2015/07/13/ (月) | edit |

予算が予定の倍近い2520億円にふくらんだ新国立競技場は、政治問題になってきた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436713605/
ソース:http://agora-web.jp/archives/1648118.html
スポンサード リンク
1 :マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:06:45.00 ID:3sqockSy0.net
新国立で安倍首相は「第二の東條英機」になるのか
http://agora-web.jp/archives/1648118.html
予算が予定の倍近い2520億円にふくらんだ新国立競技場は、政治問題になってきた。安倍首相は国会で「これから国際コンペをやって、新たにデザインを決めて、基本設計を作っていくのでは時間的に間に合わない」と答弁したが、今から新たにコンペをやる必要はない。前のコンペで第2位になった案を採用すればいいのだ。
JSCのウェブサイトにも、ハディド案以外に2作品が「優秀賞」として出ており、上の図が第2位のコックス案である。審査講評でも「透明で繊細な3次曲面のドームと、内部に浮かび上がる木壁のスタンドが特徴的で、その品格を備えた静謐なデザインが好評を得た」と書かれている。問題になっているハディド案の最大の難点は、ドームの部分に桁長400mの巨大な橋を2本もかけるために700億円以上のコストがかかることだが、コックス案は東京ドームなどと同じ柔構造のドームなので、コストは格段に低い。審査講評では「祝祭的な高揚感、強いメッセージ性に欠ける」とあるが、国立競技場は都心にずっと設置するので、ハディド案のようなド派手な建物ではなく、周囲の環境と調和することが重要だ。
かつての戦争の最大の失敗は、アメリカが中国からの撤兵を要求してきたとき、東條陸相が「ここで引き下がっては今まで失われた20万の英霊に申し訳が立たぬ」とサンクコストに執着し、補給の計画もないのに陸軍の「今年中に開戦しないと間に合わない」という拙速論に負けて戦争に突っ込んだことだ。ここまで来たら、「聖断」を下せるのは安倍首相しかいない。私は彼がヒトラーのような独裁者だとは思わないが、決断力のない東條に似ている。既成事実にこだわって無理なプロジェクトに突入し、巨額の損害を出したら、彼は後世まで「第二の東條英機」と呼ばれるだろう。
5 :ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:10:01.54 ID:29glr9IC0.nethttp://agora-web.jp/archives/1648118.html
予算が予定の倍近い2520億円にふくらんだ新国立競技場は、政治問題になってきた。安倍首相は国会で「これから国際コンペをやって、新たにデザインを決めて、基本設計を作っていくのでは時間的に間に合わない」と答弁したが、今から新たにコンペをやる必要はない。前のコンペで第2位になった案を採用すればいいのだ。

JSCのウェブサイトにも、ハディド案以外に2作品が「優秀賞」として出ており、上の図が第2位のコックス案である。審査講評でも「透明で繊細な3次曲面のドームと、内部に浮かび上がる木壁のスタンドが特徴的で、その品格を備えた静謐なデザインが好評を得た」と書かれている。問題になっているハディド案の最大の難点は、ドームの部分に桁長400mの巨大な橋を2本もかけるために700億円以上のコストがかかることだが、コックス案は東京ドームなどと同じ柔構造のドームなので、コストは格段に低い。審査講評では「祝祭的な高揚感、強いメッセージ性に欠ける」とあるが、国立競技場は都心にずっと設置するので、ハディド案のようなド派手な建物ではなく、周囲の環境と調和することが重要だ。
かつての戦争の最大の失敗は、アメリカが中国からの撤兵を要求してきたとき、東條陸相が「ここで引き下がっては今まで失われた20万の英霊に申し訳が立たぬ」とサンクコストに執着し、補給の計画もないのに陸軍の「今年中に開戦しないと間に合わない」という拙速論に負けて戦争に突っ込んだことだ。ここまで来たら、「聖断」を下せるのは安倍首相しかいない。私は彼がヒトラーのような独裁者だとは思わないが、決断力のない東條に似ている。既成事実にこだわって無理なプロジェクトに突入し、巨額の損害を出したら、彼は後世まで「第二の東條英機」と呼ばれるだろう。
これまた金かかりそう
6 :かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:11:04.97 ID:uBR2N8Wu0.net古墳で頼む
9 :クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:12:44.07 ID:CzE+b1eA0.net開催を辞退というのも
10 :雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:13:02.54 ID:LfzTJ0ux0.net悪くない
14 :急所攻撃(長野県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:14:18.25 ID:0mZcxxkh0.net原材料と人件費高騰が元凶なら2位だって怪しいもんだ(´・ω・`)
16 :閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:14:52.10 ID:tvc1ENf30.netチャラいのばっかだなぁ
19 :足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:16:08.92 ID:0xy1u9kc0.net中止でいいんだよ中止で、味スタでOK
20 :トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:17:20.96 ID:p63L38xV0.net騒ぎになってるのは土建屋の利権争いかなんかだろ
53 :急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:27:12.71 ID:vK7rdq+G0.netオリンピックやりたい奴らだけで金出してやれよ
17 :トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:15:01.65 ID:p63L38xV0.net2500億でいいよ
これで招致したんだろ
変えるなら返上でいいよ
25 :中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:18:35.72 ID:O4aMmmCQ0.netこれで招致したんだろ
変えるなら返上でいいよ
キールアーチの700億とっぱらっても1800億だぞおい!
