2015/06/25/ (木) | edit |

日産自動車は23日、横浜市内で株主総会を開き、カルロス・ゴーン社長の2015年3月期の役員報酬が10億3500万円だったことを明らかにした。前期の9億9500万円から4000万円増えた。1億円以上の役員報酬の開示が義務づけられた10年3月期以降、日産で初めて10億円を超えた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435140438/
ソース:http://sp.mainichi.jp/select/news/20150624k0000m020046000c.html
スポンサード リンク
1 : ウエスタンラリアット(京都府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:07:18.08 ID:yz8wf2VJ0.net ?PLT(15000) ポイント特典
日産:ゴーン社長の役員報酬が10億3500万円
日産自動車は23日、横浜市内で株主総会を開き、カルロス・ゴーン社長の2015年3月期の役員報酬が10億3500万円だったことを明らかにした。前期の9億9500万円から4000万円増えた。1億円以上の役員報酬の開示が義務づけられた10年3月期以降、日産で初めて10億円を超えた。
ゴーン社長は役員報酬の水準について、「グローバルな自動車メーカーを含む多国籍企業の役員報酬と比較して決めた。相当の報酬を支払わなければ、優秀な人材を維持できない」と株主に理解を求めた。
日産の15年3月期連結決算は、主力の北米市場が好調だったために増収増益を確保した。しかし、株主からはトヨタ自動車の豊田章男社長の14年3月期の役員報酬が2億3000万円だったことをあげ、「ゴーン社長の役員報酬の水準は適正なのか」と疑問視する声も上がった。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150624k0000m020046000c.html
5 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:09:06.89 ID:IWkS0J6a0.net日産自動車は23日、横浜市内で株主総会を開き、カルロス・ゴーン社長の2015年3月期の役員報酬が10億3500万円だったことを明らかにした。前期の9億9500万円から4000万円増えた。1億円以上の役員報酬の開示が義務づけられた10年3月期以降、日産で初めて10億円を超えた。
ゴーン社長は役員報酬の水準について、「グローバルな自動車メーカーを含む多国籍企業の役員報酬と比較して決めた。相当の報酬を支払わなければ、優秀な人材を維持できない」と株主に理解を求めた。
日産の15年3月期連結決算は、主力の北米市場が好調だったために増収増益を確保した。しかし、株主からはトヨタ自動車の豊田章男社長の14年3月期の役員報酬が2億3000万円だったことをあげ、「ゴーン社長の役員報酬の水準は適正なのか」と疑問視する声も上がった。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150624k0000m020046000c.html
ルノーとゴーンの生命維持装置だよな
6 : デンジャラスバックドロップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:09:36.78 ID:VVjxkAL10.netつまんない車ばかり作って
7 : ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:09:56.70 ID:cl0gFSde0.net日産はこいつが社長のウチは買わねー
12 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:10:49.20 ID:WkawRSwZ0.netアンチトヨタしか買わねえだろ
17 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:12:03.62 ID:2Nlh7MT40.net日産がここ最近
魅力的な車を一台でも出しただろうか
魅力的な車を一台でも出しただろうか
29 : 不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:17:42.12 ID:GsAnsqTQ0.net
21 : ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:13:41.85 ID:0hRB+AhA0.netこいつを引きずり下ろす
人材いねーのかよ情けない。
23 : アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:15:03.59 ID:0o44jhww0.net人材いねーのかよ情けない。
ルノーが今は重荷になってるクセに
32 : ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:21:29.13 ID:d8WYq3GF0.net日産だけは買わない
47 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:30:35.21 ID:MnAYFOMD0.net三億でいいからこいつの代わりに俺を雇ってくれ
48 : 頭突き(東日本)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:30:46.66 ID:aRiTGjsQ0.netル・マンの失態、責任取れや
62 : ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:43:11.89 ID:SlWjX2dV0.netやめてほしいんだけど
そんな高い金にみあう結果だしてるとは思えないんだけど
69 : フロントネックロック(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:45:31.80 ID:VAU/2h0z0.netそんな高い金にみあう結果だしてるとは思えないんだけど
嫌なら辞めろ(お前が)
74 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:51:02.17 ID:mIyzd6bp0.netゴーンが居すわってるから日産は買う気しない
91 : 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:02:14.88 ID:lnvqK8e70.net日産返せよ
109 : ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:10:52.37 ID:WtOLzZZw0.netトヨタに追いついたらこの額でも文句ないわ
119 : リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:15:12.55 ID:prjcIjsw0.netゴーン必要なの?コスパ悪く無いか?
