2015/07/08/ (水) | edit |

総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に、ゴーサインが出た。2520億円を1万円札で積み上げると、高さは約2520メートル。群馬・長野の両県にまたがる浅間山(2568メートル)に匹敵する。そのお金で何が出来るか。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436312033/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH775KKZH77UTIL029.html
スポンサード リンク
1 :影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/08(水) 08:33:53.49 ID:???*.net
新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる?
総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に、ゴーサインが出た。2520億円を1万円札で積み上げると、高さは約2520メートル。群馬・長野の両県にまたがる浅間山(2568メートル)に匹敵する。そのお金で何が出来るか。
保育園や幼稚園に通う5歳児の保育料の多くが無料になるかもしれない。政府は昨年、5歳児のうちで認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化するには2797億円かかると試算した。年収680万円未満の世帯に限れば1273億円で実現できる。
東日本大震災で被災したJR大船渡線と気仙沼線。津波対策などを施したうえで鉄路を復旧するには、計1100億円が必要だとJR東日本は見積もっている。同社は公的支援を求めているが、国は難色を示す。
開門をめぐって混迷している国営諫早湾干拓事業(長崎県)の総事業費は2530億円。ギリシャは、国際通貨基金(IMF)への約2千億円の借金を期限の6月末までに返せず、延滞扱いになった。
経済アナリストの森永卓郎さんは「生活のなかで想像できる金額なら国民のチェックの目も厳しいが、2520億円となると巨額すぎて現実感がなくなってしまう。最近できたマツダスタジアム(広島市民球場)の建設事業費は約90億円。新国立がなぜこんなに高くなるのか納得できるよう説明してほしい」と語る。
http://www.asahi.com/articles/ASH775KKZH77UTIL029.html
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:36:38.91 ID:gIYIa6a40.net総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に、ゴーサインが出た。2520億円を1万円札で積み上げると、高さは約2520メートル。群馬・長野の両県にまたがる浅間山(2568メートル)に匹敵する。そのお金で何が出来るか。
保育園や幼稚園に通う5歳児の保育料の多くが無料になるかもしれない。政府は昨年、5歳児のうちで認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化するには2797億円かかると試算した。年収680万円未満の世帯に限れば1273億円で実現できる。
東日本大震災で被災したJR大船渡線と気仙沼線。津波対策などを施したうえで鉄路を復旧するには、計1100億円が必要だとJR東日本は見積もっている。同社は公的支援を求めているが、国は難色を示す。
開門をめぐって混迷している国営諫早湾干拓事業(長崎県)の総事業費は2530億円。ギリシャは、国際通貨基金(IMF)への約2千億円の借金を期限の6月末までに返せず、延滞扱いになった。
経済アナリストの森永卓郎さんは「生活のなかで想像できる金額なら国民のチェックの目も厳しいが、2520億円となると巨額すぎて現実感がなくなってしまう。最近できたマツダスタジアム(広島市民球場)の建設事業費は約90億円。新国立がなぜこんなに高くなるのか納得できるよう説明してほしい」と語る。
http://www.asahi.com/articles/ASH775KKZH77UTIL029.html
工程が複雑だから水増しもやり易い
10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:37:42.94 ID:h5c9PIRr0.net3000億円とか言い出してるんだぜ…
11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[ ]:2015/07/08(水) 08:39:09.43 ID:3STP83KN0.netガンバ大阪新スタ(40,000人収容) 140億円
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:39:41.55 ID:xwO5fYVk0.netどう考えても利権の中抜き
28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:42:43.69 ID:XSWmTAXY0.net狂っとる
41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:45:07.04 ID:EozztQRt0.net事実上公共事業みたいなものだし高いのは当然だろ
55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:49:03.43 ID:auYVnoc00.net変形してロボットにでもなるんだろ
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:40:22.92 ID:cV1fqaHQO.netどんだけ業者が中抜きしようとしてるかって話
