2015/07/02/ (木) | edit |

nv9SysH.jpg 6月30日付でスズキ社長に就任した鈴木俊宏氏は同日、自身が中心になって策定した中期経営計画(2015~2019年度)を発表した。「SUZUKI NEXT 100」と名付けられたそれは、2020年に創立100周年を迎えるスズキが次の100年も成長し続けるためのものだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435751210/
ソース:http://response.jp/article/2015/07/01/254652.html

スポンサード リンク


1テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/01(水) 20:46:50.02 ID:pEiLEPNC0.net
6月30日付でスズキ社長に就任した鈴木俊宏氏は同日、自身が中心になって策定した中期経営計画(2015~2019年度)を発表した。「SUZUKI NEXT 100」と名付けられたそれは、2020年に創立100周年を迎えるスズキが次の100年も成長し続けるためのものだ。

その中で、鈴木新社長は取り組む課題として次の7つを上げた。
・お客様の安全、安心のための品質管理体制の構築
・二輪車事業の赤字体質からの脱却
・日本、インドに次ぐ柱の育成
・販売力、サービス力の強化
・新技術への対応(環境、安全、通信、電動化等)
・スズキブランドの向上
・グローバル経営を支えるグループ人材育成


なかでも頭の痛い課題が二輪車事業だ。鈴木新社長も常々「二輪車事業をなんとかしなければいけない」と語っていた。この5年間の営業利益を見ても、2010年度108億円の赤字、11年度24億円の赤字、12年度119億円の赤字、13年度1億円の黒字、14年度7億円の赤字と全くといっていいほどいいところがない。他の二輪車メーカー3社が確実に収益を上げるなか、完全に出遅れた格好だ。

そこで「選択と集中によって事業を再構築し、スズキらしい、特徴を明確にした商品で赤字体質からの脱却を図る」と鈴木新社長は強調。『カタナ』や『ハヤブサ』のような特徴のある二輪車で存在感を示していくという。この戦略は川崎重工業が取ってきたものと同じだ。『Ninja』シリーズを中心とした中型以上のバイクに集中して存在感を示し、収益の上がるビジネスに変えた。そして現在、同社の事業のなかで売上高トップ、営業利益が航空宇宙事業に次ぐ2位の事業にまでになった。

「走る、曲がる、止まるという基本性能をしっかりつくり込むという原点にもう一度立ち返り、二輪車を充実していきたいと考えている。特に注力するカテゴリーは150cc以上、バックボーン、スポーツ。中・高価格帯へのシフトにより収益改善につなげていきたい」と鈴木新社長。

さらに、先進国ではイベントなどの告知活動や部品・用品の販売強化、また新興国ではASEAN生産拠点の集約や大型車販売網の整備によって収益性の向上を図っていく方針だ。果たして万年赤字体質の二輪車事業が鈴木新社長の目論見通りにいくのか、これから数年間スズキの二輪車事業に目が離せない。

http://response.jp/article/2015/07/01/254652.html

3ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:47:44.03 ID:jYGZ9+My0.net
ジェベルを再販しろ。
4ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:47:47.72 ID:TtzdkXDW0.net
カワサキか…
6トペ コンヒーロ(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:49:43.00 ID:YMRHwf+R0.net
刀アップデート再販来た!!
20ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:54:28.36 ID:zedkf47g0.net
ホンダみたいになるでマジで
22ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:55:36.57 ID:c6AznihW0.net
スズキらしさってチョイノリとかツインとかだと思います
24ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:55:58.97 ID:fk9LO0zN0.net
GSX250はよ
27キャプチュード(空)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:57:05.72 ID:iYCVRsFI0.net
ジムニーを宜しく頼みます

8急所攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:49:59.14 ID:J3U84aJ90.net
カタナ欲しいけど、ポルシェとバトルしなきゃダメなんだろ?
76キチンシンク(中部地方)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:20:58.13 ID:sgJL67wq0.net
>>8
まあ浜松までならポルシェのほうが速いでしょうね。
100ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:30:20.80 ID:v7WjGghcO.net
>>76
ああ東京ICから浜松まで何ヶ月もかかるやつか
227毒霧(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:05:05.73 ID:qHlsn8Yp0.net
>>76
GSX-Rか隼でいいなら満タンで行ける距離(150km位かな)なら
余裕でどんな車でも勝てる気がする。

