2015/07/05/ (日) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436062203/
ソース:http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO88732100Q5A630C1TI5000/
1 :キャプチュード(京都府)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:10:03.74 ID:902g2uw60●.net
日本マクドナルドホールディングスは7月からフランチャイズチェーン(FC)店を営業成績に応じて支援する制度を始める。各店同じ条件で支援するのをやめ、売上高の伸び率が高い店を優遇するなど効率的に支援する。2008年以降に急速にFC店を増やしたが、業績が低迷する現在のサラ・カサノバ社長の体制にとってはFC店のてこ入れが重い課題になっており、新制度で販売回復を目指す。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO88732100Q5A630C1TI5000/
3 :アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:11:31.68 ID:0XL9dDgL0.nethttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO88732100Q5A630C1TI5000/
奴隷FC制度強化計画
5 :ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:12:07.55 ID:hJ1AQyXC0.netFC制度を食い物にして原田は業績伸ばしたんだよな
6 :セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:12:18.17 ID:jxNrO6uQ0.net今までしていなかったとか
9 :ボマイェ(芋)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:12:45.88 ID:+t8fkv830.netそして誰もいなくなった…
10 :レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:13:17.94 ID:dX59/5zO0.netまた悪手を
14 :ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:14:45.69 ID:uds4ctxJ0.netアメリカ人らしくない戦略だな
21 :フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:36.38 ID:cyumo3gx0.netまだ業績がよかったうちにやるべきだったな
25 :ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:56.54 ID:6S847ygB0.net終わりの始まりw
28 :かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:18:58.75 ID:oQRCjkev0.net必死だなw
29 :ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:19:30.01 ID:tW1n/Isn0.net売り上げなんて、立地によるでしょ。
31 :リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:20:00.49 ID:NjVMwfi10.netうわ
末端に押し付けた...
34 :フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:20:49.21 ID:FAIhQGO60.net末端に押し付けた...
競争すればするほど破綻していく典型だな
36 :パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:20.07 ID:yvVgdeOB0.net立地のハンデある所悲惨だな
46 :バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:22:08.98 ID:stCpX/lH0.netブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
53 :ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:25:50.99 ID:UUT6lE1/0.net値段あげて
モスバーガーみたいにすればいいんだよ
モスバーガーみたいにすればいいんだよ
54 :マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:26:25.18 ID:Fo0xQId80.net
>>53
不味いのに値段を上げたりしたから今のようになっている
66 :ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:29:18.17 ID:9IXfmWlK0.net不味いのに値段を上げたりしたから今のようになっている
上の落ち度を下に押し付けるスタイル
73 :バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:32:19.44 ID:e3IshWBa0.net現場に丸投げ
94 :ジャンピングエルボーアタック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:37:41.94 ID:6rQmeXUy0.netなんで上から目線なの?www
115 :キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:52:23.74 ID:3hJTQwQU0.net経営面がコンビニ化してるな
本社は手は尽くしたと思い込んでる
129 :不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:59:22.66 ID:0XiFVicz0.net本社は手は尽くしたと思い込んでる
マクドナルド同士で競ってどうすんの
130 :キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:00:14.85 ID:SoIl0WjE0.netますます悪い結果になりそうな気するんだけど
143 :エクスプロイダー(北海道)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:04:13.68 ID:DCEvoxnDO.netこうしてマクドナルドは衰退していくのだった。
147 :ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:06:02.12 ID:ZkpbaWqN0.net典型的なワンマン同族ブラック企業だな
166 :垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:20:20.25 ID:dMO89EEB0.netブラック化が進む
204 :魔神風車固め(三重県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:56:02.46 ID:WI9X70ZN0.net伸び代使い切ったら終わりじゃないですか
218 :イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:13:34.40 ID:vDpntv3V0.netますますダメになりそう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【企業】マクド、トマトやレタスをふんだんに使った「フレッシュマック」や「アボガドバーガー」などを夏季限定発売
- スタバ「所詮300円の飲み物なんで、長居されると赤字なんだよね。」
- マクドの6月売り上げ23%減 新メニュー野菜バーガー投入も客足は戻らず
- 【悲報】マクドナルド、6月も23.4%減収!!!!!!!!! 既存店不振続く
- 日本マクドナルド フランチャイズ店に競争制度を導入 営業成績に応じてインセンティブ
- クリスピードーナツが1ダズン買ったら1ダズン貰えるマック商法を始める
- 米マクドナルド「日本市場はもうダメです、諦めた…」
- 元気寿司、全店「回らない店」に 注文した商品だけを高速レーンで高鮮度
- 【自民党】渡邊美樹「街の人は和民終わるの?寂しいと言っています!終わりじゃない始まりなんだ!」
競争させるのは良いんだが、それが効果を出すのは下に自由裁量を任せた場合だがな
奴隷のようなFC制度でそんなことやっても無意味だろうに
奴隷のようなFC制度でそんなことやっても無意味だろうに
競争させるなら王将みたいにある程度オリジナルメニューとかさせてもらわないと無理だよなぁ
立地条件だけじゃん
立地条件だけじゃん
店長「FC辞めて個人経営のハンバーガーショップやります。独自の味で」
GDP
欧州連合1600兆円
アメリカ1560兆円
中国1200兆円
ラテンアメリカ710兆円
インド530兆円
日本480兆円
アラブ連盟470兆円
ロシア340兆円
ブラジル310兆円
東南アジア諸国連合310兆円
アフリカ連合280兆円
メキシコ250兆円
トルコ140兆円
イラン94兆円
欧州連合1600兆円
アメリカ1560兆円
中国1200兆円
ラテンアメリカ710兆円
インド530兆円
日本480兆円
アラブ連盟470兆円
ロシア340兆円
ブラジル310兆円
東南アジア諸国連合310兆円
アフリカ連合280兆円
メキシコ250兆円
トルコ140兆円
イラン94兆円
昨日行ったら、100円マックメニューの隅に追いやられてなくなったんかと思った。
もう100円マック売りたくないんやろなぁ
もう100円マック売りたくないんやろなぁ
終わりの始まり
いやもう末期か
いやもう末期か
マックダブル終了
無能無能アンド無能
無能無能アンド無能
客をないがしろにするようなマックに行かねえよ。
原材料中韓強制なんだろ?