120 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:15:34.33 ID:o07Ih2Uc0.netル・マンの結果についての見解を・・・。
129 : 毒霧(茨城県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:20:22.34 ID:7spJ5U5f0.netゴーンになってからの日産って魅力的な車一つもないわ
158 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:04:04.55 ID:vLMamS0E0.netつーか、自分たちで決めてるんだろ
役員報酬
161 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:06:30.31 ID:12OrmmlW0.net役員報酬
日産と言われても全くピンとこないんだよな
ブランド戦略完全に失敗してんじゃないの?
162 : ナガタロックII(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:09:36.92 ID:dwvTY+uR0.netブランド戦略完全に失敗してんじゃないの?
ただの民間企業の社長でしょ。何億貰ってもいいじゃん。
別に日産の車に乗らなければいけないという
ルールがあるわけでもないし。
別に日産の車に乗らなければいけないという
ルールがあるわけでもないし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 助けて、軽自動車が売れないの!! ←軽がダメなら普通車を売ればいいだろwwwwwwwwww
- スズキ新社長「二輪車事業の赤字体質をなんとかしたい。スズキらしい商品で脱却を図る」
- ホンダ、英語を公用言語に かっけぇ!!!!!!!!!!!!!!
- 【若者のクルマ離れ】根源的理由 そもそも日本人は運転が好きではなく、向いていない
- 日産ゴーン社長 役員報酬10億円突破「世界の一流企業に合わせた。相応の額じゃないと私は雇えない」
- 新型ロードスターが世界一美しい車ベスト2に選ばれる(画像あり)
- 海外で年間800万台売れる現代車、日本ではわずか73台
- マツダ「たすけて!ロードスター(320万円)が売れないの!」
- ホンダ シビックを日本で復活 お値段600万円
GTRやZを返して下さい。
あなたの存在は日本の技術とセンスを
ただ捨ている様なものだ。
あなたの存在は日本の技術とセンスを
ただ捨ている様なものだ。
1億で俺を雇え
「新しいのを作る費用で今の軽自動車を安くしろ」ってだけ命令する
それだけで業績はさらに上向く
「新しいのを作る費用で今の軽自動車を安くしろ」ってだけ命令する
それだけで業績はさらに上向く
10億円分の働きってなんや?
外資に買収されるってろくなことないんだよな
株買い戻せねえの?
買収されてからなんかこう納得いかねぇ
買収されてからなんかこう納得いかねぇ
吸い上げるのが仕事だもんな
よく働いてるよ
よく働いてるよ
日本だけで不買運動しても自動車産業は世界相手だからな
日産はルノーの奴隷会社だから社名変更してケツ舐めてろって感じだな
日産はルノーの奴隷会社だから社名変更してケツ舐めてろって感じだな
給料分の仕事してないじゃん
世界一の給料泥棒だな
世界一の給料泥棒だな
別にいいやん
嫉妬してないで自分の給料増やす努力すれば良いのに
嫉妬してないで自分の給料増やす努力すれば良いのに
こんなんで株主は納得できたの?辞めて貰えば良いのに
個人的にはこの人が社長になってから凡庸なメーカーに成り下がった印象
でも業績で結果出してるってことは、世間的には評価されてるってことなんだろうね
でも業績で結果出してるってことは、世間的には評価されてるってことなんだろうね
自ら何かしらの理由で退任するか、株主が追い出さない限り、外野が何言っても変わらないよ
てか、社長1人総取りするような企業は、日本企業といえるのだろうか?所詮外人は外人。
欧州にとっては古来、
アジアなんて裏庭以下のゴ/ミ捨て場扱いだからな