あと議員や開催役員連中へのキックバックとか
31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:43:15.47 ID:09CJ6PwDO.netあと議員や開催役員連中へのキックバックとか
デザイン費とか値段あって無いようなもんに、がっぽりカネかけてるから
52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:48:35.19 ID:OI34GHor0.netマツダスタジアム安いな、おい
その10倍金をかけても、900億円か
20倍でも1800億円
67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:52:29.68 ID:+KZvG13h0.netその10倍金をかけても、900億円か
20倍でも1800億円
アーチ部分だけでマツダスタジアムが10個造れるwww
68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:53:13.10 ID:8PrQ+6600.net土建屋とズブズブだからなw
71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:54:01.95 ID:QkOg8/zB0.netマツダスタジアムは小さいからなぁ
76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:54:57.31 ID:g9Z3vX9g0.netガンバ大阪の新スタジアムを挙げないセンスのなさ
83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:55:39.15 ID:YOSFDQGk0.net他と比べても桁が違うもんな
絶対なんかあるだろ
92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:57:50.61 ID:QkOg8/zB0.net絶対なんかあるだろ
中抜きが1500億ぐらいあるんじゃねーのw
97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:58:26.48 ID:8pGGpvpX0.net利権が大量に絡んでるだろ
見積もりの詳細と理由を誰も説明できない
100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:58:44.13 ID:K9b8qQGn0.net見積もりの詳細と理由を誰も説明できない
森永が選考委員になった方が良かった
107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:59:51.91 ID:MFcNMh8h0.netマツダスタジアムは市が負担した建設費が90億で
それとは別にカープ球団専有部分をカープが負担して20億円
110億円は掛かっている
127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:04:08.03 ID:jZiit0B90.netそれとは別にカープ球団専有部分をカープが負担して20億円
110億円は掛かっている
ぜひ国民投票をして欲しい!
131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:04:29.86 ID:DCd/4Sng0.net明らかに規模が違うものと比較されてもしょうがない
だけれど新国立競技場は異常
180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:13:12.62 ID:+Zv5y/I80.netだけれど新国立競技場は異常
開閉式なら福岡ドームだけど800億ぐらいだぞ
孫さんがぽんってだしたけど。。
208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:21:13.56 ID:VwbbymKe0.net孫さんがぽんってだしたけど。。
マネーロンダリングを疑うレベル
221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:23:08.93 ID:4LfyanCN0.netなんでこれにミンス党反対しねーんだろう
ミンスも癒着してるから言えねえのかな
241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:27:48.01 ID:/WmJZqAS0.netミンスも癒着してるから言えねえのかな
せめて1000億以内に抑えろよ
275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:35:44.14 ID:4G/FuExP0.netおれも、一桁間違えてんじゃないかと。
ビルじゃあるまいし。
ビルじゃあるまいし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新国立競技場】文科相「ずさんだったことになる」 ほかの閣僚からは「デザイン決まったのは民主党政権時代」
- 浪速に学べ! ガンバ大阪新スタジアムの建設費は140億円、新国立競技場2520億円の「18分の1」
- 小林よしのり氏 議員がネトウヨレベル劣化の原因に小選挙区
- 【世界遺産問題】 外務省「まさか韓国が嘘をつくと思わなかった 今回はちょっと本気で怒ってる」
- 【新国立競技場工費】 森永卓郎氏 「最近できたマツダスタジアム(広島市民球場)の建設事業費は約90億円。なぜこんなに高くなるのか」
- 韓国、松下村塾にもイチャモンをつけることを検討
- 【サヨク悲報】 原 発 再 稼 働 開 始、日本の燃料費が1日200億円浮くことが決定
