2015/06/24/ (水) | edit |

沖縄はきのう、「慰霊の日」を迎えた。住民を巻き込み、20万人余が犠牲となった沖縄戦から70年。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐって、政府と沖縄県の対立が激しさを増すなかで迎えた慰霊の日である。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435142228/
ソース:http://digital.asahi.com/articles/DA3S11822504.html
スポンサード リンク
1 : エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:37:08.46 ID:mGohNXoc0●.net
(社説)戦後70年の慰霊の日 辺野古やめ沖縄に未来を
2015年6月24日
沖縄はきのう、「慰霊の日」を迎えた。
住民を巻き込み、20万人余が犠牲となった沖縄戦から70年。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐって、政府と沖縄県の対立が激しさを増すなかで迎えた慰霊の日である。
翁長雄志知事は追悼式での平和宣言で、政府に作業の中止を決断するよう求めた。沖縄にとって特別な日に発せられた知事の言葉を、日米両政府は重く受け止める必要がある。
■残る戦場の現実感
移設に反対する市民は、昨年7月以来、辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前にテントを張って、24時間態勢で座り込みを続けている。
工事車両が出入りするたびに、地元や県内各地、さらに全国から集まった人々が抗議の声を上げる。
その中の一人、辺野古に住む島袋文子さん(86)は「基地がなければ、戦争は来ない。戦争は私たちでたくさん」と話す。
15歳で沖縄戦に巻き込まれた。壕(ごう)に潜んでいる時、米兵の火炎放射を浴びて左半身にやけどを負った。「私は死んだ人間がつかっている泥水を飲んで生き延びた。生きている限り、戦争と基地に反対する」
続く
2 : エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/06/24(水) 19:37:34.70 ID:mGohNXoc0.net ?PLT(12121)2015年6月24日
沖縄はきのう、「慰霊の日」を迎えた。
住民を巻き込み、20万人余が犠牲となった沖縄戦から70年。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐって、政府と沖縄県の対立が激しさを増すなかで迎えた慰霊の日である。
翁長雄志知事は追悼式での平和宣言で、政府に作業の中止を決断するよう求めた。沖縄にとって特別な日に発せられた知事の言葉を、日米両政府は重く受け止める必要がある。
■残る戦場の現実感
移設に反対する市民は、昨年7月以来、辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前にテントを張って、24時間態勢で座り込みを続けている。
工事車両が出入りするたびに、地元や県内各地、さらに全国から集まった人々が抗議の声を上げる。
その中の一人、辺野古に住む島袋文子さん(86)は「基地がなければ、戦争は来ない。戦争は私たちでたくさん」と話す。
15歳で沖縄戦に巻き込まれた。壕(ごう)に潜んでいる時、米兵の火炎放射を浴びて左半身にやけどを負った。「私は死んだ人間がつかっている泥水を飲んで生き延びた。生きている限り、戦争と基地に反対する」
続く
戦場のリアリティーが沖縄には強く残る。その感覚を、翁長知事は平和宣言で「私たち沖縄県民が、その目や耳、肌に戦(いくさ)のもたらす悲惨さを鮮明に記憶している」と言い表した。
市街地にあって「世界一危険」と言われる普天間飛行場を一刻も早く閉鎖するのは当然である。しかし、その移設先がなぜ、県内の辺野古でなくてはならないのか。
■捨て石の思い、再び
菅官房長官や中谷防衛相は翁長知事と会談した際に、尖閣諸島周辺で中国公船の領海侵入が急増したことなどを例に、「わが国を取り巻く安全保障環境は極めて厳しい」「日米同盟の抑止力の維持、(普天間の)危険除去を考えると、辺野古移設は唯一の解決策」と繰り返した。
対中国抑止力の強化をめざす政府は、様々な局面で安全保障政策を転換させようとしている。安倍首相はいま、辺野古移設を進めることが日本の安全保障に米国を引きつける大事な要素だと考えているようだ。
集団的自衛権の行使を容認する昨年7月の閣議決定に続き、今春の「2プラス2」と「新ガイドライン」、日米首脳会談、そして安保関連法案の国会審議と、政府は自衛隊と米軍の「一体化」による日米同盟深化の道を進む。
法整備により「日本の抑止力は高まり、国民のリスクが下がる」と安倍首相は言う。
だが、沖縄からは逆にしか見えない。
米軍とともに自衛隊が武力行使すれば、日本が直接攻撃を受けるリスクは増す。まして日本国内の米軍専用施設の74%を抱える沖縄は、他地域よりはるかに「戦争」に近づく。
