2015/07/06/ (月) | edit |

【アテネ宮川裕章】5日のギリシャ国民投票で勝利した緊縮策受け入れ反対派は、「強者EU(欧州連合)」への「ノー」の意思表示に留飲を下げ、喜びを分かち合った。敗れた賛成派からは、ユーロ圏離脱の懸念など、先行きを不安視する声が漏れた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436149955/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20150706k0000e030140000c.html
スポンサード リンク
1 :魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:32:35.71 ID:ioqf03Kv0.net
【アテネ宮川裕章】5日のギリシャ国民投票で勝利した緊縮策受け入れ反対派は、「強者EU(欧州連合)」への「ノー」の意思表示に留飲を下げ、喜びを分かち合った。敗れた賛成派からは、ユーロ圏離脱の懸念など、先行きを不安視する声が漏れた。
アテネ中心部のシンダグマ広場では午後7時すぎ、優勢を伝える地元メディアの報道に反対派が集まり始め、広場は青と白のギリシャ国旗の波で埋め尽くされた。反対派運動員が「これが、情け容赦のない欧州の金貸したちに民主主義が出した結論だ」と叫ぶと、周囲から歓声が上がる。「その民主主義が生まれたのは、ほかでもない、このギリシャだ」との声にさらに興奮が広がった。
公務員のサノブロス・ヨルゴスさん(48)は「給与が4割も減った根源」という過去5年の緊縮策を振り返り、「これで緊縮策を押し付けるEUとの交渉が有利になる」と青写真を描く。「EUもこれから圧力をかけてくるだろうが、数で劣っても強者に屈しないのがギリシャの歴史だ」と国家への誇りを口にした。
反対派からは、ギリシャのユーロ圏離脱を懸念する声はほとんど聞こえてこない。ヨルゴスさんは「誰も私たちをユーロ圏から追放できないし、私たちもそれを望まない」。失業中の女性、ビビアンさん(40)も「ユーロ圏離脱はEU側が広めたプロパガンダだ」と断言する。
ギリシャが抱える多額の債務の解決策については、一様に歯切れが悪い。失業中のスタブロス・バルスカスさん(23)は「(債務問題の)答えが見つかるのか分からないが、これ以上の緊縮策は、もうごめんだ」とだけ語った。
一方、賛成派からは落胆の声が上がる。経済学専攻の大学生、ヤニス・パヌリスさん(23)は「想定された結果だったが、この先が不安だ。ギリシャ国民は緊縮策への疲労感が強く、債務不履行(デフォルト)やユーロ圏離脱の影響を考える余裕がない。EU各国が、これ以上のギリシャ支援を受け入れるのか疑問だが、EUとの良い交渉結果を祈るしかない」と話した。
http://mainichi.jp/select/news/20150706k0000e030140000c.html
2 :バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:33:16.11 ID:H9TwbzXn0.netアテネ中心部のシンダグマ広場では午後7時すぎ、優勢を伝える地元メディアの報道に反対派が集まり始め、広場は青と白のギリシャ国旗の波で埋め尽くされた。反対派運動員が「これが、情け容赦のない欧州の金貸したちに民主主義が出した結論だ」と叫ぶと、周囲から歓声が上がる。「その民主主義が生まれたのは、ほかでもない、このギリシャだ」との声にさらに興奮が広がった。
公務員のサノブロス・ヨルゴスさん(48)は「給与が4割も減った根源」という過去5年の緊縮策を振り返り、「これで緊縮策を押し付けるEUとの交渉が有利になる」と青写真を描く。「EUもこれから圧力をかけてくるだろうが、数で劣っても強者に屈しないのがギリシャの歴史だ」と国家への誇りを口にした。
反対派からは、ギリシャのユーロ圏離脱を懸念する声はほとんど聞こえてこない。ヨルゴスさんは「誰も私たちをユーロ圏から追放できないし、私たちもそれを望まない」。失業中の女性、ビビアンさん(40)も「ユーロ圏離脱はEU側が広めたプロパガンダだ」と断言する。
ギリシャが抱える多額の債務の解決策については、一様に歯切れが悪い。失業中のスタブロス・バルスカスさん(23)は「(債務問題の)答えが見つかるのか分からないが、これ以上の緊縮策は、もうごめんだ」とだけ語った。
一方、賛成派からは落胆の声が上がる。経済学専攻の大学生、ヤニス・パヌリスさん(23)は「想定された結果だったが、この先が不安だ。ギリシャ国民は緊縮策への疲労感が強く、債務不履行(デフォルト)やユーロ圏離脱の影響を考える余裕がない。EU各国が、これ以上のギリシャ支援を受け入れるのか疑問だが、EUとの良い交渉結果を祈るしかない」と話した。
http://mainichi.jp/select/news/20150706k0000e030140000c.html
民主主義の限界を見た気がする
5 :キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:36:24.19 ID:zLnPONqZ0.net別に分かんなくても取り立てには関係ないよね
8 :垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:36:54.39 ID:1RrfTOIH0.net欧州の韓国の称号を与えよう
9 :稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:37:18.71 ID:TSmezSlx0.net衆愚政治の行き着く先