- 高田延彦さん「安保法制は憲法違反!安倍氏は横暴でむちゃくちゃだ!少しは自民OBの意見聞けや!」
- 【世界遺産】対韓交渉「失格だ」 政権内に外務省批判
アーチを外したら1500億円だかになるって言われてたけど、他の競技場とかと比べてよく考えたらそれもおかしな話なんだよな。
あんな複雑なのが1000億はまだわからないでもないけど、それを外してもなおそんなにするの? っていう。
それを納得させる説明も今のところない感じだし。
あんな複雑なのが1000億はまだわからないでもないけど、それを外してもなおそんなにするの? っていう。
それを納得させる説明も今のところない感じだし。
取り仕切ってるのが森喜朗だぜ〜 www
疑義照会は下村へどうぞw
ま、答えないんだけどなwww
ま、答えないんだけどなwww
桝添が韓国に流す金も含まれます
あのデザイン案を推していた安藤忠雄は貰うもの貰ってトンズラする姿勢みたいですね。有識者とされる方まで無責任なのですから酷い話です。
これゴーサインだしたけど屋根の部分はさらに上積みされるんだろ
いやほんとだめでしょ。意味が分からなさすぎる。
いやほんとだめでしょ。意味が分からなさすぎる。
まぁ「安倍」が任命した遠藤「オリンピック担当相」ですら
早速献金バレてる体たらくだしなw
件のデザインを審査した「審査委員長」に至っては「予算がブクブク膨れ上がった件への釈明会」から逃げたしw
あげく「自民OB」の森に至っては「五輪なんだから予算青天井は当然」と火病を起こして「五輪会場選定時に日本政府が掲げた」コンパクトな大会という根幹を堂々と無視w
何時まで都に責任擦り付けて知らんぷり決め込むのか見ものだなwww
一応言っておくが新国立建て替えの主たる責任者は文科省
猪瀬の頃から「1500億で足りないのはおかしい」と都は抗議してた
スポーツ振興基金から金を分捕る事を決めたのは安倍自民
新国立命名権売却という暴挙を目論んでるのは下村
これを忘れるんじゃないぞwww
早速献金バレてる体たらくだしなw
件のデザインを審査した「審査委員長」に至っては「予算がブクブク膨れ上がった件への釈明会」から逃げたしw
あげく「自民OB」の森に至っては「五輪なんだから予算青天井は当然」と火病を起こして「五輪会場選定時に日本政府が掲げた」コンパクトな大会という根幹を堂々と無視w
何時まで都に責任擦り付けて知らんぷり決め込むのか見ものだなwww
一応言っておくが新国立建て替えの主たる責任者は文科省
猪瀬の頃から「1500億で足りないのはおかしい」と都は抗議してた
スポーツ振興基金から金を分捕る事を決めたのは安倍自民
新国立命名権売却という暴挙を目論んでるのは下村
これを忘れるんじゃないぞwww
しかもマツダスタジアムは球場建設のために
樽募金を設置したりして、ファンから1億円以上集めている
樽募金を設置したりして、ファンから1億円以上集めている
まぁ「安倍」が任命した遠藤「オリンピック担当相」ですら
早速献金バレてる体たらくだしなw
件のデザインを審査した「審査委員長」に至っては「予算が倍以上に膨れ上がった件への釈明会」から逃げたしw
あげく「自民OB」の森に至っては「五輪なんだから予算青天井は当然」と火・病を起こして「五輪会場選定時に日本政府が掲げた」コンパクトな大会という根幹を堂々と無視w
何時まで都に責任擦り付けて知らんぷり決め込むのか見ものだなwww
一応言っておくが新国立建て替えの主たる責任者は文科省
猪瀬の頃から「1500億で足りないのはおかしい」と都は抗議してた
スポーツ振興基金から金を分捕る事を決めたのは安倍自民
新国立命名権売却という暴挙を目論んでるのは下村
これを忘れるんじゃないぞwww
早速献金バレてる体たらくだしなw
件のデザインを審査した「審査委員長」に至っては「予算が倍以上に膨れ上がった件への釈明会」から逃げたしw
あげく「自民OB」の森に至っては「五輪なんだから予算青天井は当然」と火・病を起こして「五輪会場選定時に日本政府が掲げた」コンパクトな大会という根幹を堂々と無視w
何時まで都に責任擦り付けて知らんぷり決め込むのか見ものだなwww
一応言っておくが新国立建て替えの主たる責任者は文科省
猪瀬の頃から「1500億で足りないのはおかしい」と都は抗議してた
スポーツ振興基金から金を分捕る事を決めたのは安倍自民
新国立命名権売却という暴挙を目論んでるのは下村
これを忘れるんじゃないぞwww
※1175750
ねつ造するならもう少し頑張ろうなw
根拠出せよ根拠w
ねつ造するならもう少し頑張ろうなw
根拠出せよ根拠w
国民が求めてるのは競技であって競技場じゃねぇ
マスコミはさっさと中抜き報道しろよ。
パッと見の額面だけで騒ぐ経済アナリスト…
仕様が違えば額が違うだろ
そこの部分精査して指摘するのが「インテリ」だろ、アイドル狂いめ
仕様が違えば額が違うだろ
そこの部分精査して指摘するのが「インテリ」だろ、アイドル狂いめ
売国自民が反対しない時点でお察し、いやむしろ推進してるのか
さーてガンガン取材調査して名前をあげる絶好の機会だな
自分らから悪徳してます、捕まえて下さいってアピールしてるんだから、ホントありがたいよ
自分らから悪徳してます、捕まえて下さいってアピールしてるんだから、ホントありがたいよ
ラグビーW杯の会場を余所に移せば納期に余裕は生まれるのに、頑なにラグビーW杯でも使うんだから早く作らないと駄目だと言い張るこの不思議w
国家の威信の為、五輪の為なんだから金に糸目をつける方がおかしいと喚く森&下村の頭の中では、ラグビーは「東京」W杯ではなく「日本」W杯だから東京開催にこだわる理由は皆無という現実すら見えんらしいw
国家の威信の為、五輪の為なんだから金に糸目をつける方がおかしいと喚く森&下村の頭の中では、ラグビーは「東京」W杯ではなく「日本」W杯だから東京開催にこだわる理由は皆無という現実すら見えんらしいw
デザインが決まったのは民主党政権
どうぞ民主党に抗議して下さい
どうぞ民主党に抗議して下さい
つか決まったっ時に文句言えよ
Q:何故こんなに高くなるんだ?
