2015/07/13/ (月) | edit |

15066089 ギリシャ
欧州連合(EU)のトゥスク大統領は13日朝(日本時間同日午後)、ユーロ圏首脳会議がギリシャ支援をめぐり合意に達したことを短文投稿サイト、ツイッターで明らかにした。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436771528/
ソース:https://twitter.com/kyodo_official/status/620488917515501568

スポンサード リンク


1ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:12:08.92 ID:A2UmvNDE0.net 
欧州連合(EU)のトゥスク大統領は13日朝(日本時間同日午後)、ユーロ圏首脳会議がギリシャ支援をめぐり合意に達したことを短文投稿サイト、ツイッターで明らかにした。

https://twitter.com/kyodo_official/status/620488917515501568
2バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:12:34.62 ID:cp5Wh8FF0.net
\(^o^)/オワタ
5クロイツラス(山梨県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:13:31.73 ID:Li3LXiPe0.net
スペインとイタリアがアップ始めました。
7フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:13:50.83 ID:TxvBvRzD0.net
終わったか
8エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:14:16.72 ID:wubptOJx0.net
ゴネ得やな
9ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:14:35.04 ID:wYyCiEjS0.net
世の中ゴネたもん勝ち
13アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:15:16.23 ID:2pSEhTCa0.net
働いたら負けと思ってる (AA略
19チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:17:05.41 ID:OiJiQMEL0.net
スレタイ悲報にしろよ
23サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:17:38.61 ID:QfLqSioc0.net
中露に掻っ攫われるよりマシだわなw
24キチンシンク(岡山県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:17:58.91 ID:5kpMxwSn0.net
ドイツ負けたんか

10レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:14:44.53 ID:9wH+/BIw0.net
7兆出すんか
凄いな
18ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:17:02.16 ID:OM1aJXFs0.net
ギリシャ良かったやん
でもどんな条件で合意したんだ?
28フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:18:33.19 ID:CWWs0WUz0.net
俺はギリシャ人を見習う
31マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:19:18.14 ID:goLAoZ+X0.net
正義は勝つ!
32ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:19:22.72 ID:Dkc6crj60.net
まさにゴネ特
33ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:19:32.23 ID:3z6MG3TQ0.net
世の中ごね得やね。
40膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:21:26.48 ID:Iwpozwcg0.net
チプラスが賭けに勝ったか
アイツやるなー若いのに
59ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:25:33.16 ID:yC3KzI2+0.net
こいつらロシアにビビってるだけだからなw
70ファイヤーボールスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:27:36.12 ID:ZScweepX0.net
為替がえらい事なっとる
71ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:27:48.44 ID:y4lTGBmN0.net
キングボンビー延命
79アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:32:39.53 ID:CL1vsQnXO.net
ギリギリじゃな
80ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:32:49.77 ID:8mhX6wCU0.net
首相マジで英雄だな
125アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:52:06.86 ID:q6EiSQgF0.net
緊縮するよといって実はやらないのがギリシャ
139アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:59:59.65 ID:QeG3sC730.net
リスクを先送りしただけとしか思えんのだが


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1180839 ] 名前: あ  2015/07/13(Mon) 17:39
なにを信用したのか  

  
[ 1180840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:42
EUの構造を変えないと何も問題は解決してないな  

  
[ 1180842 ] 名前:     2015/07/13(Mon) 17:43
バーカ  

  
[ 1180844 ] 名前: 名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:48
イタリアとスペインとポルトガルがアップを始めました  

  
[ 1180847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:52
為替で明日も電車とまるん?  

  
[ 1180848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:56
これでまた余計な奴らがしゃしゃり出てくるでー  

  
[ 1180849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 17:56
ドイツ「あああああああああああああああああああああああああああああああああああ」  

  
[ 1180851 ] 名前: はなや  2015/07/13(Mon) 17:57
IMFが毎度の如く集ってきそうだな。そろそろIMFから日本経済の口出しが始まるな。  

  
[ 1180852 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 17:57
最初から合意せざるを終えないしね。
  

  
[ 1180855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:01
さてまた何年持つのかなギリシャ  

  
[ 1180857 ] 名前:    2015/07/13(Mon) 18:05
爆弾が大きく育つね  

  
[ 1180862 ] 名前:    2015/07/13(Mon) 18:13
どっちにしろ軽く緊縮する事になったんだから
緊縮反対派からつつかれるんじゃねチプラス  

  
[ 1180864 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/13(Mon) 18:34
泣く子は多く餅を~ってやつか
現代社会では声が大きいほうが勝つんだよね。それが少数派でもさ。  

  
[ 1180865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:36
ギリシャ勝利でもないだろ
EU緊縮案⇒こんなもの呑めるか住民投票だ⇒緊縮案拒否⇒最初の案でいいので金貸してくれ
こんな感じのチプラスの茶番だな、恐らく住民投票チラつかせばEUが折れると思ったんだろ  

  
[ 1180867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:41
ドイツ第四帝国を完成させて、アメリカのポチを卒業し、
独自の経済圏で大儲け、中国を抱き込んで日本をアジアからの追い落としにかかる、
そんなここのところ絶好調のドイツに思わぬ落とし穴だったね。

しかも同じ落とし穴はまだいくつかあるという…。  

  
[ 1180875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 18:52
ドイツ「ユーロ安おいしすぎて手放せない」  

  
[ 1180878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 19:02
これからはヨーロッパの盲腸と呼ぼう  

  
[ 1180880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 19:04
ようやくプロレスが終わるんか  

