2015/07/16/ (木) | edit |

安全保障関連法案に反対するシンポジウムが都内で開かれ、元自衛官の井筒高雄さん(45)が講演、「政府は戦争についてのリアルな認識がない」と訴えた。日弁連が主催、井筒さんら7人が登壇し、約300人が参加した。井筒さんは陸上自衛隊のレンジャー部隊に所属していたが、1992年の国連平和維持活動(PKO)協力法成立を機に、翌年「海外派兵は契約違反だ」と依願退職。現在は集会で講演するなどの活動を続けている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436965382/
ソース:http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015071500949&pa=f
スポンサード リンク
1 :coffeemilk ★[ageteoff]:2015/07/15(水) 22:03:02.05 ID:???*.net ?PLT(14012)
安全保障関連法案に反対するシンポジウムが都内で開かれ、元自衛官の井筒高雄さん(45)が講演、「政府は戦争についてのリアルな認識がない」と訴えた。日弁連が主催、井筒さんら7人が登壇し、約300人が参加した。
井筒さんは陸上自衛隊のレンジャー部隊に所属していたが、1992年の国連平和維持活動(PKO)協力法成立を機に、翌年「海外派兵は契約違反だ」と依願退職。現在は集会で講演するなどの活動を続けている。
井筒さんは、レンジャー隊員の経験を披露。「自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていない。アフガン戦争などでは後方支援の部隊の犠牲の方が大きく、危険なんだ」と強調。その上で「戦争の実情が分かっていない安倍(晋三)首相の言うように自衛隊を運用すれば、小隊は全滅する」と断言した。(2015/07/15-21:29)
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015071500949&pa=f
22 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:07:57.97 ID:7jRXN/CC0.net井筒さんは陸上自衛隊のレンジャー部隊に所属していたが、1992年の国連平和維持活動(PKO)協力法成立を機に、翌年「海外派兵は契約違反だ」と依願退職。現在は集会で講演するなどの活動を続けている。
井筒さんは、レンジャー隊員の経験を披露。「自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていない。アフガン戦争などでは後方支援の部隊の犠牲の方が大きく、危険なんだ」と強調。その上で「戦争の実情が分かっていない安倍(晋三)首相の言うように自衛隊を運用すれば、小隊は全滅する」と断言した。(2015/07/15-21:29)
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015071500949&pa=f
実戦経験ないのに戦争の実情が分かるのか?
23 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:07:59.87 ID:Mlo1SRYE0.net今いない奴の言う事なんてあてにならん
29 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:08:31.24 ID:hBuPetq40.netレンジャーは後方支援関係なくね?
30 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:08:43.16 ID:9iRmXq620.netレンジャー部隊なんて無いです
45 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:10:44.58 ID:wrV5zKhp0.netやはり核武装しかないな
56 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:11:23.22 ID:CAdpokU00.netこれからずっと自衛隊が進歩しないことが前提ですか
67 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:12:22.02 ID:RbV1NYhsO.net辞めたなら関係ないやん
70 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:12:41.44 ID:Mlo1SRYE0.net今の自衛隊にこんな腰抜けはいない
102 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:15:23.65 ID:0z7Zk3d30.net辞めた奴が言っても何の説得力も無い
111 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:16:01.88 ID:BrFKonxn0.netこれから変えていく事すら想像できないんだな
124 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:16:59.58 ID:rJ8PYjRl0.netこの人の言うとおり自衛隊はつかえないかもしれない
でも税金投入しているだけにつかえるようになって欲しい
129 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:17:21.29 ID:DME1Tcwy0.netでも税金投入しているだけにつかえるようになって欲しい
兵隊さんは何を言われてもレンジャーって言っとけと
戦略なんて都合が悪ければ如何様にでも変わる
149 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:19:14.78 ID:jFNsHtMf0.net戦略なんて都合が悪ければ如何様にでも変わる
運用を決めるのは安倍でいいだろ。
政府でも何でもない、実情を知ってる軍事オタクが決めるの?
154 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:19:49.40 ID:gzIXT6Oq0.net政府でも何でもない、実情を知ってる軍事オタクが決めるの?
レンジャーって、普通科部隊のレンジャーか?
空挺団のレンジャーなら凄いけど。
曹階級には色々いるからなw
尉・佐官クラスなら指揮官経験者だけど。
160 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:20:33.12 ID:sRKNUvBF0.net空挺団のレンジャーなら凄いけど。
曹階級には色々いるからなw
尉・佐官クラスなら指揮官経験者だけど。
じゃあ全滅しないように訓練の方法を変えよう
173 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:21:55.88 ID:uHDLu67a0.net戦術しか知らないやつが戦略を語るな
177 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:22:02.98 ID:XOxyO0370.netそりゃこれから装備も訓練メニューも変えるだろうよ
185 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:22:50.59 ID:QXwC57MCO.net専守防衛変わってないだろ
198 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:23:38.20 ID:CiAjDGSz0.net元レジャー隊員さん
これから戦略がかわるから大丈夫です。
232 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:26:59.95 ID:m+ui3LOYO.netこれから戦略がかわるから大丈夫です。
おれは自衛隊員を尊敬している
彼らに日本を託す
268 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:29:15.20 ID:ygg0NKhfO.net彼らに日本を託す
22で退職って殆ど一般人じゃん
305 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:32:07.21 ID:HOdlzBLy0.netまるで戦争の実情を知ってるかのような口ぶりだなw
355 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:36:19.27 ID:vGFRydxV0.net自衛隊も変わるし成長するから。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 高田延彦さん「民意完無視の強行採決は断じてイカン!最低です。」
- 国会デモ参加者数 主催者発表→10万人 警察関係者発表→6~7千人
- 【新国立競技場】安藤忠雄氏会見 今後もザハ氏と協調し計画進める重要性を主張 「金がかかっても、日本のためだと」
- 四国「新幹線ほしいんで金くれ」
- 元陸自レンジャー隊員「自衛隊は専守防衛の戦略しかない。戦争の実情が分かってない安倍首相の言うように運用すれば、小隊は全滅する」
- 【安保法案】国会前で抗議集会、10万人と参加団体発表
- 徴兵制導入せずに集団的自衛権を容認すると、自衛隊の入隊希望者が減るけどどうするの?
