2015/07/03/ (金) | edit |

maru150703125246_ ギリシャの債務問題で、IMF=国際通貨基金は2日、ギリシャ政府の改革の取り組みが不十分で、ユーロ圏各国を中心に日本円でおよそ4兆9000億円規模のさらなる金融支援や、場合によっては債務の減免なども必要になるとの分析を公表し、ギリシャ、EU側、双方に対応を促しました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435881604/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137071000.html

スポンサード リンク


1クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:00:04.45 ID:+7H5akX+0.net 
IMF ギリシャに4.9兆円の追加支援必要
7月3日 4時52分


ギリシャの債務問題で、IMF=国際通貨基金は2日、ギリシャ政府の改革の取り組みが不十分で、ユーロ圏各国を中心に日本円でおよそ4兆9000億円規模のさらなる金融支援や、場合によっては債務の減免なども必要になるとの分析を公表し、ギリシャ、EU側、双方に対応を促しました。

この分析は、ギリシャがIMFへのおよそ2000億円の債務の返済ができず延滞となる前、ギリシャとユーロ圏各国がぎりぎりの協議を進めていた先月26日の時点でまとめられたものです。

この中でIMFは、ギリシャではチプラス政権が発足したことし1月以降、緊縮策や構造改革の取り組みが遅れていると指摘しました。また、取り組みが遅れた結果、ギリシャ政府の資金不足は一段と厳しくなり、ことし10月以降、3年間でユーロ圏各国を中心に少なくとも360億ユーロ(日本円で4兆9000億円)規模の追加の金融支援が必要になるという見通しを示しました。さらに場合によってはギリシャが抱える巨額の債務の減免なども必要になると指摘しています。

IMFからの追加の融資は、ギリシャが延滞した債務を返済するまで停止されますが、今回の分析は、債務問題の解決にはギリシャとEU側、双方の歩み寄りが不可欠だというIMFの立場を明確にするねらいがあるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137071000.html
5超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:02:39.67 ID:EmTW2Z5R0.net
3年経ったらまた5兆おかわりすんだろ
13ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:06:53.50 ID:63+/8//z0.net
中国様が出すって言ってるよー
18超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:08:18.19 ID:EmTW2Z5R0.net
結局粉飾してユーロに加盟したのが間違いだったのだ
19張り手(茸)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:10:26.26 ID:9JoaJ2/a0.net
救う価値があるのかどうか
20足4の字固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:11:22.93 ID:XIY071mS0.net
これがギリシャ神話か
23ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:11:39.77 ID:iqIw2d3c0.net
助ける筋合いはない
3016文キック(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:15:03.37 ID:PDIBicbQ0.net
公務員だらけの国になんぼ金渡しても返ってこねえよ

60張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:25:44.68 ID:U7ftMeAD0.net
あれ?プエルトリコは8兆オーバーだよな
あっちのがやばいのか?
67膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:31:30.94 ID:ZveE7wly0.net
>>60
金額的にはね
71不知火(茸)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:32:32.09 ID:LwFpNC+70.net
とにかく出る金を抑える事ぐらい小学生でも分かるだろ
74ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:35:09.62 ID:h6qhwxo00.net
自分らはユーロ圏で一番勤勉で
優秀だと思い込んでるらしいな
95キングコングニードロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:01:03.99 ID:OzQOUDA10.net
こいつらに、1日8時間きっちり仕事させろ
そうすれば、少しはましになるだろ
109膝靭帯固め(岐阜県)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:13:41.11 ID:+iwxAbiw0.net
火中の栗を拾うことはないわ
154中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:18:11.21 ID:cY0kv6Ha0.net
兆wwww
163サソリ固め(和歌山県)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:37:08.25 ID:RctNRU4f0.net
また同じことが起こりそう
203ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:56:14.71 ID:s+7deYkv0.net
maru150703125246.jpg

maru150703125256.jpg

maru150703125305.jpg
207ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:58:24.92 ID:KJSQm4+S0.net
実質4兆9千億円で維持費かかるんだろ
216ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:36:33.31 ID:yToNW2jS0.net
北欧神話大好きだしギリシャには
頑張ってもらいたい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1171199 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/03(Fri) 22:55
これは全て独逸が悪い  

