2015/07/16/ (木) | edit |

ca347281.jpg イランは国際社会に戻る。日本の安保論議は、ホルムズ海峡で迷子になったまま。行く当てもない集団的自衛権。☆なんか感じ悪いよね、どころではない。理解など不要という強行突破。戦略が破綻(はたん)した時の忌まわしき玉砕戦法。☆違憲を合憲だという詭弁(きべん)が横行。米探査機が冥府の王の星をのぞく。閻魔(えんま)様が釘抜きを持ってにらんでいないか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436950887/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH7G36L8H7GUSPT00B.html

スポンサード リンク


1ニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:01:27.60 ID:RfPgzQSP0●.net ?PLT(22000) ポイント特典
 イランは国際社会に戻る。日本の安保論議は、ホルムズ海峡で迷子になったまま。行く当てもない集団的自衛権。

    ☆

 なんか感じ悪いよね、どころではない。理解など不要という強行突破。戦略が破綻(はたん)した時の忌まわしき玉砕戦法。

    ☆

 違憲を合憲だという詭弁(きべん)が横行。米探査機が冥府の王の星をのぞく。閻魔(えんま)様が釘抜きを持ってにらんでいないか。

http://www.asahi.com/articles/ASH7G36L8H7GUSPT00B.html
2膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:01:54.85 ID:HcCXTMYr0.net
朝日は自爆だろ
4リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:02:36.29 ID:301MVGc10.net
民主政権の強行採決はスルーですか
5クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:02:40.74 ID:PaWbGR3+0.net
60年代安保のほうが激しかっただろ
6エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:03:34.85 ID:1Ht9C1260.net
反対しか言わない奴の理解なんて不要だろう
7タイガードライバー(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:03:37.02 ID:ve4Uns7V0.net
とにかく印象操作に必死ですw
10シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:04:16.56 ID:snjID/4Q0.net
通常の手続きなのに、何で強行って言ってるの?
12ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:04:25.23 ID:GwnaEw0R0.net
朝日が生き生きとして微笑ましい
17カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:06:15.63 ID:ZWXegIBx0.net
強行って言葉も感じ悪いのも民主党だったけどな
21タイガードライバー(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:07:08.88 ID:qaTX9clZ0.net
くやしいのうくやしいのうw
25ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:08:10.54 ID:0382K2SV0.net
強行突破(満場一致)
26エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:08:23.40 ID:5GTSrnhA0.net
全員起立してたじゃん

37セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:13:59.67 ID:b4QhnNr00.net
強行採決は民主のほうが多かったのでは?
39ナガタロックII(空)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:15:42.74 ID:p8uKW6gy0.net
感じ悪いよね、捏造とかKYってさ
売国のためなら論理不要の強行突破
戦略が破綻した時の報道しない自由
41キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:18:40.81 ID:vqwfLIw/0.net
全員起立してましたが
42ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:18:53.97 ID:eEUNge960.net
それはひょっとしてギャグで言っているのか
43リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:18:57.24 ID:jFVwUUne0.net
何故に強行突破?
選挙で選ばれた人の多数決だよね。
46ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:19:43.19 ID:+wK6XHsS0.net
玉砕って負けたのはお前らだろ
51ファルコンアロー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:21:58.94 ID:8aChhZVE0.net
民主の得意技やん
52エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:21:59.32 ID:+UsVDgZd0.net
玉砕したのは民主と共産? 確かにな
67魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:34:10.14 ID:SMnY0TRV0.net
本当にKYですよねwww
68マシンガンチョップ(富山県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:36:29.84 ID:WtXf0maB0.net
ca347281.jpg
91河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:04:59.64 ID:Qf82hi800.net
玉砕したのは野党やろ
92河津落とし(四国地方)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:09:05.15 ID:WCXZjiRu0.net
民主の時には黙ってたのにな
97ブラディサンデー(空)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:14:07.52 ID:gjPH31f60.net
理解する気があったとは思えない人に言われてもね
106ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:57:17.10 ID:LTyv/NHZ0.net
勝てば官軍だよ、アカヒさんw
113リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:10:29.20 ID:7Lsqaevr0.net
くやしかったら解散総選挙煽ってみぃ。
125スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:00:17.59 ID:H87qgS6C0.net
どっちかというとプラカード挙げて立っちゃって、
満場一致で可決させた
民主党が玉砕じゃね??w


