2015/06/26/ (金) | edit |

二〇二〇年東京五輪・パラリンピック大会の主会場になる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、文部科学省などと施工予定のゼネコン二社が、総工費二千五百二十億円で契約する方針を決めたことが分かった。基本設計時の千六百二十五億円から約九百億円膨らんだが、めどが立った財源は、国の税金(国費)など五百億円程度。文科省が都に負担を求める五百億円やスポーツ振興くじの売り上げを活用しても、当面見込めそうな財源は合計約千四百億円で、一千億円以上が不足する。 (山口哲人、沢田敦)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435211683/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015062590070453.html
スポンサード リンク
1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:54:43.45 ID:???*.net
二〇二〇年東京五輪・パラリンピック大会の主会場になる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、文部科学省などと施工予定のゼネコン二社が、総工費二千五百二十億円で契約する方針を決めたことが分かった。基本設計時の千六百二十五億円から約九百億円膨らんだが、めどが立った財源は、国の税金(国費)など五百億円程度。文科省が都に負担を求める五百億円やスポーツ振興くじの売り上げを活用しても、当面見込めそうな財源は合計約千四百億円で、一千億円以上が不足する。 (山口哲人、沢田敦)
文科省と、所管する事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は月内にも、大成建設、竹中工務店と正式合意し、七月上旬までに契約する。屋根を支える二本の巨大アーチなど基本のデザインは維持する。着工は予定通り今年十月の方針。ラグビーワールドカップ(W杯)の開催半年前に当たる、一九年三月の完成を目指す。
デザインの実現性など見通しの甘さから大幅なコスト増となったことに、批判が高まるのは必至だ。
政府は財源として国費、スポーツ振興くじ「toto」の売り上げの5%、都の負担-を当て込む。国費分は、総工費の枠外の解体費なども含め、計三百九十一億円を充当。totoは一三年度に関連法が改正され、毎年度の売り上げの5%(年間五十数億円)を建設費に投入する。一三、一四年度分で計百九億円で、これらを合わせ、現時点でめどが立っている財源は計約五百億円にすぎない。
財源が大幅に不足する中、文科省は都に五百億円の負担を要請。契約締結後、都との協議を本格化させる。今月二十九日には東京五輪大会組織委員会の調整会議が都内で開かれ、文科省はこの席上、総工費の増額について、組織委の森喜朗会長や東京都の舛添要一知事に報告する。
この他、JSCが選手強化などのために使う「スポーツ振興基金」の政府出資分の一部、百二十五億円の取り崩しも検討されている。totoの売り上げを財源に充てる期間は、「当分の間」となっている。仮に今後二〇年度までの六年分を充てると、約三百億円強になる見込みだ。
文科省と財務省は「これ以上の経費は原則、国費以外で賄う」ことで合意している。超党派の国会議員でつくるスポーツ議員連盟からは、売り上げの5%を10%に変えようという意見や、くじを野球にも広げる案が出ているが、二千五百億円の捻出は容易ではない。
財源が不確実なまま見切り発車した巨大な事業のツケは、都民や国民に回される懸念が強まっている。
◆開閉屋根 別に100億円超
政府とゼネコンが合意した二千五百二十億円には、設置が五輪後に先送りされた開閉式屋根の費用は含まれない。政府関係者によると、屋根の設置には別途、百数十億円が必要だが、どこが負担するかや財源は未定という。
他にも、消費税増税や物価上昇、東日本大震災の復興需要などによる資材費や人件費の高騰が続けば、費用はさらに膨らむ。難工事が予想される巨大アーチでも追加費用が発生する可能性がある。
◆500億円負担要請 「話聞いてから」舛添都知事
東京都の舛添要一知事は二十四日午後、報道陣の取材に「できるだけ広くみんなで議論した方がいい、など言いたいことは全部言って、ボールはもう投げている。受け取って行動するのは国」と強調。「答えを正式にいただいてから、どういう協力をできるか考えたい」と話した。
◆懸案アーチ そのままに
新国立競技場の総工費は当初、千三百億円の見込みだった。デザインは二〇一二年十一月の国際コンペで英国在住の建築家ザハ・ハディド氏の作品に決まったが、JSCの試算で三千億円になることが判明。昨年五月の基本設計時には規模が縮小され、千六百二十五億円とされた。
だがゼネコン側は今年三月、三千億円超の見積もりを提示。アーチ構造がコストを押し上げた。文科省は、開閉式屋根の設置を五輪後に先送りし、八万席の観客席の一部を五輪時は仮設にするよう計画を変更した。
