2015/07/10/ (金) | edit |

春休み映画の定番として毎年公開されている『映画ドラえもん』シリーズ36作目となる最新作のタイトルが、『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』に決定し、2016年春に公開されることが10日、わかった。1989年公開の人気作を生まれ変わらせ、7万年前の太古の日本を舞台に、ドラえもんやのび太たちが冒険を繰り広げる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1436506678/
ソース:http://www.oricon.co.jp/news/2055768/
スポンサード リンク
1 :オムコシ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/10(金) 14:37:58.39 ID:???*.net


2015-07-10 13:23
シリーズ36作目は『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』に決定
春休み映画の定番として毎年公開されている『映画ドラえもん』シリーズ36作目となる最新作のタイトルが、『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』に決定し、2016年春に公開されることが10日、わかった。1989年公開の人気作を生まれ変わらせ、7万年前の太古の日本を舞台に、ドラえもんやのび太たちが冒険を繰り広げる。
1989年に公開された『のび太の日本誕生』は、原作者の藤子・F・不二雄氏がライフワークとして取り組んできた『大長編ドラえもん』の10作目となった特別な作品。映画シリーズ歴代1位の動員数420万人を記録し、公開から26年が経過したいまも高い人気を誇る。そんな作品を『新・のび太の大魔境』を手掛け、丁寧なキャラクター描写に定評のある八鍬新之助氏が脚本・監督し、新たに生まれ変わらせる。
ストーリーの発端は、家でも学校でも叱られてばかりののび太が、家出をしようと思い立つが、どこに行っても持ち主のいない土地はないとを知ることから始まる。ドラえもん、しずか、ジャイアン、スネ夫もそれぞれの理由で家出を決心するが、みんなで行くところがなく途方に暮れ、いっそのことまだ誰も住んでいない太古の日本へ行こうと考え、史上最大の家出へと出発する。
また、神奈川の藤子・F・不二雄ミュージアムでは、きょう10日より原画展『のび太の日本誕生と時空の旅』が開催。同作を中心に、藤子・F・不二雄作品の中で“時空の旅(タイムトラベル)”が登場する話の原画もあわせて特集・展示される。
http://www.oricon.co.jp/news/2055768/
ネタ切れか
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:39:38.40 ID:G9rvuMm00.netナンバーワンは鬼岩城だろ
4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:39:53.88 ID:Bxzyb3mg0.net八咫烏がドラえもんの道具だったりするの
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:40:09.29 ID:fgJLCmPn0.netギガデインだかメラゾンビだかがブームだった頃の作品
11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:42:02.30 ID:gEbVw6zt0.net敵に土偶とか出てくるやつ?
15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:42:53.02 ID:3zaKDioC0.netリメイクばっかりだね
29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:47:24.32 ID:tWy7EHcM0.netリメイク商法しかできないの?
33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:47:54.43 ID:sJd6xpMD0.net俺は宇宙開拓史だな
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:48:59.92 ID:Cnh7nqG50.net中国で上演できるのか、これ!?
38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:49:02.57 ID:t/mwyyg/0.netまた過去の名作を汚すのか
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:43:00.16 ID:RKWahBSe0.netリメイクでもまあ好きだから子供つれて見に行くだろうな
今の絵柄は好かんけど
45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 14:51:12.32 ID:sJd6xpMD0.net今の絵柄は好かんけど
リメイクドラは全体的に評判良いだろ
77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:04:41.26 ID:zu0nd1zrO.netカブから出てきた飯がうまそうでうまそうで
78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:04:52.01 ID:7z785xsj0.net恐竜以外認めんぞ
79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:05:28.26 ID:qymz8IRyO.netドラえもん「もうダメだー」
タイムパトロール「来たで~」
このパターンやめろ
86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:06:38.75 ID:vB7ODGvx0.netタイムパトロール「来たで~」
このパターンやめろ
またお古の使い回しか
112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:13:46.35 ID:t2bvEFQ40.net親子需要狙い杉w
120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:15:38.53 ID:PK5ayNtX0.net鬼岩城は内容的にリメイク無理だろ
核兵器の話だぞw
125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:18:09.93 ID:wbqXy82O0.net核兵器の話だぞw
ギガゾンビのカリスマ性は異常
129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:19:00.03 ID:i0pElqR30.netチャイナマネーはいらんのか?
