2015/07/13/ (月) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
中国メディアによると、きのう12日夜10時までに計365社のA株式市場の上場企業はきょう13日から取引を再開する予定を示したという。また、A株の新規口座開設数も再び増加し、前週末に特別営業を行った証券会社が相次いだことも報じられた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436755929/
ソース:http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507130129

スポンサード リンク


1海江田三郎 ★:2015/07/13(月) 11:52:09.33 ID:???*.net
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201507130129

中国メディアによると、きのう12日夜10時までに計365社のA株式市場の上場企業はきょう13日から取引を再開する予定を示したという。また、A株の新規口座開設数も再び増加し、前週末に特別営業を行った証券会社が相次いだことも報じられた。

最近のA株式市場の急落を受け、株価の暴落を防ぐため、3割企業が売買を一時停止していたことが背景にある。当局による一連のテコ入れ策に加え、証券各社が積極的に買い増しを行っていることや上場企業の大株主が相次いで自社株の買い増し計画を発表したことなどを受け、上海総合指数は先週9、10日二日間で約10%上昇した。A株式市場の底打ち観測が高まっている中、株価の上昇期待から売買再開に踏み切った企業が多いもようだ。

なお、上海総合指数は日本時間午前10時36分現在、前日比2.07%高の3958.193ptで推移し、4000ptの大台に接近している。

ZN》
 提供:フィスコ
2名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:52:32.88 ID:GfcbV1ST0.net
胡散臭い
8名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:52:53.22 ID:E7+B25dS0.net
中国政府は有能だった・・・
10名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:53:17.87 ID:yq+m31tI0.net
始まったか・・・
14名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:53:41.50 ID:Oxw9duI10.net
国家ぐるみのインチキ相場。
18名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:54:30.46 ID:GPnvwdyN0.net
キンペー市場
37名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:55:57.31 ID:oIeHYpNz0.net
株式相場だけ上げても意味は無い。
38名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:56:10.91 ID:4jtu9sSs0.net
元の価値がどんどん下がって行くwww
44名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:56:30.96 ID:8X6Ka+prO.net
お楽しみはまだまだ先ですね
28名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:55:20.52 ID:3haFQe4h0.net
集金ペー

優秀すぎワロタwww


65名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:58:03.49 ID:OxrejndR0.net
キンペーちゃん、まだまだやで~www
72名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:58:29.61 ID:wG6EZgeW0.net
株価を政府が保証してくれるんだからそりゃ買うわな。
問題はいくら上がっても売れないだけでさ。
87名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:59:20.09 ID:rvvZaR8/0.net
これ下がりよう無いじゃん
外資も入らないがな
104名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:00:17.27 ID:zgj4HhuD0.net
12兆円入れ込んだからそりゃ一時は上がるだろ
問題はいつまで持つか
400兆円に対してww
121名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:01:29.07 ID:akO0AdK90.net
中国すごすぎ・・・
あの状況を乗りきれる国は他に存在しねーぞ
もう認めるしか無いな
140名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:02:52.39 ID:KPFisn+m0.net
資本主義を打倒!
共産主義革命おめでとう!
163名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:05:01.62 ID:tnN+3kyv0.net
空売り禁止はいいんじゃないか
日本もやれ
218名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:07:46.67 ID:47Ni0M880.net
換金できない当たり馬券か,,,w
232名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:08:26.13 ID:2oc2f1e20.net
もしこれで持ち直したらキンペー超有能
251名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:09:26.30 ID:RAhpOlWIO.net
どんどん傷口広げてるようにしか見えない
263名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:10:13.04 ID:Dq/J0XSc0.net
面子さえ保てば良いって事か?
バレバレやけどwww
285名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:11:14.40 ID:Jt147a400.net
蝋燭の炎は消える前に一瞬強く燃え上がる
315名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:12:41.94 ID:dakLk2IV0.net
どんだけ金を刷ったんだろw
354名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:14:51.10 ID:rvvZaR8/0.net
中国がバブル崩壊を引き延ばしてる内に
日本は安保法案を通すべきだな
390名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:16:26.06 ID:Fblsn7350.net
結局たいした影響にはならなそうだね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1180778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 15:49
ガチ官製相場  

  
[ 1180784 ] 名前: 中華枯れすすき  2015/07/13(Mon) 15:58
どんなに株式市場がうまくいってる風を装ってもダメ。
あんなこと1度やればアウト。1度ですべてオワリ。誰も信じない。
  「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ってね・・・
正体がただの枯れススキとバレた幽霊は、二度と怖がってもらえないのだ。
懲りずに威勢を良く振る舞っても、ニヤニヤと先回りされ火をつけられるのがオチ。  

  
[ 1180785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 15:58
パチスロと同じでモニターで出玉調整とかワロス  

  
[ 1180789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:02
や<ざの賭博所そのまんまだよなw  

  
[ 1180792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:05
銃口を突きつけて
「株を買わなきゃ命を取る」と国営企業やら何やらに言っているようだが
こういうのは「強盗」と言わずなんというんだろう?「押し売り」?  