建築家の槇文彦氏はアーチがコスト増大の原因だとして、見直しを訴えた。政府関係者によると、見直すと一九年三月の完成予定に間に合わない恐れがあり、アーチの維持を決めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015062590070453.html
2015年6月25日 07時04分
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:55:23.00 ID:q9MKH72j0.net文科省と、所管する事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は月内にも、大成建設、竹中工務店と正式合意し、七月上旬までに契約する。屋根を支える二本の巨大アーチなど基本のデザインは維持する。着工は予定通り今年十月の方針。ラグビーワールドカップ(W杯)の開催半年前に当たる、一九年三月の完成を目指す。
デザインの実現性など見通しの甘さから大幅なコスト増となったことに、批判が高まるのは必至だ。
政府は財源として国費、スポーツ振興くじ「toto」の売り上げの5%、都の負担-を当て込む。国費分は、総工費の枠外の解体費なども含め、計三百九十一億円を充当。totoは一三年度に関連法が改正され、毎年度の売り上げの5%(年間五十数億円)を建設費に投入する。一三、一四年度分で計百九億円で、これらを合わせ、現時点でめどが立っている財源は計約五百億円にすぎない。
財源が大幅に不足する中、文科省は都に五百億円の負担を要請。契約締結後、都との協議を本格化させる。今月二十九日には東京五輪大会組織委員会の調整会議が都内で開かれ、文科省はこの席上、総工費の増額について、組織委の森喜朗会長や東京都の舛添要一知事に報告する。
この他、JSCが選手強化などのために使う「スポーツ振興基金」の政府出資分の一部、百二十五億円の取り崩しも検討されている。totoの売り上げを財源に充てる期間は、「当分の間」となっている。仮に今後二〇年度までの六年分を充てると、約三百億円強になる見込みだ。
文科省と財務省は「これ以上の経費は原則、国費以外で賄う」ことで合意している。超党派の国会議員でつくるスポーツ議員連盟からは、売り上げの5%を10%に変えようという意見や、くじを野球にも広げる案が出ているが、二千五百億円の捻出は容易ではない。
財源が不確実なまま見切り発車した巨大な事業のツケは、都民や国民に回される懸念が強まっている。
◆開閉屋根 別に100億円超
政府とゼネコンが合意した二千五百二十億円には、設置が五輪後に先送りされた開閉式屋根の費用は含まれない。政府関係者によると、屋根の設置には別途、百数十億円が必要だが、どこが負担するかや財源は未定という。
他にも、消費税増税や物価上昇、東日本大震災の復興需要などによる資材費や人件費の高騰が続けば、費用はさらに膨らむ。難工事が予想される巨大アーチでも追加費用が発生する可能性がある。
◆500億円負担要請 「話聞いてから」舛添都知事
東京都の舛添要一知事は二十四日午後、報道陣の取材に「できるだけ広くみんなで議論した方がいい、など言いたいことは全部言って、ボールはもう投げている。受け取って行動するのは国」と強調。「答えを正式にいただいてから、どういう協力をできるか考えたい」と話した。
◆懸案アーチ そのままに
新国立競技場の総工費は当初、千三百億円の見込みだった。デザインは二〇一二年十一月の国際コンペで英国在住の建築家ザハ・ハディド氏の作品に決まったが、JSCの試算で三千億円になることが判明。昨年五月の基本設計時には規模が縮小され、千六百二十五億円とされた。
だがゼネコン側は今年三月、三千億円超の見積もりを提示。アーチ構造がコストを押し上げた。文科省は、開閉式屋根の設置を五輪後に先送りし、八万席の観客席の一部を五輪時は仮設にするよう計画を変更した。
建築家の槇文彦氏はアーチがコスト増大の原因だとして、見直しを訴えた。政府関係者によると、見直すと一九年三月の完成予定に間に合わない恐れがあり、アーチの維持を決めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015062590070453.html
2015年6月25日 07時04分
公務員の人件費から引いとけ
4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:56:02.47 ID:u/dwJMnE0.net韓国の冬季五輪会場を笑えなくなったじゃないか
13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:57:40.40 ID:kljT1Eax0.net国立ぶち壊すのはやすぎたわな
27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:02:02.43 ID:cXekusRI0.netアーチ無くせ