どうなってんだ、森元!
28 :急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:19:40.17 ID:vK7rdq+G0.netどうなってんだ、森元!
つーか、オリンピックやめちまえよ
誰も望んでないだろ
43 :ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:23:20.72 ID:LbQGFolz0.net誰も望んでないだろ
これいいじゃないか
なぜこれにしなかったのか不思議だ
見直しか、または日産スタジアムか味スタだな
59 :キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:28:51.81 ID:TIz2Huqc0.netなぜこれにしなかったのか不思議だ
見直しか、または日産スタジアムか味スタだな
日の丸分断みたいで余りよろしくない
62 :稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:31:06.23 ID:aqy2m6Qc0.netオリンピックなんかいらなかったんだよ。
土建屋が喜ぶだけ。
82 :アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:36:56.87 ID:q6EiSQgF0.net土建屋が喜ぶだけ。
国破れて新国立競技場あり
86 :トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:38:42.21 ID:avz8mq6w0.net維持費もえらい事になるんだぞ
いいのかこのまま建てさせて
94 :フライングニールキック(長屋)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:41:34.33 ID:2R10E/ip0.netいいのかこのまま建てさせて
こっちのほうが日本の景色にあってる気がする
つーか安藤忠雄に半分くらい払わせればいいじゃん
103 :ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:47:28.29 ID:JwJ182+e0.netつーか安藤忠雄に半分くらい払わせればいいじゃん
これもこれで金かかるだろw
てか、何十年に一度なんだからケチってもしゃーないやん
104 :キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:48:01.50 ID:NNjmiQAk0.netてか、何十年に一度なんだからケチってもしゃーないやん
デザインもこっちのほうが親しみがもてそうだわ
132 :クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:09:50.69 ID:ExAy8Ul70.net幾らか計算させて見ろ3000億超えるからw
151 :河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:19:22.95 ID:4VtuvT2I0.netもう競技場のコストはギリギリに絞って残りを福一収束に使えよ。
IOCもそれ望んでんじゃねーの?
198 :セントーン(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:54:52.77 ID:hri5ircX0.netIOCもそれ望んでんじゃねーの?
