2015/07/13/ (月) | edit |

イタリア国旗
イタリアのレンツィ首相は、ギリシャ金融支援協議で強硬姿勢を崩さないドイツに関し「イタリアはギリシャのユーロ圏離脱を望まない。ドイツにはこう言いたい。もうたくさんだ」と述べ、合意に向けてドイツに譲歩を促した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436705025/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/150712/wor1507120035-n1.html

スポンサード リンク


1ときめきメモリアル(秋田県)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:43:45.34 ID:ABRm23kV0●.net 
イタリアのレンツィ首相は、ギリシャ金融支援協議で強硬姿勢を崩さないドイツに関し「イタリアはギリシャのユーロ圏離脱を望まない。ドイツにはこう言いたい。もうたくさんだ」と述べ、合意に向けてドイツに譲歩を促した。イタリア紙の報道をロイター通信が12日報じた。

 イタリアは、ギリシャ支援問題でフランスなどと共に比較的柔軟な姿勢を示している。ユーロ圏内の立場の相違を浮き彫りにした。

 レンツィ氏は、ギリシャのチプラス首相が提出した財政再建策は「EU側が求めた内容に沿っている」と指摘し「われわれは絶対に合意しなければならない。ほぼ全て譲歩したパートナーに恥をかかせるのは考えられない」と語った。

 またロイターによると、ルクセンブルクのアッセルボルン外相はドイツ紙に「もしドイツがギリシャのユーロ圏離脱を求めるなら、フランスと深い対立をもたらす。欧州にとって大惨事となる」と述べた。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/150712/wor1507120035-n1.html
2バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:46:03.39 ID:x5r5t0SN0.net
ドイツが抜けたらええ
3アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:46:46.36 ID:urbkHCuy0.net
ドイツのマルク復活?
4フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:47:02.31 ID:DnsTR3xR0.net
めんどくせえええええ
5アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:47:10.92 ID:Bk9O7KHd0.net
自分のカネじゃないと思って…
6セントーン(catv?)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:47:15.76 ID:dzLktelB0.net
ワロタw 思わぬ伏兵w
7急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:47:33.40 ID:/FBI6DMaO.net
どいつがいってんだ?
14エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:49:07.88 ID:L1kyJp3G0.net
単独支援してもええんやで?
3532文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:54:55.56 ID:UjdqsJk50.net
ギリシャの次はイタリアとスペインだからね
36ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:55:03.65 ID:Ruorc8AW0.net
ドイツが日本を見習って賠償金払えば解決する
38チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:56:02.88 ID:UB3+pK5j0.net
財政破綻組がすべて半島国家
62頭突き(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:05:04.43 ID:L6u6G3Xo0.net
ドイツは国債発行してギリシャ支えるくらいしねえとダメだろ
財政健全化国債発行ゼロとか自分勝手過ぎるわ


70ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:06:41.54 ID:WyNt89vH0.net
EUの空中分解クルー
81シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:11:31.83 ID:O648lAKO0.net
ドイツまたナチスみたいになるん?
82ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:11:51.04 ID:xTG5Mkzh0.net
ドイツ金出してやれよw
103ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:26:01.62 ID:ky3DaYoa0.net
イタリアも借金減らしてもらおうって魂胆
114トペ スイシーダ(長屋)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:30:52.93 ID:F+NKmnQP0.net
財政も統合すればいい
119エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:34:32.51 ID:qUkgRMi90.net
イタリアがドイツの踏み倒された借金を払えば解決
124ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:35:47.12 ID:eg2sE9wT0.net
イタリアブルってる~
へいへいへい
132トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:39:58.95 ID:kMIz1Uub0.net
守銭奴ドイツにEU諸国が愛想を尽かした
142ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:43:03.28 ID:Ss5GONuZ0.net
ドイツは欧州の盟主になりたいんだよ、中国の真似してね
154スパイダージャーマン(芋)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:01.77 ID:BnzYxSl50.net
ドイツは韓国や中国が隣国でなくてよかったね。
費用負担が相対的に軽くで済んでるんだわ。
156河津落とし(東日本)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:43.86 ID:wiKJHWdT0.net
イタリアの上から目線
202フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:17:32.71 ID:Bk9O7KHd0.net
次はうちらだから宜しくってことだろ
224キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:32:50.27 ID:v5ZN/S8R0.net
明日は我が身だからなw
249膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:50:32.74 ID:53I2Jqx60.net
風向きってどう変わるか分からんもんだなぁ
259アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:59:25.09 ID:pFCLdOcJ0.net
ヨーロッパって、なぜドイツさんを追いつめるん?
まさか、ドイツさんが3回もキレるとか、誰も予想してなかったやん。