続く
3 : エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/06/24(水) 19:38:08.41 ID:mGohNXoc0.net ?PLT(12121)市街地にあって「世界一危険」と言われる普天間飛行場を一刻も早く閉鎖するのは当然である。しかし、その移設先がなぜ、県内の辺野古でなくてはならないのか。
■捨て石の思い、再び
菅官房長官や中谷防衛相は翁長知事と会談した際に、尖閣諸島周辺で中国公船の領海侵入が急増したことなどを例に、「わが国を取り巻く安全保障環境は極めて厳しい」「日米同盟の抑止力の維持、(普天間の)危険除去を考えると、辺野古移設は唯一の解決策」と繰り返した。
対中国抑止力の強化をめざす政府は、様々な局面で安全保障政策を転換させようとしている。安倍首相はいま、辺野古移設を進めることが日本の安全保障に米国を引きつける大事な要素だと考えているようだ。
集団的自衛権の行使を容認する昨年7月の閣議決定に続き、今春の「2プラス2」と「新ガイドライン」、日米首脳会談、そして安保関連法案の国会審議と、政府は自衛隊と米軍の「一体化」による日米同盟深化の道を進む。
法整備により「日本の抑止力は高まり、国民のリスクが下がる」と安倍首相は言う。
だが、沖縄からは逆にしか見えない。
米軍とともに自衛隊が武力行使すれば、日本が直接攻撃を受けるリスクは増す。まして日本国内の米軍専用施設の74%を抱える沖縄は、他地域よりはるかに「戦争」に近づく。
続く
沖縄にとっては再び最前線へと押しやられ、捨て石にされるとの思いが拭えない。
県民が沖縄戦の記憶を呼び覚まし、辺野古移設を新基地建設だとして反発するのも当然なことである。外交努力による緊張緩和ではなく、中国脅威論を叫んで緊張を高めるやり方は、沖縄にとって最悪の選択だ。
■立ち止まって考える
翁長知事は先ごろ訪米し、米国務、国防両省担当者に辺野古の新基地建設反対を伝えた。
反応は冷たいものだった。「辺野古移設が唯一の解決策」「日米合意は揺るぎない」と、日本政府と同様の言葉が返ってくるだけだった。
それでも、落胆する必要はなかろう。翁長知事の発言を聞けば、移設計画が簡単に進められないことに、米政府関係者も気付いたはずだ。
前米国務次官補のカート・キャンベル氏は朝日新聞の取材に、「どんな合意でも、沖縄県や県民の支持がなければならないと思う。このような反対意見が出ていることは、我々にとって立ち止まり、考えさせられる状況だ」と答えている。
日米両政府は再三、民主主義や自由、基本的人権、法の支配という「普遍的価値」を共有していると強調する。
沖縄では昨年、名護市長選、県知事選、衆院選と、いずれも辺野古移設反対を訴える候補が当選した。選挙結果をことごとく無視して作業を続けることは、普遍的価値に反しないのか。再考すべきだ。
平和宣言で翁長知事は「アジアの国々をつなぐ架け橋として活躍した先人たちの『万国津梁(しんりょう)』の精神を胸に刻み、アジア・太平洋地域の発展と平和の実現に努力する」と述べた。
日米両政府、そして国民を挙げて、この沖縄の未来に協力しなければならない。本土防衛の捨て石にされ、非業の死を遂げた多くの沖縄戦の犠牲者を忘れることなく。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11822504.html
5 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:39:02.70 ID:fvNi/UEC0.net県民が沖縄戦の記憶を呼び覚まし、辺野古移設を新基地建設だとして反発するのも当然なことである。外交努力による緊張緩和ではなく、中国脅威論を叫んで緊張を高めるやり方は、沖縄にとって最悪の選択だ。
■立ち止まって考える
翁長知事は先ごろ訪米し、米国務、国防両省担当者に辺野古の新基地建設反対を伝えた。
反応は冷たいものだった。「辺野古移設が唯一の解決策」「日米合意は揺るぎない」と、日本政府と同様の言葉が返ってくるだけだった。
それでも、落胆する必要はなかろう。翁長知事の発言を聞けば、移設計画が簡単に進められないことに、米政府関係者も気付いたはずだ。
前米国務次官補のカート・キャンベル氏は朝日新聞の取材に、「どんな合意でも、沖縄県や県民の支持がなければならないと思う。このような反対意見が出ていることは、我々にとって立ち止まり、考えさせられる状況だ」と答えている。
日米両政府は再三、民主主義や自由、基本的人権、法の支配という「普遍的価値」を共有していると強調する。
沖縄では昨年、名護市長選、県知事選、衆院選と、いずれも辺野古移設反対を訴える候補が当選した。選挙結果をことごとく無視して作業を続けることは、普遍的価値に反しないのか。再考すべきだ。
平和宣言で翁長知事は「アジアの国々をつなぐ架け橋として活躍した先人たちの『万国津梁(しんりょう)』の精神を胸に刻み、アジア・太平洋地域の発展と平和の実現に努力する」と述べた。
