2015/07/08/ (水) | edit |

そこから考えると、集客力があるDJという立ち位置は、根本的な音楽の在り方への立ち返り、という意味においては非常に純粋な流れだよ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436279360/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/emusic/20150630/E1435648827020.html?_p=2
スポンサード リンク
1 :スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/07(火) 23:29:20.11 ID:L9BOF2IC0.net
そこから考えると、集客力があるDJという立ち位置は、根本的な音楽の在り方への立ち返り、という意味においては非常に純粋な流れだよ。
――お客さんが生で音楽に触れる、体感する場を作っているわけですもんね。
GACKT:そう、実際にその場でお客さんが“音を使っている”わけだから。特典が欲しくてCDを何枚も一人で買って、CDを破棄する……それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?と問いたい。そんなことをすればするほど間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい。本来はやってはならないことだよ。
http://www.excite.co.jp/News/emusic/20150630/E1435648827020.html?_p=2
3 :スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:30:03.38 ID:BbpmrQKI0.net――お客さんが生で音楽に触れる、体感する場を作っているわけですもんね。
GACKT:そう、実際にその場でお客さんが“音を使っている”わけだから。特典が欲しくてCDを何枚も一人で買って、CDを破棄する……それはミュージシャンとしての正しい在り方なのか?と問いたい。そんなことをすればするほど間違いなく音楽がダメになるし、損失のほうが大きい。本来はやってはならないことだよ。
http://www.excite.co.jp/News/emusic/20150630/E1435648827020.html?_p=2
そもそミュージシャン枠じゃねーだろ
4 :アイアンクロー(長野県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:30:19.33 ID:t7SckcEv0.net音楽のダメさとは関係ない
11 :キャプチュード(家)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:31:21.19 ID:ImXuR4tt0.netあれはジャンルとして音楽とは別だろ
33 :バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:33:55.90 ID:N6ppsC2Q0.net知ってるし、今更いうなと。
46 :かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:35:59.41 ID:knyZ3fQ+0.net音楽と関係ないんじゃないかソレ
5 :栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:30:27.77 ID:rjFdhSwe0.net2015年上半期 シングルランキング
01位 1,771,608 AKB48「僕たちは戦わない」 15/05/20
02位 1,041,084 AKB48「Green Flash」 15/03/04
03位 687,284 SKE48「コケティッシュ渋滞中」 15/03/31
04位 615,449 乃木坂46「命は美しい」 15/03/18
05位 552,360 嵐「青空の下、キミのとなり」 15/05/13
06位 525,568 NMB48「Don't look back !」 15/03/31
07位 521,067 嵐「Sakura」 15/02/25
08位 475,048 Kis-My-Ft2「Thank youじゃん!」 14/12/24
09位 445,442 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「starting over」 15/04/15
10位 448,162 SKE48「12月のカンガルー」 14/12/10
11位 383,033 Kis-My-Ft2「Kiss魂」 15/03/25
12位 299,448 HKT48「12秒」 15/04/22
13位 237,295 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「O.R.I.O.N.」 14/12/10
14位 205,500 KAT-TUN「Dead or Alive」 15/01/21
15位 197,271 BUMP OF CHICKEN「コロニー/Hello,world」 15/04/22
16位 184,296 SMAP「華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよ」 15/02/18
17位 170,694 B'z「有頂天」 15/01/14
18位 166,122 KAT-TUN「KISS KISS KISS」 15/03/11
19位 162,850 Hey!Say!JUMP「Chau#/我 I Need You」 15/04/29
20位 158,131 東方神起「サクラミチ」 15/02/25
18 :ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:32:26.31 ID:BGwIlXTm0.net 50 :デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:37:28.50 ID:Cs6dtf5S0.net 19 :トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:32:29.93 ID:qpSamww00.net01位 1,771,608 AKB48「僕たちは戦わない」 15/05/20
02位 1,041,084 AKB48「Green Flash」 15/03/04
03位 687,284 SKE48「コケティッシュ渋滞中」 15/03/31
04位 615,449 乃木坂46「命は美しい」 15/03/18
05位 552,360 嵐「青空の下、キミのとなり」 15/05/13
06位 525,568 NMB48「Don't look back !」 15/03/31
07位 521,067 嵐「Sakura」 15/02/25
08位 475,048 Kis-My-Ft2「Thank youじゃん!」 14/12/24