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1183749 ] 名前: ななし  2015/07/16(Thu) 02:27
何度見ても笑えるw<満場一致  

  
[ 1183751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 02:32
これ自分に言い聞かせているのか?
確かに朝日の不祥事の数々は感じ悪いどころか犯罪レベルのものも多数だな  

  
[ 1183754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 02:39
理解など不要というのは「法案の必要性」ではなく「手続きの適法性」のみを終始叫んでいた野党とマスコミのスタンスに他ならないだろう。  

  
[ 1183755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 02:43
お願いだからやめてーとか言ってたけど
国に残してきた親族とかがやばいのかな?  

  
[ 1183756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 02:45
自身の捏造報道について国民の理解を得る姿勢が全くないんだから、何言っても逆効果だよ  

  
[ 1183757 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 02:48
朝日よ。
お前らは「感じ悪い」じゃなくて「気持ち悪い」だよ。
売国新聞  

  
[ 1183758 ] 名前:    2015/07/16(Thu) 02:48
頭悪いよね、どころではない。
誤報捏造を繰り返し反省もなく、あれだけ審議して説明もなされたものを「強行採決」呼ばわり。
  

  
[ 1183759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:03
朝日がこんなけ言うと言う事は この法案可決は正しいと言う事ですよね。朝日よ 中国が台湾と香港に統一義務があると規定する国家安全法を可決したそうじゃが これこそ突っ込む所よ!ほんまに カ・ス新聞!  

  
[ 1183764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:12
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通り
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発 安保法案はアメリカの要求?
エコノミック・ヒットマンがやってきて指導者達に民営化や構造改革、軍隊の派遣を要求するというもの
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-74.html  

  
[ 1183766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:13
感じ悪いよねなんて女子中学生が使うような幼い言葉使うような奴らだしなぁ  

  
[ 1183767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:13
対案がなくてただの無防備マンで国民の支持があるわけ無いだろ。
今反対してるのって団塊世代のバリバリ日教組教育を受けた世代だろ?
中国のあれだけの拡張主義を見せられて、集団安保が駄目って誰の意図なのか勘ぐってしまうんだが  

  
[ 1183769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:13
これでアジア諸国は日本を敵国と見なすだろう  

  
[ 1183773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:19
【安保法案特別委採決】「安心できる」「中国の脅威、分かっていない」…国境の島では安堵と苦言
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1507150081.html

なんで、こういう意見あるのに朝日は無視するの?  

  
[ 1183777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:41
『閻魔様が釘抜き』って……
舌を抜くのに使うのはヤットコだろ?
ウジの新春地獄絵図でも見て勉強し直せ

だいたい強行採決ってのは民主政権下で審議時間3日とかで
採決に持っていった奴みたいな事を指すんだよ

少し前にWikipedia見てたら具体例のページが消えて無くなってたけどな  

  
[ 1183778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:43
まあ、解釈改憲があってから、衆院選があったわけだから、「反対なら、そのときに意思表示ができただろ」って言われると、一言もないが。
ただ、安倍さんが「国民に理解を広められなかった」と言っちゃうのはどうなの?前の「特定機密保護法」の時も、同じことを言ったのに、全く同じことをやってるじゃん。「取り敢えず、殊勝っぽいことを言ってみちゃう私(はあと)」ってだけのこと?  

  
[ 1183779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 03:43
朝日みたいに売国の新聞社なんてどうでもいい。
NHKは自分たちが何をやったかわかってるのかな?  