A:自民党&森&文科省「俺たちが美味しく頂く為だよw」
Q:維持費など等考えるとどう考えても特大不良債権と化すのでは?
A:自民党&森&文科省「シラネw」
Q:コンパクト云々語ってなかったか?
A:自民党&森&文科省「勿論騙ったさw」
A:自民党&森&文科省「俺たちが美味しく頂く為だよw」
Q:維持費など等考えるとどう考えても特大不良債権と化すのでは?
A:自民党&森&文科省「シラネw」
Q:コンパクト云々語ってなかったか?
A:自民党&森&文科省「勿論騙ったさw」
広島県の財政支出が5800億だから、マツスタどころか広島県が半分買える
安いのがよけりゃ
その辺の空き地でブルーシートの屋根作ってやれば?
国の威信がかかったイベントで恥かきたければね
あ、そういえば前回の東京オリンピックもいろいろ金かけてましたね
それに合わせてインフラも作りましたから
その辺の空き地でブルーシートの屋根作ってやれば?
国の威信がかかったイベントで恥かきたければね
あ、そういえば前回の東京オリンピックもいろいろ金かけてましたね
それに合わせてインフラも作りましたから
選定した責任者に、まずは釈明させよう。どんな言い訳が飛び出すことやら。
昭和のノリだよね。
※1175784
成金悪趣味なものはいらないわ
なにより実用性も低い、使いにくい競技も多い
成金悪趣味なものはいらないわ
なにより実用性も低い、使いにくい競技も多い
未だに自民党に夢見てるバ・カガ・キが現実から逃げ続ける様を見るのは地味に楽しいなw
口を開けば、文科省が悪い、都が悪い、審査委員会が悪い、etc。
何時でも何処でも他人のせい、自分は悪くないの一点張り
今現在与党第一党の椅子に座ってるのは誰なんだろうね?w
口を開けば、文科省が悪い、都が悪い、審査委員会が悪い、etc。
何時でも何処でも他人のせい、自分は悪くないの一点張り
今現在与党第一党の椅子に座ってるのは誰なんだろうね?w
六本木ヒルズ総事業費約2700億円
横浜ランドマークタワーの総工費約2700億
スカイツリーの総事業費は約650億円
比較してるスタジアムが妙に安いよな
横浜ランドマークタワーの総工費約2700億
スカイツリーの総事業費は約650億円
比較してるスタジアムが妙に安いよな
違約金払って当初予算で設計をやりなおせ
なにが「アンビルドの女王」だよ
予算や実現性を無視して良いならプロの設計家とはいえない
しかし予算を水増ししたい輩がいるんだろな
なにが「アンビルドの女王」だよ
予算や実現性を無視して良いならプロの設計家とはいえない
しかし予算を水増ししたい輩がいるんだろな
ずいぶんと吹っ掛けられたとしか言いようがないな?
建築業者に舐められただけだよ。それに間に関わった役人が業者と結託して水増しでもされてないか?
建築業者に舐められただけだよ。それに間に関わった役人が業者と結託して水増しでもされてないか?
