2015/06/26/ (金) | edit |

安倍首相が今夏発表する戦後70年談話について検討している有識者懇談会(21世紀構想懇談会)は25日、首相が検討を求めた五つのテーマの議論を終えた。懇談会は、談話を「未来志向」の内容にするべきだとの点ではおおむね一致したという。一方、先の大戦での日本の行為を「侵略」と位置付けるかどうかについては、委員の間でも見解が分かれた。首相がどのような表現を使うのか注目される。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435284676/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150626-OYT1T50002.html?from=ytop_main3
1 :リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/[sageteoff]:2015/06/26(金) 11:11:16.56 ID:uTRVta9E0.net ?2BP(2000)
安倍首相が今夏発表する戦後70年談話について検討している有識者懇談会(21世紀構想懇談会)は25日、首相が検討を求めた五つのテーマの議論を終えた。
懇談会は、談話を「未来志向」の内容にするべきだとの点ではおおむね一致したという。一方、先の大戦での日本の行為を「侵略」と位置付けるかどうかについては、委員の間でも見解が分かれた。首相がどのような表現を使うのか注目される。
首相は2月の懇談会の初会合で、〈1〉20世紀の教訓〈2〉戦後日本の平和主義〈3〉日本とアジア、欧米の和解――など5項目について検討を求めた。計6回の会合で、「議論が最も白熱した」(関係者)のは「侵略」の議論だった。
3月13日の第2回会合では、座長代理の北岡伸一・国際大学長が、先の大戦について「世界の大勢を見失った無謀な戦争で、アジアを中心に多くの犠牲者を出した。日本がアジア解放のために戦ったというのは誤りだ」と述べた。委員からは「当時の価値観から見ても、日本の行為は侵略。報告書に侵略でなかったと記すことはあり得ない」といった意見が相次いだ一方、侵略の定義が明確でないとして、「侵略という言葉の使用は問題性を帯びる」との声も出た。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150626-OYT1T50002.html?from=ytop_main3
3 :膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:13:25.78 ID:juXSGc7Q0.net懇談会は、談話を「未来志向」の内容にするべきだとの点ではおおむね一致したという。一方、先の大戦での日本の行為を「侵略」と位置付けるかどうかについては、委員の間でも見解が分かれた。首相がどのような表現を使うのか注目される。
首相は2月の懇談会の初会合で、〈1〉20世紀の教訓〈2〉戦後日本の平和主義〈3〉日本とアジア、欧米の和解――など5項目について検討を求めた。計6回の会合で、「議論が最も白熱した」(関係者)のは「侵略」の議論だった。
3月13日の第2回会合では、座長代理の北岡伸一・国際大学長が、先の大戦について「世界の大勢を見失った無謀な戦争で、アジアを中心に多くの犠牲者を出した。日本がアジア解放のために戦ったというのは誤りだ」と述べた。委員からは「当時の価値観から見ても、日本の行為は侵略。報告書に侵略でなかったと記すことはあり得ない」といった意見が相次いだ一方、侵略の定義が明確でないとして、「侵略という言葉の使用は問題性を帯びる」との声も出た。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150626-OYT1T50002.html?from=ytop_main3
どっちでもあるに決まってだろ
4 :腕ひしぎ十字固め(奈良県)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:15:50.09 ID:vSSh4LUk0.net勝てば官軍
5 :ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:15:54.25 ID:c6WungIQ0.net他国の領地奪ったなら侵略だろ
14 :ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:23:31.83 ID:q36tqmln0.netいつまでもグダグダいってんじゃねえよ
19 :トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:25:54.79 ID:cQK/ukgh0.net河野談話を引き継ぐなら当然そうなる
15 :ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:23:39.13 ID:069hC7Gn0.net侵略でいいよ
だから何って話だし
24 :膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:29:54.22 ID:nsANj/tH0.netだから何って話だし
・韓国併合 ←合法
・満州国建国 ←介入しすぎ
・シナ事変 ←自衛行為
・仏印進駐 ←自衛行為
・真珠湾攻撃 ←自衛行為
27 :ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:31:56.37 ID:QPO4z2Ps0.net・満州国建国 ←介入しすぎ
・シナ事変 ←自衛行為
・仏印進駐 ←自衛行為
・真珠湾攻撃 ←自衛行為
韓国人は当時日本人になれて喜んでたろ。
んで日本人の名前を利用して悪行ざんまいやったやろ。
それも公にすべき。
34 :ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:40:22.80 ID:dVHVjx5l0.netんで日本人の名前を利用して悪行ざんまいやったやろ。
それも公にすべき。
でも解放にすると中国が米国からの解放名目で侵略してきそう
36 :キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:48:06.41 ID:WBWPoFBl0.netソ連や中国、そして韓国の蛮行は許されるのか?