つか、そう仕向けてる?w
295垂直落下式DDT(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:37:51.02 ID:j9NoB+d8O.net
もうドイツは借金のカタにギリシャ全部乗っ取っちゃえよ
303マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:43:32.55 ID:WuJTnm9s0.net
イタリアもギリシャに負けず観光で持ってる貧乏国だからな
つうか、イタリアの立場的に何を言ってもダメだろ・・・


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1180346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 05:19
ゲルマン人vsラテン人  

  
[ 1180350 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/13(Mon) 05:31
ギリシャが転けたら、連鎖的に財政危機になるのがヤバイわけで。
そのヤバい筆頭のイタリアが文句言ってるという。
  

  
[ 1180354 ] 名前:    2015/07/13(Mon) 05:46
ドイツが支出した金額も知らない脳天気国が何寝言語ってんだろう?  

  
[ 1180362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:06
まぁドイツも弱い国追い出したら通貨高で死んでしまうからな
結構詰んでるよねユーロ。ここにきて通貨統合の歪みが一気に来てる  

  
[ 1180363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:08
かくもユーロは腹黒いw  

  
[ 1180365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:14
つーかEU自体が弱小国から寝こそぎ産業奪おうってシステムだし
どっちみちこうなってたんだから、ドイツやフランスは今後も経済を回してくれる仮想植民地としてギリシャを助けるか、
使えなくなった取り巻きをどの程度切り捨ててくかって選択だろ?
ギリシャpgrしてる奴は背景知らないやつ大すぎ  

  
[ 1180370 ] 名前: 名無し  2015/07/13(Mon) 06:17
もう一度大戦すっか?お?  

  
[ 1180371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:19
ギリシアがユーロ離脱すれば良い
そもそも財政政策はバラバラで通過だけ統一したのが元凶で構造的欠陥
まぁドイツは安い労働力使えるからギリシャが加盟審査で粉飾カマしてもスルーしてたが

理想はEU域内で統一された財政政策を採用する事で
アメリカ型の連邦国家に改組する事だが今さら無理だろうな
現状は自由経済主義の旧ソビエト連邦みたいなもの
  

  
[ 1180374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:27
たく、半島国家はコレだから  

  
[ 1180377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:30
ドイツは日本に散々喧嘩売ってきてたし
傍観で良いよw

擁護したらだめだw
苦しめ苦しめwww  

  
[ 1180379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:31
明日は我が身。防衛線張りにきたか。  

  
[ 1180380 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/13(Mon) 06:32
諸悪の元凶(ギリシャに侵攻したのはイタリア)なんだがなにいってんだこいつら  

  
[ 1180391 ] 名前: 金正恩  2015/07/13(Mon) 06:41




ドイツがギリシャに核ミサイルを撃ち込めば済む話!





  

  
[ 1180393 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/13(Mon) 06:41
ドイツは金をかなり貸してるしその時の緊縮やらを何度も反故にされてついに滞納だぞ
流石にこれはドイツ切れてもしょうがないだろ税金使ってるしドイツ世論も9割反対だろ
EUがドイツに金貸せというくせに自分は出さないんだから余計ドイツ国民もふざけんなよってなるだろうしそうなると余計ドイツの政治家も動けん、政治家っていうのは当選して初めて政治家になれるんであって流石に世論9割反対で融資したら二度と正直になれなくなるからギリシャが従来の緊縮を受け入れない限りやらんだろう  