以前こういうデザイン、女性の大事なとこを模しているかもって話聞いたことあるけど、
事実なら建設やめてほしい。
事実なら建設やめてほしい。
見積もりしたことないやつが見積もりみてもわからないだろ(笑)
8万人常設収容の陸上競技場なんだから1500億くらいかかるでしょ。
野球やサッカーの小さい競技場でも人件費の安い途上国でもないし。
恒久的にドームアーチなし常設3万ならマツダスタジアム+差額くらいでつくれる
野球やサッカーの小さい競技場でも人件費の安い途上国でもないし。
恒久的にドームアーチなし常設3万ならマツダスタジアム+差額くらいでつくれる
原因は石原、猪瀬と結託して誘致した自民党。あれだけ全面協力といってたから無茶苦茶な計画になったんだろうよ。デザイナーを選んだ時も石原、猪瀬の頃で着工もそうなのにネズミのせいにするのは流石に頭足りない。そして結果も役所お抱え企業への斡旋になった。この場合、談合に近いだろう。
更に言うなら既にオリンピックの採算が取れない。この景気の中で儲かる訳もないオリンピックを誘致して「国の威信をかけた」なんてハ゛カのやる事。こういう所は世界を参考にしないとか大した国際思考だわ。
更に言うなら既にオリンピックの採算が取れない。この景気の中で儲かる訳もないオリンピックを誘致して「国の威信をかけた」なんてハ゛カのやる事。こういう所は世界を参考にしないとか大した国際思考だわ。
東京オリンピックのメイン会場の建設工事にラグビーワールドカップ開催の日程が入っている不思議。
なんであの形にこだわるの。
別にスペックさえ満たしてりゃIOCは文句つけてこないだろ。
というかむしろ安くで済ませられるからってことで東京が選ばれたんじゃないのかよ。
別にスペックさえ満たしてりゃIOCは文句つけてこないだろ。
というかむしろ安くで済ませられるからってことで東京が選ばれたんじゃないのかよ。
NHKの朝ニュースで遠藤がニコニコと
建設に向かって頑張りますとかコメントしてるのをみて
冗談抜きにヤバいと思った
建設に向かって頑張りますとかコメントしてるのをみて
冗談抜きにヤバいと思った
施工をやりたくないから高値にすれば造るのアキラメルと思ったんじゃないの~
NHK新社屋3000億円と較べれば少なく見える
ロンドンみたいに常設25000+仮設55000なら1000億円で作れそうだな
マツダスタジアムは手抜き工事が指摘されてるし屋根ついてないし参考にしてはいけないケース。
ゼネコンを中抜きすればもっと安くなるだろw
マツダスタジアムは手抜き工事が指摘されてるし屋根もないから参考にしてはいけない。
明らかにこのドームの建設費は異常ってのは別に置いておいて
昨日報道ステーションで朝日新聞論説委員もドヤ顔で言ってが
朝日「5歳児の認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化できるかも」
は? 1年だけやるの? 意味ないよね? 翌年は? 今後は?
無理矢理子供の例を出して叩こうとしているが全く意味のない比較だ!
昨日報道ステーションで朝日新聞論説委員もドヤ顔で言ってが
朝日「5歳児の認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化できるかも」
は? 1年だけやるの? 意味ないよね? 翌年は? 今後は?
無理矢理子供の例を出して叩こうとしているが全く意味のない比較だ!
一部で都のせいにしようとしてるのもいるが、国立だから国に全責任があるのは当たり前だし、だからいくら都が問題視しても国が決定権を持ってる以上、変わらない。都に責任負わせるなら権限もよこせと。正確には国というか文科省だが。あと、ラグビー協会絡みで森、一任もらってザハ案選んだ挙句に逃亡した安藤+そいつを呼んだ猪瀬&石原、そしてザハ本人。この辺りが諸悪の根源。
第一、元々から見ると都の五輪誘致計画は最初のころは晴美周辺に五輪スタ作るという話だったはず。そこにラグビーW杯招致成功して介入したのが文科省とそこに強いコネを持つラグビー協会の森。そちらで国立を新しくして使いたいが、マイナースポーツに足突っ込んでるラグビーじゃ多額の予算は獲得できないから東京都の五輪計画にたかることにしたというのが実態。で、石原が渋谷駅で酷評された安藤をなぜかコンペの責任者に据えて当然の如く子分の猪瀬も追従。で、あのJSCがザハの不正を不問にしたコンペで安藤は最終的に一任を取り付けてザハ案に決定。で、その後、舛添になってからあまりにずさんな計画の数々が明らかになったという。