  
[ 1180795 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/13(Mon) 16:08
だって主要株主の株売却禁止したんだから
少ない投資で上がるわな
後は個人投資家をどこまで囲い込めるかだな  

  
[ 1180797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:09
ホント中国共産党が胴元の「イカサマ賭場」ですな(笑)  

  
[ 1180802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:20
これの底上げのやったツケの代償は猛烈にすごく膨らんで破裂しそうな気がする
まともな株式市場の運用ではないよね

大きく株価が下がった時に国が支援してくれる、確かに一見安心感が有りよく見えるが
この支援を繰り返す度にバブルの規模自体がどんどんデカくなるだけで危険だ  

  
[ 1180803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:20
大失敗が目に見えているけど
成功したら他の国も真似しそうw  

  
[ 1180805 ] 名前: 通りすがりの日本人  2015/07/13(Mon) 16:22
まあ、日本巻き込まれないために一気にえらいことにならなくてよかったよ。
中国の市場相当不信感もたれただろうし。  

  
[ 1180806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:24
A株だから国内だけで囲い込める。
チートやで。  

  
[ 1180807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:26
明日は下がるだろうな  

  
[ 1180808 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:27
空売り禁止した上に企業に自社株買いさせたら株価は
上がるしかない。
しかしこれは最早健全な株式市場ではない。
危険水域に入っている異常なマネーゲーム。  

  
[ 1180810 ] 名前: 名無し  2015/07/13(Mon) 16:37
いくら溶かしたんや  

  
[ 1180812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:44
>>1180806
それだわ
他の資本主義国が真似できると思ったら大間違い
まあ、欧米諸国が中国で儲けたいと思う限りバブルは膨らみ続けるだろうな  

  
[ 1180813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:44
当分は急激に下がることは中国政府によって許されないと思う
もちろん各企業にも厳しく言っていると思う、ほとんどが国営企業だし
人民暴動が起こらないように裏で国が株式市場と企業を操作しているからね

問題はその後の予想だよ、誰が見たって健全な株式市場ではないし
その事を中国人だって分かっているだろう、自分だけ逃げ切りたいとも思うだろうし  

  
[ 1180814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 16:45
再開した銘柄はシ・ナ共産党直介入
後はじわじわ庶民に移してシャンシャン とかだろうねー

あの国は元でいくらばたついてもなんの解決にもならん国
ドルで体裁保ってる  

  
[ 1180816 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/13(Mon) 16:49
海外の投資家はもう投資しないと思うぞ(´・ω・`)  

  
[ 1180821 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 17:04
持ち直したところでバブルは所詮バブルだろ
崩壊したそばから小さく押さえ込んだ小さい市場に資金投入して小さいバブルを作ってる
見た目だけは上がってるように見えるから持ち直すかもしれないけどただの先送りじゃないかな  

  
[ 1180823 ] 名前: 名無し猫  2015/07/13(Mon) 17:09
なんでもありか 資本主義を凌駕したな あはははははは  

  
[ 1180826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:18
命綱なしの綱渡りが始まったな
  

  
[ 1180828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:21
政府が株式に介入・・・  

  
[ 1180829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:21
中国共産党最大の脅威である中国国民に対して
反日政策と腐敗官僚の摘発というガス抜きを行い、同時に
大規模公共事業と株式、不動産バブルという餌を与えている訳だが
問題の先送りをしているだけなので、解決はしないだろう

AIIBがそれなりに機能して、アジア途上国の公共事業という新しい餌を与えられれば
まだ少しは時間稼ぎが出来るかもしれんがな
  

  
[ 1180831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:27
落とし穴を埋める為に山を崩す中国ってところか。
  

  
[ 1180833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:29
でも一切換金させません!

ベタ褒めしてる日本の経済なんちゃら()  

  
[ 1180836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:37
企業は、今後も続く理財商品償還日を乗り切れるん?  

  
[ 1180841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:43
単純に共産党幹部が逃げる時間稼ぎだろ…
処分が済んだ時点で自由売買再開、地獄の釜が抜ける  

  
[ 1180846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:49
韓国の税金が使われるから問題ない  

  
[ 1180853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:59
健全でなくとも儲る(気がする)ならどうでもよい
信用とか全然関係ないパチンコパチスロが滅びないのと同じ  

  
[ 1180856 ] 名前: 名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:01
自分の尻尾食って腹満たしても意味ないやろ
俺にもしっぽ食わせろやと乗ってくる奴にも振る舞わんわけにはいかんし  

  
[ 1180860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:10
額面だけ弄ったんだろ、取引ないことにして  

  
[ 1180868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:42
株の相場が上がっても経済が衰退して地獄行き
政府が株式市場を操作した時点で終わり  

  
[ 1180920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 19:59
売れない株に意味はあるんでしょうか?

借金して株買った人は、株が売れないと他の物を売って金を返すことになります。
不動産とかね  

  
[ 1181035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 22:26
そいえばAIIBってどうなったの?  

  
[ 1181317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/14(Tue) 05:42
限界まで吐き出せ
アジアオセアニア地域の経済の養分になれ  

  
[ 1181481 ] 名前: 名無しさん  2015/07/14(Tue) 09:43


売れなくしておいて企業に買わせているだけ。

だから株価が上がったとしても売れないから意味は無いね。

  

  
[ 1181504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/14(Tue) 10:25
買わせられた企業は現金無くなるけどどうしてるのかな  

  
[ 1181899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/14(Tue) 16:54
中国政府「株価が下がらないことは保証するから買え。ただし売ることは許さん」
なるほど、こういうことか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