09位 445,442 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「starting over」 15/04/15
10位 448,162 SKE48「12月のカンガルー」 14/12/10
11位 383,033 Kis-My-Ft2「Kiss魂」 15/03/25
12位 299,448 HKT48「12秒」 15/04/22
13位 237,295 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「O.R.I.O.N.」 14/12/10
14位 205,500 KAT-TUN「Dead or Alive」 15/01/21
15位 197,271 BUMP OF CHICKEN「コロニー/Hello,world」 15/04/22
16位 184,296 SMAP「華麗なる逆襲/ユーモアしちゃうよ」 15/02/18
17位 170,694 B'z「有頂天」 15/01/14
18位 166,122 KAT-TUN「KISS KISS KISS」 15/03/11
19位 162,850 Hey!Say!JUMP「Chau#/我 I Need You」 15/04/29
20位 158,131 東方神起「サクラミチ」 15/02/25
その通り
反論はない
36 :ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:34:17.30 ID:wyNWlphO0.net反論はない
AKBがいなくなっても日本の音楽産業の現状は変わらないよ。
はい論破。
44 :ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:35:48.11 ID:LWERHRQE0.netはい論破。
音楽はダメにしてない
オリコンチャートをダメにしてる
45 :バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:35:49.76 ID:WSK5IZAh0.netオリコンチャートをダメにしてる
音楽じゃなくて邦楽がだめになったんだよ
結構前からだけどさ
60 :リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:39:10.09 ID:ffPbpjIw0.net結構前からだけどさ
CDが売れなくなっただけでライブは盛況じゃん
ぜいたくいうな
63 :ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:39:25.10 ID:KfeJV3hh0.netぜいたくいうな
まぁでもいいんじゃない
邦楽なんてそんなもんじゃない
64 :ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:39:45.71 ID:taaDhWMb0.net邦楽なんてそんなもんじゃない
こいつのファンもオタクじゃん
69 :サソリ固め(芋)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:41:00.57 ID:F17K8cMs0.netガクト、別にちゃんと聴いたことはないんだが
歌声の伸びは良いなーという印象があった。
一応ミュージシャン枠でいいんじゃないのか?
70 :チェーン攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:41:08.65 ID:eWGJ2x/b0.net歌声の伸びは良いなーという印象があった。
一応ミュージシャン枠でいいんじゃないのか?
おう正論やめろや
79 :雪崩式ブレーンバスター(福島県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:42:47.94 ID:EReR3NRK0.netキャラで売ってるガクトが言うのは説得力無いわ
82 :フォーク攻撃(群馬県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:43:12.88 ID:cFOFqH6Y0.net思考停止ですなー
CDなんて音楽から見ればただの入れ物じゃんかよ
83 :張り手(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:43:48.42 ID:B8CN6mfXO.netCDなんて音楽から見ればただの入れ物じゃんかよ
宝くじのCMはワロタ
87 :バックドロップ(空)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:44:03.93 ID:P5uO/jpC0.netじゃあお前もおまけ付けて売ってみろや。
同じぐらい売れると思ってんの?無理だろこいつじゃw
92 :超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:46:42.87 ID:bc82Lri00.net同じぐらい売れると思ってんの?無理だろこいつじゃw
資本主義だからしゃーないな。
よくないと思うなら客がコントロールするしかないんじゃないの?
126 :ハイキック(京都府)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:56:37.10 ID:2noKrvQl0.netよくないと思うなら客がコントロールするしかないんじゃないの?
AKBじゃなくて特典目で複数買いさせてるバンドのことだろう。
134 :シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:59:33.09 ID:ySscu0Dz0.netCDはオワコン
それ以外の方法を考えないのは怠惰
143 :ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:04:47.89 ID:Jk8sFS3J0.netそれ以外の方法を考えないのは怠惰
そもそもGacktは握手券つけても誰も買わないから説得力が皆無
145 :バズソーキック(新潟県)@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:05:04.78 ID:dGInhzf20.net仮にAKBが特典商法やめて売れなくなっても
他のアーティストが売れるようになる訳じゃ無いだろ
AKB関係ねえよ駄目な物は駄目だ
他のアーティストが売れるようになる訳じゃ無いだろ
AKB関係ねえよ駄目な物は駄目だ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ADSL事実上の“終了宣言” 大手通信、300万ユーザー乗り換え争奪戦
- 【投資家】株で65万円が25億円に増えても高級車買わない元「ネトゲ廃人」
- 『755』というアプリは失敗に終わったのか? 代表交代で20億の投資が無駄に
- 【投資家】ジム・ロジャーズ「中国株を手放したことはなく今日複数の株を購入した、私は買い増しを指示している」
- 【悲報】 ガクト 「CDをオタクに何枚も買わせて破棄するAKB商法が音楽をダメにしている」←反論できる?
