2015/06/29/ (月) | edit |

lif1506290022-p1.jpg 【ヘンリー・S・ストークス(1)日本は白人支配からアジアを解放した】

多くの読者の皆さまに感謝します。「東京裁判は勝者の復讐(ふくしゅう)劇にすぎない」「いわゆる『南京大虐殺』はなかった」と世界の既成概念に欧米人で初めて挑戦したことに興味を持っていただいた。ただ私は歴史に対して公平でありたかったのです。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435546703/
ソース:http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:Japanese girl ★:2015/06/29(月) 11:58:23.66 ID:???*.net
ヘンリー・S・ストークス(1)日本は白人支配からアジアを解放した

lif1506290022-p1.jpg
元ニューヨーク・タイムズ東京支局長 ヘンリー・S・ストークス氏(野村成次撮影)

 多くの読者の皆さまに感謝します。「東京裁判は勝者の復讐(ふくしゅう)劇にすぎない」「いわゆる『南京大虐殺』はなかった」と世界の既成概念に欧米人で初めて挑戦したことに興味を持っていただいた。ただ私は歴史に対して公平でありたかったのです。

 〈初めて日本に来たときは、戦勝国史観に立ち、「日本は悪かった」「東京裁判は正しく、南京大虐殺はあった」と信じていた〉

 滞日が長くなるにつれて、霧が晴れるように米国が押しつけた歴史観が誤りであることを悟り、歴史的真実がどこにあるか認識できるようになりました。皆さんも反日国家のプロパガンダに惑わされず、歴史の真実を知って、日本が誇りある国になってほしい。

 〈東京発の欧米特派員の報道には偏向した内容が少なくない。彼らの一部は日本を「肯定」する最長老に「修正主義者」のレッテルを貼った〉

 滞日経験が浅い彼らのほとんどが勉強不足です。昨年5月に私の本について「南京虐殺否定 無断加筆 ベストセラー翻訳者」との捏造(ねつぞう)記事を書いた共同通信の若い米国人記者も、創作小説にすぎないアイリス・チャンの「ザ・レイプ・オブ・南京」を史実のごとくに信じていました。米東部の名門大学を卒業したエリートですらこのレベルです。

 私こそ「リベラル」。人種的偏見や差別に反対で、草の根の声を大切にしています。真実を壊す嘘を受け入れられません。しかし、日本でリベラルといえば、中国や旧ソ連を支持する左翼です。これはおかしい。

 〈「日本は侵略した」と欧米や中国、韓国、日本の学者まで主張する〉

 それは「連合国側の史観」。敵側の戦時プロパガンダです。確かに日本が欧米諸国のアジア植民地に軍事進攻したことは事実です。しかし、それ以前に侵略して植民地にしたのは欧米諸国です。日本は欧米の植民地を占領し、日本の将兵が宣教師のような使命感に駆られて、アジア諸民族を独立へ導いた。アジア諸国は日本によって白人支配から独立した。西洋人は世界史を見直すべきです。日本はアジアを独立に導いた「希望の光」。「侵略」したのではなく「解放」し、独立に導いたのです。

アジア、アフリカ、北米、南米、豪州を侵略した西洋は謝罪していません。なぜ日本だけが謝罪しなければいけないのか。白人が有色人種を侵略するのは「文明化」で、有色人種が白人を侵略するのが「犯罪」とはナンセンスです。

 〈欧米人にも同じ主張をする同志が出てきた〉

 米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏は私の著書を読んで確信を持ったようです。弁護士のケント・ギルバート氏も賛同してくれました。特派員の後輩たちも続いてくれることを期待します。(聞き手 岡部伸)