奴らに買われたのが運のつき。
一族全員日産だった奴らがついにこの前、全員トヨタ他に買い替え完了してた。
アンチヨタ派にすらトヨタを選ばせるほどの今の日産はほんとに何とも・・・
アジアなんて裏庭以下のゴ/ミ捨て場扱いだからな
奴らに買われたのが運のつき。
一族全員日産だった奴らがついにこの前、全員トヨタ他に買い替え完了してた。
アンチヨタ派にすらトヨタを選ばせるほどの今の日産はほんとに何とも・・・
なにをこれしき・・・
ソフトバンクなんて7ケ月しか参画していないインド系の副社長に165億5600万円の報酬出してたんだから。裏ありそうだけど。
「ソフトバンク」は、19日付けで副社長に就任した、元グーグル幹部のニケシュ・アローラ氏に対して、経営に参画した去年9月からことし3月末までの間に165億円余りの報酬を支払っていたことが分かりました。・・・
2015年6月19日
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150619/k10010121171000.html
ソフトバンクなんて7ケ月しか参画していないインド系の副社長に165億5600万円の報酬出してたんだから。裏ありそうだけど。
「ソフトバンク」は、19日付けで副社長に就任した、元グーグル幹部のニケシュ・アローラ氏に対して、経営に参画した去年9月からことし3月末までの間に165億円余りの報酬を支払っていたことが分かりました。・・・
2015年6月19日
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150619/k10010121171000.html
日産はもう殆ど日本市場をみちゃあおらん
安くても数を増やしていける新興国向けメインだにゃあ
お金稼ぎ重点で、ユーザーが面白いかどうかなんてのは二の次
まあ間違っちゃあいないけど、このまま当面は魅力なんてのはないままだろうねえ
安くても数を増やしていける新興国向けメインだにゃあ
お金稼ぎ重点で、ユーザーが面白いかどうかなんてのは二の次
まあ間違っちゃあいないけど、このまま当面は魅力なんてのはないままだろうねえ
じゃあ首で良いんじゃね?
トヨタの方が問題だって。
2兆も利益あるなら役員報酬や下請けに還元しろや。
2兆も利益あるなら役員報酬や下請けに還元しろや。
人件費削減を始めとする経費削減をにほん流行らせた張本人って確か…
NISSAN見るたびに、カルロスゴーン
年収は10億以上って思い
NISSANの車を買うテンションが下がって
買わなかった
良いじゃん利益出してるし
それにベア月5000円でトヨタより上だぞ
良いじゃん民間企業なんだから好きにしてやれよ
それにベア月5000円でトヨタより上だぞ
良いじゃん民間企業なんだから好きにしてやれよ
ゴーン 居なきゃとっくに潰れてた会社 妥当な額だろ
ネットなんかで何を言おうが株主様の意見が尊重される
文句あるなら株買って株主総会に参加しろって話になるな
でも日産の主要株主はルノーだけどな
文句あるなら株買って株主総会に参加しろって話になるな
でも日産の主要株主はルノーだけどな
何億貰おうが日産内部の話だから勝手だけどね
こいつ、10億の価値がある人材なの?
こいつ、10億の価値がある人材なの?
ただの貧乏人の妬みしかないスレだな
くだらねぇ
くだらねぇ
下請けに安い仕事をさせて儲けてるだけじゃん。
働いている人から、むしり取るのが優秀。
これなら、株主は文句なしだろ。
これなら、株主は文句なしだろ。
別にもうこいつじゃなくてもいいだろ 非情にスリム化するには外人が良かったってだけ 最近は韓国からの部品調達が多いし、そのうち日本では売れなくなるかもな
金持ち・資本家規制が必要。
1.一企業内の所得格差の上限制定。
2.企業内人件費と株主配当の割合についても、規制が必要。
そして、兎にも角にも、所得税の上限を70年代の税制に戻せ!
バブルに始まる経済的ひずみは、すべて金持ち優遇から始まった。
1.一企業内の所得格差の上限制定。
2.企業内人件費と株主配当の割合についても、規制が必要。
そして、兎にも角にも、所得税の上限を70年代の税制に戻せ!
