2015/07/16/ (木) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436965507/
ソース:http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/07/70-3.php
1 :魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:05:07.28 ID:ayT26gzS0.net
「金欠のギリシャ人め、地中海の島を売れ!(世界遺産の)アクロポリスも!」「第二次大戦の戦時賠償を払えとさ!」「だったらギリシャも、アレキサンダー大王がペルシャ帝国を滅ぼした賠償をするべきだ」
調査会社YouGovの今月初めの世論調査によれば、ドイツ市民は今もギリシャ危機に対する強硬姿勢を崩していない(回答者の過半数が、融資条件などを緩和すべきでないとしている)。最終合意案を批判したツイッターのハッシュタグ「#ThisIsACoup(これはクーデター)」は今週、世界で2番目に人気のトレンドになったが、ドイツ国内に限ると最も人気のあるトレンドだった。
一方ではギリシャのユーロ圏離脱を支持するドイツ人の割合が減少するなど、態度軟化の傾向もみられる。とはいえ、断固とした姿勢で交渉に臨んだウォルフガング・ショイブレ独財務相の支持率がは就任以来最高の70%に達した(ブルームバーグ調べ)。
一般ドイツ国民の本音は「島を売れ!」なのだろうか。
■南ドイツ新聞(中道左派) 「ドイツ人は卑劣で冷酷でケチ、という消えかけていたイメージを、メルケルは見事に復活させた」
■シュピーゲル・オンライン 「ドイツ政府は戦後70年をかけて積み上げてきた外交努力をたった1度の週末で破壊した」
■シュピーゲル誌 「残虐さのオンパレード」(最終合意案を評して)「ギリシャ支援をケチろうとした分、イメージ回復にはその2倍も3倍も金がかかるだろう」
■TAZ紙(左派寄り) 「(欧州には)ドイツ人の権威主義的で尊大な態度に激怒している人もいる」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/07/70-3.php
2 :キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:07:35.09 ID:aJCC2PHk0.net調査会社YouGovの今月初めの世論調査によれば、ドイツ市民は今もギリシャ危機に対する強硬姿勢を崩していない(回答者の過半数が、融資条件などを緩和すべきでないとしている)。最終合意案を批判したツイッターのハッシュタグ「#ThisIsACoup(これはクーデター)」は今週、世界で2番目に人気のトレンドになったが、ドイツ国内に限ると最も人気のあるトレンドだった。
一方ではギリシャのユーロ圏離脱を支持するドイツ人の割合が減少するなど、態度軟化の傾向もみられる。とはいえ、断固とした姿勢で交渉に臨んだウォルフガング・ショイブレ独財務相の支持率がは就任以来最高の70%に達した(ブルームバーグ調べ)。
一般ドイツ国民の本音は「島を売れ!」なのだろうか。
■南ドイツ新聞(中道左派) 「ドイツ人は卑劣で冷酷でケチ、という消えかけていたイメージを、メルケルは見事に復活させた」
■シュピーゲル・オンライン 「ドイツ政府は戦後70年をかけて積み上げてきた外交努力をたった1度の週末で破壊した」
■シュピーゲル誌 「残虐さのオンパレード」(最終合意案を評して)「ギリシャ支援をケチろうとした分、イメージ回復にはその2倍も3倍も金がかかるだろう」
■TAZ紙(左派寄り) 「(欧州には)ドイツ人の権威主義的で尊大な態度に激怒している人もいる」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/07/70-3.php
ごもっとも
7 :断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:12:27.09 ID:IT+ZdRMl0.netドイツを見習え()
9 :ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:13:33.86 ID:KZ22RmGB0.net当時のアレキサンダー大王は戦勝国側だろう?