40 :レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 11:55:16.02 ID:B2pOdCv80.net勝ってりゃ話も変わってくるが負けたんだからそりゃ侵略よ
日本はそういう意味で昔っから外交(戦争)下手
44 :不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:00:39.43 ID:Dug8NzGU0.net日本はそういう意味で昔っから外交(戦争)下手
なんで70年なの
80年90年でもするの
60年談話はしたのかな
50年、100年くらいが切りが良いんじゃね
46 :グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:05:50.49 ID:oRSRQ7H/0.net80年90年でもするの
60年談話はしたのかな
50年、100年くらいが切りが良いんじゃね
日中戦争はややこしすぎ
中国側に統一政府が存在しなかった
要はソマリア状態で治安維持も兼ねて
軍隊おいたら武力集団と衝突
事実上の属国作って緩衝地帯作ろうとしたら世界から袋叩き
やっと出来た中華側の政権と日本側は交渉拒否
交渉拒否以降は侵略じゃね
51 :エルボーバット(家)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:10:13.45 ID:bBGNSias0.net中国側に統一政府が存在しなかった
要はソマリア状態で治安維持も兼ねて
軍隊おいたら武力集団と衝突
事実上の属国作って緩衝地帯作ろうとしたら世界から袋叩き
やっと出来た中華側の政権と日本側は交渉拒否
交渉拒否以降は侵略じゃね
善か悪かではなく勝つか負けるかだからな
だからいまでも侵略国家がでかいツラしてるわけで
53 :中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:11:15.44 ID:nxEoI58K0.netだからいまでも侵略国家がでかいツラしてるわけで
解放するために侵略したんだろ
55 :ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:12:49.08 ID:BtVYKOY50.net侵略でいいと思うよ
へんな印象操作さえなければ
71 :テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:27:49.42 ID:PH+bUKKs0.netへんな印象操作さえなければ
歴史なんて事実が合っていれば自国の都合の良いように解釈して構わないんだよ
75 :タイガードライバー(禿)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:29:44.20 ID:9rgEJ7Ul0.netどっちでもいいじゃん
70年も前のことをいつまでどうこう言ってるんだよ
うちの爺さん婆さんですらもう戦後生まれだぞ
82 :ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:39:18.74 ID:fBR756/G0.net70年も前のことをいつまでどうこう言ってるんだよ
うちの爺さん婆さんですらもう戦後生まれだぞ
欧米諸国への侵略ってなら解る
84 :アンクルホールド(西日本)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 12:45:10.12 ID:jIatU5hn0.net侵略と言われても仕方ないし、相手から見ればそういうことになるだろうな。
だが韓国には言われたくねえ。
95 :タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 13:24:15.86 ID:HcZoUxTQ0.netだが韓国には言われたくねえ。
70年70年うるさい
日本だけを浮き彫りにしてるけど他国の歴史はどうなの?
過去過ちのないまっとうな国なんてないだろ
日本だけを浮き彫りにしてるけど他国の歴史はどうなの?
過去過ちのないまっとうな国なんてないだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ザハ・ハディド「ちょ、え、新国立本当に建てんの?」
- じわじわ増える「嫌婚派」 結婚は「権利が半分になり、義務が2倍」「人生に重りをつけられる」
- 洗濯乾燥機した男児の母「海外で事故の前例があったというのに、なぜ防げなかったのか。メーカーは対策を取ってほしい」と訴える
- 【知ってた速報】国会3万人デモ 実数は3分の1以下の8000人
- 先の大戦での日本の行為は「侵略」か否か? 70年談話有識者懇談会で見解分かれる
- 【学校給食費】先生が納付お願いに家庭訪問→払わず→3ヶ月未納で給食停止する!→支払い急増w
- 一人暮らしの電気代、平均は月額4,000円。電気・ガス・水道代の合計は何と1万円!
