2015/07/02/ (木) | edit |

電機各社がスマートフォン向けの基本ソフト(OS)を搭載した「スマートテレビ」を相次いで投入する。スマホのようにインターネットやゲームができるほか、アプリを追加し、「自分好み」のテレビにできることが特徴だ。各社は、新たなテレビの楽しみ方を消費者に示すことで、苦戦の続くテレビ事業の立て直しを図る考えだ。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1435816775/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/it/20150602-OYT1T50057.html
スポンサード リンク
1 :Hi everyone! ★[sagete]:2015/07/02(木) 14:59:35.98 ID:???.net
電機各社がスマートフォン向けの基本ソフト(OS)を搭載した「スマートテレビ」を相次いで投入する。
スマホのようにインターネットやゲームができるほか、アプリを追加し、「自分好み」のテレビにできることが特徴だ。各社は、新たなテレビの楽しみ方を消費者に示すことで、苦戦の続くテレビ事業の立て直しを図る考えだ。
パナソニックは5月下旬、米ソフト開発「モジラ」のOS「ファイアーフォックス」を搭載した新型の高精細(4K)テレビの国内販売を始めた。ソニーは6月下旬に国内で、米グーグルの「アンドロイド」をベースにした新商品を発売する。シャープも北米に絞って投入する方針だ。
スマートテレビは、テレビ放送やネット動画の視聴など、従来のテレビでできることに加え、スマホのようにゲームや健康管理といった
アプリを追加して楽しめるのが特徴だ。例えば料理アプリを使えば、リビングのテレビにレシピを映し出しながら料理できる。
ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/it/20150602-OYT1T50057.html
3 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:01:35.48 ID:AbtJ9vCy.netスマホのようにインターネットやゲームができるほか、アプリを追加し、「自分好み」のテレビにできることが特徴だ。各社は、新たなテレビの楽しみ方を消費者に示すことで、苦戦の続くテレビ事業の立て直しを図る考えだ。
パナソニックは5月下旬、米ソフト開発「モジラ」のOS「ファイアーフォックス」を搭載した新型の高精細(4K)テレビの国内販売を始めた。ソニーは6月下旬に国内で、米グーグルの「アンドロイド」をベースにした新商品を発売する。シャープも北米に絞って投入する方針だ。
スマートテレビは、テレビ放送やネット動画の視聴など、従来のテレビでできることに加え、スマホのようにゲームや健康管理といった
アプリを追加して楽しめるのが特徴だ。例えば料理アプリを使えば、リビングのテレビにレシピを映し出しながら料理できる。
ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/it/20150602-OYT1T50057.html

テレビに固執してる時点で・・・
4 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:01:49.86 ID:eikCWLHn.net要らんわ
7 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:04:33.43 ID:BEzwdolZ.net数年たったら動きが鈍くなるテレビなんてイラン
10 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:06:19.88 ID:AKKJs/mc.netモッサリしてるテレビはいらんよ…。
11 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:08:30.84 ID:aOZKpuwV.net点取り虫の秀才君が考えそうな製品だ
17 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:15:35.24 ID:zzvUGe7Y.net車にも載せろや
24 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:22:23.54 ID:+2qupeYI.net必要とされてるのはチューナー別売り
32 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:28:06.72 ID:bkU2PT/6.net結局タブでテレビ見ればOKってことだよな
35 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:29:03.65 ID:P0VlSgI7.netテレビチューナー付きディスプレイが正しい
でも多分中途半端でまた失敗するでしょう
37 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:30:27.37 ID:yqpqgHnq.netでも多分中途半端でまた失敗するでしょう
33インチ特大スマートフォンか・・・
画面端から端まで手でタップするだけでいい運動になるな
41 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:37:07.14 ID:YoUGB+lH.net画面端から端まで手でタップするだけでいい運動になるな
パソコンあるからいいやw
44 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:39:53.44 ID:kCbTB1XP.netテレビにそんな機能を持たせる必要はない
でも年寄り向けには内蔵しちゃったほうがいいんだろうな
50 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 15:45:40.01 ID:HJ0bxocd.netでも年寄り向けには内蔵しちゃったほうがいいんだろうな
テレビの内容までもが筒抜けか
67 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 16:24:15.95 ID:ES3ciKIz.netそんなもん要らん
プラズマ復活させろ
71 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 16:28:07.26 ID:McMVBSth.netプラズマ復活させろ
テレビにスマホ機能なんて求めてないし