日米両政府、そして国民を挙げて、この沖縄の未来に協力しなければならない。本土防衛の捨て石にされ、非業の死を遂げた多くの沖縄戦の犠牲者を忘れることなく。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11822504.html
脅威論?論って言うか現実問題だよね?
8 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:39:25.79 ID:lNyDv/l90.net沖縄の未来→中国領
17 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:43:44.56 ID:u1OXL0xs0.net南沙諸島行けよ
25 : 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:47:07.14 ID:gqaBpPoZ0.netコイツも慰霊する気全く無しw
28 : ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:47:37.15 ID:q0UNeNpU0.net戦争にはならんな一方的にやられるだけだ
27 : 超竜ボム(広島県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:47:22.24 ID:SZlDZdbR0.net戦争無しで占領される
確かに戦争は来ないな
45 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:55:20.20 ID:2P7iEiE10.net確かに戦争は来ないな
>基地がなければ、戦争は来ない
中国に行って言え
54 : ランサルセ(広島県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:58:39.36 ID:pF+8zL7R0.net中国に行って言え
中国に言えよw
目の前の脅威を見えないふりすんなw
75 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:05:55.65 ID:ksQfIzxY0.net目の前の脅威を見えないふりすんなw
チベットから目を背ける報道社だけある
77 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:11:10.67 ID:9dIiQI360.net現在進行形で基地造ってる中国に言って来いよ
84 : ラ ケブラーダ(関東地方)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:21:05.34 ID:atD1Qn2WO.net売国アカヒ新聞らしくて大変よろしい(笑)
92 : ときめきメモリアル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:31:53.34 ID:bt0MVVO+O.net竹島を返してもらってから言え
105 : グロリア(茨城県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:42:12.40 ID:u9zXq3XU0.netフィリピンで言ってきたらいい
どうなったか
113 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:53:31.93 ID:6QnTcz4q0.netどうなったか
いまや脅威そのものなんだが
128 : ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:03:46.06 ID:m1JscnJI0.net子供のまんま大人になったって感じだな
ファンタジー世界の住人のまま
ファンタジー世界の住人のまま
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- やりすぎ? とんねるずに賛否、「みなおか」IKKO所有の軽井沢豪邸訪問で大暴れ
- 百田発言、沖縄タイムスと琉球新報が共同抗議声明「言論弾圧の発想そのもの」
- 元フジの長谷川豊氏「韓流偏向抗議デモを無視した結果、信用を失い視聴率の低下とスポンサー離れに歯止めがかからない状態だ」
- 【悲報】 報道ステーション 集団的自衛権をAKB柏木由紀に例えて解説し批判殺到wwwwwwwww
- 朝日社説:慰霊の日 「基地がなければ戦争は来ない」の叫び 中国脅威論で緊張高めるな 沖縄に未来を
- 【テレ朝】正論すぎる!ホリエモン&ひろゆきのテレビタックルに出演者阿鼻叫喚
- 【朝日新聞】 「日韓2000年の関係を蘇らせなければ」
- 【天声人語】日本は「縮み」志向で成功し、「拡(ひろ)がり」志向で失敗 何とか日韓和合の精神を取り戻せないだろうか
- 産経「寂聴さん、軍靴の音は東京からではなく、北京から聞こえるのですが」
朝日新聞は中韓とおなじようなタイミングで同じようなことしか言わないな。
戦争は来ませんがより酷い侵略が来ます
中国の基地が出来るだけですがな
おまけに言論の自由もない
おまけに言論の自由もない
外患誘致罪適法!!!