  
[ 1183793 ] 名前: A1  2015/07/16(Thu) 04:01
閻魔が睨んでるのはむしろ、朝日新聞じゃねーのかとは思う  

  
[ 1183800 ] 名前: @  2015/07/16(Thu) 04:11
自民独走って感じで好印象ではないけど、プラカード持ってる議員も起立しちゃってるから賛成に見えた。  

  
[ 1183812 ] 名前: 名無しさん  2015/07/16(Thu) 04:28
強行もくそもこれが民意だろ
もう一度総選挙してもまた自民が勝ちますよ  

  
[ 1183820 ] 名前: 名無し  2015/07/16(Thu) 04:46
よろしければ、参考にこちらの記事をお読みください。

「日本」を「日本以外の何か」に捧げようとする政権
ttp://wjf-project.info/blog-entry-891.html  

  
[ 1183822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 04:53
SEALDs=日本共産党の民青  

  
[ 1183838 ] 名前:     2015/07/16(Thu) 05:11
KY珊瑚と捏造報道のほうが感じ悪いと思います  

  
[ 1183839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 05:13
ちゃんとした手順踏んでんのに何が「強行」なんだよ?w
審議拒否のほうがよっぽど「強行」だろうが税金泥棒が。  

  
[ 1183859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 05:51
朝日とか野党って頭悪いよね
民主主義の制度も理解してない人に
民主主義を語ってほしくない  

  
[ 1183881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:29
そもそも強行でも何でもないじゃん。
野党が採決サボってプラカード持って遊んでただけじゃん。しかもカメラ目線で。  

  
[ 1183883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:32
国民の選んだ国会議員が採決しただけで何で強行なんだ?民主、共産が国会を欠席することの方が問題だろ。捏造朝日さん少しはまともになれよ。  

  
[ 1183883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:32
国民の選んだ国会議員が採決しただけで何で強行なんだ?民主、共産が国会を欠席することの方が問題だろ。捏造朝日さん少しはまともになれよ。  

  
[ 1183884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:32
国民の選んだ国会議員が採決しただけで何で強行なんだ?民主、共産が国会を欠席することの方が問題だろ。捏造朝日さん少しはまともになれよ。  

  
[ 1183888 ] 名前: d  2015/07/16(Thu) 06:38
とりあえず釘抜きで舌が抜けるか試してみろよwwwwwwwwww  

  
[ 1183889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:38
でた、朝日ポエム。
物書きなのに、ここまでセンスねえのも珍しいわ。  

  
[ 1183890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:40
朝日って感じ悪いよねどころじゃないw  

  
[ 1183893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:43
民主党は反対のフリして全員起立賛成してるじゃないの  

  
[ 1183900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 06:59
奴らが反対してる!っていうだけで
総理の正しさが証明される。  

  
[ 1183916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 07:30
解散総選挙で国民の信を問えとは言わないんだな  

  
[ 1183922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 07:42
野党の作戦会議に朝日も参加してそう。ディスカウント自民党政策。  

  
[ 1183948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 08:00
今回の可決は日本の為に正しいって知ってて、反対すると後々「売国議員」のレッテル貼られるから「私は賛成しました」って事実を残す為の起立でしょ。
しかも、表向きはプラカード持って「私は反対しました」とも言える。
コウモリ野郎、2枚舌のダブスタ野郎、今回プラカード持って規律した議員達が今後何を言っても絶対に信用してはならない。  

  
[ 1183957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 08:06
特定民意を代表して日本人の総意を装うのは止めてくれませんか  

  
[ 1183968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 08:15
なんか感じ悪いよね、どころではない。
民主と朝日が感じが悪いように国民に映ってる。
だんだん、コメンテーターの思考もお前らに疑問呈してる。
国家の基本である国家主権の法整備してるこいつらって、何なの??ってwww  

  
[ 1184004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 08:53
まあ、朝日だってこれだけ売上落ちたら、特亜の裏金を期待するしかないだろうから
背に腹は代えられないんだろw  

  
[ 1184024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 09:23
>理解など不要という強行突破。

って、「朝日が」理解などしないで、ただ反対を掲げて、強行突破するってことだと思った  

  
[ 1184051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 09:54
朝日って感じ悪いよね  

  
[ 1184060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:05
※1183769
反対してるの中韓のチンピラ国だけじゃね?  