- 【安保法案】SEALDs、強行採決に「勝手に決めるな!」 3日連続で大規模抗議実施へ
- 安倍首相、民主党政権が決定した2500億「新国立競技場」計画を見直しへ
22歳までしか耐えれなかった半チクが何を言う・・・
よくわかんねーな
安部ちゃん筆頭にいまの政府で具体的な運用の話してる人なんて居ないだろ
これからの問題なんだから
安部ちゃん筆頭にいまの政府で具体的な運用の話してる人なんて居ないだろ
これからの問題なんだから
大枠が決まらないと具体的な事は決まらないでしょ。
どれにでも言えることだけど、文句言うのはちょろっとやっただけで辞めたやつだな。
それで自分は全部知っていると勘違いしている。やり遂げてから反論した方がいい。
それで自分は全部知っていると勘違いしている。やり遂げてから反論した方がいい。
たかだか22歳で自衛隊辞めた奴が
戦争の実情をかたったところで・・・
戦争体験したの? ゲームの中だけでしょ?
戦争の実情をかたったところで・・・
戦争体験したの? ゲームの中だけでしょ?
サヨクに多いけど、今すぐ自衛隊を戦争の最前線に送る気満々の人たちって何考えてるんだろう。
約4半世紀前にへ理屈をこねて逃げ出した歩兵が何だって?
今回の改正は、専守防衛の戦略で別段問題ないと思いますが?
22歳で退職した事になっているが
この人は何年自衛隊にいて
最終的な階級は何だったんだろ
最近、メディアに登場する元自衛官は
冷静に考えると現場の専門家としては怪しい人ばかりですね
この人は何年自衛隊にいて
最終的な階級は何だったんだろ
最近、メディアに登場する元自衛官は
冷静に考えると現場の専門家としては怪しい人ばかりですね
22歳迄。
22年前に退官。
理由はPKFへの派兵を拒絶。
講演活動を行っている。
こんなのしか引っ張ってこれないのかよ。
もはや自衛隊に居た事のみを強みにした
左派御用達の元自衛官てポジションで生きてるのみだろ
22年前に退官。
理由はPKFへの派兵を拒絶。
講演活動を行っている。
こんなのしか引っ張ってこれないのかよ。
もはや自衛隊に居た事のみを強みにした
左派御用達の元自衛官てポジションで生きてるのみだろ
今がそうだから・・・の思考、ノウタリンの思考
普通は改善して、対処して、対策して・・から行動するだろうに。
自動車免許の試験で、運転方法も法律も知らないからダメだ・・と諦める?
自動車学校に通って、学ぶという対策を取るだろに。
時間軸の思考が出来ない典型なんだよね。故に理論が破綻する。
普通は改善して、対処して、対策して・・から行動するだろうに。
自動車免許の試験で、運転方法も法律も知らないからダメだ・・と諦める?
自動車学校に通って、学ぶという対策を取るだろに。
時間軸の思考が出来ない典型なんだよね。故に理論が破綻する。
92年頃にちょこっと巨人に在籍した選手(現自営業)が
今の巨人の問題点がどうこう言ってもなあ
まったく説得力ないわ
スポーツ新聞の言ってることと何が違うの?
今の巨人の問題点がどうこう言ってもなあ
まったく説得力ないわ
スポーツ新聞の言ってることと何が違うの?
まぁ銃口向けられてもその後国会で長々と審議した上決を取り賛成が過半数なら
ようやく反撃できるんじゃ現場の軍人は死ぬしかないんだけどな
そういうふうに日本の法律ができてるんで
そもそも日本人にとって戦争なんてバーチャルであってリアリティーがないんだよ
そこを変えないとどうしようもない
ようやく反撃できるんじゃ現場の軍人は死ぬしかないんだけどな
そういうふうに日本の法律ができてるんで
そもそも日本人にとって戦争なんてバーチャルであってリアリティーがないんだよ
そこを変えないとどうしようもない
現役当時も部隊のお荷物みたいなやつだったんじゃないか?