ザハ案はいろいろ飾りを取り外しちゃったので
結果的に案の中ではかなりダサい
226 :ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:12:36.77 ID:S3TEnJDP0.net結果的に案の中ではかなりダサい
森元は純粋にラグビー見たいだけだから許してやれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 宮崎駿監督が安倍首相を批判「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」
- 新国立問題、JSC「デザイン変える方がリスク大」
- 【サヨク速報】 安保法案反対する母親グループ発足、26日渋谷デモへ
- 石原慎太郎元知事「都民以外の通勤者から月1000円徴収すればよい」 五輪財源捻出で新税導入提唱
- 経済学者「新国立競技場、コンペ1位のザハ案じゃなくて2位の案を採用すればいいじゃん」
- 辛坊さん「老人は年金安いなどと戯言言わないで今若者が未来潰して納めてるの理解してくれ」
- 【新国立競技場】石原慎太郎氏「安藤忠雄氏の責任ではない」新国立工費に新税導入提案
- 【世論調査】安倍内閣支持率39.7% 支持しない41.0% 集団的自衛権を行使すべきか? 思わない57.9%(日本テレビ)
- 【新国立競技場】森元首相「五輪のレガシーとして残そう。50年、70年経っても優れた名所として使える」
森は利権盛りすぎ。
なんで外国人をコンペに参加させたんだよ、日本でやるオリンピックだろうが、岡本太郎に設計させろよ。
これで2000億円切ったり、当初の1300億円位ならこの方が断然良い。
こっちはいくらなんだよ
森元が消えない限りどうにもならないと思う
オリンピックのために命を落とした英霊なんて居ないんだから、辞退してもいいのよ
2024年でも28年でも、準備できてから再チャレンジすればいいじゃない
2024年でも28年でも、準備できてから再チャレンジすればいいじゃない
日本の建築家の優秀さは世界が認めている。
わざわざ外注して質落としてコスト爆上げさせるなんて政治責任だよ。
こうなったら既存案を元に最低コストで設計し直した方が勝ち。
わざわざ外注して質落としてコスト爆上げさせるなんて政治責任だよ。
こうなったら既存案を元に最低コストで設計し直した方が勝ち。
ドーム球場ですら500億ぐらいでできるのにな
ふてきせつワードなるらしくかきこめないんだが、
どうみてもザハ案は、上空からみるとアレだよねぇ。
絶対、あとから笑いものになる予感。
どうみてもザハ案は、上空からみるとアレだよねぇ。
絶対、あとから笑いものになる予感。
日産スタジアムですら600億だしな
日本は少ない予算で知恵を絞っていいもん作ってきたんじゃん
金任せとか衰退に向かうからやめろ
間に合わないなら現存するやつでやってサービスとか他のとこに金かけろよな
自慢はいらね、おもてなししろ
金任せとか衰退に向かうからやめろ
間に合わないなら現存するやつでやってサービスとか他のとこに金かけろよな
自慢はいらね、おもてなししろ
議員と役人はもうリベートもらっちゃったんだよ言わせんな
でっかい国技館みたいな和風の建物が良かったのにな。
N Kの新社屋の方が高額って問題になれば良いのに・・・。
森さんは民主党時代から関わっていたのか?
今のザハ改定案はださすぎる
アプローチになってたアーチ延長部分や回廊がなくなり
ただよくわからない外観的流れの無い巨大構造物が
スタジアムの上を走るだけになっている
アプローチになってたアーチ延長部分や回廊がなくなり
ただよくわからない外観的流れの無い巨大構造物が
スタジアムの上を走るだけになっている
東京オリンピック辞退しろ厨、必ず現れるよなw
土建屋の利権じゃねえよ。土建屋とヤクザからの献金が高ければ高いほど来るから政治家はどうしてもやりてえんだろ。
辞退出来ればそれが一番だがな。都民だが田舎モンが集まって来て邪魔で仕方ない。現実的には3位くりいまでの案で予算内に収まるものでやり直し。工期なら余裕だよ。
設計変えて千数百億円削減した方が良いと誰もが思ってるだろ
そもそも金銭面のことを考慮せずに審査したのが発覚したのに、当初案に固執するとか
そもそも金銭面のことを考慮せずに審査したのが発覚したのに、当初案に固執するとか
ええから都民税でやれや。見栄っ張りな田舎者の都民なら反対せんやろ。
マジレスすると解体がほぼ完了してるので手遅れ。
すでに材料調達や建材製造が始まってるはずなので、今からキャンセルすると高額な違約金が発生する。
すでに材料調達や建材製造が始まってるはずなので、今からキャンセルすると高額な違約金が発生する。
建設国債でやればいいだけ。
国土強靭化は少し絞って長いスパンで考えよう。
取り敢えずザハ以外の実現性に問題ない奴は『当初の予算内で』見積もりとれよ
森元が権限を逸脱して『予算は青天井』とか吹いたのが元凶として
調子にのって倍増させた奴と承認した奴は誰なのか
文科省に全部の議事録出させた上で過去も含めて関係者全員を証人喚問しろ
逃げる奴はもちろん証言が食い違った奴らは徹底的に追い込め
あと森元には五輪もスケートも今後一切のスポーツ大会に関わらせるな
森元が権限を逸脱して『予算は青天井』とか吹いたのが元凶として
調子にのって倍増させた奴と承認した奴は誰なのか
文科省に全部の議事録出させた上で過去も含めて関係者全員を証人喚問しろ
逃げる奴はもちろん証言が食い違った奴らは徹底的に追い込め
あと森元には五輪もスケートも今後一切のスポーツ大会に関わらせるな
何位にしようが森元総理が絡んでるかぎり、見積りが2倍。
森が腹切れば済む話
東條英機とかナチスとか引き合いに出す奴らの稚拙さはそろそろどうにかならないのか
これ予算もっと必要、もっと必要!とごねたら出してくれるから、ごねまくりじゃね。実際は安くつくれるんじゃね。
これさ~
解体終了するの待ってからワザと問題化させたんじゃないの?