  
[ 1180400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:51
今回の提案はギリシャ側が全面降伏してドイツ側の要求をほぼ飲んでるんだけど、それでも拒否されちゃってるから揉めてるんだよね。まぁ、国民投票までした借金踏み倒しの常習犯だから信用ないのは仕方ないよね。残当  

  
[ 1180404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 06:57
ドイツにタカってる寄生虫たちは一蓮托生ですねわかります  

  
[ 1180422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 07:21
ギリシャの次はローマってことだろ  

  
[ 1180431 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 07:27
ギリシャの次がイタリアだから地ならししてんだろコイツら  

  
[ 1180446 ] 名前: 名無しさん  2015/07/13(Mon) 07:48
ttp://ecodb.net/country/IT/imf_ggxwd.html

ま、返すアテが無いまま借りまくってる側としては、ギリシャを見てると背筋が寒かろうしな
いい加減、ドイツもキレるで
ギリシャに貸しとる3000億ユーロのうち、900億ユーロをドイツが被ってんだから  

  
[ 1180454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 07:56
ドイツが抜けるだけでEU崩壊しそう  

  
[ 1180456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 07:57
イタリアの製品といえば、高級車やブランドバッグとかか…
一部の愛好家や金持ちには人気かもしれないけど、輸出で黒字を確保するのは難しそうだな  

  
[ 1180464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 08:00
独自通貨発行できないと、
それこそステレオタイプの政府の借金ガーだからなァ

EUなんて経済だけみても「ドイツ帝国」状態だし
ギリシャ抜けるよりドイツ省いた方がまとまる気がする  

  
[ 1180479 ] 名前: ななし  2015/07/13(Mon) 08:20
ギリシアが小さい経済規模だから危機に陥ってんだけど、
実はユーロは独が一人勝ちするシステム、つまり仏や伊こそがあおりを食らってる
本気で欧州共同体を作りたいなら追い出すべきは独なんだけどね  

  
[ 1180482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 08:27
ドイツ「また裏切りやがった」  

  
[ 1180483 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/13(Mon) 08:28
ドイツが碌でもなさすぎる。
んで、マスコミに洗脳されてギリシャたたきしてるやつとか情弱だなあ。  

  
[ 1180491 ] 名前: なはや  2015/07/13(Mon) 08:36
ドイツは抜けんだろ。EU前のドイツはヤバかったからなEUと中国で経済上がったからその柱が無くなれば又元の経済状況に戻る  

  
[ 1180495 ] 名前: あ  2015/07/13(Mon) 08:45
ユーロ統合によるメリットを一番受けているのがドイツだから、デメリットに手を差しのべるのは当然とかたまに聞くけど具体的にどういう事なんだろうね  

  
[ 1180517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 09:12
流石に自分の番の布石にしか見えないわ  

  
[ 1180524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 09:25
ドイツがユーロ抜けてマルクに戻ったらどうなるの?  

  
[ 1180525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 09:27
生産性が違う国家同士を同一通貨で縛れば、いろんな弊害は出てくるよ
ユーロは過渡期で、いわば実験段階
システムや制度の改善はこれからの課題、っつうことだと思う
そこらを見越して、イタリアなんかがドイツに遠回しに文句言ってる

ドイツは輸出で食ってるから、通貨高を心配せず海外に攻勢かけられる利点がある
さらにユーロ圏内をひとつの国家としてみれば、ドイツは内需でも儲け放題ってことになってるわけなので、そうした優位性を水準以下の国々にどのように再分配するかがカギになってる
ドイツも、EUが豊かな消費市場であることを望んでるはずだから、金額提示はしないまでも、分配システムを制度として受け入れるくらいの覚悟はしなきゃ  

  
[ 1180529 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 09:34
マルク復活でええんちゃうの?
そんなことしたら丸儲けできへんなるから嫌なんけ、独逸ちゃん?  