【プロフィル】ヘンリー・S・ストークス

 1938年、英国サマセット、グラストンベリー生まれ。61年、オックスフォード大学修士課程修了後、62年にフィナンシャル・タイムズ入社、64年、初代東京支局長。67年、タイムズ東京支局長、78年、ニューヨーク・タイムズ東京支局長を歴任。三島由紀夫と最も親しかった外国人記者として知られる。著書に「三島由紀夫 死と真実」「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」、編著「光州暴動」、共著「なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか」「目覚めよ!日本」「連合国戦勝史観の徹底批判!」など。

http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 11:59:16.91 ID:GAJslf8r0.net
その通りです
3 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 11:59:30.52 ID:58ta4voI0.net
オオニシと対談すれ!
5 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 11:59:54.50 ID:FhDCyzRQ0.net
いいアメリカ人だ
7 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:00:06.39 ID:00E3C5180.net
いよいよ始まったな
10 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:00:24.22 ID:wMz/VPEF0.net
いいぞもっとやれ
12 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:00:59.30 ID:F4uVC7WB0.net
反日のニューヨークタイムズが
13 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:01:01.25 ID:zYIoAlOt0.net
よく言ってくれた
42 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:06:04.70 ID:dkEBeQIw0.net
真実の歴史に世界が向き合う時が来たか

33 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:04:12.33 ID:vSbaqLjT0.net
ありがとう!大学生のデモ参加者や
共産党に言い聞かせたいです。
64 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:09:18.24 ID:5iKg94KZ0.net
歴史とは勝者がつくってきたものだ
76 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:11:02.01 ID:UZ4/rdDE0.net
NYTのくせにまともなこと言うなよ
80 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:11:16.49 ID:gdIVqQLu0.net
日本の歴史は白人側に付いた日本人が守っているw
98 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:13:33.05 ID:y5XtifluO.net
代わりに油田欲しかっただけなんだが
119 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:15:29.85 ID:csASRlvl0.net
ありがてえありがてえ
133 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:16:57.52 ID:psIQQyjl0.net
なんだかんだいっても負けたら悪者にされてるわ。
負けない戦略を今度こそ頼む。
143 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:17:51.86 ID:HN2Qoxf50.net
読んでみようかな・・
144 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:17:52.63 ID:4Jzns4MN0.net
解放したとは思わないが、対抗したと思ってる
174 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:21:07.22 ID:jfqez47m0.net
結果が全てだから合ってるw
177 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:21:24.28 ID:6ypn9Zvl0.net
植民地と言っても、日本の場合、
欧米列強の植民地とは違い、
搾取と略奪を目的にしたものでは無かった。

当時としては可能な限りの善政だった。
222 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:26:27.26 ID:OUZBPNqw0.net
ようやく真実の歴史に向き合う人々がでてきたな。
300 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:35:27.50 ID:wz49WKef0.net
歴史は勝者の都合のいいように書き換えられるからしかたないね
301 名前:名無しさん@1周年:2015/06/29(月) 12:35:39.76 ID:uLBIcOI20.net
知ってた (´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1166986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:35
反日新聞社にしては、珍しくまともな人間だな。  

  
[ 1166988 ] 名前: 名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:37
アメじゃなくてイギリス人だろ?w
ちなみにハリー杉山がこの人の息子!  

  
[ 1166990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:37
いかにNYTがチャイナ・コリアンマネーに毒されていたかが分かるな  

  
[ 1166992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:39
本当にそう思ってるならひとっ走り東南ア・ジアまで行ってそう喚いてこいよ  

  
[ 1166993 ] 名前: 名無し  2015/06/29(Mon) 14:39
遅れ馳せながらでも追うしかない
真実の歴史を。日本の名誉を取り戻すために  

  
[ 1166995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:41
飽きもせずにようやるわ
どんぐりの背比べという言葉を知らんのかねぇ  

  
[ 1166999 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:43
南京入城記録映画『南京』カメラマン・白井茂氏『カメラと人生』より

