2015/07/02/ (木) | edit |

観光客は例年の半分以下にまで減少。夏の観光シーンズに期待していた矢先の噴火に「このままでは生活に支障が出る。夏までに何とか終息してほしい」(男性職員)と願うしかない。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435791582/
ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/417019/
スポンサード リンク
1 :キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 07:59:42.23 ID:aTKFDJ/X0●.net ?2BP(2000)
観光客50%減少
みんな逃げてます
観光客は例年の半分以下にまで減少。夏の観光シーンズに期待していた矢先の噴火に「このままでは生活に支障が出る。夏までに何とか終息してほしい」(男性職員)と願うしかない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/417019/
4 :32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:00:53.47 ID:rqEoAM/O0.netみんな逃げてます
観光客は例年の半分以下にまで減少。夏の観光シーンズに期待していた矢先の噴火に「このままでは生活に支障が出る。夏までに何とか終息してほしい」(男性職員)と願うしかない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/417019/
風評被害のせいで人いないのか
5 :リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:01:04.53 ID:n1ZJuwkh0.netむしろ今観光するべきと思う。歴史的な!
8 :逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:02:41.06 ID:0PUKXQuE0.netむしろ今あえて箱根に行く奴がいることに驚きだわ
14 :マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:05:42.54 ID:EgSYKs4Z0.net行かないし仕事にならないから少し避難しとけよ
25 :メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:13:43.30 ID:QG+IyXN70.net風評らしいからまず知事が行けばいいんじゃね
26 :ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:15:26.66 ID:AQHoZ0p+0.net風評被害と言ってた奴に謝らせたいね
34 :キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:17:40.54 ID:nvUj1ZvO0.net地震増えてるだけで嫌だもん
51 :イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:24:45.76 ID:abrFwX3k0.netなんで?って言われてもなぁ…
54 :稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:27:10.01 ID:2ieK88b40.net自己責任だから行かないよ
19 :メンマ(石川県)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:09:07.49 ID:Mofc5srM0.net福島原発の時も確かガラガラなったことあったよな。
よく風評被害に遭う所だな
48 :ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:23:32.76 ID:Vy9nbqT70.netよく風評被害に遭う所だな
箱根、伊豆、熱海は
このところ地震ばっかり
57 :TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:28:05.23 ID:MPWLrAYX0.netこのところ地震ばっかり
ふつうにツーリングに行ってるが。
ライダーにはどうでもいい話っす。
62 :ボマイェ(芋)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:30:42.39 ID:6irwkGpu0.netライダーにはどうでもいい話っす。
温泉でなくなった宿は致命的だな
96 :不知火(空)@\(^o^)/[sag]:2015/07/02(木) 08:56:06.40 ID:YN4sgJEP0.net20年前の伊豆半島群発地震と同じだな。
地震収まっても客が戻るまでには15年近くかかった。
117 :キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:11:31.51 ID:zn4KBPVr0.net地震収まっても客が戻るまでには15年近くかかった。
自然相手じゃどうしようもねえだろ
125 :超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:15:34.67 ID:RNOLQI+G0.net閑散とした観光地ってなんかワクワクするな
ぜひ行きたいところだが仕事だ・・・
126 :膝十字固め(岐阜県)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:15:44.91 ID:+IyWE94A0.netぜひ行きたいところだが仕事だ・・・
ちらっと見てみたけど、全然安くねえw
一泊5万とか8万とか
一流ホテルや旅館で値下げしてるとこあんのかよ?
行く気なくすわ
154 :サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:34:01.28 ID:BwVTAri60.net一泊5万とか8万とか
一流ホテルや旅館で値下げしてるとこあんのかよ?
行く気なくすわ
ゴルフ場がガラガラでヤバいらしい
157 :レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:36:27.65 ID:LoIZjEeK0.net箱根そばを食べて応援
171 :スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:48:50.64 ID:/d86aGpn0.netこの状態で行く奴おらんだろwww
179 :チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:02:01.15 ID:1Wp5LICP0.net箱根のぼったくり率は異常だろ
家族3人で旅行すると10万以上かかるぞ
箱根やめて千葉県の海近の温泉に行ったが大満足だった。
泉質も対したことないのになぜ箱根がいいのかね。
同じ金出すなら断然草津だわ
家族3人で旅行すると10万以上かかるぞ
箱根やめて千葉県の海近の温泉に行ったが大満足だった。
泉質も対したことないのになぜ箱根がいいのかね。
同じ金出すなら断然草津だわ
180 :スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:03:38.75 ID:/d86aGpn0.net
187 :フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:08:49.14 ID:iw82MKDu0.net
193 :エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:19:12.98 ID:ZTENtN150.net
199 :レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:22:55.93 ID:lXN50its0.net
201 :ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:25:10.94 ID:VW6nXIz40.net最近の連休は何処もホテルが取りにくいね。
外国から観光客がきてるから?
箱根なら空いてるかな。
212 :リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:40:47.77 ID:L2txNczP0.net外国から観光客がきてるから?