解体終了するの待ってからワザと問題化させたんじゃないの?
1300億でできるデザインでコンペやったって、コンペの委員長やった団塊世代の建築屋がげろったな
1300億ってのも大概だが、後はよってたかって水増しだろ
こういう屑い話も昔なら本に纏められて後世に残ったが今はマズごミが屑だからやりたい放題だな
1300億ってのも大概だが、後はよってたかって水増しだろ
こういう屑い話も昔なら本に纏められて後世に残ったが今はマズごミが屑だからやりたい放題だな
1300億でできるデザインでコンペやったって、コンペの委員長やった団塊世代の建築屋がげろったな
1300億ってのも大概だが、後はよってたかって水増しだろ
1300億ってのも大概だが、後はよってたかって水増しだろ
猪瀬に都知事降ろしを仕掛けた黒幕は森元だろ
まず森元をがいる限り今のオリンピックに変更を加えられない
森元を政界から消さないとオリンピックは立ち行かないところまできている
まず森元をがいる限り今のオリンピックに変更を加えられない
森元を政界から消さないとオリンピックは立ち行かないところまできている
今の緊縮財政下でオリンピックというのが変なんだよ。
金は出しません。しかし派手な建築物は作ります。当然金はかかります。
ではその金は誰が出すの?そこで当然のごとく東京都と政府でもめ出した。
それだけ。あと官僚は一度始めたプロジェクトは絶対に止めない。
キャリアに傷がついて出世できなくなるから。だから意地でも通す。
今回の外務省の歴史遺産登録での韓国への妥協と同じ。後先は考えていない。
金は出しません。しかし派手な建築物は作ります。当然金はかかります。
ではその金は誰が出すの?そこで当然のごとく東京都と政府でもめ出した。
それだけ。あと官僚は一度始めたプロジェクトは絶対に止めない。
キャリアに傷がついて出世できなくなるから。だから意地でも通す。
今回の外務省の歴史遺産登録での韓国への妥協と同じ。後先は考えていない。
最後の文のつながりが意味不明
なんでドームに東条英機や戦争が絡んでくるんだ
なんでドームに東条英機や戦争が絡んでくるんだ
オリンピックは、味スタ改修で(都の500億財源で)
ラグビーをいくらかかるかわからん新国立でいいんじゃないの
ラグビーをいくらかかるかわからん新国立でいいんじゃないの
招致する気が無いのに取れて焦ってる
フカシを実現させねば!
フカシを実現させねば!
>強いメッセージ性
これがよく解らないんだよなあ
何のメッセージにするのか具体的に示したの? 全くと言っていいほど何が言いたいのか不明なんだけどなぁ
それと、
開催後に取り壊す一過性のものだったら解らないでもないんだけど、十年単位で使い続けるんでしょ?
上にもあるけど、無難で高機能が一番なんだけどなあ
これがよく解らないんだよなあ
何のメッセージにするのか具体的に示したの? 全くと言っていいほど何が言いたいのか不明なんだけどなぁ
それと、
開催後に取り壊す一過性のものだったら解らないでもないんだけど、十年単位で使い続けるんでしょ?