17 :断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:17:03.33 ID:gnms5jWC0.netというか、どこの国も新聞は左よりが多いねんな
37 :閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:26:06.34 ID:VrIJZdXI0.net言う事がいちいち韓国
40 :キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:27:30.60 ID:XUmunKHv0.netもうちょっとしたら中国の番だな
75 :カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:45:39.55 ID:FGQmpwd90.net韓国面に落ちたな
87 :ダイビングエルボードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:51:47.32 ID:Txthi3Uc0.netドイツを見習え(笑い)
23 :エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:20:28.95 ID:cE92HwjI0.net韓国 「ドイツを見習え」
62 :ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:38:17.75 ID:e3tkpndq0.net金を借りてる立場なのに感謝するどころか賠償金払えよは無いわ
ドイツの苛立ちもわかる
いつまで加害者の立場を強要されねばならんのだと
日本もいつかは戦後レジームから脱却したい
69 :ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:42:17.21 ID:e3tkpndq0.netドイツの苛立ちもわかる
いつまで加害者の立場を強要されねばならんのだと
日本もいつかは戦後レジームから脱却したい
今のドイツ政府を批判してるのは左派系メディアで、
ドイツ人の大半は政府支持
これって日本と同じ図式じゃん
95 :マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:55:28.83 ID:wUz545vk0.netドイツ人の大半は政府支持
これって日本と同じ図式じゃん
一般のドイツ人の言い分はそうだろうがメルケルは違ったw
100 :ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:57:42.46 ID:HXt5+x7D0.netその理屈だとイタリア人の賠償がすごいことになる
106 :キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:01:10.37 ID:tjwTUDsM0.netこれはごもっとも
122 :フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:09:52.27 ID:6qAYlGAI0.net枠組みを作る時にそういうルールにしておかなかったドイツの負けや
125 :頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:11:23.51 ID:ZvIMlvxW0.netIMFさんが優しいのが腑に落ちない。
131 :レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:16:22.56 ID:FKUyrQgZO.netギリシャはローマ帝国が支配した地域に賠償しろよ
141 :フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:25:12.35 ID:XjeeFNyO0.net高利貸しが公衆の面前でキレるとか
見苦し過ぎる
172 :ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:40:05.71 ID:qoi1X92n0.net見苦し過ぎる
ドイツが責められるべきは日本に対して偉そうに
口出ししたことぐらいだろ
173 :キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:40:41.27 ID:jOOflXtt0.net口出ししたことぐらいだろ
そういうこと言い始めたらもう収集つかんな。
178 :ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:43:18.70 ID:iUx0S89z0.netギリシャがユーロを必要としているのと同様に
ドイツもユーロ無しでは生きていけないからなぁ
200 :ローリングソバット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:00:43.54 ID:gRSNHclWO.netドイツもユーロ無しでは生きていけないからなぁ
地方交付税みたいな制度がないのに金融政策が
同じということに無理があるのよ
216 :キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:23:53.72 ID:O50T9Wy00.net同じということに無理があるのよ
だから 中国に土地 売れってば
217 :ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:24:15.05 ID:6XRtdJYc0.netEUじゃなくてドイツがギリシャを直接吸収合併すればいい
235 :ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:56:54.77 ID:HvX2bYC50.netドイツ人はおそらく世界で一番早起きな国民だよ
251 :ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:41:55.66 ID:vJ4pRojD0.netあっちの新聞も腐ってるんだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- /)`;ω;´) 栄光の日本海軍 75年ぶり世界最強に 米海軍を凌駕する戦力を獲得 - 英国シンクタンク
- ザハ・ハディドが設計した「世界最大の空港」をごらんください
- 【完全に味しめました】 残る仏像1体はユネスコ文化遺産に預け、日本が盗んだ経緯を国際社会に訴える
- 【画像】抗日戦争勝利70年の記念展、各国の駐中国大使を招き日章旗を踏ませるパフォーマンス
- ドイツ「ギリシャは島を売ればいい」「賠償金?アレキサンダー大王のペルシャ侵攻の賠償しろ」
- 外務省が異例の発表 「今まで隠してきましたが、韓国は嘘つきです」
- 韓国はなぜノーベル賞を取れないのか 「科学研究の本質を忘れノーベル賞に没頭」との指摘あり
- 中国人「天津飯?エビチリ?冷やし中華?焼き餃子?そんなもん中国にねーよ。」
- ドイツへの批判噴出 「輸出でガッポリ儲けただろ」「お前もWW1、WW2後に対外債務返済滞ったよね」
まあドイツもギリシャが足引っ張ってくれてるおかげで儲けてるわけだし一概にいえないんだけどね
日本が中国、韓国に投入して返ってこない金と
ギリシャの借金はどっちが多いのであろうか
日本って本当に我慢強いよなぁ(
ギリシャの借金はどっちが多いのであろうか
日本って本当に我慢強いよなぁ(
国と民間あわせたら中韓に消えた日本のお金は天文学的数字になるだろうね。
あ~ん、まだギリシャが一方的に悪いって話に持って行きたい訳?