・予定されてた消費増税すら見込んでいない
・政権の円安誘導政策も分かってたのに見込んでいない
・建設インフレの発生も今までの五輪から分かってたのに見込んでいない
・ザハの今までの建築物考えれば予算が2倍、3倍となるのは分かってたのに見込んでいない等々のあまりに先が見えていない見込みの数々(まぁ、担当が門外漢の文科省の技術系職員というから、それも納得だが。なお、昔の東京五輪の時も文部省は自前ではできず、専門の建設省が動いたという経緯がある)
第一、元々から見ると都の五輪誘致計画は最初のころは晴美周辺に五輪スタ作るという話だったはず。そこにラグビーW杯招致成功して介入したのが文科省とそこに強いコネを持つラグビー協会の森。そちらで国立を新しくして使いたいが、マイナースポーツに足突っ込んでるラグビーじゃ多額の予算は獲得できないから東京都の五輪計画にたかることにしたというのが実態。で、石原が渋谷駅で酷評された安藤をなぜかコンペの責任者に据えて当然の如く子分の猪瀬も追従。で、あのJSCがザハの不正を不問にしたコンペで安藤は最終的に一任を取り付けてザハ案に決定。で、その後、舛添になってからあまりにずさんな計画の数々が明らかになったという。
・予定されてた消費増税すら見込んでいない
・政権の円安誘導政策も分かってたのに見込んでいない
・建設インフレの発生も今までの五輪から分かってたのに見込んでいない
・ザハの今までの建築物考えれば予算が2倍、3倍となるのは分かってたのに見込んでいない等々のあまりに先が見えていない見込みの数々(まぁ、担当が門外漢の文科省の技術系職員というから、それも納得だが。なお、昔の東京五輪の時も文部省は自前ではできず、専門の建設省が動いたという経緯がある)
日本中によくあるどんぶり勘定な公共事業
公共事業は民間の施設より何倍も金がかかるのが普通
公共事業は民間の施設より何倍も金がかかるのが普通
おまけに、見た目意外に何の役にも立たないキールアーチを始め、スタ構造も酷いが、スポーツファンや関係者の間じゃスポーツ施設と見てもおそらく日本でもかなり下のレベルなんて余計に最悪という話になってる。コンサート会場としても同様。
・サブトラックなし→国内での陸上の大規模大会すら開催不能。
・シンガポールのスタの例を見れば分かるように開閉式屋根のスタは芝生に甚大な悪影響を与える。更に計画通りにコンサートなんぞを行えば芝生は壊滅するのが目に見えてる→ラグビーやサッカー場としてもピッチコンディションが最悪になるか多額の金をかけて整備するしかない金食い虫のどちらか。そして悪いピッチは選手のパフォ低下やけがにつながる。
・開閉式屋根はトヨスタ等の例で分かるように故障が非常に多い上に頻繁な点検が必要。開け閉めにも莫大な電気代がかかる→管理費高騰確定
・観客席の傾斜がかなり急になる感じ→見る側にとっても見にくい。
・建設費高騰の煽りで可動式追加客席が仮設に→サッカーW杯招致に使えない様子
・コンサート会場ならもっといい専門施設が都や近隣県にいくつもある上に収容人数が多すぎて使い勝手が悪い→コンサート会場としても無駄
結論としては五輪というスポーツにたかって作られた巨大な箱物事業である。バブル時代の負の遺産である巨大建設物と何ら変わりない。おまけに神宮の森の計画すらぶち壊す。土建屋ですらこの計画に関わりたがらないということだから、バブルの建築物よりも悪いかもしれない。見栄を張りたい国とザハ、森他絡んでる政治家ぐらいなもの(なお、たかっている政治家の中にはあのポンコツ親父大西もいる様子)。IOCから開催地が与えられている責務は開催にかかる費用を抑えること。このままでは赤字五輪となって汚名を刻むことになりかねん。
・サブトラックなし→国内での陸上の大規模大会すら開催不能。
・シンガポールのスタの例を見れば分かるように開閉式屋根のスタは芝生に甚大な悪影響を与える。更に計画通りにコンサートなんぞを行えば芝生は壊滅するのが目に見えてる→ラグビーやサッカー場としてもピッチコンディションが最悪になるか多額の金をかけて整備するしかない金食い虫のどちらか。そして悪いピッチは選手のパフォ低下やけがにつながる。