上にもあるけど、無難で高機能が一番なんだけどなあ
イす,ラムの金持ちにカネだして貰おう。命名権つけてな。
世界一たっかーい石油買ってるんだから、なんなら原patu全部動かし、石油依存度下げるよってね。
世界一たっかーい石油買ってるんだから、なんなら原patu全部動かし、石油依存度下げるよってね。
キールアーチが構造に何ら寄与してないどころか邪魔なだけなんだから、アーチだけ中止してくれりゃあいいんだけど
お前らの大好きな安倍自民が是と言ってるんだから黙ってマンセーとだけ喚いてろよwww
いいよもう新国立建設なんてさ
せっかく更地にしたんだからそのままにして神宮の森公園にでもしたら
金が有るんだったら皇居を移転して
今の皇居に江戸千代田城の再現でもした方が後世に残るだろうに
せっかく更地にしたんだからそのままにして神宮の森公園にでもしたら
金が有るんだったら皇居を移転して
今の皇居に江戸千代田城の再現でもした方が後世に残るだろうに
ザハよりよさげやしこっちの案でもういこうよ。
本来はデザインも国産がよかったけど今から言っても
本来はデザインも国産がよかったけど今から言っても
2位!?
蓮舫 (ΦωΦ)フフフ・・ ✧
いい物ができれば2520億円かかろうが文句は言わない。この金が国内で回れば経済効果は大きい。国が金を使うことが無駄と考えてはいけない。ただ、効率よく使ってほしいだけ。
スタンド部分の契約を大成建設と済ませたっていうのがニュースになってたんだけど、変更できる段階にあるのか?
2位の案もかなりお金かかりそうだけど、どれくらいの予算を見積もっているの?
2位の案もかなりお金かかりそうだけど、どれくらいの予算を見積もっているの?
2位が1300億で賄えたとして、ザハを中止したら中止費用も上乗せされることも考慮しないと。発注業者に「あれキャンセルになったから、よろー」で済むわけないんだからさ。
それ含めて、どうすこのまま進めるのがいいのか、替えるのがいいのか、止めるのがいいのか検討しないと。
それ含めて、どうすこのまま進めるのがいいのか、替えるのがいいのか、止めるのがいいのか検討しないと。
ラグビーワールドカップを辞退すれば‼️
後段で唐突に東条英機が出てきてワロタ。ヒトラーレッテルを持ち出すと批判されるから東条をだしたかw
土建屋が悪いわけではないだろ
東日本大震災の需要と東京五輪の需要が被って職人や資材の供給が追いつかないから値段上がって当然なんだよ
土建屋だって商売なんだから出来る限り利益高くしたいのは当たり前
東日本大震災の需要と東京五輪の需要が被って職人や資材の供給が追いつかないから値段上がって当然なんだよ
土建屋だって商売なんだから出来る限り利益高くしたいのは当たり前
森の寿命待ち、すでに別の案で行くことが決まっているが発表しないだけ。
まずは民主党員と民主党政権を誕生させた原因の池 沼有権者の資産を差し押さえて勘定に入れるのが先
キャンセル料払ってリスク抱えて今からコレに変えても
逆にお金掛かるんじゃないか?普通に考えてコレも当初の
見込みより建設費用が上がってるだろうし
逆にお金掛かるんじゃないか?普通に考えてコレも当初の
見込みより建設費用が上がってるだろうし
今ならまだ間に合う、地方にシワ寄せするなら新幹線が通っていない県民は
税金収めるのやめようぜ
税金収めるのやめようぜ
潰す前の旧国立球場を全く同じにたてなおせばいいよ
毎年、40兆円も借金してるんだから、2000億も3000億円も大したことはないだろって考え方だろ。
ギリシャの借金は、日本のたったの一年分だし。 フィリピンの借金は6000億円ぐらいだし。
ギリシャの借金は、日本のたったの一年分だし。 フィリピンの借金は6000億円ぐらいだし。
辞退辞退とうるさい奴らは冬季五輪大失敗が確約されてる国のご出身ですか?ww自分のところが見通し立たないからって、他所を辞退に巻き込まないでね。
土手でやれ
1300億の縛りでコンペして、できなければ不採用でしょうやっぱり。
それともう一つ驚いたこと、ザハ氏は、アンビルドの建築家と呼ばれていたとの報道があったけど、建築家って、構造的経済的裏づけのない好き勝手なデッサン出してもいいんだなぁ知らなかった 安藤氏は知ってた?
