2015/07/15/ (水) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
(ブルームバーグ):15日の中国株式市場で上海総合指数が続落。4-6月(第2四半期)の同国の国内総生産(GDP)成長率は予想を上回ったが、世界の主要株式市場で最も低迷する中国株への信頼回復には至らなかった。取引を再開する銘柄は増えている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436935197/
ソース:http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NRIA6R6K50Y301.html

スポンサード リンク


1野良ハムスター ★[ageteoff]:2015/07/15(水) 13:39:57.97 ID:???*.net
(ブルームバーグ):15日の中国株式市場で上海総合指数が続落。4-6月(第2四半期)の同国の国内総生産(GDP)成長率は予想を上回ったが、世界の主要株式市場で最も低迷する中国株への信頼回復には至らなかった。取引を再開する銘柄は増えている。

上海総合指数 は現地時間午前11時1分(日本時間午後0時1分)現在、前日比3.1%安の3801.78。上昇銘柄1に対して下落銘柄が約6の割合。売買停止銘柄は14日から96銘柄減少して689銘柄と、本土の証券取引所に上場する銘柄全体に占める比率は24%となった。

国信証券のトレーダー、ジミー・ツオ氏(深?在勤)は「中国株の大幅下落を受け、持続的な株高に対する信頼感は乏しい」と指摘。「株式市場に確固とした投資家の信頼感を呼び戻すには、中国経済と企業収益の明確な改善が必要だ」とコメントした。

国家統計局が発表した4-6月期のGDPは前年同期比7.0%増だった。ブルームバーグ調査のエコノミスト予想は同6.8%増。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NRIA6R6K50Y301.html
9名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:42:02.61 ID:GvtHwm/p0.net
いまさら中国が何をほざいたところでね
10名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:42:04.64 ID:lzZMGQBZ0.net
どんな数値でも信頼感なんかないだろ・・・
14名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:42:32.87 ID:d91Q63xn0.net
わけわからんな
15名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:42:43.37 ID:vK+LYRER0.net
これって怖いですよ…
23名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:43:26.86 ID:2ta/zwgH0.net
誰のための相場なんだか
24名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:43:32.41 ID:Gos0scCP0.net
ルール無用のババ抜きには参加したくないだろう
44名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:45:10.00 ID:HhJCsVmW0.net
嘘の数字だと国民にバレバレなんだなw
45名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:45:10.39 ID:3zzKVVtR0.net
信頼回復とか以前の問題でしょうが
56名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:45:51.28 ID:/cpELbAH0.net
がんばれ!上海
57名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:45:55.86 ID:UpYM0GXF0.net
売れないのに何で下がるのかね?ww

16名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:42:44.41 ID:4zoog+j00.net
( #`ハ´) 「アイヤーー、もう手が残っていないある」
60名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:46:09.96 ID:QuBJ3lQA0.net
もう完全に崩壊するまでは止まらんだろうな
86名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:47:38.48 ID:JMzlf+dC0.net
信頼回復なんて無理っしょ(笑)
87名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:47:38.71 ID:HihmT3Uv0.net
まあ嘘だからな~
92名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:48:04.33 ID:5DYFrihD0.net
もう永遠にキンペー砲撃たないと駄目ってことだよね
99名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:48:50.62 ID:vy9hUpIx0.net
まあ、身から出た錆だよね・・・
122名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:51:21.18 ID:IF0YsZyA0.net
上海なんて文字通り海の上なんだから
いつ沈んでもおかしくないんですよ
123名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:51:22.64 ID:H7e8ikn30.net
売りボタンねぇぞ
138名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:53:01.00 ID:zsmF4SKb0.net
同じ経済破綻なら市場に任せたほうが被害が
少ないことに今気が付いたのかキンペー?
155名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:55:11.52 ID:VM44kfQ50.net
信憑性皆無だなw
160名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:56:11.57 ID:pG8e0qdl0.net
信用をなくすと、GDPだって違うかと思われるよね
169名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:57:18.98 ID:2/H5A8Hg0.net
>>160
散々おおっぴらに工作した後で「ほらみろGDPはこんなに伸びてるぞ!」
って言ってもね
誰が信じるのよって話だよね
252名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 14:05:00.56 ID:Q9hBhvqm0.net
経済成長が輸出入だけなのに
それが二桁減って7%成長するとかwww
中共の発表してる数字を
信じてるのは株やってる
中国庶民だけたから
276名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 14:06:35.94 ID:hfi7xWNq0.net
株安止める為に数字弄っただけだろ?
339名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 14:11:01.98 ID:OIPkAFAz0.net
そのGDPも信用出来ませんね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1183190 ] 名前:    2015/07/15(Wed) 18:30
集金ペイwwwwwwwwww  