 中山路を揚子江へ向かう大通り、左側の高い柵について中国人が一列に延々とならんでいる。何事だろうとそばを通る私をつかまえるようにして、 持っているしわくちゃな煙草の袋や、小銭をそえて私に差出し何か悲愴なおももちで哀願する。となりの男も、手前の男も同じように小銭を出したり煙草を出したりして私に哀願する。延々とつづいている。これは何事だろうと思ったら、実はこの人々はこれから銃サツされる人々の列だったのだ。 だから命乞いの哀願だったのである。それがそうとわかっても、私にはどうしてやることも出来ない。一人の人も救うことは出来ない。

 柵の中の広い原では少しはなれた処に塹壕のようなものが掘ってあって、その上で銃サツが行われている。一人の兵士は顔が 真赤に血で染まって両手を上げて何か叫んでいる。いくら射たれても両手を上げて叫び続けて倒れない。何か執念の恐ろしさを見るようだ。とにかく家財道具から何から町の真中にみんな置きっぱなし。まだ城内ではどっか隅の方で兵隊は戦っていた。音がしたり、なにか気配があった。ぼくらは司令部の命令で南京銀行の三階へ陣取った。みんな、見当つけてピストル一挺持って探索に出かける訳だ。いつやられるか分からない。銃サツしているところだとか、いろんなところを見た。
  

  
[ 1167001 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:44
翌日から少し撮影を始め、飛行機の落ちていくのを撮影したり何かしている内に、松井石根の入城式になった。向うの住民も手を振って迎えている。しょうがないから手を振りまわす。メイファーズ(=どうしょうもない)というわけだ。見たもの全部を撮ったわけではない。また撮ったものも切られたものがある。さきの延々と並んでいる人たちに対し、兵隊が一人ぐらいしか付いてない。逃げ出したらいいだろうと思った。そうかと思うと、町の真中で、向うが川の所に、こっちへ機関銃一挺据えてある。兵隊一人で。で、向うに百人ぐらい群集がいる。あんなものは、一人か二人犠牲になったならば、みんな逃げ出せたと思う。それでも逃げないのはやっぱり、機関銃の前で怖いのか、逃げないのである。

 よく聞かれるけれども、撃ってたのを見た事は事実だ。しかし、みんなへたなのが撃つから、弾が当ってるのに死なないのだ、なかなか。 そこへいくと、海軍の方はスマートというか揚子江へウォーターシュートみたいな板をかけて、そこへいきなり蹴飛す。水におぼれるが必ずどっか行くと浮く、浮いたところをボンとヤる。揚子江に流れていく。そういうやりかただった。戦争とはかくも無惨なものなのか、槍で心臓でも突きぬかれるようなおもいだ、私はこの血だらけの顔が、執念の形相がそれから幾日も幾日も心に焼付けられて忘れることが出来ないで困った。  

  
[ 1167002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:45
「自称」日本人様の半島人化は進む一方だなw
どの面下げて解放「してやった」だのほざくのやら
あくまでも「自分の為」であって「東南アジア諸国の為」にやった訳でもなんでもないくせに図々しい事この上ない  

  
[ 1167003 ] 名前: 名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:45

シッテタヨ…(´・ω・`)

シラナイナンテイワセナイヨ…絶対(`・ω・´)

  

  
[ 1167004 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:46
私は揚子江でも銃サツを見た。他の場所でも銃サツをされるであろう人々を沢山見たが余りにも残酷な物語はこれ以上書きたくない。 これが世に伝えられる南京大虐サツ事件の私の眼にした一駒なのであるが、戦争とはどうしても起る宿命にあるものか、戦争をやらないで世界は共存出来ないものなのだろうかとつくづく考えさせられる。P137
  

  
[ 1167006 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:46
奥宮正武氏「私の見た南京事件」日本帝国海軍・中佐、航空自衛官・空将