  
[ 1180901 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/13(Mon) 19:31
緊縮進めてPB黒字化して今の現状があるのに
さらに金借りて緊縮しても財政再建なんて出来るわけないじゃない
ばかじゃないのチプラス  

  
[ 1180905 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/13(Mon) 19:36
合意の内容が気になる  

  
[ 1180909 ] 名前: ss  2015/07/13(Mon) 19:40
今後弾ける爆弾の火薬量を増して着火時期を遅らせただけだからな
やや緩めようが緊縮に変わりない上、観光以外産業がない国じゃ
景気は右肩下がりに決まってるし確実に死に向かってるわな

いい加減、EUの仕組み自体を改革しろとしか言いようがないわな
腐れドイツやフランスは現行のままの方が儲かるから変える気はないんだろうが  

  
[ 1180916 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/07/13(Mon) 19:48
ギリシャは15日の議会で、EUが要求した増税や年金制度見直しなどの一連の財政改革を法として可決できるか
緊縮財政再建案の可決が支援再開の前提条件なんだけど、
国民投票までやってNOと言ったのに結局受け入れとなると、与党議員から造反が出てすんなりいかないかもね  

  
[ 1180921 ] 名前: う~ん  2015/07/13(Mon) 19:59
ここもまさかの枕営業
 エーゲ朝鮮 好きな男の胸の中でも違う男の夢を見る
 私の枕でお眠りなさい  

  
[ 1180922 ] 名前: 名無し  2015/07/13(Mon) 20:04
ドイツ大敗北。ざまーだなw
  

  
[ 1180925 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/13(Mon) 20:14
ドイツが敗北とかなんでやねん
・ギリシャ残留
・国民投票で反対したEU案をほぼ丸のみ
まったく何も変わらず今まで通りのユーロ維持で大勝利やで  

  
[ 1180927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 20:15
ツイッターで報告w  

  
[ 1180934 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/13(Mon) 20:24
あの絶望的状況ひっくり返すとかチプラスマジ有能
外交下手な日本の政治家は少しは見習え  

  
[ 1180938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 20:30
ギリシャと関係が無いのに何故か韓国が調子に乗ると思う  

  
[ 1180945 ] 名前: uud  2015/07/13(Mon) 20:42
ある意味国民投票を上手く使ったともいえるのか
ようやるわ  

  
[ 1180949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 20:47
なんか、やな予感。  

  
[ 1180958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 21:02
ユーロ安になるのを買い支えるのかねぇ。中国の市場混乱があっても投資金が流れると思わないが  

  
[ 1181009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 21:58
>あの絶望的状況ひっくり返すとかチプラスマジ有能
>外交下手な日本の政治家は少しは見習え


・日本の政治家→バラまく事が成果と勘違いしている

・世界の政治家→国に金を入れることが成果


もう救いようが無いだろ、日本は。  

  
[ 1181051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 22:50
※1181009
>国に金を入れることが成果
要はそれを己の「利益」と考えられる日本国民がどれぐらいいるのかって話だろ?
国家への帰属意識が希薄だから、「国益」と聞くけ脊髄反射で拒絶反応起こすだけだし。
だから結局バラマキしかないんだよ。国民の意識の問題。政治家の所為ではない。  

  
[ 1181052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 22:52
どこがチプラスの勝利なのか・・・  

  
[ 1181065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 23:06
※1180934
※1181009
お前らホントに頭悪いなw
合意内容みてみろ、増税と年金カットをした上に国有資産を担保にした上に金を貸して貰いましただぞ
お前らはそんな政治家が欲しいのかwww  

  
[ 1181070 ] 名前: 名無しのキンペー  2015/07/13(Mon) 23:11
一番ホットしてるのは・・・中国  

  
[ 1181078 ] 名前: 注  2015/07/13(Mon) 23:16
今までのパターンでいえば、数年後またwww  

  
[ 1181108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/13(Mon) 23:55
ギリシャ、怒りと諦めが交錯-チプラス首相が屈服
Bloomberg 7月13日(月)21時16分配信
ギリシャの当局者やメディアは、歳出削減や増税を含む欧州からの最新の要求に怒りをあらわにした。
夜を徹した首脳会議での約17時間の協議の末の13日朝、欧州連合(EU)のトゥスク大統領が「厳しい条件」を含むがギリシャのユーロ圏離脱の懸念に終止符を打つ合意の成立を発表した。
新合意の内容はギリシャが5日の国民投票で拒否したよりもさらに厳しいが、ギリシャ国民には諦めも見られる。


どこがギリシャの勝利なんだよ  

  
[ 1181251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/14(Tue) 03:27
何いってんの。ギリシャの勝利じゃん、完全勝利ではないけどね。このままユーロ圏から追い出されたらもっと酷い破綻がまってるんだぞ?
まず今までのギリシャ優遇考えてみることだ。有り得ないレベルの支援出して貰ってて今回の提案ならトータル勝ちだろ。本来なら切り売りされて然るべき国だろ?削減案と返済期限延長は負けの範疇じゃない。加えて多分、債務チャラの話を振ってくる。

大体、みんな今までギリシャの無茶苦茶さ見てたせいで麻痺してるよ。利息すら払えない借金持ちが「もっと貸して」ってのが既に異常。
  

  
[ 1181479 ] 名前: 名無しの日本人  2015/07/14(Tue) 09:41
泣く子は多く餅を~ってやつか
現代社会では声が大きいほうが勝つんだよね。それが少数派でもさ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