  
[ 1180530 ] 名前: 名無しさん  2015/07/13(Mon) 09:39
イタリア「ギリシャ案飲めよ、ドイツ」

ドイツ「しゃーない、飲むか・・・」

イタリア「ギリシャがこれでおkなら、オレの借金も飲めるよな」

ドイツ「ファッ!?」

ポルトガル「じゃぁ、オレも」

スペイン「じゃぁ、オレも」

フランス「じゃぁ、オレも」  

  
[ 1180535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 09:46
ドイツ人と話せばわかると思うけど、ドイツはマルクという通貨に絶大なる誇りを持っててw
感覚的には、マルクの威光をユーロ諸国に分け与えてるって思ってる
ドイツはやたら緊縮財政って言うけど、それができる理由を真面目に考えてないんだと思う
だから、実質的にドイツ経済を支えてる国々に対して「お前も緊縮財政やれ」とか言えるんじゃないか

マルクへの信奉に象徴されるように、民族的優位という幻想からドイツ人は抜け出していないと思うね  

  
[ 1180545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 10:03
流石自称戦勝国()の半島は洋の東西を問わずどこも言うことが違うなw
ドイツこそ「もうたくさんだ」って言いたいだろうさw
  

  
[ 1180565 ] 名前:    2015/07/13(Mon) 10:34
ドイツが第二次大戦の反省を日本ぐらいして、周りの国に正当な賠償金を払えば良い。
日中戦争もドイツが日本に仕掛けた戦争なんだから、日本もドイツから賠償金を貰う権利がある。  

  
[ 1180640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 12:05
そもそもドイツが条件を飲めば事態は改善されるのか?
また同じことを繰り返して被害が大きくなるだけじゃないの?  

  
[ 1180694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 13:12
お前らドイツ好きね
南欧食い物にしてるドイツさんはギリシャ危機になったときに
メル化スが日本に挨拶に着ただろ
あれ自分でケツ拭く気はないが日本は金出せって要求にしにきただけだからな
なんでドイツ好きになれるかわからんわ  

  
[ 1180698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 13:18
ドイツよ、これがKの法則だ。
  

  
[ 1180794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:07
ドイツが貸してる金って、結局はEUの中の弱小国から移民してきた安い労働力をコキ使って儲けた金なんだよな。

EU圏内は自由に移動できるから、碌な産業の無い国から稼げるドイツへ移動する。
そのぶん人材も投資する金も流出して、他の国で産業が育たない負のスパイラル。
通貨は統合されてるけど、国の財政はバラバラだから
富裕国と貧乏国がそれぞれ違う金利でユーロ建ての国債を発行して返済しなきゃいかん。

そらドイツさんの独り勝ちですわな。独逸だけに。
  

  
[ 1180811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:38
ドイツが貸してる金は元々民間銀行が行った融資だからな。  

  
[ 1180837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:38
日本なんて資金のみならず技術を継承するために多くの職人を派遣して軌道に乗るまでしっかり面倒見てる。
ドイツなんて高利貸しのク ズみたいなもんだわなw  

  
[ 1180859 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 18:09
韓国が言うように、日本はドイツを見習おう
  

  
[ 1180866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:39
いわゆるPIGSの一角としては、そう言いたくなるだろうさ。
自分の番が来た時のためにな。  

  
[ 1180935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 20:25
つうかドイツはいつも日本を批判してるけどさ
中国とか韓国みたいに、ああいうゴネてたかってる国が大好きなんじゃなかったのか?
ギリシャにたかられるのも、ほんとは嬉しいマゾなんだろ?
もっと素直になれよw  

  
[ 1181053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 22:53
抽出レスの頭の悪さは何なんだ
まあ抽出だからな。。  

  
[ 1181083 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 23:24
>>>ドイツ人と話せばわかると思うけど、ドイツはマルクという通貨に絶大なる誇りを持ってて感覚的には、マルクの威光をユーロ諸国に分け与えてるって思ってる

英国の学者も似た様な事言ってたな
俺達ドイツが救えない欧州を牽引して「やっているから」日・米・英と張り合えると、ドイツの官も学者も真顔で言ってくると

ドイツは散々日本に大見得切った訳だし、このゴタゴタをどう収めるのか、日本は静観しようじゃあないかねw

  

  
[ 1181180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/14(Tue) 01:33
お?戦争か?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