- 「葬式の香典も払えない…弱い者いじめはやめて」 生活保護費削減は違憲として受給者が取り消し求め提訴
- 【エコ】25年後には、太陽光パネル77万トンがゴミになる 埋め立てると鉛で環境汚染
普通に考えて、侵略した国にインフラ整えて、その上にそこの人間に権限なんて与える?
イギリスがインドにした事は?
イギリスがインドにした事は?
勝てば官軍、負ければ賊軍
英蘭仏西「侵略とか植民地とかマジないわー」
すべてがビジネス、すべてが戦争
>普通に考えて、侵略した国にインフラ整えて、その上にそこの人間に権限なんて与える?
整えるし、与えるだろう。
整えるし、与えるだろう。
侵略じゃなかったら、中国奥地に軍隊送って爆撃して一体何をやっていたのかって話。
歴史についての解釈なんていくらだってできる
同じ場所にいても、立ち位置が変われば見える風景が変わるのと同じ
やるのは勝手だが、解釈に何ら拘束力があるわけじゃないので、人に押し付けないのがルール
重要なのは、物的証拠の提示が可能な歴史的事実だけをいつでも通観できるように並列させておくこと
解釈なんて百万通りあったって不思議じゃない
だから異なる解釈を調停するために裁判所ってのがあるんでしょうが
同じ場所にいても、立ち位置が変われば見える風景が変わるのと同じ
やるのは勝手だが、解釈に何ら拘束力があるわけじゃないので、人に押し付けないのがルール
重要なのは、物的証拠の提示が可能な歴史的事実だけをいつでも通観できるように並列させておくこと
解釈なんて百万通りあったって不思議じゃない
だから異なる解釈を調停するために裁判所ってのがあるんでしょうが
何の仕込みも戦略もなしに侵略という用語を拒否しても敗北は明らかだぞ、「負けることが一番悪いこと」というのは先の大戦で分かったはずだろ。
イノシシ戦法はやめてちゃんと戦略を積み上げろ。
イノシシ戦法はやめてちゃんと戦略を積み上げろ。
過去の話もいいけど、いいかげん現実もしっかり見ようよ
過去日本は侵略悪い事をしたーなんて言うならなおさら
「現在進行形で他国を侵略しようとしている国に対ししっかり物を言ってとめる」
それが責任ってものだろう
謝り続けるとか憲法九条を守り続ける事を反省しているとは言えない
その反省を生かす行動をしてはじめて意味がある
過去日本は侵略悪い事をしたーなんて言うならなおさら
「現在進行形で他国を侵略しようとしている国に対ししっかり物を言ってとめる」
それが責任ってものだろう
謝り続けるとか憲法九条を守り続ける事を反省しているとは言えない
その反省を生かす行動をしてはじめて意味がある
第三次世界大戦が始まるぞ
歴史見解なんて分かれて当然。自分の考えで相手を屈服させようとする行為こそ
野蛮そのものjじゃないのか。ありえないとかどの口言っている?
野蛮そのものjじゃないのか。ありえないとかどの口言っている?
攻撃は最大の防御なり
侵略に当たりません。敵だった欧米の植民地を占領しただけです。
イラク戦争は?
侵略は侵略だよ。
ただ今それをあれこれ言われる筋合いじゃないってだけ。
ただ今それをあれこれ言われる筋合いじゃないってだけ。
そうだな、勝ち負けと国が違えば見解も変わってくる。
実際侵略と立証されれば是非もなしと言ったところだが、韓国にだけはとやかく言われたくないな。
マジで。(´・ω・`)
実際侵略と立証されれば是非もなしと言ったところだが、韓国にだけはとやかく言われたくないな。
マジで。(´・ω・`)
くそメディア
つか、侵略だとしても、それを首相談話に入れることは、今後の日本にとって何の得にもならないってだけの話。
そもそも人類史上しょっちゅう侵略の応酬をしてるわけで、なんで日本の侵略だけ70年後も自分で「侵略でしたごめんなさい」って言わなきゃいけないのか。
「侵略って言え!」って言ってる奴は視野が狭すぎる。
そもそも人類史上しょっちゅう侵略の応酬をしてるわけで、なんで日本の侵略だけ70年後も自分で「侵略でしたごめんなさい」って言わなきゃいけないのか。
「侵略って言え!」って言ってる奴は視野が狭すぎる。
併合されたことを喜ぶ人もいたし、侵略されたと嘆く人もいた、現実はただそのようにあった
で、誰の感じた現実が本来の正しい現実であると、いったい誰に決められる?