11 :ハーフネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:37:28.59 ID:Ge1qSpRi0.net盗人猛々しすぎw
21 :腕ひしぎ十字固め(島根県)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:43:17.66 ID:pbwkdvEy0.netリベラルがこんな感じのイメージ
30 :かかと落とし(秋)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:52:44.67 ID:MQ7pAXu60.netどんだけ怠け者なんだよw
36 :シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:56:14.32 ID:SpbxoBhn0.netうっかり助けてやろうと併合なんかしちゃった日にゃ
後々千年タカられるからな
37 :ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:56:29.33 ID:55KVrHhpO.net後々千年タカられるからな
全力を尽くせば結果がついてくるとは限らない
41 :男色ドライバー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:57:48.54 ID:g6SQCu3h0.net政府にまともな交渉力があったら
そもそも国民投票に丸投げするような事態にならんだろw
69 :河津掛け(長野県)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:12:24.22 ID:ee7QcPM30.netそもそも国民投票に丸投げするような事態にならんだろw
デマゴーグと衆愚政治の本場は格が違った
70 :タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/[ge]:2015/07/06(月) 12:12:38.24 ID:Yf4x7DTV0.net本当に、左翼って反対ばかりで、代替案を出さないよなw
79 :イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:16:46.31 ID:2DsNy3gh0.net
>>70
そういや左派連合政権だったねwギリシャって
78 :トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:15:43.58 ID:OgYbKPhx0.netそういや左派連合政権だったねwギリシャって
日本の政治でよく見る光景
国が悪くなっても反対してれば金が貰える
87 :チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:19:09.55 ID:gojA8HQD0.net国が悪くなっても反対してれば金が貰える
チキンレース、度胸試しだから解決策なんて無い。
99 :イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:14.79 ID:Bl2+lxEN0.netユーロ離脱はしない
でも借金は返さない
この状況だとギリシャ国内の経済は止まったままになるだろう
銀行は止まったまま、公的サービスも公務員が国から給料でないから
働かなくなって全て止まったまま
当然誰も観光に行かないからますます貧困になり
石油や電気の輸入もできないから何もできなくなる
そこまで行かないと気づかないのかな
ギリシャ人は
117 :ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:38.56 ID:cn2Kgml90.netでも借金は返さない
この状況だとギリシャ国内の経済は止まったままになるだろう
銀行は止まったまま、公的サービスも公務員が国から給料でないから
働かなくなって全て止まったまま
当然誰も観光に行かないからますます貧困になり
石油や電気の輸入もできないから何もできなくなる
そこまで行かないと気づかないのかな
ギリシャ人は
金は無くてもまたいくらでも稼げる
でも、信用がなくなれば今後数世紀は苦しむだけ
134 :チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:34:22.98 ID:yodXVBQz0.netでも、信用がなくなれば今後数世紀は苦しむだけ
まぁ方法はどうであれ緊縮はせざるを得ないわけだが。
135 :ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:34:27.89 ID:4cYt1GosO.netいつどうやって借金返すんだ?
IMFは債権放棄なんてしてくれないから、どっちみち年金は守れないだろw
146 :ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:36.73 ID:M3AQbEov0.netIMFは債権放棄なんてしてくれないから、どっちみち年金は守れないだろw
EU→もう金貸さない
IMF→もう金貸さない
どうすんだ?
149 :ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:07.51 ID:vh8d6se50.netIMF→もう金貸さない
どうすんだ?