それともう一つ驚いたこと、ザハ氏は、アンビルドの建築家と呼ばれていたとの報道があったけど、建築家って、構造的経済的裏づけのない好き勝手なデッサン出してもいいんだなぁ知らなかった 安藤氏は知ってた?
あべちゃんが森を切れれば全部上手く行くのにな。
中止費用?
迷惑量で相殺や!!
迷惑量で相殺や!!
地面ほど完成させて競技すればいいじゃない
観客は立ち見で、雨が降ったらカッパ着て観る
それが責任の取り方だ
観客は立ち見で、雨が降ったらカッパ着て観る
それが責任の取り方だ
これで日本におけるラグビーは永遠にマイナースポーツになりそう。
下手すりゃ絶滅しそう。
下手すりゃ絶滅しそう。
>観客は立ち見で、雨が降ったらカッパ着て観る
一理ある
ジンガイは雨降っても傘ささないって言うし いいんじゃね
一理ある
ジンガイは雨降っても傘ささないって言うし いいんじゃね
もうめんどくさいから中国に戦争ふっかけて、東京は
核爆弾でさら地にしてもらえ
東京はいい気になるな、地方は怒っているんだぞ!!!!
核爆弾でさら地にしてもらえ
東京はいい気になるな、地方は怒っているんだぞ!!!!
つかなんで日本人建築家のデザインにしなかったんだよ
世界コンペしなきゃいけない決まりでもあったん?
世界コンペしなきゃいけない決まりでもあったん?
もう東京なんかに税金使うの止めてくれ、このまま突っ走るんだったら
自動車税は国税だから払うのやめようよ
自動車税は国税だから払うのやめようよ
オリンピック自体が一部の連中がギャーギャー言ってただけだろう
国民の大半は何とも思ってないんだから辞めりゃいいのにな
あとは、オリンピック招致に必死だった奴だけが金を出すかだろ
国民の大半は何とも思ってないんだから辞めりゃいいのにな
あとは、オリンピック招致に必死だった奴だけが金を出すかだろ
そもそも旧国立潰す必要あったのか?
あと数百年は使えただろうに。
あと数百年は使えただろうに。
↑収容人数の関係上無理。あとコンクリの劣化も。
せっかく反日民主党から政権奪い返したのにまた自民の老人どもと利権官僚のせいで自民党の傲慢さが露わになってもうた。おまけに援護どころか足を引っ張る自民若手のあほさ加減。公の場で言論弾圧とも取れる発言を一度ならず二度までするという無能ぷり。さらには目先の世界遺産登録に目が眩み韓国にあり得ない譲歩をした安倍政権。そしてこれから安保理法案の強行採決という流れじゃ世間様の支持率は一気にガクと下がるんじゃねーの?
これを挽回するには新国立競技場の建設費とデザインを撤回するしかねぇぞ安倍さんよ?
まあ新国立競技場が空飛ぶならこの莫大な建設費でも納得するがねw
これを挽回するには新国立競技場の建設費とデザインを撤回するしかねぇぞ安倍さんよ?