日本以外の普通の軍隊はやってはいけない事が少なからず法で定められており
その法の下に現場での判断が自由になされる
日本の自衛隊はやっていいことのみ法で定められている
やっていいことリストの中の条文と照らしあわせて現場が判断し行動する
リストになければまず国会で審議になる
その間に兵は死ぬ
その法の下に現場での判断が自由になされる
日本の自衛隊はやっていいことのみ法で定められている
やっていいことリストの中の条文と照らしあわせて現場が判断し行動する
リストになければまず国会で審議になる
その間に兵は死ぬ
現役だったの23年前かよ……
むしろ今のままだと前線の小隊は全滅する、の間違いだろ
22歳で退職 高校卒で入隊して2年間の任期を1度更新して計4年間の自衛隊生活 偉そうな事を言っているが陸士長じゃん
出来ないなら辞めればいいよ
無理して自衛隊にしがみつかなくてもいいじゃん
無理して自衛隊にしがみつかなくてもいいじゃん
45歳で中途退場してる奴の話聞いても。
日弁連主催?なんで弁護士が法律制定にかかわるの?
憲法違反で提訴すれば済む話。この先やるんだろうが。
日弁連主催?なんで弁護士が法律制定にかかわるの?
憲法違反で提訴すれば済む話。この先やるんだろうが。
武器が振るう相手を勝手に決めていいわきゃねー
だがな、護れと言われたらどんな屑だろうとブサヨだろうと、身を挺して護る覚悟があんだよあの人達はな
だがな、護れと言われたらどんな屑だろうとブサヨだろうと、身を挺して護る覚悟があんだよあの人達はな
23年前の状況や知識を前提に話されてもなぁ。
国に反旗を翻して退官したやつにベラベラ内情喋るやつも居ないだろうし、仮に聞けたとしてもそれを真実と真に受けるとしたら只の馬/鹿。
退官を装って反政府勢力を炙り出す…
なわけないか。
国に反旗を翻して退官したやつにベラベラ内情喋るやつも居ないだろうし、仮に聞けたとしてもそれを真実と真に受けるとしたら只の馬/鹿。
退官を装って反政府勢力を炙り出す…
なわけないか。
今回の改正内容ならやること大して変わらんやんけ
自衛隊に常設のレンジャー部隊は無いぞ。レンジャーってのは『資格』だ。
西普連や空挺みたいな精鋭部隊の隊員の多くはレンジャー徽章持ちだけどな。
西普連や空挺みたいな精鋭部隊の隊員の多くはレンジャー徽章持ちだけどな。
PKOが嫌で退職って…。国際貢献すらしたくないの?
野党の反対でろくに武器を持って行けなくて危険だから、ならまだ解るけど…。
野党の反対でろくに武器を持って行けなくて危険だから、ならまだ解るけど…。
だいたいPKOに反対するやつがなにを言ってもダメ
ちょい待ったレンジャーはエリートだけと結局この人所属してただけで実際には働いてないよね?
それで戦争の実情がなんて?
それで戦争の実情がなんて?
まあ全滅の可能性はありうるから、訓練内容の見直しはされるだろうな
今戦略ないならこれから作るでしょ
まさか戦略立てられない人がいないわけないし
こいつ何言ってんの???wwww
まさか戦略立てられない人がいないわけないし
こいつ何言ってんの???wwww
レンジャー部隊は無いよ
精鋭集めて専門訓練はするけど
精鋭集めて専門訓練はするけど
22で辞めてから23年ずっとプロ市民やってたわけですね
幾らなんでも四半世紀前に自衛隊から逃げ出したやつを招くなよw
わかってないな~。現状ですでに経済戦、情報戦、テロ戦まっさかりだろ~が。
日銭のために花畑ぶっこいてるという奴。
日銭のために花畑ぶっこいてるという奴。
時事通信も完全にあぶり出されたな
またこの人?18歳で入隊して2任期で辞めただけだろ?
戦略に携わる階級だったの?
自衛隊にレンジャー部隊なんてねえよ
レンジャーの資格って部隊内で一位くらいでも訓練課程で脱落者が多いんだけどw
二期勤めて取れる資格ではないwww それと各方面の部隊にレンジャー隊なんてw
日本の自衛隊はスーパーマンが沢山居るのねww
二期勤めて取れる資格ではないwww それと各方面の部隊にレンジャー隊なんてw
日本の自衛隊はスーパーマンが沢山居るのねww
ちょこっと在籍しただけのヘタレが何か言ってる。
そんなの当たり前だろ。今までの役割が専守防衛だったんだから。
新しい役割が必要になったんだから、装備や訓練、体制もこれからあわせて変えて いくことになるでしょ。
新しい役割が必要になったんだから、装備や訓練、体制もこれからあわせて変えて いくことになるでしょ。
大丈夫大丈夫w
安倍大酋長がバ・カ面下げて米議会で公約してきたろ?
安倍自民自身が「法案への理解が進んでない、時の政権の匙加減ひとつで好き放題出来る余地があるザル法案だ」と認めてるのに、安倍の面子を守る為だけに採決ゴリ押ししただろ?w
要はそういう事だよw
安倍大酋長がバ・カ面下げて米議会で公約してきたろ?