どうやって金を手に入れるつもりだ。
どこも金貸してくれないと思うが。
182 :ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:46:38.05 ID:DgFJL85k0.netどこも金貸してくれないと思うが。
借りた金を遅延なく返す国は日本だけ
183 :アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:46:55.61 ID:gStgAaAj0.netま、衆愚政治の国だからね。
185 :アンクルホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:47:08.91 ID:796aSlGQ0.net対案出さないで何にでも
反対するどこぞの野党と同じだなw
反対するどこぞの野党と同じだなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ギリシャ首相「おう、メルケルちゃん?わての債務減らしたってーな!EU会議、よろしゅーな!」
- 独身12万 妻子持ち18万 最低限の生活費を提供する「ベーシックインカム」実験 オランダ
- 韓国メディアは自国の世界遺産より日本の強制徴用認めたことを一斉に報道「大勝利」
- 【世界遺産】候補の佐渡鉱山、出稼ぎの朝鮮人労働者1000人受け入れの記録…「また外交問題に」と韓国紙
- 反対派「欧州の金貸し野郎どもの敗北だ!」→「解決策は?」→反対派「え、よく分かんない」
- 【速報】ギリシャ チプラス首相が勝利宣言「ギリシャは歴史的なページを開いた」
- 【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」
- <ギリシャ国民投票>緊縮策に「反対」の見通し― 反対61% 賛成39%
- 外務省幹部「世界遺産登録、決まらなかったら日韓関係に影響した。結果オーライだ」
まだ自分の国は交渉できる水準だと思ってるのか…。
そろそろ見せしめで潰されそうだというのに。
そろそろ見せしめで潰されそうだというのに。
民意ってのは現状や問題をまるで理解していない人の意見も多く含まれるから・・
栄光のドイツ第四帝国も、開き直った乞食には手も足も出ぬか…
>失業中のスタブロス・バルスカ ス
なんでもいいが失業者のあんちゃんですら、こんな古代の哲学者みたいな名前で笑った。
>失業中のスタブロス・バルスカ ス
なんでもいいが失業者のあんちゃんですら、こんな古代の哲学者みたいな名前で笑った。
中国から借りて、中国の属国になるから無問題w
物々交換からやりなおすのも、悪くないとおもうよ。
そうすれば、ふくれあがった間接部門をばっさりなくせる。
治安も自警団からジワジワやりなおせばいい。
そうすれば、ふくれあがった間接部門をばっさりなくせる。
治安も自警団からジワジワやりなおせばいい。
ギリシャ人はギリギリまで行かないとわからない
トルコとかめっちゃ怖がってるだろうな・・・
こっちくんな!って感じで
こっちくんな!って感じで
>「これで緊縮策を押し付けるEUとの交渉が有利になる」
借金しまくって全然返さずにいるのにちょっと意味わからない
借金しまくって全然返さずにいるのにちょっと意味わからない
何を以って勝ったと思ってるのか
もう灰色の未来しか見えないよ
もう灰色の未来しか見えないよ
文句があるなら勝てばいいだけの話、否決されたくせにグチグチ文句たれる権利なんかないよw
それが解ってるからこそ自民党は国民投票から必死で逃げ回り、3分の2のノルマなんて高過ぎですぅ酷いですぅ、と聞くに堪えない女々しい泣き言を喚き続けるんだろwww
それが解ってるからこそ自民党は国民投票から必死で逃げ回り、3分の2のノルマなんて高過ぎですぅ酷いですぅ、と聞くに堪えない女々しい泣き言を喚き続けるんだろwww
そろそろ中国の出番みたいだな
日本の野党にも文句だけは言うくせに対案は出そうとしないのがいるなぁ
出せるが出さないだけとか意味不明な言い訳もしてるし
出せるが出さないだけとか意味不明な言い訳もしてるし
自民党は「結党以来改憲を至上命題に掲げる」政党だけど
国民投票は禁句にしてる珍しい政党だから仕方ないねw
下手に言及すると実施を求められ、仮に負けたら全てを失っちゃうんだから必死に逃げるのも当然だよ
あげく米国の押し付けた憲法だとほざく癖に、日米地位協定たな晒しも米国債も思いやり予算も全部自民党の犯行と言うこの不思議w