まあ新国立競技場が空飛ぶならこの莫大な建設費でも納得するがねw
次の選挙で自民党負けるぞ。消費増税の上にこれだろ。
自民党は本当にあらゆることに対して詰めが甘い
決定打の撃てない政党
次の選挙では次世代の党を成長させなきゃ駄目
次世代の党も自民党候補の出ないところに候補者を立てるよう調整し
国民は小選挙区で次世代に入れる形で戦うしかない
公明党の変わりにガチ保守の政党が入らないと、
こういう戦後のグダグダ政治はいつになっても終わらんだろ
決定打の撃てない政党
次の選挙では次世代の党を成長させなきゃ駄目
次世代の党も自民党候補の出ないところに候補者を立てるよう調整し
国民は小選挙区で次世代に入れる形で戦うしかない
公明党の変わりにガチ保守の政党が入らないと、
こういう戦後のグダグダ政治はいつになっても終わらんだろ
IOCに「ごめん 金かかり過ぎるから 日本国内だけでやりなおすわ」
「ダメなら 降りる」っつう事で やり直せ
日本の災害に精通した 優秀な建築家は 多いぞ 彼らに期間内で
完了させる 案をださせろ 悪いがラグビーの開催は 国立が条件では無い
ラグビーに間に合わなくても構わないんだよな
安部ちゃん 決断しろ まだ 間に合うぞ
「ダメなら 降りる」っつう事で やり直せ
日本の災害に精通した 優秀な建築家は 多いぞ 彼らに期間内で
完了させる 案をださせろ 悪いがラグビーの開催は 国立が条件では無い
ラグビーに間に合わなくても構わないんだよな
安部ちゃん 決断しろ まだ 間に合うぞ
韓国に東京の変わりに夏の五輪をやってもらうというのはどうだろう。
ま、政治家や国家公務員にとっては税金は国民のものではなく自分たちのものだからな
①オリンピックの為の国立なのでラグビーに間に合わせる必要はない。森はオリンピック協会会長であると共にラグビー協会会長だが、ラグビー協会会長をちゃっかり最近辞任した。ラグビーに合わせて設営がほぼ確定したからだ。だがラグビーは花園でやれば良い。
②建設費はスタジアムの建設代のみでは無い点だ。実はラグビー協会の事務所ビルが国立の近所に建ってたが、これも又どさくさに紛れてスタジアムと同時期に解体して、建て直すのにも今回の建設費が含まれてるのだ。建設費高騰の件での内訳を公表できない理由はそこにある。
③スタジアムのコンペにも疑問が残る。最終プレゼンには日本人のグループも残っていてそちらの案は自然との調和、環境に配慮、回りの景観に合わせるをコンセプトにした非常に良い案だった。実は、今回決まったイラン人建築家と最終選考まで残った日本人建築家グループは以前にも海外の建築物の最終選考でも激突していて、その時は日本人グループ案が通っている。
④そもそも今回の建設の入札でもひと悶着あった。入札には数社あったが、当初の見積りではとてもじゃないが建設は不可能と見るや続々入札を降り、大成建設のみが残ったという。じゃあ大成建設は当初の見積りで建設出来ると本当に思ったのか甚だ疑問である。建設予算が倍増するのを知ってたんじゃないかと邪推したくなる。
②建設費はスタジアムの建設代のみでは無い点だ。実はラグビー協会の事務所ビルが国立の近所に建ってたが、これも又どさくさに紛れてスタジアムと同時期に解体して、建て直すのにも今回の建設費が含まれてるのだ。建設費高騰の件での内訳を公表できない理由はそこにある。
③スタジアムのコンペにも疑問が残る。最終プレゼンには日本人のグループも残っていてそちらの案は自然との調和、環境に配慮、回りの景観に合わせるをコンセプトにした非常に良い案だった。実は、今回決まったイラン人建築家と最終選考まで残った日本人建築家グループは以前にも海外の建築物の最終選考でも激突していて、その時は日本人グループ案が通っている。
④そもそも今回の建設の入札でもひと悶着あった。入札には数社あったが、当初の見積りではとてもじゃないが建設は不可能と見るや続々入札を降り、大成建設のみが残ったという。じゃあ大成建設は当初の見積りで建設出来ると本当に思ったのか甚だ疑問である。建設予算が倍増するのを知ってたんじゃないかと邪推したくなる。
東条首相に失礼だろ。
東条は自分ではどうしようもなかったが、安部なら意思一つで変更可能なんだから。
東条は自分ではどうしようもなかったが、安部なら意思一つで変更可能なんだから。
その経済学者と2位以下の案の建築家(全員日本人)はズブズブの関係(学閥系)です。
これで五輪候補よ選手強化費にまで手をつけたらもう本末転倒。
自民党オワター
自民党オワター
ゼネコンに仕事を出す都合上安くちゃ困るんだよ。自分はここを請け負う大成建設の社員だが役員は元国土交通省の官僚が多い。ほかのゼネコンも同様だが。
長期工事は予算の増額が認められている。はじめたら最終的にはこの金額じゃ済まないと思う。
長期工事は予算の増額が認められている。はじめたら最終的にはこの金額じゃ済まないと思う。
そもそもコンペやったのが震災後で、
復興需要で資材と人件費の高騰がいわれてた最中なんだから、
原材料と人件費高騰が元凶っていうのは怪しいよな。
てか、それを反映していない案は、
コンペで厳しい評価を受けるべきだよなぁ。。。
復興需要で資材と人件費の高騰がいわれてた最中なんだから、
原材料と人件費高騰が元凶っていうのは怪しいよな。
てか、それを反映していない案は、
コンペで厳しい評価を受けるべきだよなぁ。。。
これだけ騒いでいるのに中心人物の一人である森喜朗の影薄いのはやはり蜃気楼だからかw
NHKにでも作らせたら?