・開閉式屋根はトヨスタ等の例で分かるように故障が非常に多い上に頻繁な点検が必要。開け閉めにも莫大な電気代がかかる→管理費高騰確定
・観客席の傾斜がかなり急になる感じ→見る側にとっても見にくい。
・建設費高騰の煽りで可動式追加客席が仮設に→サッカーW杯招致に使えない様子
・コンサート会場ならもっといい専門施設が都や近隣県にいくつもある上に収容人数が多すぎて使い勝手が悪い→コンサート会場としても無駄
結論としては五輪というスポーツにたかって作られた巨大な箱物事業である。バブル時代の負の遺産である巨大建設物と何ら変わりない。おまけに神宮の森の計画すらぶち壊す。土建屋ですらこの計画に関わりたがらないということだから、バブルの建築物よりも悪いかもしれない。見栄を張りたい国とザハ、森他絡んでる政治家ぐらいなもの(なお、たかっている政治家の中にはあのポンコツ親父大西もいる様子)。IOCから開催地が与えられている責務は開催にかかる費用を抑えること。このままでは赤字五輪となって汚名を刻むことになりかねん。
安藤にまず、ザハ案の選定理由を最低述べさせろ。
なぜ、用地の制限、高度制限を無視しているザハ案を選定したのか、合理的な説明は無理だろ。
だいたい、住吉の長屋なんて不便なもので名前を売った奴を委員長に据えた奴は誰だよ。そいつも説明しろ。
なぜ、用地の制限、高度制限を無視しているザハ案を選定したのか、合理的な説明は無理だろ。
だいたい、住吉の長屋なんて不便なもので名前を売った奴を委員長に据えた奴は誰だよ。そいつも説明しろ。
ピュアオーディオマニアでも引くレベルの1億円セットを
競技場の各便所のBGM用としてテキトーに50セットくらい設置できるレベルだな。
競技場の各便所のBGM用としてテキトーに50セットくらい設置できるレベルだな。
ザハ案でなくていいから森永に500億わたしてつくってもらえばいい。
8万人収容の新規陸上競技場を。もちろん足りない分は私費でw
8万人収容の新規陸上競技場を。もちろん足りない分は私費でw
※1175780
マツスタなんて略すやつはいねえ。ズムスタだ。
マツスタなんて略すやつはいねえ。ズムスタだ。
安藤が逃げ回って話しにならないからな
多分、5回くらい作り直す費用で見積もってるんだろう。
技術的難易度が高くて、作る側もそれぐらい積まないとリスクヘッジできないと踏んでると思われる。
結局機能性もない奇っ怪なアーチなんぞ不要だろうと請け負う業者も考えてるんじゃないの?
技術的難易度が高くて、作る側もそれぐらい積まないとリスクヘッジできないと踏んでると思われる。
結局機能性もない奇っ怪なアーチなんぞ不要だろうと請け負う業者も考えてるんじゃないの?
維持費もめちゃくちゃ高いしな…はぁ…何考えているんだか
みんな東北に行ってるから、人手が足りない。
あんなもの造り始めたら日本中の工事が止まるとまで言われてるし
そもそも設計自体が金のかかる構造になってる。
もっと高くなる可能性もあるよ。
あんなもの造り始めたら日本中の工事が止まるとまで言われてるし
そもそも設計自体が金のかかる構造になってる。
もっと高くなる可能性もあるよ。
民主党時代に決まったとか現政権は自民だとかどうでもいいから
与野党関係なく誰か国会で取り上げろよ
議員は皆賛成ということかい?
与野党関係なく誰か国会で取り上げろよ
議員は皆賛成ということかい?
屋根もない野球場なんぞと比較になるかブタメガネ
プレキャスト工法やらでコストカットしまくった全天候型のガンバの新スタ
(4万人収容)でさえ140億だぞ、8万人収容、実現性未知のアーチ、
開閉式屋根、可動式観客席、これだけてんこ盛りのハコモノが90億で作れたら
日本中に作られるわ
プレキャスト工法やらでコストカットしまくった全天候型のガンバの新スタ
(4万人収容)でさえ140億だぞ、8万人収容、実現性未知のアーチ、
開閉式屋根、可動式観客席、これだけてんこ盛りのハコモノが90億で作れたら
日本中に作られるわ
そもそもデザイナーが海外の人って点に納得できないんだけど
デザイン諸々が決まったのは12年だよ。
確かに何で自民党が見直さないのかは疑問だけど、決めたのは民主政権なんだよな。
確かに何で自民党が見直さないのかは疑問だけど、決めたのは民主政権なんだよな。
円安のせいだけじゃないよな。設計を再募集しても、こんなにお金はかからんだろ?