- 関東人「カップ焼きそばと言えばペヤングだよな」 関西人「UFOだろ」 北海道人「やきそば弁当だろが」
- 「年収が400万円の人でも生活保護レベルの生活になる恐れ」 高齢者の9割が貧困化、下流老に陥る5つのパターン
- 【不動産】「局地バブル」崩壊が近い? 新築マンションが16年から大量に竣工 “賃貸の危機”
- プライベートジム「ライザップ」が出店加速、国内50店舗達成
『音楽』についての論点と
『音楽産業』についての論点がずれてるな
問題の本質はミュージシャンと『音楽出版会社』との
契約形態を見直すことで明らかになると思う
『音楽産業』についての論点がずれてるな
問題の本質はミュージシャンと『音楽出版会社』との
契約形態を見直すことで明らかになると思う
異議なし
そのとおりなのに反論する必要ねぇし
正直取り込んじゃえばあの円盤は必要ないからなぁ
一昔前はCDをプレーヤーに入れなきゃ聴けなかったのにねぇ
便利さが仇になったものの一つだね
一昔前はCDをプレーヤーに入れなきゃ聴けなかったのにねぇ
便利さが仇になったものの一つだね
やり方としてはどうかなと思うけど、
音楽の質の良し悪しには全く関係ないと思う。
AKBが居なくなったら、他のアーティストの売り上げが伸びるわけじゃないし、
アーティスト達の質が上がるわけでもないでしょ。
他人に口出しするのは一番アーティストとしてみっともないですよ。
音楽の質の良し悪しには全く関係ないと思う。
AKBが居なくなったら、他のアーティストの売り上げが伸びるわけじゃないし、
アーティスト達の質が上がるわけでもないでしょ。
他人に口出しするのは一番アーティストとしてみっともないですよ。
所謂「オリコンチャート」でのランキングがTVやらCMのギャラ相場にも影響するんだろうけど。
ジャニーズ系もシングルのジャケット仕様違い版を何種も出すらしく程度の差こそあれAKBと商売のベクトルは近い。
もし「オリコン」が潰れる或いはチャート集計方針の大幅変更とかなるとタレントとしてのAKB云々はともかくCD商売としては大崩落&メンバー等のリストラとか凄い事になるだろうな。
ジャニーズ系もシングルのジャケット仕様違い版を何種も出すらしく程度の差こそあれAKBと商売のベクトルは近い。
もし「オリコン」が潰れる或いはチャート集計方針の大幅変更とかなるとタレントとしてのAKB云々はともかくCD商売としては大崩落&メンバー等のリストラとか凄い事になるだろうな。
ガクトもクラシックファンの俺からしたらAKBと同じもんだとおもってんだけどちがうの?
エーケービー消えれば他の曲を聞く機会が増えるって考えればそうかもね
ただTV離れ進んでるから今ではそこまで意味無いかも
曲を聞く機会だったらジャスラックつぶすほうが増えるかな
ただTV離れ進んでるから今ではそこまで意味無いかも
曲を聞く機会だったらジャスラックつぶすほうが増えるかな
60:リバースパワースラム(千葉県):2015/07/07(火) 23:39:10.09 ID:ffPbpjIw0
CDが売れなくなっただけでライブは盛況じゃん
ぜいたくいうな
こいつの論点がそもそもおかしい。コンサートは新作レコードやアルバムを売るための興行だったけど、CD売れないからコンサートを沢山するようになっただけだ。
CDが売れなくなっただけでライブは盛況じゃん
ぜいたくいうな
こいつの論点がそもそもおかしい。コンサートは新作レコードやアルバムを売るための興行だったけど、CD売れないからコンサートを沢山するようになっただけだ。
[ 1175366 ] 名前: 名無しの日本人 2015/07/08(Wed) 01:50
ガクトもクラシックファンの俺からしたらAKBと同じもんだとおもってんだけどちがうの?