ギリシャを隣の捏造国と一緒にあつかってさ
なんなの未だに頑迷に意見変えない奴って
財務省なの?
ギリシャを隣の捏造国と一緒にあつかってさ
なんなの未だに頑迷に意見変えない奴って
財務省なの?
返済能力に疑問があるのに金貸すほうもおかしいだろ
なんかドイツの新聞も相当アレだな
ドイツを見習って強硬姿勢で取り組まなくちゃ
こんな事をロシアに言ったら、Tu-95RTがギリシャ上空の成層圏からお構いなしに爆撃してくるだろうなwwwwww
キプロスの利権放棄しろ
後はトルコだけ、交渉取れば面白い。
後はトルコだけ、交渉取れば面白い。
ドイツとギリシャの関係が
概ね日本と韓国の関係なのが解る。
概ね日本と韓国の関係なのが解る。
世界仲良しゴッコも、もう終わりかね~?
テョン聞いたか?
元寇の賠償払え
元寇の賠償払え
新聞が左なのはある意味当然じゃないのか
国よりって完全に御用新聞じゃん
国よりって完全に御用新聞じゃん
↑どの政府相手でも常に反対意見をぶつけるような姿勢ならいいけど
その新聞自身の目指す思想に誘導するのはダメだな
その新聞自身の目指す思想に誘導するのはダメだな
ギリシャを強くしようと日本が手を差し伸べるとドイツが邪魔してくるんだろうが
きれいごと言う日本の左翼みたくてドイツにはウンザリする
きれいごと言う日本の左翼みたくてドイツにはウンザリする
おいー、ドイツ誌キモチワルイくらいリベラルやなぁ
まー言ってることは正論なんですけどね。
嘘書くだけの日本と大違いだね
まー言ってることは正論なんですけどね。
嘘書くだけの日本と大違いだね
なんか振り出しに戻るようだが、ドイツの言い分もわかるしギリシャの言い分もわかる
どちらの言い分も、同じくらい正しくて同じくらい間違ってる
ってことはつまり、両国を繋いでるユーロという通貨統合のシステムが不備なんだ
ドイツは、将来的にユーロを維持したいなら、この機会に痛みを自ら請け負うべき
それでEUはドイツを中心にまとまる、その代価と考えれば安いもんだ
ギリシャは借金凍結してもらって、自立できるまで統一通貨体制から抜いてもらうのがいいんじゃないかな
ユーロに準ずる統一通貨、みたいなのがもう一つあってもいい気がするけど
どちらの言い分も、同じくらい正しくて同じくらい間違ってる
ってことはつまり、両国を繋いでるユーロという通貨統合のシステムが不備なんだ
ドイツは、将来的にユーロを維持したいなら、この機会に痛みを自ら請け負うべき
それでEUはドイツを中心にまとまる、その代価と考えれば安いもんだ
ギリシャは借金凍結してもらって、自立できるまで統一通貨体制から抜いてもらうのがいいんじゃないかな
ユーロに準ずる統一通貨、みたいなのがもう一つあってもいい気がするけど
朝鮮は応永の外冦と元寇の賠償をしろ。
ドイツ人ってナチュラルにドイツは世界一と考えてそうだよな
ナチスドイツにインフラと経済を破壊され、現金まで奪われたのがギリシャ
日本帝国にインフラと近代経済を構築してもらって、経済、技術援助を受けまくったのが韓国。
全然違うわ
日本帝国にインフラと近代経済を構築してもらって、経済、技術援助を受けまくったのが韓国。
全然違うわ
※1184327
ユーロは悪くないギリシャにとって良い
ただ日本がギリシャに進出しようとするとドイツが邪魔する
ユーロは悪くないギリシャにとって良い
ただ日本がギリシャに進出しようとするとドイツが邪魔する
ギリシャには頑張ってもらいたい
これでドイツが反発してニュルンベルク裁判への批判が強くなって東京裁判に波及すればいい
ドイツの新聞は左派に支配されてるから全力で阻止しようとするだろうけど
これでドイツが反発してニュルンベルク裁判への批判が強くなって東京裁判に波及すればいい
ドイツの新聞は左派に支配されてるから全力で阻止しようとするだろうけど
シンプルな結論
『了ホにカネ貸す奴も了ホ』