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:06:04.92 ID:xUwBtCO+0.net天井開閉にする必要ないよな
61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:08:55.77 ID:QU5MKR3j0.net額縁に金かけんなよ
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:00:15.58 ID:82asifBW0.net作ったら作ったで維持費もハンパない
どっちにしても地獄
屋根だけなんとかしないと
91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:14:30.48 ID:WMbVBtvl0.netどっちにしても地獄
屋根だけなんとかしないと
工期が遅れてももう一度デザインコンペからやり直すべき
そっちの方が絶対に2000億円くらい安く済む
そっちの方が絶対に2000億円くらい安く済む
96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:15:10.54 ID:OCzumIz/0.net
>>91
そんな時間残ってねーよ
そんな時間残ってねーよ
127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:19:09.12 ID:70kGHxGO0.net
>>91
工期を遅らせるのは不可だが、工期に間に合って工費も安く済む素案自体はある
が、音頭を取っている人がそれを検討せず当初案のまま発進しようとしているのが今日現在
誰かが「ゴメン金と時間なくてできない」って言えば済む話
110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:16:55.05 ID:QJk0pA8B0.net工期を遅らせるのは不可だが、工期に間に合って工費も安く済む素案自体はある
が、音頭を取っている人がそれを検討せず当初案のまま発進しようとしているのが今日現在
誰かが「ゴメン金と時間なくてできない」って言えば済む話
この2本のアーチだけで1000億
http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/culture_news/images/PK2014121202100161_size0.jpg
しかも現案は構造的に成り立ってないので、
成り立たせようとすると近くを通る大江戸線が邪魔
アーチの屋根をやめちゃえばいいんじゃないのw
128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:19:11.61 ID:OCzumIz/0.net 118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:18:11.49 ID:I2s06XEE0.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/culture_news/images/PK2014121202100161_size0.jpg
しかも現案は構造的に成り立ってないので、
成り立たせようとすると近くを通る大江戸線が邪魔
アーチの屋根をやめちゃえばいいんじゃないのw
500億円程度のモノで作れよw
146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:22:33.38 ID:m45KmHzo0.net屋根のために2500億かかるなら、同じ2500億つかって
可動式の客席に金掛けて欲しいわ
サッカー、陸上、野球、コンサート等にあわせて専用スタイルになれば
それはそれで価値があると思う。
159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:23:52.16 ID:oWF2oe8Z0.net可動式の客席に金掛けて欲しいわ
サッカー、陸上、野球、コンサート等にあわせて専用スタイルになれば
それはそれで価値があると思う。
だいたい8万人収容のスタジアムなんて五輪終わったら
使い道ないでしょ
使い道ないでしょ
228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:31:15.77 ID:IAi058U9O.net
185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:26:57.31 ID:5vQII63O0.net狂気の沙汰だ
291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:39:43.84 ID:Gtvby7dP0.netスゲェ競技場が見たいんじゃない
スゲェ選手が見たいんだよオリンピックはよ!