下関は、南京と揚子江の対岸にある浦ロとともに、交通の要衝であった。浦ロは、私が上海着任直後に、最初に、爆撃したところでもあった。下関にはかなり大規模な停車場と開源碼頭(波止場)があった。そこで、その付近を見回っているうちに、陸軍部隊が多数の中国人を文字通り虐サツしている現場を見た。
 
 碼頭の最も下流の部分は、揚子江にそって平坦な岸壁があり、やや広い敷地を挟んで倉庫群があった。そして、その倉庫群の中に、約三十名の中国人を乗せた無蓋のトラックが次々と消えていた。不思議に思ったので、何が起こっているかを確かめようと、警戒中の陸軍の哨兵にことわって、構内に入った。私が海軍の軍服を着た将校であったこと、海軍の車から降りてきたこと、軍刀や拳銃で身を固めていたためであろう、私の動きを阻止する者はいなかった。また付近には報道関係者などの姿はなかった。

構内の広場に入って見ると、両手を後ろ手に縛られた中国人十数名が、江岸の縁にそって数メートル毎に引き出されて、軍刀や銃剣で惨サツされたのち、揚子江に投棄されていた。岸辺に近いところは、かなり深く、目に見えるほどの速さの流れがあったので、ほとんどの死体は下流の方向に流れ去っていた。が、一部の死にきれない者がもがいているうちに、江岸から少し離れたところにある浅瀬に流れついていたので、その付近は血の川となっていた。そして、死にきれないものは銃撃によって、止めが刺されていた。
  

  
[ 1167007 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:47
この一連の処刑は、流れ作業のように、極めて手順よく行なわれていた。大声で指示する人々もいなかった。そのことから見て、明らかに陸軍の上級者の指示によるものであると推察せざるをえなかった。したがって、部外者である私がロを出す余地はないと感じた次第であった。そこで、私は、付近にいた一人の若い陸軍士官に、尋ねた。
「なぜこのようなことをするのか」、答えて日く、「数日前の夜、一人の勇敢な中国人が、わが陸軍の小隊長級の若い士官十名か十一名かは分かりませんが寝ている寝室に侵入して、全員を刺サツしたそうです。そこで、彼らの戦友や部下たちが、報復のために、その宿舎の付近の住民を処刑しているとのことです」彼の説明が正しかったか否かは私には分からなかった。あるいは、そう説明するように教えられていたのか知れなかった。
                   
 その日、私は、しばらく一連の処刑を見たほか、合計十台のトラックが倉庫地帯に入るのを確認したのち、現場から退去した。そして、その後は、主として、市内の東部を捜索しながら飛行場へ帰った。人間とは不思議な性格を持っているようである。最初に下関で処刑を見た時には、私は甚だしい衝撃を受けた。ところが、しぼらくその場にいると、次第に異常さを感じなくなった。処刑をしている将兵たちの中にも同様に感じていた者がいたかも知れない。その場の雰囲気は、平時には考えられないほど特異なものであった。また、現場にいた将兵の中には、上海から南京に至るまでの間に、自らの上官、同僚、部下などを失ったための憤りにも似た特異な感情を持つていた人々がいたことであろう。  

  
[ 1167008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:47
我欲の為にやった事を義憤にかられた聖戦士面して語るのはどうかと思うよw(´・ω・`)   

  
[ 1167010 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:48
二十六日には、隊務のために、基地を離れることができなかった。十二月二十七日。この日は市内の西部を重点的に見回る予定であった。が、前々日の光景があまりにも鮮明に記憶に残っていたので、念のために、まず、再び下関に行くことにした。下関の処刑場に近づくと、この日もまた、域内の方から、中国人を乗せた無蓋のトラックが、続々とやってきて、倉庫地帯に消えていた。再び、警戒中の哨兵にことわって、門を入ったところ、前々日と同じような処刑が行なわれていた。そこで、ある種の疑問が生じた。それは、「多数の中国人を、大した混乱もなく、どうして、ここまで連れてくることができるか」ということであった。そこで、処刑場の入口付近にいた一人の下士官に、その理由を尋ねた。