サービス(笑)なんて関係ない
サービス(笑)なんて関係ない
日本の国益、国家の発展
均質サービスがウリのフランチャイズ制度で店子同士の競争ってなんやねnn
ブラック化が捗るな
※1173042
こういう仕事って幾らで請け負ってるんだろ
世界最適仕入れなココの話題で貼る間抜け
こういう仕事って幾らで請け負ってるんだろ
世界最適仕入れなココの話題で貼る間抜け
現状の客が考えるマクドナルドの問題点を根本から理解していない疑惑が深まった
つーか独自展開も制限あるだろうに、店舗間でどういう競争させるつもりなんだろう?
つーか独自展開も制限あるだろうに、店舗間でどういう競争させるつもりなんだろう?
藤田田時代の人も逃げ出してるし、フランチャイズオーナーが損切りする感じで逃げ出して終了な気がする。
将来性も無いしオーナー全員で一斉にフランチャイズ辞めてやればいい。
無能のカサノバの焦る顔が見てみたい
無能のカサノバの焦る顔が見てみたい
こんな事したら現場が逃げるわ
業績悪化の原因はFCにはないのに更なる競争を要求するのか
契約更新が間近で未更新が増える見込みなんだろ
そこにこの悪手か…
契約更新が間近で未更新が増える見込みなんだろ
そこにこの悪手か…
値段も自由に決められるようにしないと、駄目なんじゃないのか?
単価安いから、儲け出ないだろw
儲け出すには、人員削減と材料をどこから調達するかだな
ブラック企業になりそうな匂いしかしないwww
儲け出すには、人員削減と材料をどこから調達するかだな
ブラック企業になりそうな匂いしかしないwww
先読みはしたが、なるほど。
ここで悪手と伝えたところで理解するだけの耳がなければ、思考も及ぶまい。
やってみるがいい。何も条件は1つとは限らない。狭い視野の外側で俺は見物させてもらうとしようか。
ここで悪手と伝えたところで理解するだけの耳がなければ、思考も及ぶまい。
やってみるがいい。何も条件は1つとは限らない。狭い視野の外側で俺は見物させてもらうとしようか。
売り上げが悪いと評価がマイナスになるまで読んだ
こりゃどんどん人が辞めていって更にサービスが悪くなるなw
こりゃどんどん人が辞めていって更にサービスが悪くなるなw
実は縮小整理の口実だったりする。
マクドナルドがどうなろうと興味ないけど上が無能だと下は悲惨だね
もう現状じゃ何やっても復活は無理だよ。一旦引き上げて数年かけてシステムを改善してやり直せ。
マクドナルドの敗因は「日本国民」と「食の安全」をナメたこと。これをやった企業は高確率で潰れる。
マクドナルドの敗因は「日本国民」と「食の安全」をナメたこと。これをやった企業は高確率で潰れる。
マックのバイトもブラックになるのか
ここんちは外食屋なのに商品の質を上げるっていう基本的な努力を全くしないよな
本体が怠慢だから見放されてるんであって、末端が足掻いてどうにかなるもんじゃないのに
本体が怠慢だから見放されてるんであって、末端が足掻いてどうにかなるもんじゃないのに
泥船に泥を塗ってもねえ・・・
藤田時代に作られた日本マックのブランド力は
あくまで直営店比率の高さ(=忠誠心の高さ)が支えてたんだがなぁ。
原田がそれをぶち壊し、今度はカサノバが欠片も残らずすりつぶすと。
あくまで直営店比率の高さ(=忠誠心の高さ)が支えてたんだがなぁ。
原田がそれをぶち壊し、今度はカサノバが欠片も残らずすりつぶすと。
なんで顧客の声を聞かない。
ネットを開けば、あそこが悪いココが悪い、こうすれば買うって意見がわんさかでてくるのに。
ネットを開けば、あそこが悪いココが悪い、こうすれば買うって意見がわんさかでてくるのに。
フランチャイザー支援のために資金提供っていうならわかるが、こんな事したらフランチャイザーがマクドナルドから離れていくだけだろ、マクドナルドの店舗がモスバーガーかフレッシュネスバーガーに鞍替えするのが加速するだけだね。
いや、おそらく考えつくした結果がこれなんだろう。
沈んでいくのを見ているだけ。
沈んでいくのを見ているだけ。
地方からマクドナルドが無くなっていくのか
さようなら、マクドナルド!
さようなら、マクドナルド!
今の日本でそれやるかぁ?
現場の士気だだ下がり必至だな
現場の士気だだ下がり必至だな
好きにしろ。どうせ買わねー。
マクドナルドはもう行かなくなってはいるが、
カサノバビッチ氏の手腕により
立地条件の良くないであろう我が家近場のマクドナルドが無くなると思うと感慨深いねぇ
カサノバビッチ氏の手腕により
立地条件の良くないであろう我が家近場のマクドナルドが無くなると思うと感慨深いねぇ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