  
[ 1183201 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/15(Wed) 18:46
そのGDPの数値が本当かどうか・・  

  
[ 1183204 ] 名前: 名無し  2015/07/15(Wed) 18:52
奢れる者の末路。  

  
[ 1183210 ] 名前:    2015/07/15(Wed) 18:57
信用出来ないやつから発表された数値なんて……  

  
[ 1183214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 19:06
こう言う土壇場で普段の行いが評価されるんだよ >中国共産党
経済って信用なんだぞ、お前らが一般投資家に信用されてるとでも?  

  
[ 1183218 ] 名前: あーあ  2015/07/15(Wed) 19:11
オオカミ少年だね^_^  

  
[ 1183226 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/15(Wed) 19:25
 支 那 共産党の終わりの始まり。

さようなら。張子の虎。  

  
[ 1183236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 19:30
情報統制されている一党独裁の国だからな
中国が発表したGDPをまともに信じる人は居ないだろう
ただ真実がバレた時の世界への反動は計り知れない、だから誰もこの事を言わない  

  
[ 1183243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 19:35
アーハッハッハ この期に及んで GDP7%増だとよ  

  
[ 1183256 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/15(Wed) 19:45
ちゃんころの言うことを本当に信じてる奴なんて
日本の野党くらいだから(呆れ)  

  
[ 1183259 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/07/15(Wed) 19:48
Give up Death People 7%か……
13億の7%……9100万人
たくさん亡くなってんだな……
  

  
[ 1183260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 19:50
というか中国ってアメリカ国債を勝手に売るほど外貨不足なんだよね
今回の騒ぎでますます外資が中国から離れるわけだけどマジでどうするつもりなんだ?  

  
[ 1183261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 19:52
電気の使用量見るのがいいらしいね  

  
[ 1183290 ] 名前: 名無しさん  2015/07/15(Wed) 20:24
あと貨物輸送量ね  

  
[ 1183304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 20:37
てか、あんだけやってんのになんで下がるんだ・・・。  

  
[ 1183340 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/15(Wed) 21:14
株価なんて所詮マネーゲームの結果なんだからどうでも良い。
それよりも、7%どころか実際はマイナス成長なんじゃないかともいわれる実態経済のほうが問題。
中国の統計発表など信じるだけムダ。
中共が中国経済のコントロールが出来なくなったら、終わりのはじまり。
ギリシャなんてお話にならないくらいのインパクトがあるだろう。  

  
[ 1183432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 22:20
どうやって売り抜けるかコウドナジョウホウセン  

  
[ 1183477 ] 名前: ネオニートさん  2015/07/15(Wed) 22:46
そのうちに売ったら逮捕とかやりだすで?  

  
[ 1183517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 23:08
高値状態で売買停止させた銘柄のうち、中共幹部が売り抜けた(誰かに押し付けた)銘柄から指定解除してるんだろ?
いまだに解除されてない銘柄は『押し付ける額面』がよっぽどデカイんだろうな。
押し付けられる方も、額に見合うだけのブツ(ドルか貴金属)が手配できなきゃ粛清されるんだろう。
ようやく掻き集められたブツに複数の幹部が群がって、争奪戦から内ゲバみたいな騒ぎになったりしないかな?
ちょっと楽しみにしてるwww  

  
[ 1183528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/15(Wed) 23:14
中国の発表する数字なんてただの願望だから  

  
[ 1183762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:10
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

  

  
[ 1184336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 14:21
ソフトランディングとはなんだったのかwww  

  
[ 1188589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 19:02
チャートくらい見てからコメントしろよ
色々表裏でやってるから水曜からずっと上げてるぞ
  

  
[ 1198965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 14:57
昔中国は日本のバブル崩壊を研究し尽くしていると中国政府やらアナリストは良く言っていた。
中国はバブルにならないようにいろいろ規制やら流入をコントロールをまめにやるのだろうと思っていたが実際は全くの逆。
やばくなったら数字をいじって投資をあおり、売ろうとする奴は豚箱にw
これが中国脳なのか…
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