安倍自民自身が「法案への理解が進んでない、時の政権の匙加減ひとつで好き放題出来る余地があるザル法案だ」と認めてるのに、安倍の面子を守る為だけに採決ゴリ押ししただろ?w
要はそういう事だよw
東南アジアの親日国にとっては、自衛隊は費用の掛からない強力な抑止力だ
そう思わせるだけでいいのだよ
戦う必要はない
姿勢や言葉だけで核兵器と同等の抑止力を生み出そうとしている
いざとなったら米国に泣きつけばいいし、泣きつかなくても勝手に来そうだし
そう思わせるだけでいいのだよ
戦う必要はない
姿勢や言葉だけで核兵器と同等の抑止力を生み出そうとしている
いざとなったら米国に泣きつけばいいし、泣きつかなくても勝手に来そうだし
※1184158
そうだね。いざとなれば9条バリアと平和主義者の方々が侵略者たちに平和の大切さを説いてくださるから、日本は安全だよね。
そうだね。いざとなれば9条バリアと平和主義者の方々が侵略者たちに平和の大切さを説いてくださるから、日本は安全だよね。
安倍叩きしたいんだろうな
現状のままだと海外行ってる隊員が同じ多国籍軍に非難されつづけるから
法改正で協力できるようにするのに何言ってるんだか
現状のままだと海外行ってる隊員が同じ多国籍軍に非難されつづけるから
法改正で協力できるようにするのに何言ってるんだか
何言ってんのこの人?w
作戦立案だなんだと頭を使うお仕事は全部サムおじさんがやるんだよwww
実際、今現在だって「米軍の規格」に合わせ、「米軍主催の訓練」に参加して、教えを乞うてるだろ?w
日本がやる事は「青天井に肥大化する関連予算」を賄うための増税と「自民党が長年続けて減らす気ゼロ」の思いやり予算拡充だけさw
作戦立案だなんだと頭を使うお仕事は全部サムおじさんがやるんだよwww
実際、今現在だって「米軍の規格」に合わせ、「米軍主催の訓練」に参加して、教えを乞うてるだろ?w
日本がやる事は「青天井に肥大化する関連予算」を賄うための増税と「自民党が長年続けて減らす気ゼロ」の思いやり予算拡充だけさw
22歳だと高卒で二任期か
バブルが始まる1988年で高卒でも求人が多い当時に
不人気の自衛官でさらに陸自を選択して任期でやめたって
全員がそうではないだろうが相当のバ力で役立たずの類に入ります
当時の陸自の任期でやめた人って全然ステータス性ないよ?
今の自衛官と比べてはいけない、頭も体力も出来の悪い人ですわ
バブルが始まる1988年で高卒でも求人が多い当時に
不人気の自衛官でさらに陸自を選択して任期でやめたって
全員がそうではないだろうが相当のバ力で役立たずの類に入ります
当時の陸自の任期でやめた人って全然ステータス性ないよ?
今の自衛官と比べてはいけない、頭も体力も出来の悪い人ですわ
レンジャー部隊? 何それ。第??師団位言えないの?
特戦群じゃなくて?ただのレンジャー持ちの話?
このおっさんの時代ならこんな話題の核になるのはGかSだろそんな話もなし?
だいたいレンジャーってただエリート兵士を集めて訓練しましたってもんじゃなくて目的があっての訓練だから
戦略云々語れねーだろ
レンジャーをなんだと思ってるんだろうな
このおっさんの時代ならこんな話題の核になるのはGかSだろそんな話もなし?
だいたいレンジャーってただエリート兵士を集めて訓練しましたってもんじゃなくて目的があっての訓練だから
戦略云々語れねーだろ
レンジャーをなんだと思ってるんだろうな
またげり信者が元自衛官を叩いているwwwwwwwwwwwwwwwww
この人の主張はおかしくないだろ?
後方支援のほうが被害が出る=自爆テロとかの標的になりやすい、だから
この人の主張はおかしくないだろ?
後方支援のほうが被害が出る=自爆テロとかの標的になりやすい、だから
1992年時点でいわゆるレンジャー部隊に相当するものは存在してなくて個人資格です
臨時編成は有っりましたが、いわゆるレンジャー部隊ではないです
特殊作戦群でいえば1998年に始めて「極秘」に前身を設立して2000年に設立要求し2001年に設立です
2002年に準備部隊編成ですので
この人はきっと時代を超えて生きてるんですね
臨時編成は有っりましたが、いわゆるレンジャー部隊ではないです
特殊作戦群でいえば1998年に始めて「極秘」に前身を設立して2000年に設立要求し2001年に設立です
2002年に準備部隊編成ですので
この人はきっと時代を超えて生きてるんですね
4半世紀前に辞めた1兵卒よりは周辺にサポートされる安倍の方を信用するぜ
何かマスコミが欲しいところしか切り取っていない気がするなあ。
「今のままではマズイ」って事でしょ。
その事については触れてないのかね、この人。
「今のままではマズイ」って事でしょ。
その事については触れてないのかね、この人。
胡散臭い
ハニートラップ
中国の影
ハニートラップ
中国の影
20年以上も前に、22歳でヤメタって、もう専門家でも何でもないやん
下っ端のたわごとか。。。
バ カか?それを何とかしようとしてるんだろうが。
今できないから改善もやりません、じゃ話ならん。
具体的な問題点とその改善案考えて出直してこい。
今できないから改善もやりません、じゃ話ならん。
具体的な問題点とその改善案考えて出直してこい。