  
[ 1184068 ] 名前: 投稿するニ~ダ  2015/07/16(Thu) 10:12
なんや朝日新聞は
お爺さんは山へ柴刈りに
お婆さんは川で洗濯しを、の生活しろってのかい?
社会の事象を都合の良い処だけ切り取るパッチワークの天才、
都合の悪い部分は完全無視の悪魔のレッテル張り
自分等は何を喰って如何云う社会インフラで企業活動してんのか鼻っからネグってる。  

  
[ 1184097 ] 名前:    2015/07/16(Thu) 10:39
相手の言葉を遮り直ぐ反論したいだけかよ  

  
[ 1184165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 11:35
反対とワーワー騒いで変なプラカードを掲げカメラ写りを気にしていた無能集団の事ですねw  

  
[ 1184183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 11:48
>なんか感じ悪いよね、どころではない。理解など不要という強行突破。戦略が破綻(はたん)した時の忌まわしき玉砕戦法


民主に思いきり突き刺さってんだよな…  

  
[ 1184238 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 12:30
人が話している時に、プラカード掲げてヒステリー起しているやつの方が、よっぽど感じ悪い  

  
[ 1184244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:37
あの辻元の顔みた?あれがすべてを物語ってるよ。三文役者の猿芝居そのものだよな。  

  
[ 1184247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:38
捏造の朝日が他人の言を詭弁などと言っても全く響かんな。
感じ悪い…ね。お前等はどれだけの国民から憎悪を向けられているか知っているか?  

  
[ 1184253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:41
デモは、外でヤレ!
  

  
[ 1184270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:57
感じ悪いのってプラカード持って映ってた議員(嘲)達だよ。  

  
[ 1184319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 14:00
曲がりなりにも国会議員なのに活動家みたいにプラカード持って抗議してるほうが感じ悪いわボケ  

  
[ 1184337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 14:21
報道機関が公然と「民主主義を否定」する発言www

少数派の主張を多数派であるかのように工作する報道機関www

「潰せ」なんて言われるのも、大いに納得www

報道機関のクロスオーナーシップ
公にすべき情報を報道しない「情報統制」
事実を捻曲げ報道する「歪曲報道」
有りもしないことを報道する「捏造報道」
自らの妄想を拡散する「風説の流布」
意図的な「誤報(虚報)」の放置による「国益の毀損」と「日本人の名誉毀損」
ああ、独立の煽動もあったっけ?
  

  
[ 1184359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 14:46
戦争煽った朝日さんに言われたくないなあ  

  
[ 1184434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 16:03
民主主義は多数決ではなくてデモによって決まるとか寝言を言ってた民主主義全否定で
テ/ロ/リ/ス/ト思考全開のアカ日新聞じゃありませんか
お宅みたいな捏造しても責任すら取らない反社会的組織に感じ悪いだなんて言われたくありませんわ  

  
[ 1184442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 16:23
朝日が沖縄に作った左翼新聞2紙に対して
「あんな新聞はつぶしたらいい」と百田は言ったが、
どうやら「それにふさわしい状態」になろうとしているようだな、朝日は。
議会制民主主義という大枠までコケにするなら、公器の資格はない。

それに朝日が潰れても沖縄の極左機関紙が潰れても、
リベラル紙はほかにもたくさんありますからね。そっち読めばいいんじゃないですか?
  

  
[ 1184624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 19:29
「毒電波ポエム集」に名前変えたら?w  

  
[ 1184700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 20:39
鳩山(民主党) 就任期間266日 強行採決9回 

菅(民主党) 就任期間452日 強行採決8回

野田(民主党) 就任期間482日 強行採決4回

安倍(自民党) 就任期間1200日 強行採決1回

  

  
[ 1184876 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 23:39
強行採決の意味分かってない奴いるな
強行採決ってのは与党の議席が過半数を取っていたら採決した時点で可決するのは目に見えているので野党の意見を取り入れずに採決することを強行採決という

そんなの当たり前って思うかもしれないけど、基本的に国会は与党が過半数持ってても、野党に協力をお願いして野党の対案や修正案などを盛り込んで双方妥協して円満可決みたいのをやってたw

しかし、野党が絶対に反対な案件とかは協力が望めないので廃案か強行採決かの2択になる
で、強行採決になると野党が騒いで国会が紛糾するんだけど、そこは与党、首相の政治的決断で多少のリスクを覚悟で強行採決に踏み切ると  

  
[ 1185152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 04:05
国民の多数が「朝日潰せ」となったらどうするの?

ブサヨの自己陶酔マジきめぇ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