  
[ 1171202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:04
国家間で格差あるのに単一通貨って時点で破綻を助長してるようなもんだわな。
搾取してるのと変わらん。  

  
[ 1171203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:08
早く楽にさせてやれよ  

  
[ 1171205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:11
アフリカの子供たち  

  
[ 1171207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:11
サウジの王子でも足りんかあ  

  
[ 1171210 ] 名前: 名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:16
生ポもらってる奴にボーナス支給するようなもんだろ。
そりゃほとんど捨て金になるに決まってる。
潰した方がいいこともあるんだよ。  

  
[ 1171212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:19
(自力で)がんばれよギリシャ
応援してるぜ
  

  
[ 1171213 ] 名前: 名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:20
>北欧神話大好きだしギリシャには
>頑張ってもらいたい

いや、ギリシャは北欧神話じゃなくてギリシャし・・・うわなにをするやめr  

  
[ 1171218 ] 名前: 名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:25
最後のコメ…
北欧神話の時代の人種と今のギリシャ人とは別人種だから…(-_-)  

  
[ 1171224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:36
離脱してドラクマに戻せ
ユーロに入れちゃいけない国だったんだよ
所詮神奈川程度の経済規模だからいなくなってもあまり影響は無い
ユーロの価値が上がってしまうのでドイツは困るだろうけどw  

  
[ 1171229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:42
なめんなしねくそ国家、首連れ  

  
[ 1171230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:42
このままじゃ治安の悪化は避けられんだろなぁ
世紀末な情勢にならなきゃいいけど  

  
[ 1171231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/03(Fri) 23:43
どうせ日本がかなりの額払うんでしょ。
もういいよ。収納めたぜあが他国の国に渡って嬉しいわ。日本人なんて他国の政治家が管理してるんだから奴隷として働いて当然。日本人は奴隷。自分も奴隷。  

  
[ 1171240 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/03(Fri) 23:58
ギリシャの豚どもは豚らしく一度焼かれた方が良い  

  
[ 1171246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:07
産業インフラと行政システムを提供するならともかく構造的欠陥を改善しない限り資金では解決しない。借金帳消ししたくてたまらん半島民が近所にもいる事だし悪い前例にしてはいけない。  

  
[ 1171247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:09
最後のコメの人、北欧神話とギリシャ神話の区別がついてないようだな
  

  
[ 1171252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:11
割とマジで独逸が悪い  

  
[ 1171255 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/04(Sat) 00:14
>ギリシャちゃんを救うには4兆9千億円必要です
だったら国を潰して、土地を租借か侵略してギリシャ人を奴隷にするしかねーなwwwww  

  
[ 1171256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:15
通貨統合という制度下にあるのならば、予備通貨を制度化した方がいい。
ユーロ制度は改良余地が全くない程完璧なのか?  

  
[ 1171257 ] 名前: 名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:15


北欧神話は関係無いぞ。

ギリシャ神話だぞ!

ちなみにイタリアはローマ神話な。

  

  
[ 1171265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:26
日本の民主党の連中をギリシャに送ってやれば、意気投合しそうだなwww  

  
[ 1171273 ] 名前:     2015/07/04(Sat) 00:41
借金40兆円超えてるのに5兆円弱で済むはずねーだろw
50兆円必要だけどそれだけの価値はギリシャには無いww
エラ張った半島人と共にこの世から消えろwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1171277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:49
一応6時間は働いてるんだよな
絶対グダグダだけど  

  
[ 1171278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:50
※1171218
そもそもギリシャは北欧じゃないだろw
地図見てみろ。  

  
[ 1171280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 00:55
独自通貨に変えて通貨安にして
輸出と観光ドライブをかけるのが
いいと思うんだけどなあ
  

  
[ 1171285 ] 名前:     2015/07/04(Sat) 01:04
女売れよ  

  
[ 1171288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 01:07
こいつら
救えないって  

  
[ 1171289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 01:14
韓国と同じで、人種が入れ替わってるからな。
どっちも後から入ってきたのは劣化民族。  

