2015/06/29/ (月) | edit |

総務省は大手携帯電話会社に対し、高額の解約金を課すことで利用者を囲い込む「2年縛り」と呼ばれる契約形態を改善するよう求める方針を固めた。総務省の有識者会議が29日の会合を踏まえ、契約開始から2年たった後はより解約しやすい料金制度にするよう促す提言を7月にまとめ、総務省が携帯会社に対応を求める。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435557260/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150629-OYT1T50077.html
スポンサード リンク
1 名前:足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:54:20.40 ID:g2RNZdiN0.net
総務省は大手携帯電話会社に対し、高額の解約金を課すことで利用者を囲い込む「2年縛り」と呼ばれる契約形態を改善するよう求める方針を固めた。
総務省の有識者会議が29日の会合を踏まえ、契約開始から2年たった後はより解約しやすい料金制度にするよう促す提言を7月にまとめ、総務省が携帯会社に対応を求める。
携帯電話市場はNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの大手3社の事実上の寡占状態であるため、利用者の間で、「2年縛り」が選択の幅を狭めているとの根強い不満がある。
有識者会議は、月額基本料金の安い「2年縛り」の契約も選択肢としている。一方、〈1〉契約から2年たった後はいつ解約しても解約金がかからず、月額基本料金を比較的抑えた新料金プランの新設〈2〉解約金の段階的引き下げ――などを想定している。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150629-OYT1T50077.html
3 名前:腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:57:06.87 ID:eFSY/HFx0.net総務省の有識者会議が29日の会合を踏まえ、契約開始から2年たった後はより解約しやすい料金制度にするよう促す提言を7月にまとめ、総務省が携帯会社に対応を求める。
携帯電話市場はNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの大手3社の事実上の寡占状態であるため、利用者の間で、「2年縛り」が選択の幅を狭めているとの根強い不満がある。
有識者会議は、月額基本料金の安い「2年縛り」の契約も選択肢としている。一方、〈1〉契約から2年たった後はいつ解約しても解約金がかからず、月額基本料金を比較的抑えた新料金プランの新設〈2〉解約金の段階的引き下げ――などを想定している。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150629-OYT1T50077.html
いつの間にか1年以内の解約だと3万円とかになってるしな
10 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:02:11.62 ID:LmBBGYdz0.net2年丁度じゃないといけないのが気に食わない
11 名前:ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:03:39.07 ID:54f0sZM70.net俺9月だから早く頼む
17 名前:ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:10:20.59 ID:Tfa92+lb0.net既存も頼む
23 名前:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:14:11.28 ID:0PQ7fysE0.net今直ぐやれ!
24 名前:腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:14:14.35 ID:N/1YzmzD0.net解約月忘れた
25 名前:ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:14:31.05 ID:O4EX46340.net昔は本体代は一括だったのになあ
26 名前:ミドルキック(catv?)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:14:33.89 ID:u8kff1JZ0.net禿げだと違約金1万じゃすまねえからな
27 名前:リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:15:38.38 ID:i+Q9S3r40.net縛りはいいから月額安くしろよ
6 名前:ボマイェ(高知県)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:59:48.44 ID:qw4oebjG0.net変なCMに金掛けるくらいなら安くしろや
35 名前:スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:24:50.36 ID:zGpRDHJG0.net
41 名前:パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:29:01.97 ID:ZCXFyh3x0.net
37 名前:ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:26:50.48 ID:d9Wi9eyg0.netなんで総務省、携帯世界に関して頑張ってるの?
プロパンガスもなんとかしてよ
43 名前:ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:29:10.10 ID:B6h1/E/Z0.netプロパンガスもなんとかしてよ
2年は仕方ないにしても、2年以降は自由にさせてくれ。
MNP特典モリモリプランでもなければ、2年で十分過ぎるほど儲けられるだろ。
48 名前:ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:46:11.52 ID:CxbNHfhi0.netMNP特典モリモリプランでもなければ、2年で十分過ぎるほど儲けられるだろ。
月々割とかあるから二年縛りとかいらんと思うけどね。
むしろ必要なのは長期割だろ。
あとパケット安くしろ。普通に使ってて数十万円相当とかおかしいわ。
51 名前:断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:51:09.87 ID:oAp8m5Wv0.netむしろ必要なのは長期割だろ。
あとパケット安くしろ。普通に使ってて数十万円相当とかおかしいわ。
二年に一回の解約のチャンス
織姫と彦星だって毎年会えるってのに
55 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:58:27.54 ID:kIbehzXr0.net織姫と彦星だって毎年会えるってのに
そもそも通信料、高杉!