自助を重んじる政党なのに米にベッタリとか付ける薬無いねw
国民投票は禁句にしてる珍しい政党だから仕方ないねw
下手に言及すると実施を求められ、仮に負けたら全てを失っちゃうんだから必死に逃げるのも当然だよ
あげく米国の押し付けた憲法だとほざく癖に、日米地位協定たな晒しも米国債も思いやり予算も全部自民党の犯行と言うこの不思議w
自助を重んじる政党なのに米にベッタリとか付ける薬無いねw
ギリシャなんて貸した金を返さないだけでかわいいもんだ
人道犯罪を償おうともしない奴らに比べればな
人道犯罪を償おうともしない奴らに比べればな
※1173811
国民投票実際にやられたら困るのに煽るとはさすが精神障害者
国民投票実際にやられたら困るのに煽るとはさすが精神障害者
確か過去に実績のあった軍部クーデター→軍政の途もあるかもしれない。
EU『宜しい、ならば支援は無しだ』
1.ユーロから離脱して、ドラクマに戻す。
2.ドラクマの信用がないからハイパーインフレを起こす。
3.インフレによって相対的に公務員・年金の負担を減らす。
4.貨幣価値の下落によって観光客が増える。
5.経済が活性化していく。
後は税金の取り立てを公正に行う、だろうな。
実際、ユーロにいてもドイツの食い物になるだけだ。本来なら粉飾がわかった時点でユーロからの追放を行なうべきだったと思う。
ギリシャも酷いが、ヨーロッパの銀行の方がまだ酷い。今のままでは借金の利息でどうにもならないだろう。
このままでは生存に必要な社会的インフラまで(ギリシャ以外の)民間の会社の手に落ちてギリシャ人から金を絞りとる事になるだろう。
2.ドラクマの信用がないからハイパーインフレを起こす。
3.インフレによって相対的に公務員・年金の負担を減らす。
4.貨幣価値の下落によって観光客が増える。
5.経済が活性化していく。
後は税金の取り立てを公正に行う、だろうな。
実際、ユーロにいてもドイツの食い物になるだけだ。本来なら粉飾がわかった時点でユーロからの追放を行なうべきだったと思う。
ギリシャも酷いが、ヨーロッパの銀行の方がまだ酷い。今のままでは借金の利息でどうにもならないだろう。
このままでは生存に必要な社会的インフラまで(ギリシャ以外の)民間の会社の手に落ちてギリシャ人から金を絞りとる事になるだろう。
観光立国だから元に戻してやればいいだけ、
神奈川程度のGDPの国が粉飾やってユーロに入ったのがここまで悲惨になった原因なんだから。
ユーロに入ってなきゃ通貨暴落で多少困った程度でリセットされてたのにね。
神奈川程度のGDPの国が粉飾やってユーロに入ったのがここまで悲惨になった原因なんだから。
ユーロに入ってなきゃ通貨暴落で多少困った程度でリセットされてたのにね。
ドイツがドラクマ復活まで責任をもって物心両面の援助をすればいいだけ
ギリシャ「だって、もう中国に身売りしたしwww」
とかありそう。
とかありそう。
民主主義の悪いところをフルで発揮するギリシャ
さすが発祥の地
ぐうの音も出ない衆愚政治だぜ
さすが発祥の地
ぐうの音も出ない衆愚政治だぜ
※1173828
同意
ドラクマに戻して大インフレさせちまえば輸出でなんとか持ち直せるようにできるでしょ。
(アイスランドで実証済み)
もちろん熱湯風呂のような地獄の期間もあるだろうけど、熱めの湯でじっくりとドイツに出汁殻になるまで食い物にされるよりはよっぽどいいでしょ。
同意
ドラクマに戻して大インフレさせちまえば輸出でなんとか持ち直せるようにできるでしょ。
(アイスランドで実証済み)
もちろん熱湯風呂のような地獄の期間もあるだろうけど、熱めの湯でじっくりとドイツに出汁殻になるまで食い物にされるよりはよっぽどいいでしょ。
》99 債務がどれくらい減ってるか調べもしないんだもんな。
日本も笑えないだろ
民主党の夢みたいな話を信じて4年も政権任せてたんだから
民主党の夢みたいな話を信じて4年も政権任せてたんだから
日本も直ちに弁済すべき債務を抱えているのに
その質も額もギリシャの比ではない
ギリシャのはせいぜいユーロ加盟からのだが
日本のは1910以来だからな
その質も額もギリシャの比ではない
ギリシャのはせいぜいユーロ加盟からのだが
日本のは1910以来だからな
米軍いらない!憲法守れ!
中国侵略してきてんだけど対策は?
「わかんない」「そんなのはどうでもいい」
・・・・・・
中国侵略してきてんだけど対策は?
「わかんない」「そんなのはどうでもいい」
・・・・・・
ISに侵攻されるんじゃない?
