2015/07/16/ (木) | edit |

o-ZAHA-900_____.jpg
「大きければ大きいほど良い」のであれば、北京の新しい空港はとてつもなく素晴らしい空港になるだろう。新しい空港とは現在建設中の北京大興国際空港のこと。この空港に作られるターミナルは、世界最大の空港ハブターミナルとなる予定だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437045619/
ソース:http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/19/beijing-worlds-biggest-airport-terminal_n_7311298.html

スポンサード リンク


1ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:20:19.05 ID:iAmRg0rN0.net 
新国立競技場の設計者、ザハ・ハディド氏が「世界最大の空港」をつくったら(画像集)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/19/beijing-worlds-biggest-airport-terminal_n_7311298.html

o-ZAHA-900.jpg

o-ZAHA-900_.jpg

o-ZAHA-900__.jpg

「大きければ大きいほど良い」のであれば、北京の新しい空港はとてつもなく素晴らしい空港になるだろう。新しい空港とは現在建設中の北京大興国際空港のこと。この空港に作られるターミナルは、世界最大の空港ハブターミナルとなる予定だ。

このターミナルを設計したのは、建築事務所のザハ・ハディド・アーキテクツと、パリ空港公団の子会社であるADP Ingeniérie。初めは年間で推定4500万人の利用客に対応できる規模の大きさだが、その後拡張して年間最大7200万人を収容できるようにするという。ちなみに、現在世界で最も利用者数の多い空港はドバイ国際空港で、2014年の旅客数は7050万人だった。

ザハ・ハディド・アーキテクツのプレスリリースによると、新しいターミナルは「各所につながっていて、利用客は最小限の距離を歩くだけでいい」そうだ。また中国の伝統的な美を意識して設計されたという6方向に伸びたターミナルのデザインは、利用客の地上交通機関と発着ゲートの行き来をスムーズにし、より多くの航空機の発着を可能にする。

北京大興国際空港は2017年に完成予定で、ターミナルは2018年までに建設される計画だ。完成すればこの空港は「世界で最も急速に成長している地域」の空港になる、とザハ・ハディド・アーキテクツは述べる。それまでは、中国で一番人口の多い街である北京を訪れる旅行者は、これまで通り北京首都国際空港を利用することになる。
3シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:21:24.89 ID:D6FnXxwC0.net
良いからはよ別案考えろ
5キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:21:52.80 ID:dkT/+Ilz0.net
手が足りてねえんだって
6ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:22:50.26 ID:yHg+l2An0.net
こいつ曲線好きすぎだろ
7急所攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:23:00.39 ID:bq8qYQgC0.net
これ材質なんなのさ
8ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:23:02.48 ID:/nreW1pk0.net
このまま回転して空飛ぶんだな?
11セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:23:18.19 ID:bJY38aai0.net
柱がすくなすぎないか・・・・
13キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:23:52.04 ID:L3Mb1s3D0.net
昭和の少年雑誌にありそうな近未来絵だわ
14キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:24:07.13 ID:uCyi2VDB0.net
使徒っぽい
16パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:24:57.48 ID:mh4fbE2I0.net
世界最大って言ってて歩く距離は最小ってなんだよ。
17腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:25:22.52 ID:LPitmUIm0.net
4000億円くらいかかりそう
27マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:28:11.94 ID:LGQhkfaS0.net
エヴァ破にでてた使徒みたい

24ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:27:27.85 ID:beE3lfpC0.net
こいつのって、コンナこといいな出来たらいいな~
設計だろ
34フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:29:51.24 ID:hgebyVO70.net
香ばしい戦後の高度経済成長時代デザイン
36ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:30:28.04 ID:jUrulO9R0.net
ファイナルファンタジーとかで見たことあるな
つか機能とか考慮しないなら小学生の公募でいいだろ
41サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:32:34.62 ID:3pxZOYsZ0.net
金に物言わせるタイプなのね
48急所攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:35:21.37 ID:QoBfruHz0.net
FF8で見た
64断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:40:27.49 ID:JvURM/3j0.net
デザイン優先で建てること考えてなさそうだなあ
77フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:43:20.58 ID:UJ8B6wQc0.net
こんなの実現できんのか?
8116文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:44:41.46 ID:3Eg/HDTs0.net
SFだけにしろよ
93フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:49:03.73 ID:hgebyVO70.net
無理難題デザイナー
未完成を完成と言い張るデザイナー勢
110足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:14.56 ID:hy9GQS5/0.net
おーいいじゃん
ファイナルファンタジーの新作だろ
116ファイナルカット(京都府)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:56:59.02 ID:mvsEDrES0.net
岡山で見た
121パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:58:10.75 ID:8Mnh7Kou0.net
見てくれ重視のくだらないデザイン。
139スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:04:38.45 ID:PYvWpNep0.net
空港ならまだ金掛ける価値があるな
152栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:13:11.41 ID:MKX6cfLy0.net
また絵に描いた餅か
158ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:17:29.65 ID:HuR/BAzS0.net
ゲームデザインでもしてろよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1184747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 21:45
これを真に受けて何のチェックもせずに採用したのが民主党  