ところが、彼は、何のためらいもなく、「城内で、戦場の跡片付けをさせている中国人に、”腹のすいた者は手を上げよ”と言って、手を上げた者を食事の場所に連れていくかのようにして、トラックに乗せているとのことです」と説明してくれた。そこで、更に、「日本刀や銃剣で処刑しているのはなぜか」と質問したところ、「上官から、弾薬を節約するために、そうするように命じられているからです」との答が返ってきた。  

  
[ 1167011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:50
善政を敷いてたのに日本軍に参加して戦ってくれる人はいなかったんだw
善政を敷き民草から拍手喝采慕われてたのに負けが決まった途端叩きだされたんだw
凄いねw  

  
[ 1167012 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:51
このような処刑が、南京占領から二週間近くを経た後の二十五日と二十七日に手際よく行なわれていた。もっとも、二十六日と二十五日前と二十七日後にどのような処刑が行なわれていたかは分からなかったが(註 第三〇旅団長佐々木到一少将の手記によれば、十二月二十四日までに約一万五千人以上、十二月二十四日から翌年一月五日頃までに数千人の処刑をしたとのことである)、二日間のことから察して、それが戦場にありがちな、一時的な、興奮状態での対敵行動であるとは私には思われなかった。この日もまた、一連の処刑が、ある種の統制のとれた行動であるように感じた。
  

  
[ 1167013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:52
そりゃ現地の人にしてみれば飼い主の名前が変わるだけ、飼い主の方針が変わるだけ、という事をよく知ってるからな
五体投地で開放してくれてありがとうなんて言う訳が無いw  

  
[ 1167014 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/29(Mon) 14:52
 私は、この二日間に下関で見た合計約二十台分の、言いかえれば、少なくとも合計五百人以上の中国人の処刑だけでも、大虐サツであった、と信じている。もっとも、どれだけの被害者があれば大虐サツであるかについては、人それぞれに見解の相違があるかも知れないが。それらに加えて、玄武湖の湖上や湖岸で見た大量のシ体のこととも考え合わせて、正確な数字は分からなかったが、莫大な数の中国人の犠牲者があったのではないか、と考えざるをえなかった。そうだとすれば、それは、明らかに、国際法上の大問題ではないかと思われた。が、当時の私には、そのことを突っ込んで検討する時間的余裕がなかった。  

  
[ 1167019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 14:58
まぁ、ただの事実だな  

  
[ 1167020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:00
方針が違うだけで、やってる事は立派な侵略だろ
自分の物にして取り込むか、ただの養殖場として使い潰すか、その程度の違いしかない
誇らしげに語る事なんて何もないよ  

  
[ 1167022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:03
日本を泥沼の中国での戦いに引き入れたアジア主義には警戒すべき
アジアの人々を独立させたはいいが日本の国体を破壊されそうになった事を忘れるべきではない  

  
[ 1167023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:05
こんな事必死に喚いても「はいはいw大日本帝国マンセーw」と笑われるだけで今の日本の発言力なんて欠片も向上しないのに、相変わらず惨めな事やってんな
  

  
[ 1167027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:09
情けないけど、外国人が肯定してくれると涙が出てくるよ。
嬉し涙なのか今までの教育に対する悔し涙なのか分からないけど。
  

  
[ 1167031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:16
この人を抱きしめたいんだけど
どうすれば良い?  

  
[ 1167032 ] 名前:    2015/06/29(Mon) 15:17
結果的に西洋からの独立に繋がっただけで義憤に駆られて解放したなどとは特亜がやってるプロパガンダと同じ。
  

  
[ 1167033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:20
この人こそ真のリベラルだ。
日本のマスメディアが言うリベラルとは左翼のこと。  

  
[ 1167034 ] 名前: はな  2015/06/29(Mon) 15:20
日本の学者がおかしい

どこの学者だよ?