お前みたいなクラッシックファンの思い上がりがあるから、音楽全体が衰退するんだよ、音楽はこうあるべきとか語った時点でそのジャンルはおしまい。
ガクトもクラシックファンの俺からしたらAKBと同じもんだとおもってんだけどちがうの?
お前みたいなクラッシックファンの思い上がりがあるから、音楽全体が衰退するんだよ、音楽はこうあるべきとか語った時点でそのジャンルはおしまい。
いや、違うでしょ
AKB商法やめたらみんなCD買うかって言ったら買わないでしょ
そもそもただの感想を述べただけで論じてないじゃん
それともなんかそういうデータあるんですか?
AKB商法やめたらみんなCD買うかって言ったら買わないでしょ
そもそもただの感想を述べただけで論じてないじゃん
それともなんかそういうデータあるんですか?
レンタルとネット違法ダウンロードでCD売れなくなって音楽業界が終わったからだろ。それで本体に利益を集中させて、余計に若手の育成をやめて競争と刺激のミックスアップがなくなった。
んじゃね?
AKBとか聞かないから良く判らんが、聞かず嫌いしてたボカロ、意外に音楽性高くてびっくり。更にエンターテイメント高くてびっくり。
んじゃね?
AKBとか聞かないから良く判らんが、聞かず嫌いしてたボカロ、意外に音楽性高くてびっくり。更にエンターテイメント高くてびっくり。
「ダメにしている。」、「ダメ」って、何さ??w
オタクでも聴きたくなる、CDを買いたくなる様な作品作りをしろよw
単なる負け惜しみじゃん!w
オタクでも聴きたくなる、CDを買いたくなる様な作品作りをしろよw
単なる負け惜しみじゃん!w
音楽語ってんじゃねぇよ 整形野郎
勝手に楽な商売に転んだのはお前らだろうが
今のDLCも同じことが言えるわ
フルプライスでDLC前提だもんな
今のDLCも同じことが言えるわ
フルプライスでDLC前提だもんな
こいつなんか卑怯な匂いがして嫌い。
ランキングの意味を音楽界の質という枠で縛るからおかしい。
人心救済ランキングとか、納税させる力ランキングアイドル部門とかにすればなにもおかしくない。
よってセーフ!
人心救済ランキングとか、納税させる力ランキングアイドル部門とかにすればなにもおかしくない。
よってセーフ!
しかしなんで、AKB出るようになって、スピッツやアイコ、ラルクやなんかは消えちまったんだ?
AKBうざいから避ける為に音楽番組を見なくなった
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)■コメント含む
ttp://shimasoku.com/namalog/read2/entrance2/1417699508/
ttp://shimasoku.com/namalog/read2/entrance2/1417699508/
商法とあるとおり、音楽というよりはレコード会社のビジネスだから関係無い。
どちらかと言うと、ジャスラックとドラマを見なくなってタイアップ効果が無くなったせいじゃないかね。
どちらかと言うと、ジャスラックとドラマを見なくなってタイアップ効果が無くなったせいじゃないかね。
特典で売れてるんだから、楽曲はおざなりになり、更に特典重視になるだろう。楽曲の善し悪しより売上に反映されやすいからね。なら売上のためなら何もいい楽曲を作り出す必要なんてないし、特典で売上稼ぐ方が楽だよ。これからはどんな特典を付けるかが売上のカギだと思う
AKBの選挙券とか握手券とかDVDとかが顕著な例
