2015/07/04/ (土) | edit |

img_b70f98953e42d31a0b876274e4fcaae480303.jpg 【7月4日 AFP】ギリシャ第2の都市テッサロニキ(Thessaloniki)で3日、3つの銀行に足を運んできたという年金生活者、イオルゴス・チャッチフォシャディス(Giorgos Chatzifotiadis)さん(77)の姿があった。妻の代わりに年金を引き出そうとしたが、どこの銀行でも駄目だったという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435991905/
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3053624

スポンサード リンク


1トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/04(土) 15:38:25.63 ID:LqTGp0NE0.net 
【7月4日 AFP】ギリシャ第2の都市テッサロニキ(Thessaloniki)で3日、3つの銀行に足を運んできたという年金生活者、イオルゴス・チャッチフォシャディス(Giorgos Chatzifotiadis)さん(77)の姿があった。妻の代わりに年金を引き出そうとしたが、どこの銀行でも駄目だったという。

4つ目の銀行で、「120ユーロ(約1万6000円)は引き出せません」と告げられ、彼はついに泣き崩れた。

チャッチフォシャディスさんはAFPの取材に対し、自分が取り乱したのは、「自分の国がこれほどの窮地にあることに耐えられなかった」からだと明かした。「すっかり打ちのめされた。個人的な問題よりこたえる」

銀行の外に座り込み、通帳と身分証明書を地面に放り投げて号泣しているチャッチフォシャディスさんの様子を捉えたAFPの写真は、債務危機にあるギリシャで一般市民がどれほど苦しんでいるかを表している。

ギリシャ政府は資本規制を導入し、先月29日以降、現金の流出を防ぐためにすべての銀行の営業を停止したが、1日にはいくつかの支店で3日間の営業再開を許可した。銀行カードを持たない年金生活者が、年金を上限120ユーロまで引き出せるようにだ。しかしチャッチフォシャディスさんは、4つ目の銀行で打ちのめされていた。

チャッチフォシャディスさん夫婦は、ギリシャ北部に住む多くの市民と同じく、ドイツで何年も暮らしていた。彼はドイツの炭鉱や鋳造所で「必死に働いた」という。

彼が妻の年金を送金する送り先は、ドイツのベルリン(Berlin)だ。多くのギリシャ国民は、新たな支援を求めるギリシャに対して緊縮策を要求したドイツ政府を非難している。

「パンを買うのに数セント恵んでほしいと言っている市民もいるし、自殺者も増えている。私は繊細な人間なので、自分の国がこんな窮地にあるのを見るのは耐えられない」とチャッチフォシャディスさんは言う。

「欧州とギリシャは間違いを犯した。私たちは解決策を見つけなくてはならない」

以下ソース

img_b70f98953e42d31a0b876274e4fcaae480303.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3053624
3ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:39:43.95 ID:U3mEOYDA0.net
からの徳政令とかくるんだろうなw
5逆落とし(新潟県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:43:05.81 ID:2/58LEj20.net
ツケだろ
7急所攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:43:53.86 ID:y42QcVvQ0.net
ギリシャを買っちゃおうぜ
8アキレス腱固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:43:59.97 ID:qiLpN3qgO.net
隣国で下ろせよ~何の為のEUだよ。
9垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:45:00.40 ID:oP0FrYc10.net
左翼政権支持してんだから当然だろ
12スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:45:58.40 ID:3I1GoYVw0.net
いい大人が泣くなよ、駄々っ子かよ
14ジャンピングエルボーアタック(広島県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:46:14.81 ID:iM9z9TGs0.net
自業自得
19腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:46:58.02 ID:Msds/jnd0.net
すぐ先の未来の日本の姿ではないことを願う
24フェイスロック(家)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:48:57.74 ID:Iuc71S350.net
いやいや、今まで散々、楽してきたんだろ。
26グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:49:34.35 ID:4Mm9rJN30.net
可哀想すぎるな