>1992年の国連平和維持活動(PKO)協力法成立を機に、翌年「海外派兵は契約違反だ」と依願退職
要するに「え?自衛隊ってリスク0の公務員じゃなかったのか!じゃあ俺退職するわ」
って事。
要するに「え?自衛隊ってリスク0の公務員じゃなかったのか!じゃあ俺退職するわ」
って事。
レンジャー部隊なんて正式には自衛隊に存在しない部隊。
またマスコミのエアーレンジャー部隊なのではないの。
最近多いねーエアー記事そのうちエアーマスコミとかも登場するかもね。
またマスコミのエアーレンジャー部隊なのではないの。
最近多いねーエアー記事そのうちエアーマスコミとかも登場するかもね。
何の為の小隊長なんですかね…
尉官まで行ってない奴が戦略語るなよ雑魚が
「戦争の実情が分かっていない安倍(晋三)首相の言うように自衛隊を運用すれば、小隊は全滅する」
もうちょっと具体的にお願いしますわ。これじゃ意味が分からん。
もうちょっと具体的にお願いしますわ。これじゃ意味が分からん。
くそ発言だけど今後考える必要もある。旧海軍は米国の艦隊を迎え撃つ
防衛艦隊として考えられてたけど、攻勢に出る艦隊になって色々破綻した。
訓練や補給、展開、連絡など考えて行く必要はあるだろう。
防衛艦隊として考えられてたけど、攻勢に出る艦隊になって色々破綻した。
訓練や補給、展開、連絡など考えて行く必要はあるだろう。
んなもん、現状の只中ならそうだろうよ
これから作り替えていくんだから
これから作り替えていくんだから
どうせ炎上したどっかのラノベ作家みたいに実際にはそんなことしてませんでしたのパターンだろ
せいぜい大口叩いたのに選抜で漏れていろいろしんどかったからやめましたのたぐいだろうさだろうさ
せいぜい大口叩いたのに選抜で漏れていろいろしんどかったからやめましたのたぐいだろうさだろうさ
先週防衛しか出来ないから変えるわけで
自分のみを守るためにね
自分のみを守るためにね
少しの間自衛隊に居たってだけでこの言い草かよ。
海外派遣部隊の隊長を勤め上げ、20年以上もキャリアを積んで隊に精通した佐藤正久氏が聞いたら鼻で笑うわな。
海外派遣部隊の隊長を勤め上げ、20年以上もキャリアを積んで隊に精通した佐藤正久氏が聞いたら鼻で笑うわな。
>政府は戦争についてのリアルな認識がない
実に正論
だから総理自ら米議会で勝手な公約拵えるんだよw
そうしないと教えて貰えないんだからwww
実に正論
だから総理自ら米議会で勝手な公約拵えるんだよw
そうしないと教えて貰えないんだからwww
自衛隊離れて20年以上のひとなん?
なら自民党には、ガチで最前線で活動していた元隊員がいるんだけどねw
こいつなんかより遥かに説得力があるだろうな
こいつなんかより遥かに説得力があるだろうな
今回の件に関しては「専守」の範囲の単なる拡大なんだから戦略的には従来の物で何も変わる必要はないでしょ
22で辞めた人が45歳で元自衛官語っちゃダメだと思うの
法整備がすめば、これからその戦略を立てるんじゃん
つか、すでに研究はされてるさ
つか、すでに研究はされてるさ
23年前wしかも22で辞めてるのか。どう考えても参考にすらならない。
むしろこの程度の人担いで来るなんて逆効果じゃない?w
むしろこの程度の人担いで来るなんて逆効果じゃない?w
日本は後方支援位しかできんよ。
つまりはいままで通りってこと。
つまりはいままで通りってこと。
・元一等陸佐・海外派遣部隊隊長・幹部学校戦略主任教官
「法律の整備が不十分であるがゆえに、自衛隊では十分に対処できない事態が存在する」
「自衛隊はどれくらい強いのかを規定するのは、個々の装備や隊員の能力ではなく、行動を規定する法制度そのものである」
・ア ホがイチオシの誰か(兵卒歴数年)
「自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていないから小隊は全滅する」
「法律の整備が不十分であるがゆえに、自衛隊では十分に対処できない事態が存在する」
「自衛隊はどれくらい強いのかを規定するのは、個々の装備や隊員の能力ではなく、行動を規定する法制度そのものである」
・ア ホがイチオシの誰か(兵卒歴数年)
「自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていないから小隊は全滅する」
ちょっと何言ってるのかわからない
下っ端とか言う以前に、こいつ札付きじゃねえかw
ただの腰抜けやん、現役自衛官に失礼だな
「戦略」と「戦術」の違いも分かっていないからこんな見当違いな言説が出てくる.この人のステートメントは所詮戦術的観点でしか無く余り有意味ではない.安保法制の必要性は戦略的観点から議論されなければならない.
この問題で何が一番問題かって,賛否両論あって議論される事は望ましいが,反対意見が余りにもお粗末過ぎて議論の体を為していない事.議会はもっとdialecticに進められるべきだが,その為には反対意見もまた有意味でなければならない.この場合の有意味とは,要は「議会参加者が合理的である」という大前提が満たされなければ,議論は無意味であり,議会の必要性もそこで得られた結果の合理性も失われるって事.反対意見を提示する人間は,自分の行為によってただ期待利得を押し下げ,全てを陳腐化させていっている事に気付いて欲しい.