まあ、緊縮やるより金借りられなくなる方がましかもな
というか金貸した方としても、全額帰ってこなくなるより
債務減免か条件で譲歩したほうが合理的なんだから
結局譲歩を最終的には引き出せるという算段なんだろう
というか金貸した方としても、全額帰ってこなくなるより
債務減免か条件で譲歩したほうが合理的なんだから
結局譲歩を最終的には引き出せるという算段なんだろう
EU離脱がまだ一番マシだと思うがギリシャ国民が嫌がってるならどうしようもないわな
*1173848
日本とギリシャの債権は別物ですよ
通貨発行権の無い自国通貨建ては外貨債権と同義だから比較するなら韓国あたりだよ
日本とギリシャの債権は別物ですよ
通貨発行権の無い自国通貨建ては外貨債権と同義だから比較するなら韓国あたりだよ
たぶん、頼みの綱としたいロシアも経済微妙だし、中国は裏では金がないのがバレてきてるから、どこからもギリシャに金を出すところはないとおもわれるけど
それに、今のギリシャは銀行やまともなローン会社から融資枠いっぱいに金を借りて、後はヤミ金(中国やロシア)しか融資枠がない状況
でも、そのヤミ金も最近は金がないからどうなることやら
それに、今のギリシャは銀行やまともなローン会社から融資枠いっぱいに金を借りて、後はヤミ金(中国やロシア)しか融資枠がない状況
でも、そのヤミ金も最近は金がないからどうなることやら
借金踏み倒したるってことやろ
ドイツとギリシャを別個の国として見るから問題になる訳だが
EUを一つの国家として見た場合
どの国家でも、勤勉な都市部(ドイツ)で徴収した税金を怠惰な農村部(ギリシャ)へ公布する
なんて事は、問題でも何でも無く当たり前のようにある訳だ。
怠惰な沖縄県民食わす為に大量の補助金を投入してるようなモンだろ。
EUを一つの国家として見た場合
どの国家でも、勤勉な都市部(ドイツ)で徴収した税金を怠惰な農村部(ギリシャ)へ公布する
なんて事は、問題でも何でも無く当たり前のようにある訳だ。
怠惰な沖縄県民食わす為に大量の補助金を投入してるようなモンだろ。
見せしめにされそう
沖縄のたとえはわかりやすいな~ギリシャは要所だしEUは離脱させるわけにいかない。ギリシャもそれが分かってるから駄々をこねて選挙の民意を盾にお金をゆすると・・・
衆愚政治とか笑ってるやつが一番衆愚なわけだが
ユーロ離脱で自国通貨に戻して、安い労働力として輸出で食ってった方がギリシャもユーロ加盟国も得。
借金踏み倒すなんて許せない!みたいな、一般家庭目線で国の財政考えてる時点で経済リテラシーなさすぎ。
ギリシャが潰れたのだってドイツがギリシャ経済の現状把握しないで緊縮策押し付けてた所為だし。
日本は世界一の借金大国とか言われて真に受けちゃうのって今ギリシャ叩いてる奴らなんだろうな。 衆愚とはお前らのことだよ。
ユーロ離脱で自国通貨に戻して、安い労働力として輸出で食ってった方がギリシャもユーロ加盟国も得。
借金踏み倒すなんて許せない!みたいな、一般家庭目線で国の財政考えてる時点で経済リテラシーなさすぎ。
ギリシャが潰れたのだってドイツがギリシャ経済の現状把握しないで緊縮策押し付けてた所為だし。
日本は世界一の借金大国とか言われて真に受けちゃうのって今ギリシャ叩いてる奴らなんだろうな。 衆愚とはお前らのことだよ。
*1173873
そもそも、緊縮でギリシャの経済大変なことになっているのもしらなそうだしなぁ
それに労働時間短いっていうのも嘘なのに真に受けていそう
そもそも、緊縮でギリシャの経済大変なことになっているのもしらなそうだしなぁ
それに労働時間短いっていうのも嘘なのに真に受けていそう
内蔵でも売れば。
※1173873
各サイト回るけど、ギリシャの正当性を訴える人達の方が数段賢いね。
おいらもギリシャの非難をしてるのは中国朝鮮の工/作員だと思うよ。
まず単行レスとかで感情的なものが多い、実際のユーロの問題とか無知なんだろう。
各サイト回るけど、ギリシャの正当性を訴える人達の方が数段賢いね。
おいらもギリシャの非難をしてるのは中国朝鮮の工/作員だと思うよ。
まず単行レスとかで感情的なものが多い、実際のユーロの問題とか無知なんだろう。
ダメな例として後世に残すためにとことん突っ走ってくれ
いや、ついこのあいだの〝大阪府民〟といっしょじゃん
大阪は借金すごくて、会社でたとえるならとっくに破綻してるというのに
都構想反対!
生活保護ほしい~!
まんまじゃん
大阪は借金すごくて、会社でたとえるならとっくに破綻してるというのに
都構想反対!
生活保護ほしい~!