邪魔なだけ。4Kとか8kとかも要らない。
106 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 17:27:00.66 ID:akOjA1ab.net邪魔なだけ。4Kとか8kとかも要らない。
NHKの写らないテレビはよ
114 :名刺は切らしておりまして:2015/07/02(木) 17:36:03.14 ID:xwOAHxIu.netテレビの機能より放送内容を
何とかしたほうがいいのかと思いまする
何とかしたほうがいいのかと思いまする
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- パナソニック「世界3位の家電メーカーになりたい。今後は高級家電に力を入れていく」
- 【速すぎ】インテルが従来の1,000倍高速なメモリを開発
- Apple Watchの低迷が深刻 アメリカでは売り上げ右肩下がり
- 高画質の4Kテレビの売れ行きが好調 「だいぶ買いやすく、値ごろ感が出てきている」
- テレビにスマホ並み機能…「スマートTV」各社投入、苦戦の続くテレビ事業の立て直しを図る考え
- HDDでネットワークオーディオの音質が変わることが判明! 特にSSDが好評
- 『Apple Watch』の画期的な使い方! ベルトを取ってポケットに入れて使おう 熱問題も大丈夫
- 新型iPod touch クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 新MacBookは全パソコンのなかで最も美しい Surface Pro 3もかなわない
精神病でテレビ局放送を見たくなく
見なくて良い状態な人々に配信しないでくださいね
見なくて良い状態な人々に配信しないでくださいね
テレビを表示装置にしてスマホアプリ的機能を付けただけで
テレビ見るにあたっての核心の部分に関しては今までどおりなだけの
タダのニコイチ商品が出来上がるだけ
本質的な部分を触らないで小手先でどうにかしようなんてしてるからジョブズが居た頃のアップルみたいな事ができない
またはできない体質なのが日本の会社組織
テレビ見るにあたっての核心の部分に関しては今までどおりなだけの
タダのニコイチ商品が出来上がるだけ
本質的な部分を触らないで小手先でどうにかしようなんてしてるからジョブズが居た頃のアップルみたいな事ができない
またはできない体質なのが日本の会社組織
火狐ってOSか?
大体スマホはかなり普及してるだろ
それでもっさり操作のテレビでアプリ動かすのは面倒
それでもっさり操作のテレビでアプリ動かすのは面倒
こんなの企画した奴は即効クビにしたほうがいいだろ
無能すぎる
無能すぎる
テレビにtwitterみたいにリアルタイムで他人のコメントが見れるようになれば、スポーツ中継なんかは荒れるだろうが、今より面白くテレビを見れるようになる。
ただし、テレビ局の嘘が即座にバレる、テレビ局の特定物ごり押しが効果がうすくなるようになるからテレビ局はネットとの連動を嫌がってる。
ただし、テレビ局の嘘が即座にバレる、テレビ局の特定物ごり押しが効果がうすくなるようになるからテレビ局はネットとの連動を嫌がってる。
テレビに何つけたら売れるだろうって、発想がよくないね。
映像を見るデバイスとしてどんなことが出来たらいいだろうって、発想じゃないと。
映像を見るデバイスとしてどんなことが出来たらいいだろうって、発想じゃないと。
いいからNHKフリーにしろっつってんだろ無能どもが
テレビの前で何時間も潰すのが当たり前の時代は終わった。
ありがとうTVさよならTV。
時代の流れに適応できないコンテンツは終わりを迎えるのが自然な流れだ。
あとはPCに任せて安らかにお休み。
ありがとうTVさよならTV。
時代の流れに適応できないコンテンツは終わりを迎えるのが自然な流れだ。
あとはPCに任せて安らかにお休み。
ラグの原因をまた増やしやがってこの野郎
NHK見れなくして小型化して持ち運べたら良いと思うよ
家電メーカー共同でTV局作って面白い番組を放送するか
ネットのモデムみたいに受信料申し込みでNHKから貸し出されるリースにするか
家電メーカー共同でTV局作って面白い番組を放送するか
ネットのモデムみたいに受信料申し込みでNHKから貸し出されるリースにするか
一番悪いのがNHKだもんな。
早く政府が出資するなり国営化なりしてほしいわ。
早く政府が出資するなり国営化なりしてほしいわ。
日本が出さなくても他の国で確実に開発が予想される製品だから、早いうちに着手することも悪くないと思う。
一番のポイントは大画面にどんなレイアウトでどんな情報を表示するかだと思う。
スマホ画面の大型化とか、ネットとTV放送を切り替えるだけの製品なら作らないほうがマシ。
一番のポイントは大画面にどんなレイアウトでどんな情報を表示するかだと思う。
スマホ画面の大型化とか、ネットとTV放送を切り替えるだけの製品なら作らないほうがマシ。
デジタル化してもこれといって何ができるようになったわけでもなし
テレビとしてよりもモニターとして売ったほうがいいのに
テレビとしてよりもモニターとして売ったほうがいいのに
テレビを捨ててしまえ
無くても余裕で生活出来るから、必要な情報はネットからで十分だぞ
無くても余裕で生活出来るから、必要な情報はネットからで十分だぞ
皆忘れてるようだけど、数年前にすでにパナソニックだかが作ってたけど
そんときはTVと同じ画面にネットを表示させるのはまかりならんって言って
商品のCM流すの拒否してただろ。
そんときはTVと同じ画面にネットを表示させるのはまかりならんって言って
商品のCM流すの拒否してただろ。
こういう用途が欲しい人はTV以外でする。
TV見るだけの人人は全く必要ない。
TV見るだけの人人は全く必要ない。
NHKの視聴選択機能と
アップグレードできるCPU用意しろ
但し、何度か騙されてるから
パナソニックだけは信用しないがな
アップグレードできるCPU用意しろ
但し、何度か騙されてるから
パナソニックだけは信用しないがな
今年に入ってお婆さんがテレビのスイッチ入れなくなってる
ネットやらない人まで見なくなるとか
テレビ放送っていよいよ末期に至ってる感じ
ハード側がいくら頑張ってもどうにもならない状態だろうなぁ
ネットやらない人まで見なくなるとか
テレビ放送っていよいよ末期に至ってる感じ
ハード側がいくら頑張ってもどうにもならない状態だろうなぁ
テレビは5年10年使う家電だから
1年や2年で陳腐化したり買い替えを要求されるような機能は迷惑
1年や2年で陳腐化したり買い替えを要求されるような機能は迷惑
「ポスターサイズで丸めて持ち運び、壁に貼れば屋外でもいつでも見れるよ!」
くらいじゃないととてもとても
くらいじゃないととてもとても
何年か前にパナソが似たようなもの出してなかったか?