バブルに始まる経済的ひずみは、すべて金持ち優遇から始まった。
こいつになってから日産は三位転落なんだよな。
お前ら喜ばせる為に仕事してる訳じゃないし、つまらない車作って売っても儲かってりゃ報酬与えるのが企業ってもんだろ。
倒産寸前でボロボロだった日産をここまでにしたんだしいいんじゃねぇの
内容的にはシャープとかよりもひどかったぞ当時の日産
内容的にはシャープとかよりもひどかったぞ当時の日産
日本はともかく世界でそこそこ儲かってるんだから問題ないだろ。
日本の自称ファンの為に売れるかどうかもわからない車作るリスクは負わないだろ。
日本の自称ファンの為に売れるかどうかもわからない車作るリスクは負わないだろ。
ゴーンの成果は無駄なコストを削減したところまで、そこからは何もできていない
海外での成果はいいだろうけどそこから日本での成果を差っ引いたら10億は高すぎる
誰に文句をいわさず10億欲しいなら俺達の日産を返せ!
海外での成果はいいだろうけどそこから日本での成果を差っ引いたら10億は高すぎる
誰に文句をいわさず10億欲しいなら俺達の日産を返せ!
韓国製の日産車かw
いやなら買うな。で、いいじゃん。つぶれたらつぶれたで
逆にどこかの下請けになった方が、買った会社から魅力的な車出るかもしれないし
逆にどこかの下請けになった方が、買った会社から魅力的な車出るかもしれないし
日産から魅力のある個性的な車が無くなったのに、業績は伸びている。
いい車を作っても売れない時代になった。
いい車を作っても売れない時代になった。
日産はルノー子会社で外資系企業だと認識している人は案外少ない
雇わなきゃいいんじゃね
この社長に10億円も支払うだけの価値があるのかね。
いい車とは、売れる車、売れる車より儲かる車って事なんだろ。
軽自動車が無いとやっていかれない国内ディーラーの事なんか関係ない。その内国内じゃマツダに抜かれるんじゃね?
軽自動車が無いとやっていかれない国内ディーラーの事なんか関係ない。その内国内じゃマツダに抜かれるんじゃね?
ていうか、ゴーンいなかったら日産は普通に潰れてたんだが
その意味でいえば、10億だろうと安いもんだろ
その意味でいえば、10億だろうと安いもんだろ
だから文句言いたいなら株買って株主総会に参加しろってんだよ貧乏人ども
ネットで言ってもただの嫉妬にしか見えんからwwww
ネットで言ってもただの嫉妬にしか見えんからwwww
日産はティーダを切ってなぜかノートに一本化したあたりからもう終わったんだなぁっておもった
>だから文句言いたいなら株買って株主総会に参加しろってんだよ貧乏人ども
>ネットで言ってもただの嫉妬にしか見えんからwwww
この時点でネットを全く理解してないだろ。その辺の底辺よりア ホだぞ、それは。
>ネットで言ってもただの嫉妬にしか見えんからwwww
この時点でネットを全く理解してないだろ。その辺の底辺よりア ホだぞ、それは。
世界の大企業のCEOも結果を出せばね。ゴーンは始めの一時期以外は有能かはかなり怪しい。
まあネットで何を言おうが株主様の意見が尊重されるのが株式会社ですからねぇ
社員に還元しろや。
日産は今年のベア月5千円でトヨタよりも上なんだよなー
私みたいな庶民は1年で10億円って現実感ないわ。何に使ってるのかものすごく興味ある。
10億でもいいが、もっとマシな車を作れよ!
今のままなら七掛けで充分。日産の新車を買う意味がわからない。
今のままなら七掛けで充分。日産の新車を買う意味がわからない。
なんやかんやシーマなんかはやっぱりいい車やと思う
日産嫌いやからレクサスにしたけど正直めっちゃ惹かれたし
それでも最近の日産を考えたら高すぎる
日産嫌いやからレクサスにしたけど正直めっちゃ惹かれたし
それでも最近の日産を考えたら高すぎる
ベアリング技術が欲しくて乗っ取っただけだっけ?
それじゃ、製品開発なんて本腰入れねぇよな?
古き良き車種全撤廃した時点でまともに経営する気ねぇだろ?
な、ゴーンちゃんw
それじゃ、製品開発なんて本腰入れねぇよな?
古き良き車種全撤廃した時点でまともに経営する気ねぇだろ?
な、ゴーンちゃんw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