144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:25:39.12 ID:AYkurFP40.net同じネタしかやれないのか
145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:25:41.25 ID:DNGrXPxn0.netリメイク好きだな
162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:34:26.93 ID:lMbRQf8C0.net中国で大ヒットしたのに、攻めの姿勢は評価する
165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:35:08.28 ID:mcE5OvbG0.netコロコロで読んだなあ……
あの頃は良かった(´・ω;`)
211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:45:14.67 ID:ZDShZMu20.netあの頃は良かった(´・ω;`)
パラレル西遊記推しの俺涙目
219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:46:51.51 ID:P0HzmWhd0.net西遊記は3Dにして中国だけでペイ出来るよなあ
中国人があの設定をどう思ってるか知らないけど
240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 15:52:27.27 ID:uTV0mNl00.net中国人があの設定をどう思ってるか知らないけど
タイムパトロールのチート感は異常
264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:01:02.78 ID:Jke3rgMeO.netあの土偶の強さは増してるのかな
297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:11:55.84 ID:KTB0vsZ40.netドラえもん映画屈指のラスボス ギガゾンビのやつかこれ
340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:26:17.08 ID:ewKzKJE50.net海底奇岩城が一番好きだわ。15作ぐらいまでしか見てなかったけど
377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:44:59.72 ID:9H1AdaDM0.net魔界大冒険、海底鬼岩城、竜の騎士、日本誕生
ドラえもんの最高傑作はこの4つでしょう
ドラえもんの最高傑作はこの4つでしょう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本文化を歌う強烈アイドル「LADYBABY」…YOUTUBEで発表された楽曲「ニッポン饅頭」に世界各国からコメントが殺到
- 【アニメ映画】「バケモノの子」初日好調スタート 「おおかみこども」対比162%で興収70億円視野
- テレビで見かけるとチャンネルを変えたくなる芸能人 1位矢口真里 2位みのもんた、鈴木奈々 4位安藤美姫
- 引退したはずの宮崎駿、新作「毛虫のボロ」制作中wwwwwwwwww
- 【映画】ドラえもん、最新作は『日本誕生』 歴代No.1人気作が復活
- 仕事を断らない山田孝之が今度はバットマンに!
- “学歴自慢”で炎上の福田萌に「横国ごときで高学歴タレント名乗らないで」の声…横浜国大は『高学歴大学』なのか議論白熱
- 【サヨク悲報】中川翔子さん「今日から黒髪になります!」久しぶりの黒髪姿にファン歓喜 「清楚!」
- 8.6秒バズーカーの反日説に続きダウンタウン松本人志がロシアのスパイ説まで浮上!? 反米活動まで
タイムパトロールの部分はうまく改変してくれそうだけど、
ギガゾンビや土偶の恐怖は台無しにされそうな悪寒。
ギガゾンビや土偶の恐怖は台無しにされそうな悪寒。
この作品だけは穢してほしくなかった。
あの手抜き作画&声優で俺の青春時代がけがされる。
あの手抜き作画&声優で俺の青春時代がけがされる。
