2015/06/30/ (火) | edit |

安倍総裁
中国紙・環球時報が29日、日本の複数のメディアが最近、安倍晋三首相がオフレコの場で「安保法制は南シナ海の中国が相手だ」といった発言をしていたと報じたことについて伝え、中国のインターネット・ユーザーたちの注目を集めた。


引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435581580/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000030-xinhua-cn

スポンサード リンク


1 名前:sRJYpneS5Y:2015/06/29(月)21:39:40 ID:???
中国紙・環球時報が29日、日本の複数のメディアが最近、安倍晋三首相がオフレコの場で「安保法制は南シナ海の中国が相手だ」といった発言をしていたと報じたことについて伝え、中国のインターネット・ユーザーたちの注目を集めた。

日本の報道によると、安倍首相は6月初めに東京都内で行われた官邸記者たちとのオフレコの懇親会で、集団的自衛権にからみ、「安保法制は南シナ海の中国が相手だ。だから、やる(法案を通す)と言ったらやる」と断言。マスコミの前で、中国との戦争を想定していることを堂々と認めたもので、「集団的自衛権を使い、米軍と一緒に南シナ海で中国を叩く」といった趣旨の発言をしたという。

また報道は、こうした安倍首相の発言に対して官邸がメディアに圧力をかけ、報じないようにさせていたと伝えている。

この環球時報の報道に対して、中国ネットユーザーたちから日本に対する反発を込めたコメントが続々と寄せられた。その一部を拾ってみる。

「この報道が中国人に教えてくれたこと。『永遠に日本人を信じるな』」
「原爆で日本人を消せ」
「日本はすでに中国侵略戦争の準備をしている。それでも中国人は『中日友好』!?」

続き Yahoo!ニュース/FOCUS-ASIA.COM 6月29日(月)18時22分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000030-xinhua-cn

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 22◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434619627/865
7 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)21:46:42 ID:HNh
当たり前だのクラッカー
26 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)22:14:30 ID:eKB
知ってた
28 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)22:21:09 ID:pX2
誰が見てもそうだろうね
30 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)22:23:54 ID:RaM
はよ「いずも」にF-35Bを載せようぜ
32 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)22:28:10 ID:FHm
中国国内向けの記事かな
2 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)21:41:05 ID:gPN
あらら漏れちゃったの?
ほんとかどうかどうでもいいけど、相手が
こんな態度ならやっぱり必要だって事だよねぇw


13 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)21:52:02 ID:pWK
嘘くせえな
本当ならまず日本のマスゴミが黙ってないだろ
20 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)22:02:16 ID:P9z
オフする必要あんのこれ? 
南シナで中国がやってる事は日本の安全保障への脅威そのものだろ
34 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)22:42:13 ID:IN3
これホントかなあ。
アベがそんなことを記者に口走るかなあ。
中国側の挑発行為なんじゃないの。
52 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:21:09 ID:ciH
何でもいいからはやく通せ
安心して寝れないじゃないか
57 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:39:01 ID:Jtl
本当か嘘かはともかくとして
中国以外に日米が協力する必要のある敵がどこにいるんだよw
59 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:40:39 ID:Urt
>>57
っ ロシア
60 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:44:42 ID:Kka
>>59
ロシアは極東で急いでどうこうする必要があるようなこともないだろ
中国は今現在東アジアに脅威をもたらす危険な国になっている
64 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:48:57 ID:Urt
>>60
最低限でも北方四島奪還
千島列島も奪還出来れば尚良し
樺太はスパイ対策で手を出すのは危険
65 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:53:13 ID:Kka
>>64
意味が分からん
それって今すぐ集団的自衛権発動する必要があるようなことなのか?
67 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:59:44 ID:Urt
>>65
ロシアのスパイなら必要性は無いだろうなあ(笑)
61 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/29(月)23:45:57 ID:B48
尖閣の対中国戦用に急いでるんだよ
スプラトリー諸島じゃない。そっちは現行法での後方支援だわ
中東と尖閣で撹乱用の戦闘起こして、同時に
スプラトリー諸島の占領戦闘がセオリーだろ
その尖閣での戦闘を未然に防ぐんだよ

そもそも今更何いってんのって話で
最初から日本の仮想敵は中露朝鮮だ
72 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/30(火)00:28:07 ID:rix
いちおう、中共ぶっ潰されたらかなわんて人間たちが
おびえて
反共乱・・・じゃねぇ、半狂乱になってんだら?
74 名前:名無しさん@おーぷん:2015/06/30(火)00:44:04 ID:1sC
怪しいなぁw
ほんまかいなwwwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1167888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:26
>「日本はすでに中国侵略戦争の準備をしている。それでも中国人は『中日友好』!?」

集団的自衛権で侵略戦争が出来るとか思っている時点で集団的自衛権というものをまるで理解してないな

守るためには役に立つけど正当性のない侵略行為をしようとしても他国が賛同し力を貸してくれるわけがない  

  
[ 1167892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:30
すばらしい  

  
[ 1167896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:32

中国対策というのは本当だろうな  

  
[ 1167898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:34
ネタ元の記事が週刊ゲンダイな時点でお察し。  

  
[ 1167901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:37
中国がこの法案の中心なのは明らか。

とはいえ、財界の顔色伺ってまともに国会で「対中」と名言できない。
下手に刺激することにもなる可能性もある。

野党もメディアも分かってるくせに指摘できないから、この法案の議論がどんどん明後日の方向に向かってる。肝心な議論はまったく表面化されていない状況。
そして、そんな明後日の議論に誘導される国民。  

  
[ 1167903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:38
そら誰が見ても中国対策だし、早く法整備しないと手遅れになるのは明らか