『了ホにカネ貸す奴も了ホ』
まあ燃え上がれや、ドイツ
日本に口出ししたことを国民総出で悔いるまで
日本に口出ししたことを国民総出で悔いるまで
ロシアか中国にでも併合してもらえばいいだろ^^
>EUじゃなくてドイツがギリシャを直接吸収合併すればいい
いいですよねルール占領
いいですよねルール占領
日本がギリシャに進出するときドイツはEUを使ってギリシャ製を輸入しなくちゃいけないから日本も中国製を輸入しろと交渉材料にしてきたんだろ
EUと東アジアを同等に扱ってきた報いを受けろ
EUと東アジアを同等に扱ってきた報いを受けろ
まあ土地を貸し出すしか後は残ってない。
リスクはあるがw 売ったら即金入るがそれで終わりだしなあ。
リスクはあるがw 売ったら即金入るがそれで終わりだしなあ。
世界遺産の時に韓国に協力したよね 法則おめでとう
△ ギリシャへの支援
◎ ドイツ銀行の救済策
もう誰の目にも明らかなんだよ、ドイツはやり過ぎた
◎ ドイツ銀行の救済策
もう誰の目にも明らかなんだよ、ドイツはやり過ぎた
ギリシャがまともとは言わないが、ドイツもまともではない。ていうか世界での金のやり取りはまともなほうが少ない。
ドイツがジョークを言うとは珍しいな。
統一通貨じゃないから日韓の関係とは全然違うぞ
だから韓国はギリシャよりタチが悪い
だから韓国はギリシャよりタチが悪い
ドイツ政府、メルケルはギリシャに謝罪と賠償してないのに何が戦後の努力だ?
この前来日してわざわざ左翼機関に棚に上げた反日言動してる、そのことに付いてドイツ国民は全然知らんぷり。
ドイツ(後方支援)、ロシア、中国、北朝鮮で次の戦争は組むだろうね。
韓国はこれまた支離滅裂で日本側に付く。
この前来日してわざわざ左翼機関に棚に上げた反日言動してる、そのことに付いてドイツ国民は全然知らんぷり。
ドイツ(後方支援)、ロシア、中国、北朝鮮で次の戦争は組むだろうね。
韓国はこれまた支離滅裂で日本側に付く。
※1184312
これが日本と韓国の関係に見えるなら、勉強しなおした方がいいよ
これが日本と韓国の関係に見えるなら、勉強しなおした方がいいよ
ユーロ全域でドイツ製品を売りまくってるのに、ドイツ国内では節制、節制、節制で病的なほど緩和政策が嫌い
ユーロにフリーライドしてるのはドイツだよ
ユーロにフリーライドしてるのはドイツだよ
少なくともサムライ債は還ってきたぞ。
千ョンと同じとか西朝鮮とか希臘様を貶すのは、もう止めよう。
千ョンと同じとか西朝鮮とか希臘様を貶すのは、もう止めよう。
とりあえずギリシャはユーロ通過圏から出せ、ユーロ使ってる限りギリシャの借金が減ることはない。
マスコミがここまで他国よりで自国擁護しないのは日独くらいだよw
敗戦国の宿命やで
他国からの評価を異常に気にするのもそのせい
どんなに評を価積み上げても敗戦国って理由で一瞬でひっくり返るから無駄なのに
寄付や支援を繰り返しても支援された方は日独が金を出すのは当然と思ってるから感謝もしない
そして当の国民はそのことに鬱憤が溜まっていく
ドイツの場合どんなに正当性があってもナチの一言で何も言えなくなるw
まぁ自分で先祖をスケープ・ゴートにしたし残当
そして日本の場合は言わずもがな…
敗戦国の宿命やで
他国からの評価を異常に気にするのもそのせい
どんなに評を価積み上げても敗戦国って理由で一瞬でひっくり返るから無駄なのに
寄付や支援を繰り返しても支援された方は日独が金を出すのは当然と思ってるから感謝もしない
そして当の国民はそのことに鬱憤が溜まっていく
ドイツの場合どんなに正当性があってもナチの一言で何も言えなくなるw
まぁ自分で先祖をスケープ・ゴートにしたし残当
そして日本の場合は言わずもがな…