作画はむしろ新のほうが良いのだけれど、歴代映画であった全然ダークな雰囲気が出てないし、なによりリメイクは演出と挿入歌が劣化してるんだよ
タイムパトロールは未来の天才科学者である野比のび太を常に監視している
そう、ドラえもんの開発者は野b
そう、ドラえもんの開発者は野b
リメイクとかやめてほしいわ
のび太の恐竜とか、絵が気持ち悪くて見れなかった
のび太の恐竜とか、絵が気持ち悪くて見れなかった
魔界大冒険、海底鬼岩城、竜の騎士、日本誕生
ドラえもんの最高傑作はこの4つでしょう
後半2つOUT 宇宙小戦争、鉄人兵団IN
ドラえもんの最高傑作はこの4つでしょう
後半2つOUT 宇宙小戦争、鉄人兵団IN
リメイクはヒューマンドラマに終始している関係で、作品全体の雰囲気が安っぽい。
例外は大魔境だけど、あれは原作そのままやしなぁ。
例外は大魔境だけど、あれは原作そのままやしなぁ。
中韓からクレームついて上映中止
30の俺はドラビアンナイトがツボだな
リアルタイムで見てたし、最高傑作はあれだと思ってる
(しずかちゃんが奴隷になるしな、とは言えない)
リアルタイムで見てたし、最高傑作はあれだと思ってる
(しずかちゃんが奴隷になるしな、とは言えない)
どうせリメイクにアカヒ思想をチョイチョイぶっ込んでくれちゃうんだろ
本当やめてほしいね
本当やめてほしいね
ドラビアンナイトがねーぞ
エリさまもちょっと出してくれ
鉄矢に歌わせろや
なぜパラレル西遊記がないのか
懐古厨しかいない
創世日記と銀河超特急と雲の王国とドラミちゃんのアララ少年山賊団好きだった
ギガゾンビがククルの母親になってて陳腐な和解エンドとかはなしで頼むぞ
大長編ドラえもんはあの内容で単行本一巻分てのが凄い。その辺の漫画30巻分より濃いからな。
ちゃんと史実を踏まえろよ
ギガゾンビの逆襲のテラを逆輸入する可能性が微レ存
海底鬼岩城の海底BBQ旨そうすぎ
リメイクだのブーブー文句言う奴は一生昭和の時代に取り残されてろや
感じ悪い
感じ悪い
リメイクである以上元のファンが批評するのはしゃーない
微妙に路線変更もするし
微妙に路線変更もするし
作者が死んじゃったからな。
新作は望めない。
新作は望めない。
俺の一番好きだったF作品はTPぼん
魔界大冒険、海底鬼岩城、竜の騎士、日本誕生
まんまファミコンのギガゾンビの逆襲だな。
原作リスペクトの見えるいい作品だった。
まんまファミコンのギガゾンビの逆襲だな。
原作リスペクトの見えるいい作品だった。
ギーガー
コノウラミハラサデオクベキカ
コノウラミハラサデオクベキカ
100%韓国がいちゃもん付けてくるwww
あいつら吉ガイだからwww
あいつら吉ガイだからwww
この映画 暗闇族だかって悪い人達が大陸の祖先で 光族だかの善良な人達が日本の祖先、って描かれ方してたから中国からどう思われてんのか気になってたんだよね。
そのまんまだったら多分文句つけられる気がする
そのまんまだったら多分文句つけられる気がする
ここから僕の土地~♪
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)■ コメント含む
ttp://shimasoku.com/namalog/read2/entrance2/1417699508/
ttp://shimasoku.com/namalog/read2/entrance2/1417699508/
1178013にパラレル西遊記を入れて5つにしてくれ
個人的に藤子F先生原作・監修のブリキ迷宮までで
筆頭に挙げられる作品なんだ
しんみりした名曲が多い劇場版ドラえもんでは珍しい
ロック調の『きみがいるから』が流れる中で
牛魔王の居城に突入するシーンにはいまだに魂が震えるわ
個人的に藤子F先生原作・監修のブリキ迷宮までで
筆頭に挙げられる作品なんだ
しんみりした名曲が多い劇場版ドラえもんでは珍しい
ロック調の『きみがいるから』が流れる中で
牛魔王の居城に突入するシーンにはいまだに魂が震えるわ
20年に一回リメイクしてれば親子ホイホイできるで商法
懐古厨のケチつけと韓国のアクロバティックなイチャモンを楽しめるかどうか
日本誕生と言えばジャイアン「机の上に乗っちゃいけないっつーの!」が好き。彼はいつも良い奴だった(涙)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