56 名前:男色ドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:01:11.15 ID:j7EI1Rli0.net今はプロバイダも二年毎縛りあるのな
びっくりしたわ
58 名前:TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:02:12.32 ID:NE9FVvhI0.netびっくりしたわ
政治的な圧力だなw
71 名前:リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:34:13.76 ID:FBf0fQWr0.net友人に格安スマホを良いと聞いて、色々教えてもらったけど、かなりいいわ。
80 名前:ファルコンアロー(北海道)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:41:22.62 ID:o7QRDLgr0.net今月更新月で iphne6 一括0円だったから
月々3500円になった
81 名前:エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:42:08.21 ID:hGQj5Um/0.net月々3500円になった
パケ代が高額すぎる
制限つきのくせに高額だからね、呆れるよ
85 名前:ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:44:44.75 ID:+PbBsnha0.net制限つきのくせに高額だからね、呆れるよ
二年後は割引つかないんだから
二年後の縛りはおかしいわな
90 名前:スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:49:56.63 ID:mogfDqCE0.net二年後の縛りはおかしいわな
結局、キャリアは改悪しかしない
101 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:11:03.37 ID:kIbehzXr0.net外圧でかんたんに変わる。
106 名前:チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:21:38.10 ID:7OpRvyLE0.net縛りは1年にしろって2年は長すぎ
109 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:29:50.65 ID:kIbehzXr0.netホントはまだまだ下げられる通信費。
124 名前:ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:12:18.65 ID:P6OcO14q0.net総務省はプロバイダと光回線の縛りもなんとかして
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】次期「iPhone」、目玉機能がなく販売苦戦か
- グリー、103億円の最終赤字に転落 大幅な減収減益
- サムスンが11K、2,250ppiのスマホディスプレイを開発するらしい
- 中国Xiaomi(シャオミ)のスマホが売れまくり
- 総務省「おい、2年縛りちょっとキツくね? もっと解約しやすいようにしろや」 大手キャリアに改善要望
- Xperia Z5 Compactキタ━(゚∀゚)━!! 4.6インチFull HD、8コアCPU、RAM3GB、前面カメラ1300万画素
- サムスンのGalaxyに深刻な脆弱性、S4からS6まで世界6億台に影響 盗聴、機能改竄などの恐れ
- 滞納年200万件、携帯端末「実質ゼロ円」の落とし穴 日本のiPhoneシェアが高いワケ
- au KDDI「助けて! なんでおまえらGalaxy勝ってくれないの?」 → ゼロ円へ
これ二年縛りが無くなる代わりに基本料金が値上げになるオチが見えたんだが。
やっとかよ!遅すぎ~。
総務省もやっと仕事したな。
あとテレビ局の電波使用料も固定じゃなく、オークション制にしてくれ。
あとテレビ局の電波使用料も固定じゃなく、オークション制にしてくれ。
※1167496
激しく同意
酒税とかたばこ税、石油税は取りやすいと簡単にあげる癖に、
金ばかり持ってて何の生産性も無い産業を聖域化するから、財政が悪くなるんだ
激しく同意
酒税とかたばこ税、石油税は取りやすいと簡単にあげる癖に、
金ばかり持ってて何の生産性も無い産業を聖域化するから、財政が悪くなるんだ
お役人様もユーザーであらせられるしな
こんなわけわからん仕組み許されるわけねえだら
こんなわけわからん仕組み許されるわけねえだら
総務省GJ.
基本料金爆上げか、端末代徹底値上げ。
あるいは、1年契約に変更。
1年後に継続加入で月々割継続可とか割引増額とかかな。
あるいは、1年契約に変更。
1年後に継続加入で月々割継続可とか割引増額とかかな。
それもいいが、不当に高い通信費の方を何とかしろよ。
定額6000円とかインターネットより高いだろあんなすっトロイ回線で。
定額6000円とかインターネットより高いだろあんなすっトロイ回線で。
未だ整備されてない地域への投資、
発展途上の通信機器の更新などしなきゃならんから高いのは分かる
が、2年縛りでピンポイントでしか無理ってどう考えてもおかしいだろ
発展途上の通信機器の更新などしなきゃならんから高いのは分かる
が、2年縛りでピンポイントでしか無理ってどう考えてもおかしいだろ
基本料金の2年縛りもだけど
なんとか割りかんとか割りと付くたびに2年縛りを追加してくのも緩和してくれ
なんとか割りかんとか割りと付くたびに2年縛りを追加してくのも緩和してくれ
今回は総務省を誉めてやらんとイカン。
よくやった。
よくやった。
※1167463
とはいえその「代わりに基本料金が値上げ」は、
モノの値段の考え方としては真っ当な流れだと思う。
一律に高いってのはさておき。
とはいえその「代わりに基本料金が値上げ」は、
モノの値段の考え方としては真っ当な流れだと思う。
一律に高いってのはさておき。
いくら総務省が何言おうと、通信インフラ利権を握っている連中にとっては聞く耳持たないだろうな。日本の利権構造とはそういうもの。利権とは関係ないところは文句を言っても暖簾に腕押し。
キャリアってこんだけ金巻き上げてる割に利益も社員給与もそこまで大したことないよな
平均より遥かに上なのは分かってるが
二台商社とか電通より遥かに勝ち組なはずなのに
平均より遥かに上なのは分かってるが
二台商社とか電通より遥かに勝ち組なはずなのに
2年は構わんけど2年に1ヶ月だけはやめろ
2年以上ならいつでも解約出来るならOK
2年以上ならいつでも解約出来るならOK
光の2年縛りもなんとかしろ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