でも旅行先のテレビがこれだったら、自宅のnasneを大画面で見れるから便利そうやん?
いつも旅行先ではipadの小さい画面で見てるからなあ
いつも旅行先ではipadの小さい画面で見てるからなあ
パソコンでいいです
本当今のTVはつまらんよな…
昔みたいにもっと胸出したりしろよww
水着だらけの運動会とか深夜番組にもっとエチィ番組とか作れ
そしたら見てやるわww
昔みたいにもっと胸出したりしろよww
水着だらけの運動会とか深夜番組にもっとエチィ番組とか作れ
そしたら見てやるわww
NHKの映らないテレビ>>>越えられない壁>>>4Kテレビ
まじで買い替え需要が大発生するぞ
まじで買い替え需要が大発生するぞ
使わない無駄機能が多すぎ。鮮明さと軽量化と価格だけ追及してくれればいいのにな。
こういう形は既に任天堂がやっただろ
テレビにエロを求める貴方には
「在日、セレブリディ文書」で検索
「在日、セレブリディ文書」で検索
これって既存TV局の敗北を意味している。
視聴率がのきなみ激減(視聴者の1/10がネットしただけで、10%低下(視聴率はコンマ単位の変動でも製作側にとっておおごと)し、スポンサーもネット関連部門に金をおとすようになる。
既存TV局は経営が苦しくなり、番組制作予算も減らされ、三流芸人や素人ライター、バックマージンが期待できる旅・料理が今以上に増加。
当然、質は低下し、更に視聴率が下がる。
以下繰返し。
視聴率がのきなみ激減(視聴者の1/10がネットしただけで、10%低下(視聴率はコンマ単位の変動でも製作側にとっておおごと)し、スポンサーもネット関連部門に金をおとすようになる。
既存TV局は経営が苦しくなり、番組制作予算も減らされ、三流芸人や素人ライター、バックマージンが期待できる旅・料理が今以上に増加。
当然、質は低下し、更に視聴率が下がる。
以下繰返し。
いらん
もうこうなっら、
旭川あたりと提携して、シンプルな機能だけで、超高級家具調TVを売り出して欲しい
もうこうなっら、
旭川あたりと提携して、シンプルな機能だけで、超高級家具調TVを売り出して欲しい
※[ 1170040 ]
>火狐ってOSか?
Firefox OSというのがあってだな
>火狐ってOSか?
Firefox OSというのがあってだな
充電式のリモコンに液晶つけてネットリンクや番組表とか違う番組見れるようにすれば面白そうや
2013年4月に、パナソニックが「スマートビエラ」という新型テレビを発売した。ところが、これが電波産業会の技術ルールに違反しているという理由で、民放各社からCMの放映を拒否された。
子供の時は大人になったらTVにAIが居て
「お客様が来ました」とか「誰々から電話です」とか「スクリーンに出します」とか言ったり
簡単な会話とか子供に勉強教えたりしてるんだろうなって思ってたけどな
「お客様が来ました」とか「誰々から電話です」とか「スクリーンに出します」とか言ったり
簡単な会話とか子供に勉強教えたりしてるんだろうなって思ってたけどな
HDMIにぶっ挿すスティック型PCでいいじゃん。
PC部分が陳腐化したらTVまで買い替えなあかんような製品要らんわ。
PC部分が陳腐化したらTVまで買い替えなあかんような製品要らんわ。
ハード頑張ってもソフトコンテンツを疎かにするなら、どっちみちテレビに需要はないよ
過去番組をいつでも視れるとか、軽量化しなきゃ、話にならんだろ
大体、そんなのはパソコンでも出来るしw
過去番組をいつでも視れるとか、軽量化しなきゃ、話にならんだろ
大体、そんなのはパソコンでも出来るしw
要らんよ ネットは寝転びながらガラケーで十分
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