オリンピックで、国が傾きそうwww
だれだよ、予算提示せずに募集したやつは。森元さん、責任とって、やめた方がいいんじゃないの?
かといって、競技会は更に腐りまくってるからなぁ。
こんな予算があれば、選手の為の競技会を、いくらでも、再編成できるのに。
オリンピックで、国が傾きそうwww
だれだよ、予算提示せずに募集したやつは。森元さん、責任とって、やめた方がいいんじゃないの?
かといって、競技会は更に腐りまくってるからなぁ。
こんな予算があれば、選手の為の競技会を、いくらでも、再編成できるのに。
まず文科省と森主導のラグビー協、JSCの画策な。おまけに民主が~とか、また無茶な責任のなすりつけを…。最後の11月の話、しかも調べたら決定と衆議院の解散決定がほぼ同時。安藤やJSCでコンペが動いていて、ザハ案に決めただけの段階。詳しい説明が上に行く暇もなかったはずだし、上がっていたとしても内容はこれになりましたよ程度の今とは全く違う中身のないものでしかない(しかも当時は1300億以下で収まるはずという内容)。その後、12月の選挙ですぐに第一次安倍政権に代わる訳だから民主のせいはあまりに無理。仮にしっかり見積もりしてたとしても為替相場等の状況が違い過ぎて当時はOKでも今はダメになるだけだし。下村と文科省、森はいくらでも時間があったのに計画見直しをしないで放置して現在進行形で無責任な計画進めてる責任は免れない。
出来るまでに百億単位で増えるだろうな支出が
人件費、資材費用やら含めてどれくらいの広さに何人収容できるかって試算は既に終わってるんじゃない?
終わっているならその見積書をネットやら地元で公開して人件費は日給、というよりも時給計算で出したらいいんじゃないかい?
ただでさえ残り時間じゃ建てられないとか話出ているんだからさ。
国も都も両方とも出してもらったほうがわかりやすいんじゃないかい?
それでもって足りる足りないって判断したらいいんじゃないかい?
データ公開してわかり易く説明したらいいだろう、と思った
終わっているならその見積書をネットやら地元で公開して人件費は日給、というよりも時給計算で出したらいいんじゃないかい?
ただでさえ残り時間じゃ建てられないとか話出ているんだからさ。
国も都も両方とも出してもらったほうがわかりやすいんじゃないかい?
それでもって足りる足りないって判断したらいいんじゃないかい?
データ公開してわかり易く説明したらいいだろう、と思った
禿ゾエが中国に送金してんじゃね
地盤の問題で下にも相当金かかるから比較は出来ない
でも高いとは思う
でも高いとは思う
スタジアム建設って
骨組み除けばあと何が残る。
照明や空調、観客席と飲食店(テナント)と事務所が少々、トイレなどの共用部
電気室や機械室だけど
特別なものがあるとは思えない。
観客席をファーストクラス並みに見積もってもたかが知れている。
どう考えてもおかしい。
調べたわけじゃないが、反日勢力あたりが仕組んでいるんじゃなかろうか?
日本国民として調査報告を求める。
骨組み除けばあと何が残る。
照明や空調、観客席と飲食店(テナント)と事務所が少々、トイレなどの共用部
電気室や機械室だけど
特別なものがあるとは思えない。
観客席をファーストクラス並みに見積もってもたかが知れている。
どう考えてもおかしい。
調べたわけじゃないが、反日勢力あたりが仕組んでいるんじゃなかろうか?
日本国民として調査報告を求める。
金がねえから死ぬしかねえ
新幹線じゃねえけど、これからどんどん やらかすやつが出てくるだろ。
有識者とかいう泥棒どもを家族もろとも地獄にひきずるやつが多く出そうだな。
新幹線じゃねえけど、これからどんどん やらかすやつが出てくるだろ。
有識者とかいう泥棒どもを家族もろとも地獄にひきずるやつが多く出そうだな。
何もしてないのにお金がもらえる人がたくさんいるからでしょうが。
ある意味日本の象徴だなw
安倍政権は日本を滅ぼすことしかやっていないな。
必死すぎ気持ち悪い
なぜ財政が火の車になったのか猿でもわかるような今回の顛末だな
いい加減この寄生虫どもをたたき出せ
いい加減この寄生虫どもをたたき出せ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