東大は、戦後のGHQが大学教授を追い出した後釜にふんぞり返った左翼とザイニチじゃないか

新聞社も大学も公務員30万人を追い出してGHQ が塗り替えたんじゃないか

アメリカを許すな!
いつか、日本国民が怒りの狼煙を揚げるわよ

アメリカは、よく考えろ!  

  
[ 1167035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:20
解放したとまでは思わないけど
欧米よりはマシな統治だったのは間違いないのに一方的に責められているとは思う  

  
[ 1167036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:21
日本は戦争を正当化するなってよく言われるけど
そもそも理由を別にして戦争前、戦争中の史実だけを考えた時
明らかに日本は侵略とは到底かけ離れた莫大なお金をアジア諸国につぎ込んでるのが分かる

侵略して搾取する為に莫大のお金をかけたら搾取どころか大赤字
どこの国家がそんなことするのかって考えると
日本が主張する、欧米が植民地にしたアジア諸国の独立解放を目的としたと。解釈する方が明らかにしっくり来る。

確かに軍事に訴えたのは良くないかもしれない、けれどその方法しか当時はなかった。
現代の白人は当時の白人がどれだけ自分勝手な事をしていたのかを知らないのではないか。
台湾の当時を知る方は
「血が流れてしまった、それは良くない事だが、仕方なかった事も分かる、その後日本国に統治してもらった事は結果的に良かった。恨みどころか今は感謝しかない。」と言っていた。  

  
[ 1167041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:36
よく言ってくれたとは思うが
現役じゃない人が何を言っても効果は薄いんだよなあ・・・
  

  
[ 1167043 ] 名前: 名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:40
欧州戦争の方はホロコーストとか持ち出せばドイツ=悪で済むが
大東亜戦争はどうみたって日本の自衛の側面は否定し難い
だからこそ日本=悪を固定するためにドイツを見習って(笑)出来たのが
ホロコーストの劣化コピーの南京大虐 殺だ。作り話だから矛盾だらけだけどな  

  
[ 1167049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:49
※1167032
じゃあお前に聞くが、日本軍がインドネシアにペタ(祖国防衛義勇軍)を結成させたり、ビルマ独立義勇軍(BIA)を編成したり、インド国民軍と共にインパール作戦を敢行したのは何故なんだ?
また大東亜戦争終結後もインドネシアやベトナムで、多数の残留日本兵が彼らの独立戦争に加わったのは何故なんだ?  

  
[ 1167050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:52
結果的に、なっちゃった。
侵略された側から物資を買うのに、吹っ掛けてくりから値切ってやった。by じっちゃんinビルマ(現ミャンマー)
スゴイぜ日本の侵略&植民地。
  

  
[ 1167051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:52
まあ日本だってそうやって独立させて日本の味方を増やし
対欧米勢力を増やす事で日本が世界で生きてく道を作ろうとしたわけだし
元々は日本の利益のためであって、アジア諸国の独立は結果に過ぎない
だから戦争を正当化しようとは思わんし、正義だとも思わない
ただ、だからと言って韓国や中国みたいなゲス共に嘘まみれの中傷を受ける謂われは無い  

  
[ 1167052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 15:56
結果はどうあれ白人様のプライドに泥被せたアジアで唯一の存在だったのは間違いない
まあそのお陰で戦後は基地害国の世話をする羽目になってるわけだが
非道なる侵略なら全ての統治国から恨まれてるはずだしね  

  
[ 1167059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 16:09
世の中勝てば官軍なんでね
負けた時点でいくら何言ってもアカンのですよ  

  
[ 1167061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 16:11
まあそうなんだけど急にどうした?
息子が日本に居るのなら息子を愛国者として売り出したいのかな  