  
[ 1184749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 21:50
建築界のスピルバーグ!!
セットなら出来ます。
  

  
[ 1184753 ] 名前: 政経ch@名無みさん  2015/07/16(Thu) 21:55
バーチャルでこそ生きるデザインかと  

  
[ 1184754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 21:56
FF8のエスタだなw  

  
[ 1184758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:01
こんなのは決して設計とはいいません
お絵かきがんばってみましたレベルです
  

  
[ 1184759 ] 名前: 名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:01
その少ない細い柱で
どうやって屋根を支えているんだ?  

  
[ 1184761 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 22:02
これはド素人でも無理ゲー  

  
[ 1184763 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 22:03
スターウォーズのデザイナーに応募しなさい  

  
[ 1184767 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/07/16(Thu) 22:08
強度計算度外視のデザインだから
強度足すために素材がべらぼうな金額になるんじゃね
さらに言うとこんな形にコンクリ打設するだけでも
そうとう金かかるやろ
新国立が高くなるのはそういうことだろ?  

  
[ 1184768 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 22:11
こいつのデザイン本当にまんま建設された例ってあるんやろか  

  
[ 1184769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:11
よく考えると国立競技場を婆の言うとおりに作るよりも高い
NHK渋谷放送センター(3000億)って一体なんなんだろう  

  
[ 1184772 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/16(Thu) 22:18
タイトル・「ぼくのかんがえたみらいとし」

機能性とかコストってものを一から学んで来い

あと禁止キーワード多すぎだ! ふざけんな!  

  
[ 1184774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:21
率直に言ってダサい
これに尽きるな  

  
[ 1184777 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/16(Thu) 22:24
バーチャルならもっと柱を減らした方がいい。
本気で作るならもっと柱を増やした方がいい。  

  
[ 1184778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:25
デザイナーに現実性求めるのはお門違い。
これはデザイナーが悪いんじゃなくて実現できるできないって判断する人が無能なだけ  

  
[ 1184779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:26
FFかな?  

  
[ 1184785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:28
これ、ターミナルの両脇と上のほうに格子状に走ってるのが滑走路か?
完全に滑走路より建物の面積のほうが大きいだろ、これで空港ってマジかよ?  

  
[ 1184788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:32
こーゆー発想がぶっ飛んでるやつは新しい建築方法を生み出すこともあるから一概に悪いとは言えない  

  
[ 1184792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:36
現代のガウディだな
良い意味でも悪い意味でも。  

  
[ 1184807 ] 名前: 名無し  2015/07/16(Thu) 22:45
完成したら教えて欲しい。  

  
[ 1184809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:48
※1184768
オフィスビルや公共施設とかそこそこの規模のやつなら結構あるけど
でかいのは金に物言わせてなんとかできる中国でいくつかあるぐらい
近場だと去年できて韓国でも物議をかもしたソウルの東大門デザインプラザとか  

  
[ 1184814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:58
まあデザインコンセプトなんでしょ?
車で言う最初期のスケッチ画像
あんなもんあのまま忠実に作ったらただのウマシカだよね  

  
[ 1184818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 22:59
建築家の先生方よ、どんなに素晴らしいデザインも構造や機能性、予算計画に裏打ちのないものはただの絵じゃないの?  

  
[ 1184824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:04
この空港の建設費がでていないのはなぜ?
もしかしたら国立競技場よりも安いんじゃないの?
今回の建設費にどのくらいの既得権益が絡んでいることやら。
結局は実際の建設費はもっと安いってことだよ。  

  
[ 1184846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:18
北京首都国際空港(現空港)は北京中心から北東に25km
北京大興国際空港(建設中)は北京中心から南に46km
北京大興国際空港は北京首都国際空港から南南西に67km

北京大興国際空港は、試運転が2019年7月1日からで、運用開始が2019年9月

2017年完成というのは、どの部分のことだろうか  

  
[ 1184852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:23
実際元のザハ案と現実に日本で建てるデザインは全く別物だからな  

  
[ 1184874 ] 名前: 名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:37
空港に乗り入れるのは道路より鉄道メインで考えた方が良いと思うわ
理想は地下鉄で地上部は滑走路に命一杯使え
貨物用の駅とコンテナを共通化できれば効率的だな  

  
[ 1184882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:44
中国が日本に国力を見せつけるためにあの競技場作るんじゃない?  