多くの日本人は併合だといい、多くの韓国人は侵略だという、たったいま、われわれの現実はただそのようにあるだけだ
いいも悪いもあるか
で、誰の感じた現実が本来の正しい現実であると、いったい誰に決められる?
多くの日本人は併合だといい、多くの韓国人は侵略だという、たったいま、われわれの現実はただそのようにあるだけだ
いいも悪いもあるか
自己肯定しようと思えば、
「中国の排日・侮日運動への抵抗」と「共産主義勢力への対抗」と「アジア解放」。
「中国の排日・侮日運動への抵抗」と「共産主義勢力への対抗」と「アジア解放」。
周囲が英仏蘭独露の軍事植民地主義国家に侵略されていたんだから自衛のための戦争です。
イギリスを日本が駆逐していなければ中国はいまだに植民地のままだろう。
イギリスを日本が駆逐していなければ中国はいまだに植民地のままだろう。
いやこれは侵略だろ
言えても自衛のための侵略だよ
言えても自衛のための侵略だよ
北朝鮮は、この機会に本気で動かないと近いうちに行き詰るよ
北の工作員がここ見てるなら、おぼっちゃまにそう伝えといたほうがいい
ほんの少しでも「動いた!」と世界に思わせないと、近々、辛い現実がやってくると思う
北の工作員がここ見てるなら、おぼっちゃまにそう伝えといたほうがいい
ほんの少しでも「動いた!」と世界に思わせないと、近々、辛い現実がやってくると思う
いやこれは併合だろ
朝鮮半島防衛のための併合だよ
朝鮮半島防衛のための併合だよ
仏印進駐については、ケント・ギルバート氏の本だったか何か忘れたが、当時の統治者=フランスに”合意を得て”の行為だとかw 蒋介石へのドイツからの支援を抑えるためのルートの一つがそこだったらしい。
ただ、フランスって、早々にヒトラーに屈したんだっけか? ヒトラーに屈した後のフランス政権との合意ってことで、米英が「不法だー」とか騒いだ、ということになるのかもしれんが、でも一応日本はかなりルールを守ってた模様w それが「米英が認めるルール」から外れていたにしろw
ただ、フランスって、早々にヒトラーに屈したんだっけか? ヒトラーに屈した後のフランス政権との合意ってことで、米英が「不法だー」とか騒いだ、ということになるのかもしれんが、でも一応日本はかなりルールを守ってた模様w それが「米英が認めるルール」から外れていたにしろw
大韓帝国による苦渋の併合要請に、日本は大いに賛同その要請を受けて併合した。
侵略ではないが、まぁ韓国人が日本に対して辛酸をなめた事実に対する悔しさは理解できる。
しかし、だからと言って連中の戯言、主に虚偽が疑われるイイガカリに対しては強い憤りと不信感を以って厳粛に対応する必要がある。
侵略ではないが、まぁ韓国人が日本に対して辛酸をなめた事実に対する悔しさは理解できる。
しかし、だからと言って連中の戯言、主に虚偽が疑われるイイガカリに対しては強い憤りと不信感を以って厳粛に対応する必要がある。
当時の先進国の常識としての侵略
そもそも「誰に」向けてのメッセージなのかが肝
ASEAN諸国がそういうのを求めてるならともかく
欧米や中韓に向けてなら配慮など一切入れる必要などない
むしろASEAN諸国こそ日本にもっと強いリーダーシップを求めているので
未来向けのメッセージだけで十分
ASEAN諸国がそういうのを求めてるならともかく
欧米や中韓に向けてなら配慮など一切入れる必要などない
むしろASEAN諸国こそ日本にもっと強いリーダーシップを求めているので
未来向けのメッセージだけで十分
北京条約で中国の外 満 州がロシアに移 管される。ロシアの脅 威が強まる。
・日 清 戦 争 朝 鮮を中国から独立させて日本の勢力下に置き、ロシア軍の朝鮮占領を阻止する為の自衛戦争