  
[ 1167065 ] 名前: な  2015/06/29(Mon) 16:15
「白人支配から解放」したのは事実。
  

  
[ 1167072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 16:19
※1167051
それもこれも支.那地区がまっさきに欧米に尻尾振って腹見せて服従しちゃったのが原因。
だからアメリカ参戦前から支.那にはフライングタイガースが居た。
亜細亜を欧米に売り渡した大罪人である。  

  
[ 1167073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 16:23
建前「大東亜共栄圏」でも本気で「信じた」日本人もいた。

白人から解放云々「結果的に」そうなったのは事実で、

「独立始まったな・・」
「ああ・・」

だし。  

  
[ 1167075 ] 名前: 全日本  2015/06/29(Mon) 16:26
>しかし、日本でリベラルといえば、中国や旧ソ連を支持する左翼です。これはおかしい。

ここが日本の左翼と世界の左翼との大きな違い。
世界の左翼はたとえ反政府とはいえ「自国のため」の活動をしている。
日本の左翼は「日本をダメにするため」の活動をしている。
  

  
[ 1167076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 16:29
当時の南京の人口      20万人
南京大虐サツの被害者数   30万人
南京大虐サツ後の南京の人口 25万人

これを見て「あれ、おかしいな?」と思う人間はもれなく歴史修正主義者です
みなさん、気をつけましょう  

  
[ 1167088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 16:58
その答えは1955年にアジア・アフリカ会議出席の案内が日本に届き、
出席した日本代表がアジア、アフリカ諸国から受けた言葉が全てだと思われます。
「アジア民族の為の日本の勇戦とその意義を打ち出した大東亜共同宣言は歴史に輝く」
そう考えていた当時のアジアの指導者はいたという事です。
  

  
[ 1167102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 17:24
下手すると自分達に謝罪だ賠償だと言ってくる奴らがいるからなー
しかも寝返る寸前の奴らが  

  
[ 1167114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 17:44
日本人(当事者)自ら主張するより、同じことを外国人(第三者)に言ってもらう方が説得力を増す。

まあ、中国は話を盛り過ぎたわ。
戦争中のことだから末端兵士の問題行動も有っただろうけど、脚色して膨らませればいいってものではない。  

  
[ 1167122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 17:56
ハリー杉山のお父さんです  

  
[ 1167124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 17:57
日本はアメリカと話をつけてアジアの枠組から逃げよう。島国だし北米と太平洋の国合わせた太平洋の枠組にし台湾やオーストラリアもフィリピンとか小さい島国国家も入れた枠を提案すれば?そうしたら大陸のアジアとは日本は島国だからという名目で日本は逃げれるし日本の金は北米は欲しいからそこまで反対ないだろ。EUみたいな団体じゃなくただ地域を北米としてたのを太平洋という枠にするだけ。とりあえずは。そうなれば経済政策も中国韓国絡まないから日米やりやすいだろ。  

  
[ 1167135 ] 名前:    2015/06/29(Mon) 18:14
ニューヨークタイムズもやっぱ朝鮮系がはいってきておかしくなったの?  

  
[ 1167140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 18:19
コメントく  

  
[ 1167145 ] 名前: 名無し  2015/06/29(Mon) 18:29
奴隷開放→日本「当然だろ」アジア圏「サンキュー」
終戦→日本「白人に負けた」アジア圏「あーまあどんまい」  

  
[ 1167146 ] 名前: @政経ch。  2015/06/29(Mon) 18:32
日本人や日本国家、政府が究極の選択で
アメリカを同盟国として選択してるのはこの事だよ、中国、韓国、ロシアさん
米国政治、社会も多少は問題があるが
極当たり前にこの様な言論、思想の自由があるって事です。
中国はじめ韓国在住の日本人ですら自由な考えの発言ができない、しない見るも無残な言論空間。
そりゃ共通の価値を共有できんでしょう。  

  
[ 1167154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 18:40
※1167124
大陸とはカテゴリ分けて欲しいよね
アジアで一括りされてることで足枷が多いと思う
正に脱亜論ですな福沢諭吉先生  

  
[ 1167217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 19:56
”白人国家が日本にだけ謝罪を要求するのはおかしい”

この一点だけは同意する。  

  
[ 1167231 ] 名前: ななし、  2015/06/29(Mon) 20:02
アメリカには、こんな人々がいるから凄いよね
ベトナム戦争を国民が止めさせたり
自ら正してくれてありがとう
人間として素晴らしい行為だと思います
  

  
[ 1167234 ] 名前: さ  2015/06/29(Mon) 20:07
その通り!