3616文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:50:54.58 ID:zChzeNB30.net
日本も普通に銀行封鎖したから
あまり信用できないよな
42ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:52:38.86 ID:1u1QXyBt0.net
>>36
たった70年前の話なんだよね
54リキラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:57:35.14 ID:RVRRQSTi0.net
年金機構の未来
58デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:58:08.57 ID:WaLmhffy0.net
典型的な取り付け騒ぎ、預金封鎖じゃん。何をいまさら。
65シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:00:37.94 ID:7RIFL/o10.net
公務員天国に居座ってた奴ならざまあだったがな
こういう人達は可哀想だ
73エルボーバット(山口県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:05:08.87 ID:nPv4LRI50.net
公務員が超優遇されてる国ってイメージ
今も優遇されてるのだろうかw
100ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:18:13.59 ID:E+39xXDk0.net
オリンピックで散財しまくった末路
101垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:18:46.18 ID:PVpOsm8m0.net
キリギリスの末路
104河津落とし(catv?)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:20:14.25 ID:tPRTyRWN0.net
物々交換しかないな
112ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 16:24:34.69 ID:kPfsS5wh0.net
もはや年金生活者ですらないな
何で早く下ろさなかった


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1171902 ] 名前: 名無し  2015/07/04(Sat) 16:57
お、そうだな  

  
[ 1171906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 17:03
こういう時に光る自給自足の生活。  

  
[ 1171908 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/04(Sat) 17:05
借金は無限には貸してくれないんやで  

  
[ 1171913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 17:07
いままで税金ちょろまかして払ってこなかった何十年分かのツケでしょ  

  
[ 1171914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 17:08
随分前からわかってたこと
危機管理が低すぎる  

  
[ 1171917 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/04(Sat) 17:09
日本は日本で明日はわが身だよな
ギリシャとは質が違ってもさ  

  
[ 1171918 ] 名前: 名無しのゴンベイ  2015/07/04(Sat) 17:09
まず公務員の数を減らす前に、
年金を受け取るお年寄りの人数を餓死させて減らし
年金による出費を抑えようとしているのかな?

日本も同様に年金給付額が年々減ってきているがな、他国ごとと言うか他人事ではないな
  

  
[ 1171919 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/04(Sat) 17:11
富裕層人口
1 米国 690万6000
2 中国 361万3000
3 日本 112万5000
4 英国 73万1000
5 スイス 46万1000
6 カナダ 41万8000
7 ドイツ 35万
8 台湾  32万5000
9 イタリア 29万1000
10 ロシア 24万2000
11 フランス 23万
12 香港 22万9000
13 オーストラリア 21万5000
14 オランダ 18万7000
15 ベルギー 16万4000   

  
[ 1171923 ] 名前: 消費税増税反対  2015/07/04(Sat) 17:15
77でこんなめに合うのは気の毒だな  

  
[ 1171925 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/04(Sat) 17:17
ヒャッハーが捗るな  

  
[ 1171926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 17:19
ギリシャがユーロの足を引っ張った影響の為替安で
ドイツが荒稼ぎした事実は確かなんだよね。
ドイツ一国では通貨高でここまで売れる事は無かった。
ギリシャも大概だがドイツが面倒を見ろって言うのは的を得ている話。  

  
[ 1171935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 17:28
※1171917
そうだな、民主党政権が後2~3年続いてたらホントにヤバかった  

  
[ 1171939 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/04(Sat) 17:31
日本もこうなる
まあ俺はもともと無一文だから驚かないが  

  
[ 1171940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 17:32
全くかわいそうだとは思わないな
歳入より歳出の多い政策をずっと支持し続けて
外国から借りてまで自分たちの生活水準キープしてても
未来永劫ゴネ続けてたら金が勝手に湧いてくると思ってたんでしょうな。
  

  
[ 1171941 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/04(Sat) 17:33
2001年頃からヤバイのバレただろ
少なくともアテネ五輪の2004年の直ぐ後に破綻避けられないレベルの負債が追加でバレただろこの時から手を打たないと駄目だったんだが11年時間与えられて何やってたんだよ  

  
[ 1171949 ] 名前: 名無し  2015/07/04(Sat) 17:47
公務員の給料と年金が一般市民の3倍じゃ破たんすることぐらい想像がつくのでは?  