ドイツ人の言い分もわからないでもないんだが、少し長い目で見た方が良い。今のギリシャは黒字だし、公務員もEUの各国より少ない比率まで落とした。また、ギリシャ人は怠け者と言うけれど、労働時間は決してスペインやドイツと比べて少なくない。むしろヨーロッパでは長い方。
問題は、今までの借金の返済ができないだけだから、ドイツやフランスが一時的に肩代わりし、代わりにギリシャは年金支給時期を遅らせ、労働生産性を上げる努力をして、徐々に返済する方法が一番いいんじゃないかな。
問題は、今までの借金の返済ができないだけだから、ドイツやフランスが一時的に肩代わりし、代わりにギリシャは年金支給時期を遅らせ、労働生産性を上げる努力をして、徐々に返済する方法が一番いいんじゃないかな。
[ 1185506 ]
日本の場合は完全に乗っ取られてるのが原因だけどなーあっちはナチの件やユダヤへの配慮など色々と状況が違うから一緒くたにできない
日本の場合は完全に乗っ取られてるのが原因だけどなーあっちはナチの件やユダヤへの配慮など色々と状況が違うから一緒くたにできない
敗戦国に悪者役なすりつけときゃ丸く納まる的な構図、どっかで見たなぁw
一神教文化はどっか悪者にしないと落ち着かないのは理解できるけど、さすがに同情はする。
ドイツが通貨安で得したのは確かだけど、少なくとも国民レベルでは働いて稼いだわけだし、借金して遊んでたギリシャ国民に腹が立つのはしゃーなかろう。
ユーロシステム自体が抜本的にク/ソなだけだが、敗戦国ドイツ1国に戦勝国3国の意見をひっくり返せるほどの権限は無いし、多数派にもなれなさそうだし。
別に法則発動で叩かれても気にならんし、次は絶対勝ち戦!と動いてる身からすれば、ジンクス的な意味で絶対仲間にはしたくないけど(笑)、
サヨマ/ス/ゴ/ミに翻弄されるのは気の毒だなぁって思っちゃうよ。
少なくとも同様に叩こうとは思わないな。
逆に世界的にドイツ叩こうとするマ/ス/ゴ/ミとネットの動きに警戒心湧くわ。
あー…もしかしたら、こういう空気感の中で、次世代敗戦国が決まっていくのかも?と思ったw
いうか白人は意思を持って「そう」決めて行ってるんだろうなw
WW2の時は白人仕様の空気読めなくて失敗したけど、今の日本は安倍外交が罠を上手くかわして行ってるので、このまま空気読んで勝ち馬に乗りたい所存w
ロシアはイラン核の件で、アメと上手いことやって敗戦グループから抜けたみたいだけど、
ドイツと支/那、韓国あたりは確定かな?北の19号はどう動くかねぇw
一神教文化はどっか悪者にしないと落ち着かないのは理解できるけど、さすがに同情はする。
ドイツが通貨安で得したのは確かだけど、少なくとも国民レベルでは働いて稼いだわけだし、借金して遊んでたギリシャ国民に腹が立つのはしゃーなかろう。
ユーロシステム自体が抜本的にク/ソなだけだが、敗戦国ドイツ1国に戦勝国3国の意見をひっくり返せるほどの権限は無いし、多数派にもなれなさそうだし。
別に法則発動で叩かれても気にならんし、次は絶対勝ち戦!と動いてる身からすれば、ジンクス的な意味で絶対仲間にはしたくないけど(笑)、
サヨマ/ス/ゴ/ミに翻弄されるのは気の毒だなぁって思っちゃうよ。
少なくとも同様に叩こうとは思わないな。
逆に世界的にドイツ叩こうとするマ/ス/ゴ/ミとネットの動きに警戒心湧くわ。
あー…もしかしたら、こういう空気感の中で、次世代敗戦国が決まっていくのかも?と思ったw
いうか白人は意思を持って「そう」決めて行ってるんだろうなw
WW2の時は白人仕様の空気読めなくて失敗したけど、今の日本は安倍外交が罠を上手くかわして行ってるので、このまま空気読んで勝ち馬に乗りたい所存w
ロシアはイラン核の件で、アメと上手いことやって敗戦グループから抜けたみたいだけど、
ドイツと支/那、韓国あたりは確定かな?北の19号はどう動くかねぇw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