スゲェ選手が見たいんだよオリンピックはよ!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】百田氏発言について、安倍首相「事実なら大変遺憾だ」 百田尚樹氏「ギャグで言った言葉を切り取られた(>_<) 卑劣!」
- 【自民党執行部】小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか
- 百田尚樹 「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない。どこか1つ島を取られれば目が覚めるはず」
- 自民党「教員の政治活動を制限する。違反したら罰則もあるぞ」←これのどこが自由民主党なんだよ
- 【五輪】新国立、2520億円で契約へ 財源1000億円超不足
- 【安保】「ヘラヘラしてるんじゃねえぞ、この野郎」「反対するのは、ムカついているから」 学生グループが「安保法案」に怒りの訴え
- 室井佑月 政府叩きで輝く辻元議員に「ファイト!」 (週刊朝日)
- 西村博之「最低賃金を廃止して時給300円なら雇用も激増する。ニート問題も解決」←正論
- 【サヨク速報】 追悼式で怒号をあげたのは東京都民…地元民「あんたらウチナンチュじゃないだろ!慰霊の邪魔しないで」
ブクブク予算を肥え太らせておいて「これ以上の国費負担は無しな」とは片腹痛いわ。
相変わらず下村は素晴らしく狂ってるな
建設認可の判子押すのも、建設計画拵えるのも、全部文科省の仕事だから、足りない額は全額下村が私費で出せよ
なんなら連座適用して安倍の財布も使うのも有りだな
建設認可の判子押すのも、建設計画拵えるのも、全部文科省の仕事だから、足りない額は全額下村が私費で出せよ
なんなら連座適用して安倍の財布も使うのも有りだな
そりゃ必死に都を脅迫して金毟ろうとするわけだw
だいたい都・クジ屋・国の出資比率が全部同値とかおかしいだろ
Wラグビーにも使いたいとか勝手な理由ねじ込んでるのも、
仔細不明のコンペ(笑)なんぞで批判殺到の案を無理やり採用したのも、
唐突に建設計画を書き換えたのも
全部文科省の犯行であって他の2者は口出し一つさせて貰えないんだぞ
よくこれで「揉めてるけど自分は一切悪くない、金は仲良く同じ額を出し合おう」とか言えるな
だいたい都・クジ屋・国の出資比率が全部同値とかおかしいだろ
Wラグビーにも使いたいとか勝手な理由ねじ込んでるのも、
仔細不明のコンペ(笑)なんぞで批判殺到の案を無理やり採用したのも、
唐突に建設計画を書き換えたのも
全部文科省の犯行であって他の2者は口出し一つさせて貰えないんだぞ
よくこれで「揉めてるけど自分は一切悪くない、金は仲良く同じ額を出し合おう」とか言えるな
おかしいな
ゴ・ミカ・スネラーが「全部禿が悪い、禿が国の要求を丸呑みして素直に500億出せば直ぐ話は終わるんだ、国は悪くない」とギャーギャー吠えてるけど、都が国の一方的な要求を丸呑みしても全然足りないじゃないかw
ゴ・ミカ・スネラーが「全部禿が悪い、禿が国の要求を丸呑みして素直に500億出せば直ぐ話は終わるんだ、国は悪くない」とギャーギャー吠えてるけど、都が国の一方的な要求を丸呑みしても全然足りないじゃないかw
東京都は500億円拠出は必要。いくら東京にカネが落ちるんだ。喜んで出せ。
国もさらに1000億円追加し、開閉天井、8万人収容会場を作って貰わねば
意味がない。
先回同様、今回の東京開催がオリンピックのエポックメイキングであることを
体感実証する一つがこの競技場だ。
オリンピック競技に止まらない。日本の文化生活大国の真骨頂を表現できる。