AKBみたいなのが前にでてくる日本の音楽界のレベルが上がっていくとは思えないね
こんなこというとAKBヲタから反感買いそうだけどね
AKBの選挙券とか握手券とかDVDとかが顕著な例
AKBみたいなのが前にでてくる日本の音楽界のレベルが上がっていくとは思えないね
こんなこというとAKBヲタから反感買いそうだけどね
AKBはアーティストじゃないだろ
学芸会レベルの御遊戯で芸人とも呼べない代物
企画側がするゲームの駒
スマホゲーのガチャの景品と一緒
商売としては成功だよね儲かってるんだから
学芸会レベルの御遊戯で芸人とも呼べない代物
企画側がするゲームの駒
スマホゲーのガチャの景品と一緒
商売としては成功だよね儲かってるんだから
製造業その他の製品購入に使われていたかもしれないお金が
握手券、投票権っていう興行に掻っ攫われてると考えると
別の業界も間接的にダメージ受けてるかもね
握手券、投票権っていう興行に掻っ攫われてると考えると
別の業界も間接的にダメージ受けてるかもね
オリコンに新規とかが乗らない現状音楽業界として大きくなる部分を壊してる
まあ世間がオリコンランキングに価値を見出さない方向に持ってけばいいだけなんだよな。
AKBとかもオリコンランキングに価値を見出す層が存在するからオリコンに乗るためのあんな商法してるだけなんだから。
オリコンランキング基準に考えるからおかしく見えるだけで流行歌の指標としてはiTunesランキングとか他の物もあるんだから世間の価値観がそっちにスライドすればいい話。
AKBとかもオリコンランキングに価値を見出す層が存在するからオリコンに乗るためのあんな商法してるだけなんだから。
オリコンランキング基準に考えるからおかしく見えるだけで流行歌の指標としてはiTunesランキングとか他の物もあるんだから世間の価値観がそっちにスライドすればいい話。
時代は変化しているのだから、それに対応しないと駄目だろ。
売る努力もせずに他の人達を批判するのは間違ってますよ。
良い音楽を作る努力はしていると思うが、売る努力が足りなさすぎる。
曲を出せば売れる時代じゃないんですよ。
売る努力もせずに他の人達を批判するのは間違ってますよ。
良い音楽を作る努力はしていると思うが、売る努力が足りなさすぎる。
曲を出せば売れる時代じゃないんですよ。
ダウンロード販売にもっと光を…!
ミュージシャンやアイドルは「良い曲のCD」を作るのではなく「売れるCD」を作らなきゃいけない
製薬会社も「よく効く薬」を作ってるのではなく「売れる薬」を作ってるんだ
音楽業界もこれと同じ理屈さ
製薬会社も「よく効く薬」を作ってるのではなく「売れる薬」を作ってるんだ
音楽業界もこれと同じ理屈さ
CDの売上でしか評価されない世界なんか?そんなことないだろ、ある意味AKBはそれを両立したって意味では大したもんだ、いいやり方とは思わんけどな
CD売るのは時代遅れとか言うくせにオリコン見て一喜一憂してるんだから邦楽アーティスト()って連中も大したことないな、3流のくせにアーティスト面してAKBを批判するんならそれ以上のことやってみせろよ、当然AKBなんか見下してるアーティスト様ならそれぐらい出来るんだろ?
CD売るのは時代遅れとか言うくせにオリコン見て一喜一憂してるんだから邦楽アーティスト()って連中も大したことないな、3流のくせにアーティスト面してAKBを批判するんならそれ以上のことやってみせろよ、当然AKBなんか見下してるアーティスト様ならそれぐらい出来るんだろ?