そして、その戦争の尊い犠牲さえ踏みにじる義も恩もない国が、中国と韓国だ。

アジア人として恥を知れ!  

  
[ 1167305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 21:03
そういう事を今のニューヨークタイムスで言えって・・・・・・
NYTの外側でそんな事を言っても誰にも伝わらないんだよ。  

  
[ 1167326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/29(Mon) 21:17
日本叩きは必死だけど、白人は欧米の植民地支配に
ついて語らないってところで、言いかげん気づけよって
思うけど。誰も気付きたがらないよね  

  
[ 1167565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 00:45
日本人は
「文明人らしく資料を多角的に検証して、客観的に判断してくれ」
って言ってるだけだから。

「俺の言う事だけを無条件で信じろ」
とか言う非文明国家とは違うから。
  

  
[ 1167693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 05:41
先の大戦の第一目的は石油確保!
アジア解放なんてその戦争ための釣りでしかない。
アジア解放のためと、思って戦っていた奴なんて ハ〃 カ に見えてしまうw  

  
[ 1167699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 06:09
アサヒの盟友NYTにもこんな人が居るとは驚きだ。
アサヒの中にも居るハズの「日本人」記者も声を挙げよ。  

  
[ 1167708 ] 名前: 名無しさん  2015/06/30(Tue) 06:24
結局アジアの植民地を失う事になって
欧米諸国は日本が憎かっただろうね。  

  
[ 1167734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 06:53
このイギリス人は中国からお金をもらっているんでしょうね。
イギリスは今中国の味方。
中国の罠です。
この発言は日米離間、日米同盟への揺さぶりの一環でしょう。
70年談話で日本を善にしたら、アメリカを始め、全ての連合国を敵に回します。
日本が善になるということは連合国の全てが悪になるからです。
この人にそそのかされてそんな談話を発表したら、日本は戦勝国の全てからフルボッコです。アメリカですら庇えません。
どうか、中国の罠にはまらず、冷静で賢明な談話で連合国の協力を取り付け、日本の領土を守りきってください。
70年前の英霊は日本を守るために亡くなりました。
中国の罠に掛からず国際協力して日本の領土を守れた時、きっと喜んでくださるでし
70年前を蒸し返し、慰安婦の名誉回復にこだわり、今ある危機に対処しない韓国とは違います。
70年前の名誉回復より、今、現在、将来です。中国の罠に掛からず、次、負けないことの方が大事です。
最優先は決して孤立することなく他国の協力を得て日本の領土を守ることです。
ご先祖様もそれをお望みです。
出来れば抑止力だけで、或いは冷戦で済みますように…。



  

  
[ 1167782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 08:09
>私こそ「リベラル」。人種的偏見や差別に反対で、草の根の声を大切にしています。真実を壊す嘘を受け入れられません。しかし、日本でリベラルといえば、中国や旧ソ連を支持する左翼です。これはおかしい。

なーんだw本物か。
全面的に支持する  

  
[ 1167803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 08:30
日本人だけどこれは違うだろ  

  
[ 1167907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:47
「これは違う」と言うのなら
誰が有色人種を白人から解放したのか示して欲しい。  

  
[ 1168044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 13:39
歴史なんてそれぞれの視点でまったく違うもの。
この人の見方もまた正しいんだよ。
一方向だけに限定するから歴史修正主義なんて愚かな表現が出てくる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