・義和団事件出兵 在北京外国公館を中 国 人 暴 徒が襲 撃したので日欧米が派 兵して鎮 圧した。これ以降北京に日本軍が駐留する。ロシア軍が満州占領。
(まあ、香港と外満州取られたら中国人が激 怒するのは分かるかも)
・日露戦争 満州朝鮮からロシア軍を撃 退し、ロシア軍の朝 鮮 占領を阻止する為の自衛戦争。
・韓国併合 韓国人が頼んで来た。日本は朝 鮮を併合して朝 鮮を発展させた。
↑ 此 処 迄はロシア軍の南下を阻止する為の自衛措置。
・日 清 戦 争 朝 鮮を中国から独立させて日本の勢力下に置き、ロシア軍の朝鮮占領を阻止する為の自衛戦争
・義和団事件出兵 在北京外国公館を中 国 人 暴 徒が襲 撃したので日欧米が派 兵して鎮 圧した。これ以降北京に日本軍が駐留する。ロシア軍が満州占領。
(まあ、香港と外満州取られたら中国人が激 怒するのは分かるかも)
・日露戦争 満州朝鮮からロシア軍を撃 退し、ロシア軍の朝 鮮 占領を阻止する為の自衛戦争。
・韓国併合 韓国人が頼んで来た。日本は朝 鮮を併合して朝 鮮を発展させた。
↑ 此 処 迄はロシア軍の南下を阻止する為の自衛措置。
談話やめよう
70年てキリ悪いし、やる意味分からん。
どうせ戦後貢献してきた、女性のなんちゃらとかやろ。意味なし。
70年てキリ悪いし、やる意味分からん。
どうせ戦後貢献してきた、女性のなんちゃらとかやろ。意味なし。
・満州国建国 在 留 邦 人 保護の為とは言え、占領した後勝手に傀 儡 国 家作ったのは侵略かな。
・日中戦争 北京に駐留していた日本軍に中国軍が発砲し戦争になる。
(ただ、中国で戦闘して中国占領したから侵略かな。)
・大東亜戦争 日本を恐れた米英が、日本への天然資源の輸出を止めたので、米英仏蘭の植民地だった東南アジアを占領しようとして米英と開戦。天然資源確保の為だから自衛戦争。
皆さん異論が有るならどうぞ。
・日中戦争 北京に駐留していた日本軍に中国軍が発砲し戦争になる。
(ただ、中国で戦闘して中国占領したから侵略かな。)
・大東亜戦争 日本を恐れた米英が、日本への天然資源の輸出を止めたので、米英仏蘭の植民地だった東南アジアを占領しようとして米英と開戦。天然資源確保の為だから自衛戦争。
皆さん異論が有るならどうぞ。
※ 1163588
上書き
そろそろ戦後をすっきり終わらせたいだろ?
言っとくが、その戦争、おれたちの誰も知らないんだw
上書き
そろそろ戦後をすっきり終わらせたいだろ?
言っとくが、その戦争、おれたちの誰も知らないんだw
侵略は侵略でしょ。
中国に対しては21カ条の要求とかやらかしてたんだから。
そこまで否定したら、認められる主張までみとめられなくなる。
日本が言うべきは、誇張されたり過去にした補償を
無視されるのはおかしいって事だけ。
中国に対しては21カ条の要求とかやらかしてたんだから。
そこまで否定したら、認められる主張までみとめられなくなる。
日本が言うべきは、誇張されたり過去にした補償を
無視されるのはおかしいって事だけ。
何度も併合を頼みに来た国を併合したことが侵略になるわけがない
侵略論争よりこの事実を談話に明記すべき
侵略論争よりこの事実を談話に明記すべき
談話を欲してるのが誰なのか?結局そこに行きつくんだろうな。
たぶんだがアジア諸国は特に求めてはいないだろう。今さらそれを掘り返して「何か言ってください」って取材されても「・・またかよ」くらいにしか思わないんじゃないの?
欲してるのは「米中韓とマスコミ」ここらへんだろ?いつまでも日本を貶めていたい勢力・・・
たぶんだがアジア諸国は特に求めてはいないだろう。今さらそれを掘り返して「何か言ってください」って取材されても「・・またかよ」くらいにしか思わないんじゃないの?