まんまじゃん
米1173873
残念ながら、オリーブとオレンジしかない状況で輸出したところで、小麦さえ買えないかもしれん。
ギリシャって自前の工業製品がほとんどないんだよね。あと主食も自給できてないし。
残念ながら、オリーブとオレンジしかない状況で輸出したところで、小麦さえ買えないかもしれん。
ギリシャって自前の工業製品がほとんどないんだよね。あと主食も自給できてないし。
ハイ来た安定のニホンモー
朝鮮族かな?
朝鮮族かな?
信用なんかなくても泣き喚いて被害者面して脅迫すれば何か貰えると思ってる国民でしょ、どこかの半島人みたいに
ギリシャ人は気位ばかり高いが、
1)働かない、怠けぐせ
2)税金を納めずに遊びたい放題
3)義務は果たさず、権利要求ばかり
4)物事を長期的に考える能力が皆無
これがギリシャ人です。
ギリシャがこの先、どうなるかは明かですが、それでもギリシャ人は働かず、人に要求ばかりします。
1)働かない、怠けぐせ
2)税金を納めずに遊びたい放題
3)義務は果たさず、権利要求ばかり
4)物事を長期的に考える能力が皆無
これがギリシャ人です。
ギリシャがこの先、どうなるかは明かですが、それでもギリシャ人は働かず、人に要求ばかりします。
今現在の自分達の生活のことしか考えていないギリシャ人
未来の子供達のことや国の将来の事を考えていない発想なんだよね
国は長いが一人の人間の人生は短いから、その短い間だけ良ければ良いと言う考え
未来の子供達のことや国の将来の事を考えていない発想なんだよね
国は長いが一人の人間の人生は短いから、その短い間だけ良ければ良いと言う考え
中露に食い込まれるだけだから結局EUの負けなんだよな
ドイツさんは本当にお気の毒
ドイツさんは本当にお気の毒
※1173888
1)ドイツ人の1.5倍の労働時間
2)基礎的財政収支は黒字、財政収支黒字まであと少し
3) 貿易収支改善、増税や負担増は2013年の改革で受け入れ済み、そして上記2)
4)民族性は別に問題じゃないだろ?
ギリシャ否定派としてはまずまずだが、容認派からみると酷いレベル。
ちなみにギリシャについて米国は擁護してるぞ?
ユーロの構造問題、ギリシャは誠実に努力してる、ドイツは横暴すぎると言う論旨だ。
1)ドイツ人の1.5倍の労働時間
2)基礎的財政収支は黒字、財政収支黒字まであと少し
3) 貿易収支改善、増税や負担増は2013年の改革で受け入れ済み、そして上記2)
4)民族性は別に問題じゃないだろ?
ギリシャ否定派としてはまずまずだが、容認派からみると酷いレベル。
ちなみにギリシャについて米国は擁護してるぞ?
ユーロの構造問題、ギリシャは誠実に努力してる、ドイツは横暴すぎると言う論旨だ。
ギリシャ一帯を古代に差し戻して都市国家が覇権を争いファランクスをぶつけあう様子をテレビ番組にしてくれたら絶対見る
シャレ抜きで、事ここに及んでは、国を売る以外に打開策無いんだよなぁ…
サヨクっていうのは、権利のない者のむき出しの欲望だな。人権ともいってみたりしているがね。
民主主義は衆愚政治と違いはない。だれかが統率しないと維持なんてできない。
民主主義は衆愚政治と違いはない。だれかが統率しないと維持なんてできない。
どういう理屈で交渉が有利になると考えられるのかがわからないわw
借金返せない、追加借金断られて生活レベル落とせって言われたのを拒否しただけだろうに・・・
此処から先交渉材料ってもう中露に国売るけどそれでもいいの?っていう瀬戸際外交しかないと思うんだがなぁ・・・
借金返せない、追加借金断られて生活レベル落とせって言われたのを拒否しただけだろうに・・・
此処から先交渉材料ってもう中露に国売るけどそれでもいいの?っていう瀬戸際外交しかないと思うんだがなぁ・・・
ありえないけど、もし日本が(ADBが)支援したらどうなるんだろう?