  
[ 1171954 ] 名前:                                 2015/07/04(Sat) 17:55
お気の毒だがギリシャがそんな国なのは国民のせいでもある。  

  
[ 1171956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:01
この人はずっとドイツで働いてたんだから被害者だと思うな。
つーか妻がベルリンに居るなら、はよ移住しろ。ドイツ政府はギリシャは助けなくてもいいけど、実質ドイツの労働者だったこの老人は助けるべき  

  
[ 1171960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:02
かわいそう

  

  
[ 1171964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:11
※1171917
対外純資産世界一なんですが日本は
政府の負債というのも誰が投資をするかと言う話でしかなく、日本国債は金利を見れば分かるとおり超優良資産でその資産は殆ど日本国民のものなんですが  

  
[ 1171965 ] 名前: ななし  2015/07/04(Sat) 18:12
どんどん悪化してるな でも金融危機ってのは対岸の火じゃない リンクしているからたちが悪い  

  
[ 1171966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:12
※1171926
その意見よく聞くけど俺はそうは思わなぁ
ドイツが儲かってるのは輸出産業に力を入れてるからであってドイツの努力もある
不労収入みたいな生産性のない観光業の利益だけで食ってたギリシャとは違う
仮にユーロ相場が真逆に振ってたとしてもギリシャの怠慢政策で
立場が逆になってたとも思えない、だって国民が納税してないから。
ギリシャはユーロに加盟するもっと前から何度もデフォルト繰り返してるんだよ
ドイツがギリシャの面倒見てやる義理も義務も一切ないと思う  

  
[ 1171972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:21
※1171956
このじいさんがこんな状態のギリシャに居着いてるのはなぜだと思う?
ギリシャ政府が国民の票を得るために借金してまでばら撒いた金にすがるためだよ
ドイツで働いてドイツに税金落としてるのに年金はギリシャで貰おうとか
自分にとって得だと思って選んだ国の結末がこれ。  

  
[ 1171973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:24
日本っていうより大阪だろ。十年二十年先は同じ様な道を辿るさ。  

  
[ 1171978 ] 名前: 名無しのハンター  2015/07/04(Sat) 18:27
日本も早く年金について原因療法行わないとこうなるぞ
今の税金上げて負担料上げての対症療法じゃあいつか来る限界を先延ばしにしてるだけだ…
ま、若者が年金払うの拒否して老害どもが餓死して阿鼻叫喚ってのも面白そうだがなw  

  
[ 1171982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 18:30
ギリシャはまだ統一通貨で逃げ道があるが日本は逃げられないからな  

  
[ 1171992 ] 名前: 名無しのハンター  2015/07/04(Sat) 18:48
※1171966
君はとりあえず為替の役割について勉強してくるべきだな
まぁ簡単に説明すると、ドイツとギリシャの関係はつまり、東京と弱小地方自治体みたいなもんだ
東京は地方からどんどん安い人材と金を吸い上げて発展する一方で弱い地方は吸われるばかりで乾いていく
これに対して中央政府があれば、東京からガンガン税金吸い上げて地方に交付金として配給できるし、実際どんな国もそうしてる
ついでに石原元都知事なんかはこれについて、東京が一番納税額多いのに田舎が交付金が多いのはおかしいって、しょっちゅう文句を言っては批判されてたな
で、EUはと言えば中央政府がないもんだから吸ったら吸いっぱなし
はっきり言って、ギリシャが一番弱かったから最初に表に出てきただけで、ギリシャを分離した所で次はスペインとかポルトガルとか他の弱い国が同じことになるだけなんだよ
そういうEUそのものの構造欠陥がはっきりしてしまった問題だから、ギリシャを追い出して終わりにできない大問題になってるんだ
ドイツやフランスみたいな強国がこれからドンドン弱小国に金をばら撒いてEUを維持していくか、EUを全て解体してしまうか、これはそういう問題なんだよ  

  
[ 1172014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 19:29
※1171972
得をするためだけにギリシャを選んだならそうだけどさ
ドイツの年金とギリシャの年金ってあんま変わらないし
単に祖国を選んだ労働者が一つの間違いだけで、まじめに働いた人生をパーにされるのはさすがに心苦しいよ
  

  
[ 1172015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 19:30
年金が振り込まれる日だったのかな?
最低限の生活費位は渡すべきだと思うんだけど。  

  
[ 1172018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 19:32
「仕事無くなった」とか言いながら噴水の前でぼーっとして、それに何の疑問も抱かない国民性。当事者意識もなければ、努力することもない。何かがあれば「……が悪い」。おまけに、今この状況に陥っても緊縮は嫌だ贅沢したい……。
もう何があっても「キリギリスですし……」としか思えない。  