いい加減、リッターVツインの新しいの出してほしいわ。
34ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:59:52.17 ID:MIjm73jR0.net
スタイルはクルージングで
フロントフォークは…とか
カスタム出来るようなバイクを頼む
40アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:04:25.91 ID:utENEgcf0.net
販売力、サービス力の強化……
ブラック臭
48マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:07:47.13 ID:Tmkj9AvU0.net
DR-Zの後継出してよ
49断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:07:59.38 ID:ZaWnZVDe0.net
GSX250FW
グース350
カタナやガンマじゃ物足りない
あとラブスリー
73アキレス腱固め(関東地方)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:19:30.62 ID:eDSKs2ihO.net
GT380とかGS400は名車だと思う
復刻してくれたら買いたい
107雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:32:20.24 ID:b4SU6RRY0.net
ジェベルを売るだけ
簡単なことです
108アンクルホールド(芋)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:32:47.89 ID:R9zvBGIq0.net
油冷GSX-Rの角形テールは良かったなあ
111断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:34:11.33 ID:ZaWnZVDe0.net
現状のスズキもVストローム売ってるので評価してる
できれば同じエンジンでロードスポーツを出して
122フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:40:05.07 ID:pnt3OdAk0.net
今のラインでもべつに問題ないと思うけどな。
V-StromもGSX-Rもかっこいい。
126フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:47:31.78 ID:Ac+ov8xL0.net
今ならホンダよりはマシなんじゃないの?
昔はスズキとかありえなかったけど
132ラダームーンサルト(富山県)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:51:36.05 ID:bJCWKSJJ0.net
GSR250の絶望感
特にカウル付きはしにたくなる。
安めの価格や乗り味のユッタリ感で売れてるらしいけど
外装のデザインなんていくらでもカッコよく出来るのに
なぜあれを採用したのか不明すぎる
134垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:52:58.83 ID:8OeflNo80.net
カタナ以外ないな
162ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:15:51.39 ID:yDxMHwRY0.net
隼欲しいけど金がない
172ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:23:59.08 ID:YBXRBbGH0.net
まずバイクの需要増やすことから始めんとどうにもならん
214ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:55:03.64 ID:e/W5kSTH0.net
nv9SysH.jpg

↑ニンジャ250slのはずなのに
GSX-Rっぽく見える不思議
215ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:55:19.57 ID:Nckieb8z0.net
オサムちゃんが開発費渋りすぎやから....
今のラインナップはヤバイね
大型エンジン作りすぎw
228ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:06:42.55 ID:zEgYpI/l0.net
隼をまた改良しろ!
258メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:40:04.18 ID:wvh7ghNU0.net
カタナ量産しろ!!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1169585 ] 名前: ゆとりある名無し。ー。  2015/07/02(Thu) 04:03
ここでRG500Γですよ。
反射神経が鈍ってるくせに気持ちだけは若いおっさんが何人死ぬかと思うともうたまりませんな。  

  
[ 1169586 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/02(Thu) 04:07
↑ お前、根性ババ色やな・・・  

  
[ 1169588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 04:11
ハスラー出せよ  

  
[ 1169589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 04:12
GDP
欧州連合1600兆円
アメリカ1560兆円
中国1200兆円
ラテンアメリカ710兆円
インド530兆円
日本480兆円
アラブ連盟470兆円
ロシア340兆円
ブラジル310兆円
東南アジア諸国連合310兆円
アフリカ連合280兆円
メキシコ250兆円
トルコ140兆円
イラン94兆円   

  
[ 1169590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 04:13
一時期に比べたら随分二輪も頑張ってるけどね。
やはりここはKATANAしかない  

  
[ 1169591 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/02(Thu) 04:15
カタナは碓氷で事故るからダメ  

  
[ 1169597 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/02(Thu) 04:30
リカージョン早くしろ  

  
[ 1169598 ] 名前: 名無しさん  2015/07/02(Thu) 04:36
現行ジムニーシエラをベースにマルチ・ジプシー相当の物
(1.6lロングホイールベース仕様)を  

  
[ 1169600 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/02(Thu) 04:47
大型とりにいくの色々つらい
中型で乗らせてくれればM109R買いたいのだが  

  
[ 1169601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 04:50

 G-ストライダー・・・。  

  
[ 1169603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 05:19
goose復活か。待ってたよ
  

  
[ 1169606 ] 名前:    2015/07/02(Thu) 05:30
隼を300馬力まで上げるんだ。
あとは250の入門スポーツをカッコ良くすればそれなりに売れるだろ。  

  
[ 1169609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 05:44
デザインなんとかしてくれ  

  
[ 1169610 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/02(Thu) 05:47
※1169598
同志w
バイク、2st復活は無理だろ?
欲しいのは、セロー喰っちまう様なオフ車かな  

  
[ 1169611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 05:49
カワサキに負けとったらアカンがな。
400キロ出る単車を販売したらエエねん。
  

  
[ 1169617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 06:02
バンバン売りまくれ!!  

  
[ 1169623 ] 名前: 名無しさん  2015/07/02(Thu) 06:09
普通自動車免許10年以上ゴールド保持で125cc迄乗車可能にすれば、
問題解決するんじゃないの?
2段階右折が面倒なので自転車の方が楽。
自転車でも25㎞位楽勝だし。  

  
[ 1169628 ] 名前: 名無しさん  2015/07/02(Thu) 06:20
今のスズキのラインナップって一部の大型除き面白さの欠片もないバイクばかりだもの
GSR1000と750は評価する
GS1200SSの再販とSt250にキックペダルとジェベルの再販はよ  

  
[ 1169633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 06:35
警察のいい小遣い稼ぎになってんのに乗るわけ無いじゃん。
もう二輪の時代は終わったんだよ。
金持ちの道楽と割り切るべき。  

  
[ 1169636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 06:39
スズキらしさを捨てる・・・
 錆びないマフラー&車体・カッコ良いスタイル・独自規格をやめる
 アレ、売れ筋一直線ジャン?  