欲してるのは「米中韓とマスコミ」ここらへんだろ?いつまでも日本を貶めていたい勢力・・・
冷静に考えてみろよ。
当時のアジアはほとんどが欧米国に占領され支配されてたんだぞ。独立してない国ばかりだし外交権すら奪われてたんだぞ。つまり日本が侵攻したのは欧米国であってアジアではない。戦場がアジアになっただけで、日本が交戦したのは欧米国。だから日本はアメリカ、イギリス、オランダに宣戦布告したのち軍事侵攻して戦争しただろ。
これのどこが侵略になるんだよ?
パリ不戦条約では誰が侵略戦争かどうか決めるのかが不明確で曖昧な状態になってたぞ。そもそも侵略の定義がないんだから侵略と決めるのはどう考えても無理だろ。
だから当事国の日本が自衛戦争だと決めれば自衛戦争なんだよ
当時のアジアはほとんどが欧米国に占領され支配されてたんだぞ。独立してない国ばかりだし外交権すら奪われてたんだぞ。つまり日本が侵攻したのは欧米国であってアジアではない。戦場がアジアになっただけで、日本が交戦したのは欧米国。だから日本はアメリカ、イギリス、オランダに宣戦布告したのち軍事侵攻して戦争しただろ。
これのどこが侵略になるんだよ?
パリ不戦条約では誰が侵略戦争かどうか決めるのかが不明確で曖昧な状態になってたぞ。そもそも侵略の定義がないんだから侵略と決めるのはどう考えても無理だろ。
だから当事国の日本が自衛戦争だと決めれば自衛戦争なんだよ
※1163594
おっしゃる通りだと思うけど、おっしゃる通りなのはおっしゃる部分だけ、ということね
歴史は特にそうだけど、部分で全体を推し量っても、ほんと意味ない
全体というのは、異なる事態や状況がただ同時代的に、並列的に起こったということだから
現実が一色だった試なんてない
だから総評は避ける、そして、総評は基本的に受け入れない、が正しいと思う
おっしゃる通りだと思うけど、おっしゃる通りなのはおっしゃる部分だけ、ということね
歴史は特にそうだけど、部分で全体を推し量っても、ほんと意味ない
全体というのは、異なる事態や状況がただ同時代的に、並列的に起こったということだから
現実が一色だった試なんてない
だから総評は避ける、そして、総評は基本的に受け入れない、が正しいと思う
別に「侵略」って文字列でもいいんじゃね?
定義は適当に「厳密には侵略ではない」とかちっさい文字で注意書きすりゃいいだろw
定義は適当に「厳密には侵略ではない」とかちっさい文字で注意書きすりゃいいだろw
侵略ねぇ・・・現地民政府の統括する現地民の軍と戦ったのって大陸ぐらいだろ
>[ 1163589 ] 名前: 名無しの日本人 2015/06/26(Fri) 16:24
国連は日本が満洲を侵略した、占領したなどとは断定してないけどな。リットン調査団の報告書にも侵略や占領したなんて一行たりとも書かれてない。
中国には日本以外にも外国軍が駐留してたけど。1927年の南京事件なんてアメリカとイギリスは南京市街地に容赦なく艦砲射撃をブチ込んだし。
国連は日本が満洲を侵略した、占領したなどとは断定してないけどな。リットン調査団の報告書にも侵略や占領したなんて一行たりとも書かれてない。
中国には日本以外にも外国軍が駐留してたけど。1927年の南京事件なんてアメリカとイギリスは南京市街地に容赦なく艦砲射撃をブチ込んだし。
別に侵略でもなんでもいい
70年前のことなんてどうでもいいというのが世界の趨向
日本の場合、サヨクと中韓が騒ぐから問題になるだけ
70年前のことなんてどうでもいいというのが世界の趨向
日本の場合、サヨクと中韓が騒ぐから問題になるだけ
略奪のための侵略をやったのは欧米列強だよな。
日本は欧米列強をアジアから追い出し各国を領土化しただけ。
日本は欧米列強をアジアから追い出し各国を領土化しただけ。
侵略を否定してどうしようっていうんだろ。
そういう時代なんだし
そういう時代なんだし
有識者にもテョンの手先が居るんでしょ?