新社屋兼競技場ってことで
中継もしやすくて一石二鳥だろ
新社屋兼競技場ってことで
中継もしやすくて一石二鳥だろ
土建屋が槍玉に挙げられてるけど
むしろ都内にあの構造の建築物を2500億で造るって勇者以外の何物でもないんじゃね?
3000億以上いってもおかしくないのを500億も抑えてるんだ
素晴らしいと絶賛されるべきだろ?
正直これに関しちゃ日本国民が愚民すぎるよ
むしろ都内にあの構造の建築物を2500億で造るって勇者以外の何物でもないんじゃね?
3000億以上いってもおかしくないのを500億も抑えてるんだ
素晴らしいと絶賛されるべきだろ?
正直これに関しちゃ日本国民が愚民すぎるよ
まずラグビーW杯は辞退で。イングやフランでやった方が森上がるし時間も作れる。
会場は横浜で陸上をし東京、名古屋、大阪、福岡の四大ドーム同時開会式をやれば
観客動員も20万人近くになる。(まあ秋元もやり易くなるが、、、)
NHKは年間3000億円国から貰ってるくせに
ニュースで2500億の巨額の費用問題とシャーシャーと放送してるんだが、、、
会場は横浜で陸上をし東京、名古屋、大阪、福岡の四大ドーム同時開会式をやれば
観客動員も20万人近くになる。(まあ秋元もやり易くなるが、、、)
NHKは年間3000億円国から貰ってるくせに
ニュースで2500億の巨額の費用問題とシャーシャーと放送してるんだが、、、
もう前の競技場をもう一度建てろよ。
もうそれでええわ。200億あれば余裕だろ。
もうそれでええわ。200億あれば余裕だろ。
世界に誇れる競技場なら2500億だろうが3000億だろうが構わんよ
節約の面で騒いでるなら、他に問題にされなきゃいけない事例はたくさんある
この程度の公共事業でギャーギャー騒ぐ方がおかしいわ
節約の面で騒いでるなら、他に問題にされなきゃいけない事例はたくさんある
この程度の公共事業でギャーギャー騒ぐ方がおかしいわ
おかしいのはお前の頭のお花畑だろw
これでいいじゃん
歩道とっぱらったザハ案はダサいもの
歩道とっぱらったザハ案はダサいもの
こういうのこそ「2位じゃだめなんですか?」だろ
やはりアレか?森か、森が元凶なのか?
3000億じゃすまないらしいしな 資材運びのために道路広げるとか言ってるがムリ
こんな競技場はいらないな。
横浜とかにあるじゃないか。神宮の森をこれ以上冒涜するなよ。
横浜とかにあるじゃないか。神宮の森をこれ以上冒涜するなよ。
神宮の森じゃなく、違うほうの森を切ったらよかったのに。
安藤って一般教養 足りないのか
利用なら引退した選手
デザインだけなら今後、維持費も支払う高校生にでも投票させればいいんだ
建築関係として呼ばれている自覚が無いのは、一般教養なさすぎだろ
予算も含めて謝罪しろよ
利用なら引退した選手
デザインだけなら今後、維持費も支払う高校生にでも投票させればいいんだ
建築関係として呼ばれている自覚が無いのは、一般教養なさすぎだろ
予算も含めて謝罪しろよ
こんな無駄使いやめて地方に新幹線作るとか、借金返済に使うとか
しろよ、まだまだこれから5000まで上がるよ
しろよ、まだまだこれから5000まで上がるよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
