2015/07/16/ (木) | edit |

gym_running.png
コナミスポーツ&ライフ(東京都)は2001年にアミューズメント機器やゲームソフトの製造を手がけるコナミを母体に発足した総合型スポーツクラブだ。セントラル、ルネッサンス、ティップネスなど約10社を数える総合型クラブのなかで最大の施設数を誇り、2015年3月末現在、全国に直営193、地域自治体や企業からの体育館やプールなどを受託してプログラムやノウハウを提供する受託施設が217ある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436963689/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/150712/bsd1507120700004-n1.htm

スポンサード リンク


1ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:34:49.51 ID:wsvpL3wR0.net 
コナミスポーツ&ライフ(東京都)は2001年にアミューズメント機器やゲームソフトの製造を手がけるコナミを母体に発足した総合型スポーツクラブだ。セントラル、ルネッサンス、ティップネスなど約10社を数える総合型クラブのなかで最大の施設数を誇り、2015年3月末現在、全国に直営193、地域自治体や企業からの体育館やプールなどを受託してプログラムやノウハウを提供する受託施設が217ある。

2013年夏、この最大手が料金体系の一新を打ち出した。自社の施設を内容に応じて4つのカテゴリーに分け、月2回から回数無制限まで通える頻度別に料金を設定。それまでは個別の店ごとの入会だったが、同一カテゴリー以下の施設なら全国どこでも同じ料金で使えるようにした。追加料金を払えば上位カテゴリーの利用や回数を増やすことが可能で、通いきれないときは翌月に繰り越すこともできる。

新料金体系は「オキテ破り」と業界を激震させた。月2回で3000円台からと、それまで約8000円から1万円ほどだった会員一人あたりの客単価が大幅に下がったからだ。同業他社は「全国に施設を展開する最大手のコナミさんにしかできない芸当だ」と不興を隠さない。実際、コナミに追随して同様の料金プランを提示した社はない。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150712/bsd1507120700004-n1.htm
5ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:36:30.15 ID:S5iZ2fKb0.net
自治体がやってるところで充分
9頭突き(北海道)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:37:50.21 ID:HLc1hC2R0.net
日帰りプランくれ
10TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:11.31 ID:W9s8juZ00.net
週2回じゃなくて?
13ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:40:23.63 ID:CncWgWb+0.net
時間の無駄だってばれつつあるからね
16逆落とし(京都府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:41:14.90 ID:9ilG6J+k0.net
筋肉つけても維持するのが大変だし
32カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:49:44.74 ID:FGQmpwd90.net
佐川の配達やれば筋トレになるぞ
45ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:59:20.45 ID:g56/gMcV0.net
料金高いし明確な目的がある人以外はあんまり行けないでしょ
51ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:01:01.82 ID:D4cL6DTc0.net
イギリスとか週1000円とかあったぞ

53パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:01:26.41 ID:G0dNT7x40.net
市民向けの自治体が運営してるジムが優秀すぎる
1回300円

トレーニングマシンも十分にある

行かなくても金取るシステムで勝てるか
59デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:03:27.05 ID:BXUq6onr0.net
1年くらい月謝払ってたけど
最後は月1回風呂に入りに行っただけだったわ
77ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:10:24.49 ID:7HKCXNuK0.net
結局行けても週1がいいとこ
月額固定で金がもったいないから辞めたわ
94デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:17:08.10 ID:49amWUUa0.net
地元のスポーツクラブなんて風呂だけ会員とかあるわ。
104フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:22:08.69 ID:WlUuDySb0.net
オレはホームジムを作った
108ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:26:09.61 ID:JtGmw7CH0.net
金もないし
あっても世代人数が少ないから
離れてるように感じるだけだろ
110パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:26:23.67 ID:VZmCL1A0O.net
市営なら一回300円
115シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:29:22.03 ID:8M5Swfg00.net
風呂とかあるところもあるんだな
市営だからないわ
124チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:33:27.35 ID:oiAMSsSg0.net
今ジム帰りだけど60代以上が結構居る
メインは40~50代くらいかな
128ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:35:49.07 ID:iVwpLe3y0.net
たけーよ
筋トレなんかタダでいくらでもできる
164マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:54:37.48 ID:gtbJ3ldO0.net
どうせそのうち行かなくなって、行っても月一とかになるやん
もっと安くすればいいのにって思ってた
232ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:16:11.70 ID:ItXKCx+d0.net
うちの街の公営ジム、300円でサウナとシャワー入れるから便利だわ。
233超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:16:56.94 ID:WBF7jxev0.net
家でガチムチになるトレーニング余裕だからな
257オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:21:21.28 ID:o7CtS/JX0.net
公共施設で充実したマシンがある所っていいな
271エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:48:51.41 ID:wR2IAYlK0.net
ちょぼちょぼ市営ジム行くけど、むきむきにならんなぁ
282バックドロップホールド(空)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:16:07.06 ID:hdLjRkyk0.net
ガチで筋肉付けたいのなら1日おきくらいにやらなきゃ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1184014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 09:10
焼き畑商法か
コナミは桃鉄の件もあって大嫌い  

  
[ 1184015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 09:14
若者のなんとか離れは飽きたよ。
商売の仕方が悪いんだろ?  

