは思えない
誰が言ったかまでわかるっていうのは、弱者のためになるとは思えない
詭弁を弄したり議論下手だったよね。
議員なのに。
議員なのに。
何で一部の犯罪者や親の教育の問題が
大勢の無関係の人間を巻き込む社会インフラを規制するって話に飛んじゃうんだろうなあ
国会議員も考えがあまりにも古いのとあんな思い込みで規制を訴えていては駄目だろう
あの感じだとネットの匿名性についてもよく分かってない
そんな万能なものじゃねえよ
大勢の無関係の人間を巻き込む社会インフラを規制するって話に飛んじゃうんだろうなあ
国会議員も考えがあまりにも古いのとあんな思い込みで規制を訴えていては駄目だろう
あの感じだとネットの匿名性についてもよく分かってない
そんな万能なものじゃねえよ
見たけど、ホリエモンもひろゆきも論破なんてしてなかったじゃん。
ただの屁理屈を並べただけ。
とはいっても規制派も紀藤弁護士さん以外は屁理屈だったけど
ただの屁理屈を並べただけ。
とはいっても規制派も紀藤弁護士さん以外は屁理屈だったけど
※1160663
私もあなたの意見に同意できる。
今回TVで放送されたのは、議論じゃなくてただの見世物だから。そもそも規制の内容すら明らかでない段階で、規制するか規制しないかなんて議論は成り立たないでしょ。
ほりえもんに関してはユーチューブにアップされている青山さんとの議論を見た方がいいよ。こういう態度をする人がいう事は全く信用できないし、出てきてほしくない。まぁ私の感想ですけどね。
私もあなたの意見に同意できる。
今回TVで放送されたのは、議論じゃなくてただの見世物だから。そもそも規制の内容すら明らかでない段階で、規制するか規制しないかなんて議論は成り立たないでしょ。
ほりえもんに関してはユーチューブにアップされている青山さんとの議論を見た方がいいよ。こういう態度をする人がいう事は全く信用できないし、出てきてほしくない。まぁ私の感想ですけどね。
え、ネットで叩かれてる朝日が規制したがってるって?www
それで朝日になんの権限でそういう風に上からなんだよ流石挑戦人
それで朝日になんの権限でそういう風に上からなんだよ流石挑戦人
よくわからんな
あれ見て正論とか思ったってこと?
頭沸いてるんじゃねぇか?
極論でしか物事を言わないのが正論ならいくらでもいえるだろ
あれ見て正論とか思ったってこと?
頭沸いてるんじゃねぇか?
極論でしか物事を言わないのが正論ならいくらでもいえるだろ
議員とロンゲが程度ひくすぎて、弁護士もしんどかっただろうよ。
感情論と偏見でしか物言わないから、論点からしてズレまくりだもん二人がだまってようやく弁護士が話を展開できるようになった。
とりあえず、有名生主かユーチューバーの観点から期性派に側に立って話せる人がいたらもっと面白い議論ができたんじゃないかなと思う。
感情論と偏見でしか物言わないから、論点からしてズレまくりだもん二人がだまってようやく弁護士が話を展開できるようになった。
とりあえず、有名生主かユーチューバーの観点から期性派に側に立って話せる人がいたらもっと面白い議論ができたんじゃないかなと思う。
特亜に不利益な情報を流さないために規制したいだけだからなw
ユーチューバーにオリジナリティが無いってのは、ようつべネタで番組を作っている放送局にとって致命的な欠点だからだろw
ユーチューバーに動画の放送権料払ってやれよks
ユーチューバーにオリジナリティが無いってのは、ようつべネタで番組を作っている放送局にとって致命的な欠点だからだろw
ユーチューバーに動画の放送権料払ってやれよks
助けて!ネットに強い弁護士!
親が教育すべきは正論。
しかし、教育できない親が増えてしまってどうしようもない自体に成るのなら
国は、国体を維持するために何らかの規制を作る責任がある。
ただし、ネットがそのレベルかというと・・・そこまでいってないだろ。
しかし、教育できない親が増えてしまってどうしようもない自体に成るのなら
国は、国体を維持するために何らかの規制を作る責任がある。
ただし、ネットがそのレベルかというと・・・そこまでいってないだろ。
いわゆる人生相談ネタをまとめてるサイトで、ノエルの囲い(動画あげてる人に資金援助してくれる匿名人)と同じようなのが息子にいるらしくて、息子を囲いとチャットさせて暴言を吐かせて決別させたってのを見た
泣きながら暴言はいてる息子を見て楽しかったと言って締めていた
親の教育で大事なとこが抜けてる感じがスゴイと思ったな
泣きながら暴言はいてる息子を見て楽しかったと言って締めていた
親の教育で大事なとこが抜けてる感じがスゴイと思ったな
まず韓国の例で犯罪数が減っていないことを示し、ネットの規制ではなく媒体問わず対処できるように法整備や警察の増員・捜査能力向上にリソース割いた方が良いと言ってる訳で
ちゃんと現実的で建設的な意見だと思うよ。いじめはまず少年法とか変えるべき
あとスマホで頭悪くなるのと勉強しないから空き時間にスマホばっかやってるのとで意味が違ってくる訳で、相関関係と因果関係は区別しないと
ちゃんと現実的で建設的な意見だと思うよ。いじめはまず少年法とか変えるべき
あとスマホで頭悪くなるのと勉強しないから空き時間にスマホばっかやってるのとで意味が違ってくる訳で、相関関係と因果関係は区別しないと
ひろゆきはネット規制しても犯罪は0にならないみたいに言ってるけどさぁ、
例えば彼が言うように犯罪に対する法規制を厳罰化したら犯罪0になるの?
まぁ、0にはなんないよねぇ。なんか自己矛盾を感じるんだけどなぁ。
例えば彼が言うように犯罪に対する法規制を厳罰化したら犯罪0になるの?
まぁ、0にはなんないよねぇ。なんか自己矛盾を感じるんだけどなぁ。
規制派が酷すぎて弱い者虐めにしか見えなかった
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