この問題で何が一番問題かって,賛否両論あって議論される事は望ましいが,反対意見が余りにもお粗末過ぎて議論の体を為していない事.議会はもっとdialecticに進められるべきだが,その為には反対意見もまた有意味でなければならない.この場合の有意味とは,要は「議会参加者が合理的である」という大前提が満たされなければ,議論は無意味であり,議会の必要性もそこで得られた結果の合理性も失われるって事.反対意見を提示する人間は,自分の行為によってただ期待利得を押し下げ,全てを陳腐化させていっている事に気付いて欲しい.
PKO嫌だったから辞めたのなら実際どういう運用になったか知らないんじゃ
22歳までの自衛隊キャリアしか持ち合わせて無い人と考えると説得力無いな。
しかし、自衛官経験者は現職、退職者併せると相当数いるから、当然こういう人が居ても不思議じゃないね。
しかし、自衛官経験者は現職、退職者併せると相当数いるから、当然こういう人が居ても不思議じゃないね。
日弁連主催と言う時点で、サッシ
ホント、この人はずかしい! レンジャー(自称)なのに、習志野に行ってこい、入る前にレンジャー徽章外されるからw 自衛隊で本当にレンジャーとして徽章つけて名乗れるには最低でも陸曹で空挺徽章が要るぞ、しかも習志野にある程度常駐してないとレンジャー試験の候補にも上がれん教育隊には幹部なども空挺徽章を取るために来るけどレンジャー持ちとか言ったら、教官達が笑いまくるからなw あと、他の駐屯地では士長でもレンジャーモドキの訓練受けれるからなレンジャーの質が違いすぎる、よくこの人元レンジャーですって言えるな。
日弁連がどういう組織がよくわかるね
こんなもん肩書詐欺やろ
現在中国が人権派弁護士を120人も逮捕して弾圧している事には頬かむりで
日本の国防に口出して中国を援護するのが楽しいのか日本弁護士連合会は。
本当にク ズの掃き溜めだな。
日本の国防に口出して中国を援護するのが楽しいのか日本弁護士連合会は。
本当にク ズの掃き溜めだな。
高卒で入隊してもたった4年じゃん
ようやく新兵卒業って頃に逃げた奴が玄人顔で戦略語るとか恥ずかしくないのかね
ようやく新兵卒業って頃に逃げた奴が玄人顔で戦略語るとか恥ずかしくないのかね
またいない人模造したん?
マスコミはこいつの階級を言えよ
22才で退職なら高卒で入隊って事か?だったら空士長よくて3等空曹だろ
そんな戦争にも行ってない戦略も練ったことがない下っ端が
「政府は戦争についてのリアルな認識がない」とか言っても
なんの説得力もないわ
22才で退職なら高卒で入隊って事か?だったら空士長よくて3等空曹だろ
そんな戦争にも行ってない戦略も練ったことがない下っ端が
「政府は戦争についてのリアルな認識がない」とか言っても
なんの説得力もないわ
逆説的に、最高指揮官たる首相には軍務経験が必要ですっていってるようにも受け取れるなww
>22歳までの自衛隊キャリアしか持ち合わせて無い人と考えると説得力無いな。
この法案を通した自民党議員の中には、海外派遣部隊の隊長を2度も果たし、部下に1人の犠牲も出さなかった名将がいますわ。
この法案を通した自民党議員の中には、海外派遣部隊の隊長を2度も果たし、部下に1人の犠牲も出さなかった名将がいますわ。
>その上で「戦争の実情が分かっていない安倍(晋三)首相の言うように自衛隊を運用すれば、小隊は全滅する」と断言した。
小隊が全滅しようが中隊が壊滅しようが、
師団、旅団、軍団単位で勝てばいいんだよ。それが軍隊のリアリズムだ。
まさかそんなことも知らないで自衛隊で飯食ってたの?
小隊が全滅しようが中隊が壊滅しようが、
師団、旅団、軍団単位で勝てばいいんだよ。それが軍隊のリアリズムだ。
まさかそんなことも知らないで自衛隊で飯食ってたの?
レンジャーなんて戦闘職種だったら行くのが当たり前なんだけど
帰って来るのは大抵ただの怪我
帰って来るのは大抵ただの怪我
ルールを変えないといけないから法案を通したんであって、
なんで、ルールが現状維持と思っているのか不思議。
いつまで国防を米軍に頼りっきりで行くつもりなんだよ。
なんで、ルールが現状維持と思っているのか不思議。
いつまで国防を米軍に頼りっきりで行くつもりなんだよ。
ろくな装備を持たせてもらえず、攻撃されて初めて攻撃してもいいか具申する場所(海外)にいかされるのだから、嫌に決まっている。最低条件、敵対行為と見なしたら警告射撃、排除行為が現場判断で許可される環境でないといけない。自分の身を守ることの許されない自衛隊がかわいそうだろ。
行くなら行くできちんとした法整備、装備や訓練が必要。
人的支援を出さずに金で解決できないってのは国民に説明しろ。
行くなら行くできちんとした法整備、装備や訓練が必要。
人的支援を出さずに金で解決できないってのは国民に説明しろ。
元陸海空幕僚長「憲法改正するべき」
中谷防衛大臣は元レンジャー教官。
たかだかレンジャー持ちが何を言っても意味がないわけで。
たかだかレンジャー持ちが何を言っても意味がないわけで。
必要な事に対応出来ないなら、出来るように変えるべきだろう
だから集団的自衛権なんでしょw
サヨク教育してる防衛大もレッドパージは必至らしいな
サヨク教育してる防衛大もレッドパージは必至らしいな
死ぬのが怖くて逃げた無責任な奴に言われたくない
この人、ネットで講演中の写真が出回ってるがヨレヨレの迷彩作業着で、作業帽はつぶれてクシャクシャ、とんでもなくだらしない格好してんのな
『品位を保つ義務』とか忘れたんかね
『品位を保つ義務』とか忘れたんかね
予算増額で装備揃えて訓練しなさいな
素人同然がまんま行ったって同盟国が迷惑するわ
まさか今のままの能力で参加出来るなんて自惚れてないだろうよ
素人同然がまんま行ったって同盟国が迷惑するわ
まさか今のままの能力で参加出来るなんて自惚れてないだろうよ
まさか、元レンジャー資格保有者のくせに
・集団的のメリット
・政治の場で言うわけに行かないものの本当に懸念されてる敵国
・国民を守るために自衛官がしなければならないこと
を理解してないの?