1163619
侵略は侵略だろ、ガキみたいな居直りしてんじゃねぇよw
侵略は侵略だろ、ガキみたいな居直りしてんじゃねぇよw
※ 1163599
一欠けらの利益も得ずに、鬼畜欧米(笑)の支配から解放「してやる」為に労力を費やして初めて成り立つ論法だなw
当該国にしてみれば余計なお世話、何様のつもりだと言われるだけだよw
一欠けらの利益も得ずに、鬼畜欧米(笑)の支配から解放「してやる」為に労力を費やして初めて成り立つ論法だなw
当該国にしてみれば余計なお世話、何様のつもりだと言われるだけだよw
外交的に追い詰められたとはいえ油田地帯を盗みに行ったのはどう考えても侵略。
閣議決定しないからな
左翼マスコミが侵略入れると言ったら閣議決定しろと発狂してたw
満州族と漢族は違う国だし侵略ではない
中華思想の左翼は消えろ
左翼マスコミが侵略入れると言ったら閣議決定しろと発狂してたw
満州族と漢族は違う国だし侵略ではない
中華思想の左翼は消えろ
満州には皇帝もいたし共産化も防いでた
蒋介石の中華思想が共産党と手を結んでアメリカを騙した
蒋介石の中華思想が共産党と手を結んでアメリカを騙した
マッカーサー総司令部が侵略ではないと言っいるから侵略ではない
漢族のくせに満州族も一つの中国とかいう中華思想で蒋介石は共産党と組んだからなぁ
侵略ではありません
侵略ではありません
最初から答えがきまってることを議論してもねえw
どうせ周辺諸国に賠償しろっていうんだろ。
どうせ周辺諸国に賠償しろっていうんだろ。
抑々談話要らないだろ
現代の侵略行為をどうにかしろ
竹島,尖閣とか
現代の侵略行為をどうにかしろ
竹島,尖閣とか
当時東南アジアの支配者は欧州とか、白人圏だったから侵略に対する行為を詫びたいなら、オランダとかイギリスとかあっちの国にしないとな( ´Д`)y━・~~
しな?共産圏に巻き込む結果になるほど、半端に統治したことは謝った方がいいな、うん
しな?共産圏に巻き込む結果になるほど、半端に統治したことは謝った方がいいな、うん
「中国の国益上、太平洋を含む生存圏が必須であるから日本を占領した、侵略ではない」
って逆に言われたらどうよ
怪獣じゃないんだから、大抵の侵略には国家運営上の理由があるんだよ
理由があるから侵略じゃないなんて子供の言い訳にも程がある
って逆に言われたらどうよ
怪獣じゃないんだから、大抵の侵略には国家運営上の理由があるんだよ
理由があるから侵略じゃないなんて子供の言い訳にも程がある
70年談話なんて必要ない。出しても、出さなくてもC那・朝鮮は非難するんだから。
>>1163552
よう。支)那人化オメデトウ。
いい加減、目覚ませよ。負ける相手にも依るもんを何んで断定してんだ。阿保。
よう。支)那人化オメデトウ。
いい加減、目覚ませよ。負ける相手にも依るもんを何んで断定してんだ。阿保。
1163619
侵略は侵略だろ、ガキみたいな居直りしてんじゃねぇよw
[1163663] 2015/06/2617:43編集URL
あそw
非道な事であるかどうかは、侵略とは関係無いしな。餓鬼じゃ無い貴方なら分かるだろw
なんで放置しないw
侵略は侵略だろ、ガキみたいな居直りしてんじゃねぇよw
[1163663] 2015/06/2617:43編集URL
あそw
非道な事であるかどうかは、侵略とは関係無いしな。餓鬼じゃ無い貴方なら分かるだろw
なんで放置しないw
侵略か否かの答えなど出ないだろな。
なぜなら、無政府地の扱いに関して、今の国連ですら答を持ち合わせていない。
例えば満州、中華民国が主権者だったとしても、その施政が及んでいない、無政府地。
なぜなら、無政府地の扱いに関して、今の国連ですら答を持ち合わせていない。
例えば満州、中華民国が主権者だったとしても、その施政が及んでいない、無政府地。
侵略の定義は?