>沖縄にとっては再び最前線へと押しやられ、捨て石にされるとの思いが拭えない
<丶`∀´>基地が無くなれば最前線以前の問題になるニ ダ
<丶`∀´>基地が無くなれば最前線以前の問題になるニ ダ
朝日新聞っていつ潰れるの
チベットは、ロクな軍隊も基地もないのに中国に蹂躙されましたが。
とゆーかいまでも民族浄化されてるんですが。
とゆーかいまでも民族浄化されてるんですが。
寝てろ、チリ紙
本土から来た人間が中国から金を貰って沖縄の人間の名義を借りて反日発言。
・・・もういいかげん法律で取り締まれるようにしてしまえよ。
・・・もういいかげん法律で取り締まれるようにしてしまえよ。
薄気味悪い
タブロイド紙だなぁ
タブロイド紙だなぁ
完全に世の中逆さまになってる新聞だな
基地をとっぱらったらどうなるかフィリピンに聞いてみろ
基地をとっぱらったらどうなるかフィリピンに聞いてみろ
無抵抗なまま蹂躙されるんですがね
その後、日米合同で奪還する事になるから戦場になる
沖縄の人に二重の苦しみを与える愚作
その後、日米合同で奪還する事になるから戦場になる
沖縄の人に二重の苦しみを与える愚作
嘘でだます気満々ですね。
これが任務だから。お花畑に見せかけているだけじゃないのかな。
これが任務だから。お花畑に見せかけているだけじゃないのかな。
全然 慰霊になってない・・。
セコムの張り付いてる家と、鍵もかけてない家、どっちに泥棒が入りやすいかなんぞ、子供でもわかるわ。
意志を放棄した人間は人間にあらず!
ただ笑いと媚びに生きてなにが人間だ。
ただ笑いと媚びに生きてなにが人間だ。
宗教だろwwwwwwwwww
朝日、自社の警備員と防犯システムぜんぶ取り外せよwwwwwwwwwwwwww
朝日、自社の警備員と防犯システムぜんぶ取り外せよwwwwwwwwwwwwww
女性のあそこを模したものを芸術だと叫んでいた芸術家も同じことを言ってたわ 中国の驚異なんてどこにあるの?って感じに
大朝日新聞の超エリートのぼくが考える理想の世界
みんなお手て繋いでお花畑
朝日はいつもこんな感じ
みんなお手て繋いでお花畑
朝日はいつもこんな感じ
中国が困るのか
中国が何をやっているか見えてて書いたのか?
その台詞そのまま中国に言ってくれば?
中国が軍を持たなければアジアは全面的に平和になるよ?
現実見ないから響かないんだよ?
中国が軍を持たなければアジアは全面的に平和になるよ?
現実見ないから響かないんだよ?