絶望的なんじゃね?
・集団的のメリット
・政治の場で言うわけに行かないものの本当に懸念されてる敵国
・国民を守るために自衛官がしなければならないこと
を理解してないの?
絶望的なんじゃね?
もしかしてだけど、総理大臣が「作戦」「戦術」を決めて部隊に指示出すと勘違いしてね?
んな訳無かろうが
んな訳無かろうが
22で退官って・・・高卒でもたった4年で退官した屁タレ。
大体、陸自に「レンジャー部隊」なんてものは無い。
大体、陸自に「レンジャー部隊」なんてものは無い。
20代で元とかww
とっとと辞めた腰抜けが何だってwww
とっとと辞めた腰抜けが何だってwww
レンジャーの教官だった人が防衛大臣なのだから杞憂では?
契約違反?
言葉を間違えるな!私は海外は怖いから退職しましただろう。
お前の様な奴は防衛なんか出来ないよ、いざとなれば、私は怖いから後ろから応援しますってところか。自衛隊員は武士だ、お前の様なビビりんちょはいらないだよ。
言葉を間違えるな!私は海外は怖いから退職しましただろう。
お前の様な奴は防衛なんか出来ないよ、いざとなれば、私は怖いから後ろから応援しますってところか。自衛隊員は武士だ、お前の様なビビりんちょはいらないだよ。
本当
自分だけ逃げ出しといて、何言ってんのこの人?
自分だけ逃げ出しといて、何言ってんのこの人?
たった4年しかいなかった癖に組織の一体何が分かるのかな?
第一自分がタヒぬのが怖くて逃げ出した腰抜けが国防を語るとか臍で茶を沸かすわ。
第一自分がタヒぬのが怖くて逃げ出した腰抜けが国防を語るとか臍で茶を沸かすわ。
「政府は戦争についてのリアルな認識がない」
レンジャー!
「海外派兵は契約違反だ」
レンジャー!
「自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていない。アフガン戦争などでは後方支援の部隊の犠牲の方が大きく、危険なんだ」
レンジャー!
「戦争の実情が分かっていない安倍(晋三)首相の言うように自衛隊を運用すれば、小隊は全滅する」
レンジャー!
レンジャー!
「海外派兵は契約違反だ」
レンジャー!
「自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていない。アフガン戦争などでは後方支援の部隊の犠牲の方が大きく、危険なんだ」
レンジャー!
「戦争の実情が分かっていない安倍(晋三)首相の言うように自衛隊を運用すれば、小隊は全滅する」
レンジャー!
記事にする前にきちんと経歴の裏取りしろや
自分らに都合のいい記事書くためには平気でいい加減な仕事しやがる
自分らに都合のいい記事書くためには平気でいい加減な仕事しやがる
なんだ文民統制を否定するのかこの崩れは
まあ今でこそ景気が悪くて、自衛隊が応募者でいつもパンパンだが、
こいつが現役自衛艦だったバブル景気(1986年開始〜1989年崩壊〜1992年完全終息)の頃は、
「公務員になるやつは負け組」と言われてた時代だ。
従ってこのような「不適格の人材」がたくさん入ったことは考えるまでもない話で。
こいつが現役自衛艦だったバブル景気(1986年開始〜1989年崩壊〜1992年完全終息)の頃は、
「公務員になるやつは負け組」と言われてた時代だ。
従ってこのような「不適格の人材」がたくさん入ったことは考えるまでもない話で。
運用は幕僚が行うものだろ。総理大臣は関係ねーよ。
まぁ陸軍の派生なので無能そうではあるが。
まぁ陸軍の派生なので無能そうではあるが。
知らないかもね。でもそれは、やらない理由にはならないよw
お子様理論にもほどがあるw
お子様理論にもほどがあるw
なら猶の事変えないとダメじゃん
ホントに元自衛隊員?
あの頃は・・の話ですね。
専守防衛の戦略が重要なんでは?
何時も日本から戦争しかけるとか戦場に飛び込む前提で話すんですね。
専守防衛の戦略が重要なんでは?