AKBが出てくる前に音楽業界は終わってただろ
実際自分から進んで音楽を探そうという人以外はランキングや音楽番組
から情報を得てたのが、今はakb関連ばかりになって他のアーティストが目に触れにくくはなったんじゃない?全てこれが原因では無いのは当然として、間違ってはないと思うけど。
から情報を得てたのが、今はakb関連ばかりになって他のアーティストが目に触れにくくはなったんじゃない?全てこれが原因では無いのは当然として、間違ってはないと思うけど。
AKB商法「でしか」売れなくなってる市場構造は、一回そこから完全に脱却しないと取り戻せない。
それは正しい。
でもDJって基本他人の曲、他人の商売道具を利用して商売してる二次産業三次産業だからな。
そこは正しくない。
それは正しい。
でもDJって基本他人の曲、他人の商売道具を利用して商売してる二次産業三次産業だからな。
そこは正しくない。
正直、売れればいいと思う
しいて言うなら資本主義が、だろう
いいものなら売れる時代じゃなくなったのをそろそろ認識するべきだな
まず売上至上主義の撤廃を考えた方が建設的。音楽は曲を売るのはビジネスとして成り立たないようになってようやく一歩踏み出せる
いいものなら売れる時代じゃなくなったのをそろそろ認識するべきだな
まず売上至上主義の撤廃を考えた方が建設的。音楽は曲を売るのはビジネスとして成り立たないようになってようやく一歩踏み出せる
確かにAKB商法は如何なものかとは思うが、
音楽なんてとっくに終わっているだろ。
音楽なんてとっくに終わっているだろ。
秋元康の作戦勝ち
ガクトもやってみろよ
無理だろ
ガクトはせいぜいファンをだましてインチキ投資金を掠める程度だろ
この人は売り上げが落ちた後のけいおん無双と、なつかしの~の頃を知らないようだね・・・・まあ、その前の人やん(´ρ`)
まぁ確かにJ-POPをダメにしたのはAKB(秋元)だとは思うけど。
5分そこそこの幼いテーマの利益偏重音楽もね。なくなれとまでは言わないけども。あんま対して変わんないですよw
AKB商法も酷いとも思うが、90年代後半の「〇〇位以内に入らなかったら解散」商法の方が酷かったイメージだな。
解散商法はウンナンやダウンタウンの浜田、モー娘とか幅広い芸能人がやっていたし。
解散商法の時は今と違ってCDが売れていた時代だから余計に酷さが目立つ。
解散商法は「霊感商法」と同じだし。CDが売れないと解散するぞと脅してCDを買わせる。
解散商法はウンナンやダウンタウンの浜田、モー娘とか幅広い芸能人がやっていたし。
解散商法の時は今と違ってCDが売れていた時代だから余計に酷さが目立つ。
解散商法は「霊感商法」と同じだし。CDが売れないと解散するぞと脅してCDを買わせる。
曲自体がビックリマンチョコのチョコのような扱いが嫌なのはわかる
目当てのオマケ、売りたいのはアイドル本体だから、CDであれライブであれ曲を売るのが主の商売のミュージシャンからすれば曲自体の価値が下がる流れは困るだろうから
目当てのオマケ、売りたいのはアイドル本体だから、CDであれライブであれ曲を売るのが主の商売のミュージシャンからすれば曲自体の価値が下がる流れは困るだろうから
それやってる連中はもともとまともな音楽CDは買わない人たちだよ。
関係なんじゃないかな。
関係なんじゃないかな。
AKBがダメにしているのは音楽そのものじゃない
CDという媒体とオリコンというランキングの、物差しとしての機能だ
あとは、音楽番組の枠を潰すことでアーティストのお披露目機会が減ったことくらい
お披露目機会の喪失についてはカスラックのほうが主犯だし
CDという媒体とオリコンというランキングの、物差しとしての機能だ
あとは、音楽番組の枠を潰すことでアーティストのお披露目機会が減ったことくらい
お披露目機会の喪失についてはカスラックのほうが主犯だし
まあ健全とは言えないけど、CDという消えかけの媒体の市場延命に貢献してるとは思うけどね。
その恩恵に預かってCD売ってるアーティストも少なからずいると思う。全てDL販売にシフトしたら確実に市場規模縮小するよ。
その恩恵に預かってCD売ってるアーティストも少なからずいると思う。全てDL販売にシフトしたら確実に市場規模縮小するよ。
この手の商法ランキングは、ビックリマンチョコとかと別枠に分類して
ランキングやら無いと駄目だろ。
ランキングやら無いと駄目だろ。
邦楽CD高過ぎ
てか、アーティストの「作品」とアイドルの「グッズ」を混同してるから廃れていくんだよ。
業界も客もアーティスト自身も混同してる奴が廃れの元凶。
この物言いだとガクト自身も混同してるようで。
まぁでも、混同者の中で圧倒的に罪深いのは客でもアーティストでもなく関連業界人。
本来第3者であるはずの業界人が1番力持っちゃってんだもん。
そらおかしくなるよ。
本質言えばアーティストと客さえいれば音楽は成り立っちゃう訳だし。
業界も客もアーティスト自身も混同してる奴が廃れの元凶。
この物言いだとガクト自身も混同してるようで。
まぁでも、混同者の中で圧倒的に罪深いのは客でもアーティストでもなく関連業界人。
本来第3者であるはずの業界人が1番力持っちゃってんだもん。
そらおかしくなるよ。
本質言えばアーティストと客さえいれば音楽は成り立っちゃう訳だし。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