  
[ 1172027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 19:58
言っては何だが自業自得。自分たちで返済計画なしの反緊縮政党選んだ結果だろ
民間で働いてる人は少し気の毒だが公務員とその関連はそれ以上においしい思いしてきたんだからいいだろ  

  
[ 1172037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 20:30
このドイツで炭坑夫してたジイサンには同情するし、ドイツは補償してやれと思う
ギリシャの公務員どもは払えないツケをつけたんだから自業自得  

  
[ 1172080 ] 名前: a  2015/07/04(Sat) 21:33
日本の銀行封鎖は敗戦して焼け野原になったからだろ。
原爆を各都市に打ち込まれたら銀行封鎖するかもしれないってレベル  

  
[ 1172114 ] 名前: あ  2015/07/04(Sat) 22:16
でもドイツより勤勉とか言っちゃってるんだもん もうアフォかと 身の程を思い知って、また立ち上がるしかないんじゃないの 勤勉なら出来るだろ  

  
[ 1172133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/04(Sat) 22:46
日本人には理解しがたい ギリシャ人気質。なんか この気質じゃ輸出するもんや 勝負するもんが何もないのがわかる気がする。観光業しかないんじゃないの!  

  
[ 1172142 ] 名前:    2015/07/04(Sat) 23:04
仮に自分だったら危ないのは前から判ってたんだからとっくに全資産海外の銀行に振り替えておくが。なんでこいつらここまで愚かなの。  

  
[ 1172145 ] 名前:    2015/07/04(Sat) 23:05
>1172114
仮に勤勉だとしても無意味な方向に勤勉ならなんの意味もないしな。  

  
[ 1172151 ] 名前:    2015/07/04(Sat) 23:07
>1172014
今年金もらってる層てダイレクトにギリシャの現状の責任者じゃない
こんな状態になるまで浪費を続けた政治の責任の総元締めだろう
自業自得で同情の余地なんてない  

  
[ 1172162 ] 名前:    2015/07/04(Sat) 23:09
>1171992
国力無いのに他国連中と通貨一緒にするなんて愚策をとったのが悪いのであって
全部ギリシャの政治家とそいつら選んだギリシャ国民の責任です  

  
[ 1172266 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/05(Sun) 00:20
財政のことなんか考えずに税金泥棒しようぜというのが、左の特徴だからどうしようもない  

  
[ 1172317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/05(Sun) 01:28
大人しくタヒねよじいさん  

  
[ 1172350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/05(Sun) 02:02
プーチン全面衝突。ユダヤ国際金融勢力はロシア全体の乗っ取りを図って石油産業などを支配。追い出し成功 
ttp://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/2a6ce548a2ba3b213b78691a024136ba

いつもオバマの横に居る人は誰ですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132071736

緊急拡散希望《中国に籠絡されているオバマ大統領一家》
ttp://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-1686.html

別働隊のネオコン
ttp://blog.goo.ne.jp/nvno/e/13cb723a40859cd8d1e9de6226fd1804

「分断して統治せよ!国際ユダヤ金融資本」  
ttp://blue.ap.teacup.com/97096856/1466.html

日本軍残党としての北朝鮮
ttp://is.gd/mPrXqs  

  
[ 1172365 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/05(Sun) 02:39
こういうときのために金(ゴールド)持っておくのはあり  

  
[ 1172420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/05(Sun) 05:15
自分たちが選んだ政府だからな。自己責任それが民主主義  

  
[ 1172462 ] 名前:    2015/07/05(Sun) 07:03
人間怠けたらお終いって話だ。判ったかまじめに働いてる人間指して社畜とか言い始めるニート共。  

  
[ 1172513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/05(Sun) 08:34
緊縮しないでむしろ給料増やして良いから、1日12時間、週6日働け。  

  
[ 1173025 ] 名前: 太郎  2015/07/05(Sun) 19:08
もっと働け。戦後から高度成長期の日本や、成長期の中国人のようにだ。
寝る間を惜しんで働け。税金はきっちりおさめろ。公務員を減らせ、首になった
公務員は民間で底辺の仕事でもよいから必死に働け。元気な年寄りは少しでも
はたらけ。国は、産業を育成しろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