米軍を追い出したフィリピンがその後どうなったか? よく考えたほうがいいと思うがなぁ・・・
みなさん落ち着いて。朝日が反対してるってことは、政権がやってることは正しいってことの証明なんだから。
フィリピンから米軍が撤退した途端 この顛末w
で フィリピンは22年ぶり米軍駐留を認める新軍事協定に署名したんだとさwww
で フィリピンは22年ぶり米軍駐留を認める新軍事協定に署名したんだとさwww
基地外がいないければ戦争は来ない
てか太平洋戦争時には米軍基地はなかったろ
基地のせいじゃないよね。
てか太平洋戦争時には米軍基地はなかったろ
基地のせいじゃないよね。
自分で騒いで自分で記事にする
こういうのなんて言うんだっけ?
マッチポンプ? 自作自演?アサヒる?
こういうのなんて言うんだっけ?
マッチポンプ? 自作自演?アサヒる?
もし仮に紛争なり戦争が実際起こったら
これで朝日は外患誘致罪適用で廃刊
社主はじめ幹部これ書いた記者全部死刑にできるな
これで朝日は外患誘致罪適用で廃刊
社主はじめ幹部これ書いた記者全部死刑にできるな
県知事として
尖閣上陸視察して来い
マヌケ野郎が
尖閣上陸視察して来い
マヌケ野郎が
世界の覇権をアメリカから勝ち取る中国に喧嘩売ることこそ愚行に他ならない
そのとおり、中国と仲良くなれば基地の無い平和な島になるネ。
米軍も日本もでていく、さあ、独立するスミダ。
米軍も日本もでていく、さあ、独立するスミダ。
日本脅威論で軍備拡大した中国に文句言ってるのか?
沖縄県民も本気で過去の過ちを繰り返したくないなら
国境の島に住んでるっていう自覚を持て
なんくるないさーで済ませる時代は終わるぞ
国境の島に住んでるっていう自覚を持て
なんくるないさーで済ませる時代は終わるぞ
日本をボロボロにしたところで革命とか
沖縄どころか日本全国民を捨石にしたの朝日をはじめとした共産主義者じゃん
沖縄どころか日本全国民を捨石にしたの朝日をはじめとした共産主義者じゃん
なんか、既視感あるなと思ったら
宥和政策の結果、世界大戦に導いたチェンバレン政権が
この翁長雄志知事の意見を現実化した感じだった。
宥和政策の結果、世界大戦に導いたチェンバレン政権が
この翁長雄志知事の意見を現実化した感じだった。
基地が無い(軍隊が無い)と戦争が起こらないで国を乗っ取られる。
軍隊が有れば取られるかも知れないし防衛できるかもしれない。
軍隊が有れば取られるかも知れないし防衛できるかもしれない。
邪魔で邪魔で仕方ないんだろうなー、米の基地。
侵略できないもんねぇ
侵略できないもんねぇ
国防意識の欠如は琉球王国時代からまるで変わらないな
基地がなければ戦争にならずに無抵抗で一瞬で乗っ取られて終了
琉球の人は中国人に親切にしてもらえると思っているかもしれないが
無慈悲に殲滅されて終了
離島の人にはなんとかして本土まで逃げ延びてきて欲しい
たぶん自衛隊が何とかしてくれると思う
琉球の人は中国人に親切にしてもらえると思っているかもしれないが
無慈悲に殲滅されて終了
離島の人にはなんとかして本土まで逃げ延びてきて欲しい
たぶん自衛隊が何とかしてくれると思う
朝日新聞はむしろ戦争を呼び込もうとしてますよね。
朝日新聞社内はどれだけ下劣な人間の巣窟なのやら・・。
朝日新聞社内はどれだけ下劣な人間の巣窟なのやら・・。
>基地がなければ、戦争は来ない。
無抵抗で侵略されんのが好きなら、暴れてねえで
引きこもってろよ、お花畑の腐れ頭ww
無抵抗で侵略されんのが好きなら、暴れてねえで
引きこもってろよ、お花畑の腐れ頭ww
戦争は起きなくても、侵略は起きるよね。。。
頭大丈夫か朝日
全く論理的でない、意味がわからないw
最近は慰安婦の捏造ばれたから沖縄の占領工作か
朝日の出版物総不買にできんかな
朝日の出版物総不買にできんかな
火付け盗賊がなんかたくらんでるぞ?