どうせ欧州に火の粉がかかる時には欧州が毎度の如く日本にタカるだろ。欧州不景気の度にIMFが口出すみたいにさあ。大して欧州もギリシャも変わらんだろ。不景気の度に日本が金を出してんのに欧州は感謝もないし自国で報道もしないじゃん。挙げ句に中国寄りとか日本も欧州とは手を引いてアメリカとカナタ゛に話をつけ北米という分類から国際的にも新しく太平洋という枠に変えて北米とアジアの島国だけを入れればそれなりに良くね?日本もアジアという枠から消えたいしな。
ギリシャはデフォルトしようが関係ない。逆に通過がドラクマに戻れば全く関係ないんだよ。
為替に戻ればドラクマの価値は下がり、輸入ができなくなる。すなわち自給自足しなければいけない。
そして近隣は旧東欧の国が取り囲む。ユーゴスラビアやブルガリアは海に出るためにギリシャが必要。
通過価値の低い農産物を生む国が近隣にあって、ギリシャを必要としている。
そしてギリシャはヨーロッパの観光地。
その気になればいくらでも外貨が手に入る。ドラクマの価値が下がればギリシャはいくらでも儲かる。
ほんと楽園になるだけなんだよね
為替に戻ればドラクマの価値は下がり、輸入ができなくなる。すなわち自給自足しなければいけない。
そして近隣は旧東欧の国が取り囲む。ユーゴスラビアやブルガリアは海に出るためにギリシャが必要。
通過価値の低い農産物を生む国が近隣にあって、ギリシャを必要としている。
そしてギリシャはヨーロッパの観光地。
その気になればいくらでも外貨が手に入る。ドラクマの価値が下がればギリシャはいくらでも儲かる。
ほんと楽園になるだけなんだよね
こういう国民性だから金がいくらあっても足りんだろうな
何と戦ってるんだ?
影の陰謀組織?
影の陰謀組織?
アメリカがギリシャを擁護しているというよりもアメリカがヨーロッパのギリシャ再建策が穴だらけの空理空論なんじゃね?というのが正確なんだけどね。
再建策そのものが大雑把に言ってしまえば”現状の税金から借金額を何年で返せるか?”というものだったから。本来割り振るべき税配分を借金返済に回せば経済縮小するのが自明なのにそれ考慮に入れてなかったからね。
再建策そのものが大雑把に言ってしまえば”現状の税金から借金額を何年で返せるか?”というものだったから。本来割り振るべき税配分を借金返済に回せば経済縮小するのが自明なのにそれ考慮に入れてなかったからね。
日本もギリシャも左派は同じなんだな
俺もギリシャはEU脱退したほうがいいと思うが、まったく楽観視はできないな
ハイパーインフレで社会の崩壊が戻れない所まで進んで無政府状態になるかもしれないし
軍事独裁政権に戻るかも分からん
そもそも経済的裏付けも無くEUに加盟すべきじゃなかったんだよ
粉飾じゃどこかに無理が出るよ
ハイパーインフレで社会の崩壊が戻れない所まで進んで無政府状態になるかもしれないし
軍事独裁政権に戻るかも分からん
そもそも経済的裏付けも無くEUに加盟すべきじゃなかったんだよ
粉飾じゃどこかに無理が出るよ
衆愚政治の見本となるか
さすが衆愚政治の発祥国。
楽をしたさに一気にしぬ方を選んだんだ。
ユーロからは追放されるだろうから、もう一回トルコに統治して貰えば良いんじゃない。
楽をしたさに一気にしぬ方を選んだんだ。
ユーロからは追放されるだろうから、もう一回トルコに統治して貰えば良いんじゃない。
起源まで主張し始めたか
年金はじめ、社会保障、公共交通機関、公務員の大半の雇用を廃止するための国民投票に賛成票が6割集まったんでしょ?デフォルト選択ってそういうことだよね?
※1173853
普通に買われたりして
普通に買われたりして
どうなるかって?フィリピンと同じだろう?今と正反対の運動が起こるだけだな。反動が来る。ほっときゃいい。
なんだかんだ言って緊縮策を打っても経済状況は悪くなるばかりで、EUの言うような更なる緊縮でじわじわと首を絞められるくらいなら、ユーロから追い出してもらって、一度経済を壊したほうが立ち直りも早いかもしれない
そもそもギリシャ自身再建する気がないだろ
中華人民共和国ギリシャ省もしくはギリシャ自治区の誕生か…
と思いきや、上海株がナイアガラじゃねーか!!
中国が他所にちょっかい掛けてる余裕は微塵も無くなったわ
と思いきや、上海株がナイアガラじゃねーか!!