全天候型・傑出した空調等大きな期待を寄せたい。
国もさらに1000億円追加し、開閉天井、8万人収容会場を作って貰わねば
意味がない。
先回同様、今回の東京開催がオリンピックのエポックメイキングであることを
体感実証する一つがこの競技場だ。
オリンピック競技に止まらない。日本の文化生活大国の真骨頂を表現できる。
全天候型・傑出した空調等大きな期待を寄せたい。
ここまで固執する理由がさっぱりわからんわ
こんな金かかるなら、
むしろもう更地にトラックだけ整備して、あとは全部仮設席にしてもいいぐらいだ
一事が万事、ほかのもんでもこんなんばっかなんだろうな、実は
こんな金かかるなら、
むしろもう更地にトラックだけ整備して、あとは全部仮設席にしてもいいぐらいだ
一事が万事、ほかのもんでもこんなんばっかなんだろうな、実は
難しいことはわからんが日本らしく安く質のいいもの作ってくれ
金に物を言わせると新たな進歩は生まれないのだ
金に物を言わせると新たな進歩は生まれないのだ
屋根を付けるのに賛成だったが反対することにした..この構造で地震に耐えられるのか.中韓の経済が危ないのではないか日本にもすくなからず影響はあるはず.......私も凄いデザインに目を奪われて肝心なことを忘れるところだった..屋根はやる遣る詐欺でいいのではないか...夢は大きく現実は厳しくで行くべき.
ため息しか出ない、誘致支持派はまだ支持してるの?
ゼネコン、メディア、資本家、宿泊施設関連に踊らされすぎだろ
それらがグループ企業でメディア工作してるだけなんだよな・・
ゼネコン、メディア、資本家、宿泊施設関連に踊らされすぎだろ
それらがグループ企業でメディア工作してるだけなんだよな・・
アーチデザイン止めたらやめたで、建築デザインしたおばちゃんとこに数十億単位の違約金だからなぁ
どっちにころんでも、ほんとムダ金だわ
どっちにころんでも、ほんとムダ金だわ
これ構造的に欠陥があるんならデザイナーの婆さんに違約金払う必要なくね?
仮に支払うにしても数十億の違約金と一千億じゃ桁が違うわけで
面子なんか捨てて捨て金と割りきって叩きつけてやりゃいいよ
仮に支払うにしても数十億の違約金と一千億じゃ桁が違うわけで
面子なんか捨てて捨て金と割りきって叩きつけてやりゃいいよ
2,500億とかどれだけ税金の無駄使いだよ
頭おかしい
頭おかしい
誘致決まった時からたぶんこうなるだろうなとは思ってたがやっぱりか。。
オリンピックなんて今の日本で可能なの?
建設業界は人手不足どころか猫の手を借りたって全く足りてないのに。
円安やらで資材価格も上がっていくだろ。
多分これまだまだ状況は悪化するよ。
蓋を開けてみればもっと金がかかる。
でもそれでも多分経済効果はプラスなんだろうから
やれるだけやってもいい気はするけどね。
ただ建設事故や開催期間中の崩落事故とかまで予言したくなるとこだけど……。
こえーな。
オリンピックなんて今の日本で可能なの?
建設業界は人手不足どころか猫の手を借りたって全く足りてないのに。
円安やらで資材価格も上がっていくだろ。
多分これまだまだ状況は悪化するよ。
蓋を開けてみればもっと金がかかる。
でもそれでも多分経済効果はプラスなんだろうから
やれるだけやってもいい気はするけどね。
ただ建設事故や開催期間中の崩落事故とかまで予言したくなるとこだけど……。
こえーな。
五輪で外国人が落とす金は殆どが東京の収益になるのに、準備には国民の税金を使うとかそもそも意味が分からない
4000億の五輪基金はどのように使うのかな?(^v^)
銀行から1000億円アジア名目で韓国に金ながしてるだろ?舛添それどうした?