はい終わり
はい終わり
>侵略でいいと思うよ
>へんな印象操作さえなければ
「侵略」という表現自体がすでに立派な印象操作なんだよ。
問題は当時日本は等しく対等な立場で米英やシ.ナと戦争していたのに、
一方的に日本だけが「侵略」とレッテル貼りされて道義的非難を浴びている事。
勝てば官軍というが、もう戦後70年もたっているのだから、
客観的にかの戦争を見つめ直しても良いころあいだ。
>へんな印象操作さえなければ
「侵略」という表現自体がすでに立派な印象操作なんだよ。
問題は当時日本は等しく対等な立場で米英やシ.ナと戦争していたのに、
一方的に日本だけが「侵略」とレッテル貼りされて道義的非難を浴びている事。
勝てば官軍というが、もう戦後70年もたっているのだから、
客観的にかの戦争を見つめ直しても良いころあいだ。
白人の侵略からの解放→◯
日本人による侵略→?
結局 侵略かどうかは 非戦状態の統治期間がないと 判断不能
日本人による侵略→?
結局 侵略かどうかは 非戦状態の統治期間がないと 判断不能
無駄遣な事をやってんな。例え事実が侵略じゃなかったとしても、相手国が侵略と言い張ったら侵略になっちまうのに。しかも国連もグルだから正当性を主張しても徒労に終わる。
それわかってるから歴代の首相は金払って終りにしたのに。
今やれることは縁切り以外にない。
それわかってるから歴代の首相は金払って終りにしたのに。
今やれることは縁切り以外にない。
あれが侵略でないならなんだというんだ?w
まさか当該国は揃いも揃ってひれ伏して感謝したとでも言う気か?見苦しい自画自賛も大概にしろよ
負けが確定した途端さっさと出ていけ、ここは俺たちの国だ、と叩きだされた事さえ覚えてられんのかねぇ(呆
まさか当該国は揃いも揃ってひれ伏して感謝したとでも言う気か?見苦しい自画自賛も大概にしろよ
負けが確定した途端さっさと出ていけ、ここは俺たちの国だ、と叩きだされた事さえ覚えてられんのかねぇ(呆
ひとっ走り現地まで飛んで聞いてこいよ
「偉大なる大日本帝国のお蔭で鬼畜欧米の支配から脱却できたんだよな?感謝してるよな?」、と。
そうすれば自分が何言ってるか解るだろうから
「偉大なる大日本帝国のお蔭で鬼畜欧米の支配から脱却できたんだよな?感謝してるよな?」、と。
そうすれば自分が何言ってるか解るだろうから
だから別に侵略でしたー、でいいんだって。
国家利潤の追求、防衛的色合いかどちらが色濃かったにせよ、建前を抜きにしたら武力で他国をどうこうするのなんて当然の国権。 それが当時の価値観だった。
いま現在の価値観物差しでそれを計ろうってのが愚か。
んな事言い出したらモンゴルとかトルコあたりなんてそこらじゅうにゴメンナサイしないといけないよね?
大体が現代社会に於いて侵略ってーのは是とされてないわけなんだろ? だったら竹島尖閣東シ.ナ海その他諸々はどう説明つけてくれるんですかね。
国家利潤の追求、防衛的色合いかどちらが色濃かったにせよ、建前を抜きにしたら武力で他国をどうこうするのなんて当然の国権。 それが当時の価値観だった。
いま現在の価値観物差しでそれを計ろうってのが愚か。
んな事言い出したらモンゴルとかトルコあたりなんてそこらじゅうにゴメンナサイしないといけないよね?
大体が現代社会に於いて侵略ってーのは是とされてないわけなんだろ? だったら竹島尖閣東シ.ナ海その他諸々はどう説明つけてくれるんですかね。
立場が変われば答えも変わってあたりまえ
だから、両論併記でいいんじゃないか
だから、両論併記でいいんじゃないか
こういうのは世界や歴史全体で見れないのか?
侵略言うなら欧州勢は侵略しまくりだったんだが
侵略言うなら欧州勢は侵略しまくりだったんだが
この戦争が侵略かどうか客観的に判断できるのは戦後100年200年後だと思う。
それか欧米の力が衰えてから。それまでは日本は侵略国というレッテルを貼られるし、
無理に剥がそうとすると返って外交で危うい立場に追い込まれかねない。
今はじっと耐える。これが無難。
それか欧米の力が衰えてから。それまでは日本は侵略国というレッテルを貼られるし、
無理に剥がそうとすると返って外交で危うい立場に追い込まれかねない。
今はじっと耐える。これが無難。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