  
[ 1184023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 09:23
対してマシンもそろってないのに高いのが駄目  

  
[ 1184030 ] 名前: ネオニートさん  2015/07/16(Thu) 09:32
メタルギアを捨てた末路がこれかよ。  

  
[ 1184034 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 09:39
っていうか年取って体型が崩れてきた中高年が行くとこじゃないの?w
  

  
[ 1184056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:01
>っていうか年取って体型が崩れてきた中高年が行くとこじゃないの?w
金がわりと余ってるセレブ中高年な
金のない中高年は行かないし、はじめから低賃金で金持ってない若者も行かない
  

  
[ 1184062 ] 名前: 名無し  2015/07/16(Thu) 10:06
今の若者は団塊世代みたいに頻繁に飲みに行かないから、日常生活だけで体型が維持出来るからだろうな  

  
[ 1184063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:07
若い人は仕事の毎日をおくるだけで毎日がジムみたいなものだから
わざわざ金払ってまで、しんどい思いなんてしたくないだろ
リラックス系になら金を使いたがるかもしれないけど  

  
[ 1184073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:17
中国駐在でジム行ってるけど
機器もそれなりの揃ってて
年2万円くらいで行き放題

外走るの危ないし中華料理脂っぽいから
重宝してるわ。  

  
[ 1184078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:24
デスクワークばかりで体が鈍ってしまうからジムに通っているわ。  

  
[ 1184084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:29
ゲーセンにしわ寄せすんなよ。もう知らんからな。  

  
[ 1184103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:45
器具が汚い感じ  

  
[ 1184108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 10:50
来ない客のほうが悪いって風潮止めないかいい加減。営業努力をしろよ。  

  
[ 1184122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 11:06
行かない時はほんとずっと行かないからなあ。その内クレジット明細見て、あーこれ無駄だな辞めるわとなる  

  
[ 1184201 ] 名前: 通りすがりの日本人  2015/07/16(Thu) 12:08
体は軽くでも毎日ってものなのに、月2回とか意味ないだろう。
なんかしてるって気分になれる効果くらいか。  

  
[ 1184206 ] 名前: 名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:12
 近くにジム出来たけど、そんなに魅力を感じないな。他で代用できるようなイメージがあるから入会しようという気が起きない。
  

  
[ 1184208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:12
市営は汚くホ◯と老人が多い  

  
[ 1184212 ] 名前: 名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:14
休みの日に川沿い走って腕立て腹筋してる
そんなゴリマッチョにもなりたかないしこれで十分  

  
[ 1184226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:24
カネも暇もないからだろ若者の半数が年収300万以下しかない上がる見込みも薄い。どうやってそんな贅沢しろというのか。  

  
[ 1184232 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 12:27
若いうちは「こんなの無駄だ」と思ったけど
中年になると、空調とか設備の整った所で運動できると言うのは、
とても貴重なのだよ  

  
[ 1184254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:41
カネ余りの中年が好きなだけ通って経済回してくれたらええんちゃう。
誰も止めてへんし。  

  
[ 1184257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 12:43
行った時だけ金払う公営ジムの方が利用しやすいよ
狭くてマシン数も多くないが、アスリート目指すわけじゃない一般人には充分
ていうか一般人で、月単位で高額のジムへ行ってる奴なんざいないだろ  

  
[ 1184266 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/16(Thu) 12:50
公営は客層悪いのと設備の悪さがな
コナミもそこは大したことないけど  

  
[ 1184318 ] 名前:    2015/07/16(Thu) 13:59
若者のお金離れが全て  

  
[ 1184335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 14:20
ジムに通うだけの金も時間もないし、たまに行くなら自治体でやってるスポーツジムで十分間に合う。
歩く区間を長くしたり自転車を使うなら、通勤だけでも基礎代謝上げるのには十分だしな。  

  
[ 1184360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 14:46
体幹トレーニングとストレッチ、軽い筋トレなら家でもできるし。

週に1、2回程度しかジムに通わないなら、毎日ストレッチした方がいい。ストレッチはタダだし。たった10分で終わる。
  

  
[ 1184397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 15:20
公営のジムに行ってたけど、モーホーの巣窟になって行けなくなった。
こういうのは有難い。  

  
[ 1184514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 17:27
2時間散歩で十分。  

  
[ 1185482 ] 名前: うちはん  2015/07/17(Fri) 10:21
指導員を監獄学園の副会長みたいな
人にしなよ毎日通うから  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