  
[ 1169645 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/02(Thu) 06:53
まずはST250のリアウィンカーの位置なんとかしろよ  

  
[ 1169648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 06:59
最高傑作の原付二種アドレス125を造ったスズキならやれるさ  

  
[ 1169658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 07:27
現行で大容量タンクのオフ車はなく、CB400SBは高いから
新型ジェベルとDF、Vツイン400ツアラーを出せば売れそうな気がするんだがな  

  
[ 1169661 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/02(Thu) 07:30
今スズキに求められているバイク
・もう少しで出るgsx-s1000のエンジンを流用したカタナ1100
・250が少ないから250カタナ、オフロードの封印を解く
・あと2年後には新型ハヤブサを出す
・新型ハヤブサにちなんでネイキッドハヤブサを出す(b-kingⅡ)
・いい加減ダサいデザインを止める、GSR750を見ろ
はよ来年になって新型r1000買いたいんじゃ~  

  
[ 1169664 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/02(Thu) 07:31
あとdr-z400smの馬力を60にする(新型パワーアップ)  

  
[ 1169667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 07:38
隼とか恥ずかしいバイク作っちゃう会社だからなぁ  

  
[ 1169674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 07:57
国内は2輪メーカーないがしろにする政策しかやらんからダメだろ。  

  
[ 1169694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 08:29
刀は何かもうオタク臭いイメージがある  

  
[ 1169698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 08:32
GSX50R雀を遂に出す時が来たか!!  

  
[ 1169703 ] 名前: 名無しさん  2015/07/02(Thu) 08:47
ガ ガンマ・・・  

  
[ 1169713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 09:10
バイクなんて乗ってどこに停めるんだよ
降りないでズーッと乗り続けろってのか
  

  
[ 1169731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 09:38
隼、新しくしてほしいな。  

  
[ 1169732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 09:44
修ちゃんが放置しすぎたんや。  

  
[ 1169735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 09:49
なんか厨二臭いネーミングのせいか
イキったヤンキー小僧が乗ってるイメージあるわ

二輪事業の建て直しならパイの少ない新車販売の強化よりも
競合他社が手を出してない所を開拓するしかないんじゃね?

それかヤマハか川崎に身売りするか  

  
[ 1169746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 10:09
大型二輪免許が自動車学校で教習できるようになって所持者が増えて
乗る人も増えたと思ってたけどそうでもないのか。
限定解除試験合格まで何度も免許センターにヘコへコ通ったのは遠い昔だな。  

  
[ 1169754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 10:21
GAGみたいなのを出せ!  

  
[ 1169757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 10:23
もう一回油冷出してくれませんかねぇ
なんなら水冷であのエンジンの外観で・・・
いや歩留まり悪いのは知ってるんですけどね
  

  
[ 1169789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 11:03
まず、異様に高い自動車学校制度と、若者に優しくない保険や車検の改革、下請虐めとも言えるコストカットを撤廃、派遣社員まできちんと給料出さんと無理だろ・・・  

  
[ 1169799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 11:16
カタナか
あれ750以上はポジションキツイからな
乗ってても、あまし楽しくないんだけどね  

  
[ 1169806 ] 名前: ネオニートさん  2015/07/02(Thu) 11:26
変態スズキを地で行きすぎて方向修正聞かなくなってる今日このごろ
久しぶりにウルフ(2代目)みたいなの出してくれませんか  

  
[ 1169843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 12:20
昔、全てのバイクに馬力規制があったがあんなの意味なかったよね
おかげで逆輸入車が売れて国内のが売れなくなった
冬は寒く夏は暑いバイクは乗る季節が影響するから、個人の趣味の世界だよね  

  
[ 1169851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 12:34
今ならカタナブランドで自転車作ったら、そっちのほうが売れたりして…w

とりあえず市場拡大はできるよ?
今ロード乗ってる連中だって、いずれ体力衰えるんだから。  

  
[ 1169897 ] 名前: 名無しさん  2015/07/02(Thu) 14:06
スズキらしい・・・



つまり中毒性の有るド変態ってことか  

  
[ 1169967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 16:39
宇宙刑事に買ってもらえ  

  
[ 1169970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 16:43
ジェベル出したら買うわ  

  
[ 1170069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/02(Thu) 19:35
あの眉毛ジジイなんとかしなきゃ無理。  

  
[ 1170258 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/02(Thu) 22:50
おっさんにとってスズキといえば2スト。
環境対応した2ストを出してくんないかなあ  

  
[ 1171109 ] 名前: 名無し  2015/07/03(Fri) 19:56
カワサキ以外の国産バイクメーカーのメインカラーがダサすぎ。市販バイクの性能なんてみんな一緒。イメージとカラーはちょっと孤高で強そう感じを出せ。万人受けするファミリーカーみたいなバイクは売れない。ビックバイクはなおさらでしょ  

  
[ 1175145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/07(Tue) 21:46
あえてキャブ車のss
乗る楽しみと、いじる楽しみを  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