箱根なら空いてるかな。
今大噴火したら、見ごろの紫陽花が焼き尽くされて
観光業に影響出ないか心配
観光業に影響出ないか心配
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【速報】東芝 粉飾額1000億円突破
- 中国崩壊、3週間で350兆円損失 多数の個人投資家は自宅担保にすることを政府決定
- 経済10団体が「軽減税率」反対 近く意見書まとめて提出
- 生活が「苦しい」と感じている世帯62.4%、過去最多
- なんで箱根に行かないの? 噴火で観光客50%減少 みんな逃げていると判明
- 飲むだけで1日に必要な栄養を全て摂取できる 栄養食 ソイレント 発売
- 国家公務員に夏のボーナス支給 平均61万9900円、リーマン・ショック後で最高
- 【アベノミクス】ボーナス支給の中小企業、7年ぶりに6割を超す 景気回復、ついに中小まで浸透始まる
- 日本人の映画館離れが深刻 1年以内に映画館に行った人は全体の35.9% 最も低い数字に
御嶽山のことがあるからな。半減どころか1/10になっていても不思議はない。観光に関連した商売をやっている人には気の毒だけども、自然現象ばかりはどうしようもない。恵みもあれば試練もあると割り切って付き合っていくしかないよ・・・
値下げはしないんだね
県税でも観光業界でも保証金積めばいいんじゃね
半額とかにすれば行く人は行くかもね、値段を安くしても誰も来ないよりはマシではないか?
何と言う風評被害の酷さ!
皆行けよ(行くとは言ってない)
皆行けよ(行くとは言ってない)
君子危うきに近寄らず
御嶽の件が記憶にも新しいから仕方ない
そも観光資源の温泉も火山のお陰で
その温泉も供給が止まってるんじゃ
どないもならんわな
そも観光資源の温泉も火山のお陰で
その温泉も供給が止まってるんじゃ
どないもならんわな
千葉は良いとこ一度はおいで
放射能は外房だけ、しかも銚子より北を気にしてれば十分よ
福島から銚子沖以南は海流が下っては来ないからね
放射能は外房だけ、しかも銚子より北を気にしてれば十分よ
福島から銚子沖以南は海流が下っては来ないからね
需要の問題、来て欲しいなら値段下げるのが当然だよな
殿様商売している奴らに同情がいるか?
殿様商売している奴らに同情がいるか?
風評被害だな。
日本人は同じ人種を助けようともしない。
日本人は同じ人種を助けようともしない。
まぁ、実際、箱根はボッタクリ価格すぎだよね。
乾麺のそば茹でただけのざるそば出しといて、平気で1500円とるからね、あそこ。
乾麺のそば茹でただけのざるそば出しといて、平気で1500円とるからね、あそこ。
東京に近いから殿様商売でもやってこれたけど
これからはちょっと厳しいかもしれない
これからはちょっと厳しいかもしれない
これを機に、千葉や埼玉にも行きましょう
大涌谷の卵売ってる所はぼったくりだしドル箱商売で王様営業、凄く態度悪かったの覚えてる
何もしなくてもわんさか人が訪れるからね
お客さんが来てくれるありがたみ少しは分かるんじゃないかな
何もしなくてもわんさか人が訪れるからね
お客さんが来てくれるありがたみ少しは分かるんじゃないかな
申し訳ないが火山活動が活発化してる地域にわざわざ行きたいとは思わない
箱根だけが観光地じゃないしなw
箱根だけが観光地じゃないしなw
箱根の復興のためにみんなで大涌谷に行って灰浴びに行こうよ
ここまで「観光シーンズ」に対するツッコミなし?
風評被害というか、噴火あった場所が箱根観光の目玉みたいなものだから仕方ないだろう
目玉スポット行けないけど危険じゃない付近の宿には来て、というのは少々酷というものだ
まぁこれまで火山の恩恵である温泉で散々稼いできたのだから、火山を悪く言っちゃいけないよ
目玉スポット行けないけど危険じゃない付近の宿には来て、というのは少々酷というものだ
まぁこれまで火山の恩恵である温泉で散々稼いできたのだから、火山を悪く言っちゃいけないよ
噴火したら花が焼かれるどころじゃないだろ
「お客さんの安全の為には仕方ないですね」じゃなくて「私達にお金が入らないから死ぬかもしれないけど来てね」って箱根の人はすげーな…
恥ずかしくないの?
恥ずかしくないの?
箱根は高いよ。都心から一番近い奥座敷だし。
西武と小田急が開発で争ってたわけだから観光客向けは高い。
公衆浴場行けば銭湯みたいな金額だけどね。
西武と小田急が開発で争ってたわけだから観光客向けは高い。
公衆浴場行けば銭湯みたいな金額だけどね。
風評被害ってなんだか都合のいい言葉だよね。
ところでどうしてここまで箱根が叩かれてるの?
アンチ箱根が多い感じがするんだが。
ところでどうしてここまで箱根が叩かれてるの?
アンチ箱根が多い感じがするんだが。
: effectivement j’en avais entendu parler !@lutecewoman : n’est-ce pas ? (en vérité je n’en sais rir@onMissBe)wnie : malheureusement oui :(@Frannso : je dirais plutôt qu’on paye pas cher pour des produits dont les matériaux sont tirés vers le bas et qu’en gros le prix réel d’un bon produit serait celui-là .
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