中国が他所にちょっかい掛けてる余裕は微塵も無くなったわ
韓国が日本の借入金を無視して、国外債務は健全だとか言ってるのと似てるな。
EU諸国が余りに適当に金貸してたからくれたものだと勘違いしてるんだろう。
見れば見るほど韓国と酷似してるな。
EU諸国が余りに適当に金貸してたからくれたものだと勘違いしてるんだろう。
見れば見るほど韓国と酷似してるな。
中国かロシア
どちらかの属国になるのか・・・
どちらかの属国になるのか・・・
貸し手責任というのがある
パーに貸し付ける方も問題だと思う
パーに貸し付ける方も問題だと思う
つうか、更なる緊縮策ってのが現実的じゃないんだから仕方ない
ギリシャって今ですら20代の失業率60%超えてるからな
今以上の緊縮策を取るってのは、これから数十年この状態をキープするということ
日本で今氷河期世代がポッカリいない状態が多くの企業に見られるが、言われるがままに緊縮策を受け入れた場合、ギリシャの場合下手すりゃそれが半世紀は続きかねない
こうなると国の産業は全滅だよ
仕事のノウハウ持ってた連中は引退し、後に残されるのはバイト程度しかやった事のないいい年のおっさん
控え目に言って、そこまで行けば国が滅ぶのと大差ない
ギリシャの首相は有能だよ
ドイツにとっては畜生だが、ギリシャの事を考えるなら容易に緊縮策に同意なぞするべきじゃない
ギリシャって今ですら20代の失業率60%超えてるからな
今以上の緊縮策を取るってのは、これから数十年この状態をキープするということ
日本で今氷河期世代がポッカリいない状態が多くの企業に見られるが、言われるがままに緊縮策を受け入れた場合、ギリシャの場合下手すりゃそれが半世紀は続きかねない
こうなると国の産業は全滅だよ
仕事のノウハウ持ってた連中は引退し、後に残されるのはバイト程度しかやった事のないいい年のおっさん
控え目に言って、そこまで行けば国が滅ぶのと大差ない
ギリシャの首相は有能だよ
ドイツにとっては畜生だが、ギリシャの事を考えるなら容易に緊縮策に同意なぞするべきじゃない
ギリシャの民主党化が止まらないwww
個人レベルはどうか知らんが、国家レベルならこれは仕方ない
通貨ユーロを舞台にした独対ギリシャイタリア他の経済戦争だから
もうギリシャその他は太平洋戦争で言えば沖縄戦状態まで追い込まれてるからギリシャがカミカゼしたって事
日本も含め負債の多い多くの国が実施してる
インフレ誘導で負債を物価転換しての国民の抵抗がマイルドな消化を目指そうとしたが
債権、貯蓄の多いドイツが頑強に抵抗してその手が使えない
かと言って国民が殊勝に話を聞かないのは度の国もあまり変わりがない
で、限界まで追い込まれちゃったんだから仕方ない
これ以上ドイツに頭抑えられるくらいなら自爆してやり直したほうがまだ未来があるんだよなー
自国の生き残り戦略だから良い悪いばかりを言っても仕方ないんだよね
通貨ユーロを舞台にした独対ギリシャイタリア他の経済戦争だから
もうギリシャその他は太平洋戦争で言えば沖縄戦状態まで追い込まれてるからギリシャがカミカゼしたって事
日本も含め負債の多い多くの国が実施してる
インフレ誘導で負債を物価転換しての国民の抵抗がマイルドな消化を目指そうとしたが
債権、貯蓄の多いドイツが頑強に抵抗してその手が使えない
かと言って国民が殊勝に話を聞かないのは度の国もあまり変わりがない
で、限界まで追い込まれちゃったんだから仕方ない
これ以上ドイツに頭抑えられるくらいなら自爆してやり直したほうがまだ未来があるんだよなー
自国の生き残り戦略だから良い悪いばかりを言っても仕方ないんだよね
ギリシャは、日本の属国になって、ギリシャ人は日本人の奴隷になれば、韓国よりも、幸せになれる。
ギリシャはEU抜けて自国通貨でやったほうが幸せだろ
経済政策を自分で出来る出来ないの差は大きい
経済政策を自分で出来る出来ないの差は大きい
国内にも1173873や1173882みたいなのがいるし財政赤字なんだからあまり笑ってばかりもいられないよな
しかしこいつら何がいいたのかね?反論しようと思ったけど中身なさすぎて無理だったわ特に1173882はブーメラン過ぎて(笑)
ギリシャの主張を受け入れるとイタリア、スペイン、ポルトガルなどで収拾がつかなくなるからもう切るしかないだろ
さっさとユーロ離脱してほしいね
しかしこいつら何がいいたのかね?反論しようと思ったけど中身なさすぎて無理だったわ特に1173882はブーメラン過ぎて(笑)
ギリシャの主張を受け入れるとイタリア、スペイン、ポルトガルなどで収拾がつかなくなるからもう切るしかないだろ
さっさとユーロ離脱してほしいね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