  
[ 1184886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:47
デザインなら機能性も実現性も無視でいいけど、
設計ならせめて最低限実現性くらいは考慮すべき  

  
[ 1184887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:50
ゲームや映画のなかの建物デザインでもやってるつもりなんだろ  

  
[ 1184892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/16(Thu) 23:54
デザインと一緒に予算と構造計算をセットで出させれば良いんじゃないの?
予算もその後の工事の難易度も無視して公募なら意味ない。日本のアニメのプロダクトデザインに任せた方が刺激的なの出してくるよ。  

  
[ 1184920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 00:11
なんか一カ所壊れたら全崩壊しそう。
二次元で生きてるだろこの人。
建築家って実際に建てられることを考えてやるもんだろ、それが技量てもんじゃないか?
ああいうのがOKならファンタジー世界の建物もOKでしょう。

この人の作品好きになれない。
不安定な気分にさせられるわ。  

  
[ 1184946 ] 名前:    2015/07/17(Fri) 00:22
広い空港羨ましい。
日本だとすぐ反対運動だからな。
で、オラが村にも空港をってなる。
成田なんか今更小手先の事やってるけど拡張できてないし新幹線も潰れたし。
本来滑走路5本の計画だったっけ?  

  
[ 1184954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 00:28
実は昭和SF画像なんだよなw  

  
[ 1184976 ] 名前: 名無しん  2015/07/17(Fri) 00:42
なんで建てられない建物を妄想するだけの人がこんなに有難がられるの
土木・建築のスキルがなきゃだめでしょ  

  
[ 1185002 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/17(Fri) 01:06
本物かどうかは知らんが、ザハ提出の仕様書には一言「鉄」と書いてあった。
鉄をどう加工してあの局面を作るんだろうか。  

  
[ 1185027 ] 名前: 名無し  2015/07/17(Fri) 01:18
外国の建築家って、絵を描くだけなんだよ。
設計とか構造とかは別の人。
それで強度計算がポシャレば建たない。
  

  
[ 1185032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 01:30
デザイン先行で考える人もいるが
結局は選ぶ側の問題だからな
需要がなければこういう人らも消えてくし残らない
つまり需要はあるってこと  

  
[ 1185041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 01:36
ぼくの考えた最強の競技場 材料てつ 1300おくえん

民主党「採用」  

  
[ 1185054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 01:55
この人は単なるSF大好きなデザイナーさんなの?
それとも建築技術に精通して現実的で先進的なデザインをしてるの?  

  
[ 1185059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 02:03
民主のせいにして、はよ取り消せや!
無能共が  

  
[ 1185069 ] 名前: ななし  2015/07/17(Fri) 02:22
ただの3DCGアーティスト
こういう「ぱっと見のデザインだけはいい」っていう仮想建築家がこれからもっと出てくるんだろうな
材質やら構造やらも指定しての建築家だと思うが・・・  

  
[ 1185076 ] 名前: ゆとりある名無し。ー。  2015/07/17(Fri) 02:34
大規模建築の設計者とデザイナーはどの辺りで線引きされてるの?  

  
[ 1185080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 02:37
それにしてもザハも有名になったね
日本だと建築の人間でも意匠系の人くらいにしか知られてなかったのにね

っていうか妹島さん、伊藤さんよりも日本での知名度が高くなってそう  

  
[ 1185088 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/17(Fri) 02:42
柱、外壁といい、どーみても全環境に沿う設計ではないでしょw  

  
[ 1185103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 02:58
空想ばっかりしてないで現実をみろよ!  

  
[ 1185144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 03:56
この柱はどうやって作るんだろう?  

  
[ 1185154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 04:13
こいつのデザインが大嫌い
新国立のデザインをさっさと今すぐ変えろや
金は別に3500億でもええから、あのいけ好かんデザインはどうにかせえや  

  
[ 1185292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:42
ヌメヌメしてて気持ち悪い
日本の未来都市は松本零士デザインでよろ  

  
[ 1185720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 13:57
アンビルドBBAか
妄想建築第一人者  

  
[ 1186319 ] 名前:    2015/07/17(Fri) 23:36
マイクラで家のデザインお願いしたいな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