NO MORE ASAHI!!
われわれはASAHIを繰り返してはならない!かならず外国の手先を処罰しなくては!!
NO MORE ゾルゲ事件! NO MORE 従軍慰安婦! NO MORE 珊瑚!
NO MORE ASAHI!!
われわれはASAHIを繰り返してはならない!かならず外国の手先を処罰しなくては!!
NO MORE ゾルゲ事件! NO MORE 従軍慰安婦! NO MORE 珊瑚!
戦後70年憲法9条も米軍基地もあった
なーんだ、結論はいつもの
「日本が悪い」
か。
「日本が悪い」
か。
19日の報道だが
> 中国国防部の広報代表団が16、17日に訪日し、日本の防衛省の広報部門などと交流したことが分かった。両国間の今年の防衛交流計画に基づくもの。中国側は日本側に対し、白書で「中国脅威論」を誇張しないように求めた。中国・環球網が18日伝えた。
朝日の社説は、これをそのまま沖縄に当てはめただけだよね。
つまり、中国国防部の見解に丸ごと沿った社説とも受け取れるね。
> 中国国防部の広報代表団が16、17日に訪日し、日本の防衛省の広報部門などと交流したことが分かった。両国間の今年の防衛交流計画に基づくもの。中国側は日本側に対し、白書で「中国脅威論」を誇張しないように求めた。中国・環球網が18日伝えた。
朝日の社説は、これをそのまま沖縄に当てはめただけだよね。
つまり、中国国防部の見解に丸ごと沿った社説とも受け取れるね。
>「基地がなければ戦争は来ない」
確かに来ないな
その代わり、侵略・接収・民族浄化がやって来ます
確かに来ないな
その代わり、侵略・接収・民族浄化がやって来ます
> 沖縄にとっては再び最前線へと押しやられ
対中国で今まさにそうなっているのですが
対中国で今まさにそうなっているのですが
朝日「せコムを入れなければ、警備員を雇わなければ争いにはならないんだ!」キリッ
仮にも大手新聞が鳩山レベルw
争いにはならないかもしれないが、身の安全は守れないだろうに
仮にも大手新聞が鳩山レベルw
争いにはならないかもしれないが、身の安全は守れないだろうに
>基地がなければ、戦争は来ない
一方的な略奪は来るけどね
一方的な略奪は来るけどね
自国の領域と国民と主権を守る為に、敵国が侵攻して来た時に抗戦出来る防衛力が必要である。高齢者医療費を減らし生活保護を廃止し防衛費と科学技術予算を倍増させよう。
普天間基地は住宅街の中心に有り、騒音は煩く墜落したら危険なので、名護市辺野古沿岸に移設する。辺野古沿岸なら墜落しても海に突っ込むだけだし、周辺に住宅は無い。
国の発展と安全を考えろ。反対するなら現実的かつ具体的な代替案を出せ。
普天間基地は住宅街の中心に有り、騒音は煩く墜落したら危険なので、名護市辺野古沿岸に移設する。辺野古沿岸なら墜落しても海に突っ込むだけだし、周辺に住宅は無い。
国の発展と安全を考えろ。反対するなら現実的かつ具体的な代替案を出せ。
日本ではなく中国に主張して来いよバ カ 日 新 聞
こいつら現実が見えないルーピーばっかりだな
こいつら現実が見えないルーピーばっかりだな
要は現実から逃げてるだけじゃねえか
「救命ボートを外せ、この船は沈まない」
「救命ボートを外せ、この船は沈まない」
チベット「え、なんだって?」
まずは実証だな。警備員全解雇と鍵を全て開錠して、1年ほど放置してみてくれ
信頼を表に出せば盗難はありえないんだろ。被害にあっても、通報するなよ。警察も武力なんだから、頼ったらダメだ
信頼を表に出せば盗難はありえないんだろ。被害にあっても、通報するなよ。警察も武力なんだから、頼ったらダメだ
警察がいなければ犯罪は起きない
9条があるだけでバチカン市国並みのハクが付いてると思ってんだろ
本日発売のnewsweek(日本版)に現沖縄県知事や辺野古反対派の胡散臭さが書かれています。
占領されて米軍じゃない軍隊が駐留するだけやな
ばーーーかじゃねぇの
ばーーーかじゃねぇの
竹島・尖閣・チベット・ウイグルが侵略されたり侵略されそうになったりして、
対馬・沖縄・中国なんかがそうはなってないのはなんで?
基地が無くて尚且つ周囲からも防衛のための戦力が来ないならば、侵略される
攻め落とすことが十分可能なほど防衛戦力が弱いならば、侵略戦争が起こり得る
攻勢側にとって割に合わない程防衛戦力が強いならば、戦争なんて起こらない
こういうことでしょ
対馬・沖縄・中国なんかがそうはなってないのはなんで?
基地が無くて尚且つ周囲からも防衛のための戦力が来ないならば、侵略される
攻め落とすことが十分可能なほど防衛戦力が弱いならば、侵略戦争が起こり得る
攻勢側にとって割に合わない程防衛戦力が強いならば、戦争なんて起こらない
こういうことでしょ
クェートには米軍基地があったのか…
そうそう
わりかしNewsweekは実利で話を組み立てるから読み甲斐がある
グンクツガーでもないしアメポチガーでもない
わりかしNewsweekは実利で話を組み立てるから読み甲斐がある
グンクツガーでもないしアメポチガーでもない
流石現実を見ずに捏造ファンタジー記事ばかり書く朝日なだけある。
多くは言わん。潰れろ
多くは言わん。潰れろ
そんなに中国脅威論を否定したいなら、朝日新聞が本社ごと中国大陸に今すぐ移転しろよ
日本に必要無いエセ新聞社だし
日本に必要無いエセ新聞社だし
朝日新聞のコラムニスト陸忠偉。諜報機関の中共国家安全保安部次官、
秘書はスパイ容疑でアメリカで逮捕された。
外務省の新日中友好21世紀委員会のメンバーでもあり
日中友好を掲げる実質中共スパイの日本におけるトップ。
秘書はスパイ容疑でアメリカで逮捕された。
外務省の新日中友好21世紀委員会のメンバーでもあり
日中友好を掲げる実質中共スパイの日本におけるトップ。
共産中国は南沙諸島に埋め立て基地造ってるんだけど。
確かに戦争にはならない
戦争にならずに占領される。
そのあと粛清とGYAKU☆SATSUが待ってるが
戦争にならずに占領される。
そのあと粛清とGYAKU☆SATSUが待ってるが
中国に言われたのか?
15歳で戦闘に巻き込まれて悟ったのが
「基地がないところには戦争は来ない」
だっつうなら
無駄な人生だったな
てか15歳で沖縄戦に巻き込まれて
今88歳?
あれ今年って戦後73年だったっけ?
「基地がないところには戦争は来ない」
だっつうなら
無駄な人生だったな
てか15歳で沖縄戦に巻き込まれて
今88歳?
あれ今年って戦後73年だったっけ?
辺野古在住の島袋さん、あなたの今の年齢と沖縄戦の時の年齢、計算が合わないんですが?
東ウクライナに基地は無かったと思うが
今戦争してるな
今戦争してるな
仮に九州に防衛ラインをひっこめれば
沖縄は最前線の向こう側、防衛線の外側だな。
誰も助けられない。
沖縄は最前線の向こう側、防衛線の外側だな。
誰も助けられない。
>本土から来た人間が中国から金を貰って沖縄の人間の名義を借りて反日発言。
県民にもいるよね、琉球新報、沖縄タイムス、翁長、稲嶺
県民にもいるよね、琉球新報、沖縄タイムス、翁長、稲嶺
基地がなければ、攻めて来るだろ。
軍縮派・平和主義者のほうが、血を呼ぶ現実。
軍縮派・平和主義者のほうが、血を呼ぶ現実。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