  
[ 1171291 ] 名前:    2015/07/04(Sat) 01:16
アルゼンチンも何回かデフォってるけど楽しそうにサッカーして暮らしてるしなんとかなるってw  

  
[ 1171292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 01:17
毎年必要ですよ〜  

  
[ 1171295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 01:23
一旦自己破産したほうがすっきりするんじゃないですかね。
このまま行っても返す当てはないんだし。  

  
[ 1171299 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/04(Sat) 01:27
え?それだけじゃ無理だろ
全部で約43兆円の借金があると言ってたじゃん

例え緊縮財政を取り入れたってその時だけはいはいと聞き入れて
数年したら元に戻るのがギリシャの国民性らしいぞw  

  
[ 1171305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 01:36
対外債務43兆円強で一時救済でもこの程度は必要
公務員の9割削減でも社会主義国フランスよりも多く償還は難しい
EUにおける京都、奈良の位置付けでユーロ離脱は双方に致命傷  

  
[ 1171307 ] 名前: 774@本舗  2015/07/04(Sat) 01:38
SBの禿ならギリシャ買えるんじゃね?  

  
[ 1171322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 02:02
日本とお隣の国を例に挙げれば
自身の招いた窮地を他人のせいにする奴を救っても逆恨みするし、怠慢による破綻を繰り返すだけだろうよ  

  
[ 1171328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 02:14
最後のコメにマジレスしてるやつがちらほら…  

  
[ 1171363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 03:12
プーチン全面衝突。ユダヤ国際金融勢力はロシア全体の乗っ取りを図って石油産業などを支配。追い出し成功 
ttp://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/2a6ce548a2ba3b213b78691a024136ba

いつもオバマの横に居る人は誰ですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132071736

緊急拡散希望《中国に籠絡されているオバマ大統領一家》
ttp://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-1686.html

別働隊のネオコン
ttp://blog.goo.ne.jp/nvno/e/13cb723a40859cd8d1e9de6226fd1804

「分断して統治せよ!国際ユダヤ金融資本」  
ttp://blue.ap.teacup.com/97096856/1466.html

日本軍残党としての北朝鮮
ttp://is.gd/mPrXqs  

  
[ 1171410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 05:18
中国に助けてもらえばいいじゃん。
WIN^WINだぞ。  

  
[ 1171516 ] 名前:    2015/07/04(Sat) 08:16
うちの鳩くれてやるよ、ちょっとぐらいは足しになるだろ
そのかわり埋めといてね  

  
[ 1171559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 09:32
ギリシアなんて救う価値ないよ。
国民だけ助けてあげて。  

  
[ 1171628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 10:57
ユーロの今の貸し方に問題あり過ぎる
短期で返済を繰り返させるってやり方は極道並みに非道
貸して返して貸して返してのやり方で景気を好転させることなんて無理
ギリシャ政府が景気を上げる政策さえ打てない状況を作り出しておいて、そこの議論をほうかむりするユーロの態度がそもそもありえない
まぁこれは全部ドイツが悪いわけやけど
  

  
[ 1171659 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/07/04(Sat) 11:26
末期状態になってもNATO軍によってクーデターや戦争などの武力による解決が実質封じられてるので、いつまでも終わりが始まらないという
誰も泥を被りたくないので、EUがどうにかなってしまうような状況になるまで解決に向かわないだろうな  

  
[ 1171738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 13:06
翁長さんの出番じゃね!?  

  
[ 1171743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 13:11
ギリシャ国民に自国経済が事実上の「敗戦」で
「全面降伏〜EU管理下での復興」以外の道はないということを認識させない限り、無理だろうね。
EUも国民投票の出方を伺ってるのはそれを確認したいからだろうし。
だが未だに、国民の判断は半々のまま。  

  
[ 1171779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 13:58
4兆もあれば中小の途上国、いくつか先進国に出来るぞ。資源発掘と併せりゃいいんだから。  

  
[ 1172039 ] 名前:     2015/07/04(Sat) 20:38
ギリシャ女売って稼げ!
男は戦争で稼げ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