それはそれとして、ロシアうんぬんレスしてるやつみたいなのは
ブ・サヨ共に付け入る隙を与えるような愚物だから消えて欲しいわ  

  
[ 1167906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:46
ゲンダイはクリロナやドログバのインタビューだけ載せてろ  

  
[ 1167908 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/30(Tue) 10:48
中国政府より人民解放軍の暴走が怖いんだけど  

  
[ 1167909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:51
普通に考えれば、経済面で切羽詰まってる中国の「安倍おろし」工作の一環だけど、これはむしろ国内向けの煽り報道かな  

  
[ 1167912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/30(Tue) 10:52
オフレコにする意味が無い  

  
[ 1167915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 10:56
オフレコでの発言リークしすぎだろ  

  
[ 1167919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:03
日中双方が被害者面してて草生える  

  
[ 1167921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:04
これじゃあオフレコも幻だ。  

  
[ 1167922 ] 名前: 名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:07
菅官房長官「そんなことは言っていない」
  

  
[ 1167931 ] 名前: 名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:15
先に中国が手を出さなければいいことでしょw  あくまで「何かあった時に」発動する法案でしょ  

  
[ 1167933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:16
知ってるよ
オフレコってマスコミ用語で妄想って意味でしょ  

  
[ 1167936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:19
>「この報道が中国人に教えてくれたこと。『永遠に日本人を信じるな』」

ところが中国人は日本のマスコミを信じる = 日本のマスコミは日本人ではない

ってことか?  

  
[ 1167939 ] 名前: 名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:23
まぁ中国が余計なことをしなきゃ日本も何も用意などせんでもいいんよ。
集団的自衛権がどうのこうの戦争法案だとか言っている奴らは
中国に働きかけに行って止めてきてそれから反対反対戦争怖いとか言えよ。  

  
[ 1167945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:29
中国人は自分の国が日本にミサイルを常に向けていることも知らんのか?  

  
[ 1167949 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/30(Tue) 11:37
これゲンダイソースの記事が元だろ
酒飲めない安倍総理が酔っ払って漏らしたみたいな捏造記事
  

  
[ 1167953 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/30(Tue) 11:42
総理も述べているがあまり細かいことは言えないと..敵に筒抜けになれば此処までは攻撃されないでは抑止力にならないからね.攻めてきた敵に間髪いれずに反撃すべき体制をとるべきだ.集団的自衛権の法案に賛成する.  

  
[ 1167954 ] 名前: 名無し  2015/06/30(Tue) 11:43
当たり前やん
中国がちょっかいかけて来すぎなんだからそりゃこんな事になるのは必然だわ  

  
[ 1167955 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/30(Tue) 11:43
日本のマスコミが特亜のスパイと証明されたなw
今回は誰もが知ってる内容だから良かったけどねぇ。  

  
[ 1167956 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/30(Tue) 11:47
「週刊現代」(最新刊)のスクープによると、安倍首相は各メディアの責任者と東京の高級中華料理店「赤坂飯店」で「オフ懇」を開いた

で検索すると元記事が出てくる
  

  
[ 1167958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 11:51
「それならば全面的に賛成する」 野党  

  
[ 1167978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 12:12
昔から、仮想敵国は共産圏と決めてたやん。何をいまさら改まってスクープみたいにいってるの?
  

  
[ 1167984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 12:24
週刊誌の真偽不明の情報が最も隣国を煽っているという事実。
やってることは戦前の朝日新聞とまるで変わってないじゃん。
まるで成長してないな。  

  
[ 1167985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 12:26
日本が全然挑発に乗らないから、国内向けに嘘をばらまきゃならんとか
しな人は、いったい何時代に生きているんだ  

  
[ 1167995 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/06/30(Tue) 12:36

安保法制「日本のシーレーン(石油運搬航路)を守らなければならぬ!」

日本石油タンカー (人>ω•*)オネガイ


  

  
[ 1167997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 12:38
中国の国民は日本の信用云々より海上に軍事基地埋め立ててる中国共産党を批難しろと思うよ
記事の真偽はともかく日本が安全保障の強化に努めるのは中国相手で間違いないだろEUやら中東が相手になるわけがないじゃないの  

  
[ 1168024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 13:11
いや、こんなの火を見るより明らかなことじゃない
それ以外に何があるの  

  
[ 1168028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 13:16
知ってた速報

まあ、こういう敵を直載的に指名しないのが政治だからね、総理は絶対に事が起こるまでは曖昧なままだよw  

  
[ 1168046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 13:47
今更何を言ってる
てめえらのやってる事を考えたら自明の理だろが
あとはそこに韓国も加えたらパーフェクトだ  

  
[ 1168148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 16:26
「六場戦争」と称して全方位へ喧嘩を売ってる国には、言われとうない…。  

  
[ 1168198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 17:39
米国とロシアが敵対することで喜ぶのは中国とドイツ。
中国とドイツは米露離間工作を行っている。

経済戦争という意味においては、日米の共通の敵は中国とドイツ。ロシアではない。  

  
[ 1168290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 19:07
そらそうよ。今ほかに敵性国家とよべるほど敵対してる国は他にない  

  
[ 1168309 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/30(Tue) 19:33
捏造じゃないとしたら特亜や世間に流すことを目的で話したんだろう。
人前で話す危険性を熟知してないわけがない。
もう、戦争準備万全ってこと。  

  
[ 1168644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/01(Wed) 02:38
【必見】AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています 建国237年となる合衆国は、最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html

嘘がバレたNAFTAの20年、労働者・農民は災難「雇用縮小、賃金低下、所得不平等拡大、ISD補償増加」
ttp://www.labornetjp.org/worldnews/korea/intl/1388961124182Staff

コラム:自由貿易協定で膨らむ米赤字、TPPは本当に必要か
ttp://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0LM0JT20150218?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