何時も日本から戦争しかけるとか戦場に飛び込む前提で話すんですね。
まさかとは思いますが、この「陸上自衛隊レンジャー部隊に在籍していた井筒さん」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
20年前に二十歳そこそこのぺーぺーで辞めた奴がなんで現在の自衛隊の機密情報を知ってるの?
よくわからんが、この自称元レンジャーが戦略を語れるレベルに無いってのはよくわかった
アリバイ作りにちょっと自衛官の経験しとけってヤツなんかね
22で退職て、あれじゃろ、こういうの目的で自衛官になった左翼の方
元自衛官という肩書きで自衛隊などを批判する為だけに入る方々でしょ
22歳で元レンジャーとか吹かしすぎだが
元自衛官という肩書きで自衛隊などを批判する為だけに入る方々でしょ
22歳で元レンジャーとか吹かしすぎだが
安保法制が通れば今までどおりの運用のままであるわけねえじゃんw
今の自衛隊が海兵隊にいろいろ教えてもらっていること自体、23年と大きく違うぞ。
やめないで海外派兵行っておけば、他国軍との違いも学べたのに。
そして自衛隊の凄さも実感できたのに。惜しいことしたね。
やめないで海外派兵行っておけば、他国軍との違いも学べたのに。
そして自衛隊の凄さも実感できたのに。惜しいことしたね。
戦略や運用がずっとそのままなら確かにそれは問題だが、それって
安保とは別の話だろ。むしろ、それって世界情勢を無視して変化を
求めないという反対派の考えに沿ってるんだよな。
安保とは別の話だろ。むしろ、それって世界情勢を無視して変化を
求めないという反対派の考えに沿ってるんだよな。
海外派兵が怖くなってやめたヘタレが
今一生懸命やってる自衛隊の隊員の足を引っ張る
自衛隊って勉強は出来ても仕事が出来ないリーマンってイメージ
まともに戦争の経験も無いからな
アメリカの海兵隊と一緒に実際に人質救出作戦とか経験して全体にフィードバックしないと使い物にならんだろ
そもそもホントに人に向けて銃を撃てるかすら怪しいレベル
まともに戦争の経験も無いからな
アメリカの海兵隊と一緒に実際に人質救出作戦とか経験して全体にフィードバックしないと使い物にならんだろ
そもそもホントに人に向けて銃を撃てるかすら怪しいレベル
集団的自衛権の行使を容認したけど専守防衛は変わらんだろ。
防衛の範囲が同盟国も含まれるだけ。
防衛の範囲が同盟国も含まれるだけ。
こいつピースボートスタッフの元三曹
辻本のお友達の反戦()元自衛官だよ
辻本のお友達の反戦()元自衛官だよ
こいつ2009年に公職選挙法違反で逮捕された辻本のお友達じゃね?
そういえば湾岸戦争の時だったかな?
自治会の中核派が「反戦自衛官来る」って講演会をやるって
ビラを配ってたことがあったな・・・。
胡散臭い元自衛官ってのも連日テレビに出てるしね。
自治会の中核派が「反戦自衛官来る」って講演会をやるって
ビラを配ってたことがあったな・・・。
胡散臭い元自衛官ってのも連日テレビに出てるしね。
ちょうど90年代のこの頃俺も自衛隊に2任期いたけど、
現在は戦略も装備も想定する敵も重要防衛地域も全くといっていいほど変わってるから
こいつの話になんの価値もないよ
現在は戦略も装備も想定する敵も重要防衛地域も全くといっていいほど変わってるから
こいつの話になんの価値もないよ
新しい戦略も立てられない無能揃いなの?
ソ連崩壊とともに退職
確かに中韓は反対してるが、
他の国は歓迎してるんだけど、
20年前にもなる経験の話しが正しいの?世界情勢は変化してるのに!
他の国は歓迎してるんだけど、
20年前にもなる経験の話しが正しいの?世界情勢は変化してるのに!
現状に出来ないってわかってるなら、これから訓練すればいいだけ。
求める結果と現在地がわかってるなら、目指して進めばいいのだよ。
レンジャー隊員までなってその程度のこともわからないのか。恥ずかしい。
求める結果と現在地がわかってるなら、目指して進めばいいのだよ。
レンジャー隊員までなってその程度のこともわからないのか。恥ずかしい。
PKO行くのが怖くて辞めたへたれがドヤ顔で自衛隊の能力を語るとかwwww
あまり言ってやるなよ
22才の下っ端じゃ戦略どころか戦術のせの字も学んだ事無いんだからさ
陸士長(上等兵)程度が知ったかぶりしたいのさ
担ぎ上げられて良い気持ちってwww
22才の下っ端じゃ戦略どころか戦術のせの字も学んだ事無いんだからさ
陸士長(上等兵)程度が知ったかぶりしたいのさ
担ぎ上げられて良い気持ちってwww
元自衛隊の転びキリシタンというか名誉白人みたいなもんなんだろうな、左翼業界では
自衛隊は専守防衛の戦略しか持ち合わせていない
だからそれを変えていこうとしてるんでしょ?そもそも22歳ですぐやめるような人間でなにがわかるのだろうかww
だからそれを変えていこうとしてるんでしょ?そもそも22歳ですぐやめるような人間でなにがわかるのだろうかww
専守防衛の戦略しか持ち合わせていない事にしておかないとザパニーズ議員が火病を起こすだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