そんな事する暇あるならこれに使うのが通りだろ舛添のせい
そんな事する暇あるならこれに使うのが通りだろ舛添のせい
関係者は袖の下いくらもらったんだ
そんなんは単に予算オーバーとは言わないですね。
まったく別物ですよ、そこまで行くとね。
計画っていったい何なのか、恥を知る人達では無いようですね。
まったく別物ですよ、そこまで行くとね。
計画っていったい何なのか、恥を知る人達では無いようですね。
まさに都民キルアーチ
NHKを解体すれば新放送センター計画分の積立金1348億円浮くよ
ちょうどいいじゃない
ちょうどいいじゃない
そもそもデザイン自体が良くない。
ドバイあたりの成金建築みたいで恥ずかしい。
ドバイあたりの成金建築みたいで恥ずかしい。
工期はオリンピックじゃなくて2019のラグビーW杯に間に合わせようとしてるからこんなギリギリなんだそうな。そうじゃなかったらもう1年余裕あるけど、まぁギリギリまでスタジアム作ってるのはかっこ悪いけどね
オリンピックがあるから見栄でどんぶり勘定したんだろ
税金を使っている奴らは金銭感覚が無いんだよ、自分で稼いだお金じゃないからな
税金を使っている奴らは金銭感覚が無いんだよ、自分で稼いだお金じゃないからな
一首長(舛添)が、ムダすぎる外遊をしたからだろう!都税返せ
メーン会場のデザイン何故イギリスのおばさんに依頼したのか、日本人や日本の建築家に失礼極まりなし。
メーン会場のデザイン何故イギリスのおばさんに依頼したのか、日本人や日本の建築家に失礼極まりなし。
トンキンが出せば良いじゃん
耐震性、耐火性、経済性、快適性だけを考えろ!
設計が間に合わないだと。7万3000人収用の日産スタジアムと同じ形の建物を建てろ。
設計が間に合わないだと。7万3000人収用の日産スタジアムと同じ形の建物を建てろ。
つかコンペ自体予算も込みでやってんだろ?じゃあちゃんとそれでやれよ
国は借金だらけって言ってるのに バ~カじゃないの!建物なんかに金かけまくってどうすんねん!
500億ださなきゃ横浜で開会式やるって
舛添に警告して出さないって突っぱねたら
横浜で開会式やればいいよね?
割とマジで
舛添に警告して出さないって突っぱねたら
横浜で開会式やればいいよね?
割とマジで
平成27年度 沖縄振興予算 3340億円
ここ削れよww
ここ削れよww
石原都政・前期に、都の財政赤字を大幅に削減したのに、
舛添都政のマキゾエはごめんだ。
建築・維持管理費の安くつく堅実なプランに替えてくれ。
舛添都政のマキゾエはごめんだ。
建築・維持管理費の安くつく堅実なプランに替えてくれ。
公務員のボーナスをカットすれば済む話。
無能な役人の給与・ボーナスカットな
この件に関しては国民は一切関係ない
この件に関しては国民は一切関係ない
韓国の借金回収すれば解決
他国よりも2000億円も多くなる見積もりとかおかしい
アーチに掛かる費用としてもおかしい
政府介入でゼネコン2社が平昌に流す算段でしょ
アーチに掛かる費用としてもおかしい
政府介入でゼネコン2社が平昌に流す算段でしょ
>石原都政・前期に、都の財政赤字を大幅に削減したのに、舛添都政のマキゾエはごめんだ。
いや、これ計画したのマスゾエじゃないだろ…。あのネズミは縮小しか騒いで無い筈。
いや、これ計画したのマスゾエじゃないだろ…。あのネズミは縮小しか騒いで無い筈。
※1163191
東京都は猪瀬の時にはすでに地方交付金受ける立場になっちゃったけどね
東京都は猪瀬の時にはすでに地方交付金受ける立場になっちゃったけどね
ヘンな屋根にこだわって余分な金を賭ける位なら、震災時の一時避難機能や地下備蓄倉庫を作った方が国や都としてもいいんじゃない?
で、リベートやら5次受けだの6次受けだのまでの中抜き料入れたら500億も必要ないとかになりそうw
民主党が不足分を補えばいいのでは。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
