2015/07/17/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗 【日本の海上戦力は3項目で世界一、今年は米太平洋艦隊を追い抜く可能性も】

近年、日本は特に海空力の発展を重視しており、「海空優先」という指導原則を堅持し、自衛隊の近代化を強化している。特に「9・11」事件以降、日本政府は海外派兵に関する3つの法案を打ち出し、近海から遠海へと移行が進む海上作戦の需要を満たすため、インド洋に戦艦を派遣して米軍を支援することを可能とし、遠洋作戦能力を徐々に高めている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437066045/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150716/Xinhua_23574.html

スポンサード リンク


1カーフブランディング(台湾)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:00:45.44 ID:ju4lSjUE0●.net ?2BP(3000)
日本の海上戦力は3項目で世界一、今年は米太平洋艦隊を追い抜く可能性も

近年、日本は特に海空力の発展を重視しており、「海空優先」という指導原則を堅持し、自衛隊の近代化を強化している。特に「9・11」事件以降、日本政府は海外派兵に関する3つの法案を打ち出し、近海から遠海へと移行が進む海上作戦の需要を満たすため、インド洋に戦艦を派遣して米軍を支援することを可能とし、遠洋作戦能力を徐々に高めている。

海上自衛隊が06年に相模湾で実施した観艦式には軍艦48隻、航空機9機、将兵7900人が参加し、対潜ミサイル弾の発射や洋上給油などが披露された。

英紙ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーは、日本は(1)対潜能力(2)機雷除去能力(3)通常動力型潜水艦の戦闘力―の3項目で世界一だと指摘。15年ごろまでに海自の作戦能力は米太平洋艦隊を追い抜くとの見方も出ている。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150716/Xinhua_23574.html

/)`;ω;´) 世界一になったら負ける日本海軍フラグ・・・
 
8ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:04:33.86 ID:bJG3CAwu0.net
対潜番長
12閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:07:55.11 ID:a6OWfJJF0.net
ただ経済封鎖されれば消耗戦で負けます
15膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:10:38.82 ID:WR61uWjT0.net
中国メディア・・・
16急所攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:10:45.94 ID:ZbpNY/mLO.net
海と空どっちを制した方が強いんや
19河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:12:11.42 ID:3/JXLT4W0.net
空母くれよ
18トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:11:35.32 ID:dYMKBiwR0.net
日本危険アルから予算くれアルヨー
って事だろ


43バーニングハンマー(中国地方)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:44:35.35 ID:bUJcAMO80.net
イージス保有数
軍事費
45フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:46:20.90 ID:BDBM/WVI0.net
空母ねーのにどうやって勝つんだよwwwwwwww
48エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:52:48.28 ID:SipG/1La0.net
自衛隊から早く日本軍になりたい
そして旭日旗を掲げて朝鮮を攻めたい
52腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/[age]:2015/07/17(金) 02:55:01.22 ID:flgUgjEdO.net
尖閣ってほんとは潜水艦なんだろ?
74ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:37:43.68 ID:kJYlcqNo0.net
ナンバーワンにならなくてもいい
特別なオンリーワンでヨロ
75ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:37:44.18 ID:hisSdG6N0.net
軍隊ではありません(笑)
82アキレス腱固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:57:13.64 ID:JeyeaXL+0.net
そろそろ潜水空母を作ろうぜ
ブルーノアみたいなやつ
85マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:02:16.69 ID:WlpFFClF0.net
すげー 世界最強だ!!
88マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:04:23.48 ID:WlpFFClF0.net
戦闘機は買える 
戦闘機が発進できる空母の多寡でいまの戦争はきまるのだよ
95バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:11:20.58 ID:CSFO6aiL0.net
>>88
いやあ、空母はたしかに萌えるけどさ、高いよお~。
載せる飛行機も買わなきゃならんし、空母を守る船もいろいろ必要。
とても維持できないよ。

中国なんか国産空母作るって言ってるけど、
露払い役の潜水艦どうするんだろうね?
あんなブリキの太鼓鳴らして進むようなんじゃ、
随伴しながら隠れて露払いなんて出来ないw
102ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:26:15.71 ID:xnCCI8M80.net
つまり海の掃除屋として最強ってことか
103マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:28:04.27 ID:WlpFFClF0.net
中国軍なんざ相手にならねーな
112魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:52:26.02 ID:IW5DbXim0.net
軍靴の匂いがする


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1185244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 06:35
人民解放軍・海警局「だから予算くれ!」
とまで書けよ。  

  
[ 1185255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 06:52
そもそも専守防衛を掲げるなら空母なんて不要なのでは?
なんで空母空母と喚く人がこんなにいるんだ?
潜水艦やミサイルでチクチク攻撃しつつそれでも本土に近づきやがった敵軍は本土から飛行機を飛ばして攻撃すれば良いのだろ?
空母って必要か??  

  
[ 1185259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:02
空母はおかしい。海母だろ。
空母は空に浮くんだよ。それ、ほしいよ。  

  
[ 1185260 ] 名前: 名無し  2015/07/17(Fri) 07:02
まあ空母イラネって気持ちは凄くわかるが、あれば攻撃力としてもっていれば日本の足元を見る資源国は確実に減るだろうね。  

  
[ 1185261 ] 名前: IMF  2015/07/17(Fri) 07:03
いいからはやく中国つぶせ  

  
[ 1185266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:14
接近阻止・領域拒否 (A2/AD)
で検索してみようぜ  

  
[ 1185269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:18
それは無いな。。。
世界最強の軍事国家と過去にドンパチかました国民は自国のレベルに冷静なんでさ。  

  
[ 1185275 ] 名前: 名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:25
いや、それはねーわwww  

  
[ 1185276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:26
イギリスさん、P-1買ってください^^  

  
[ 1185278 ] 名前:    2015/07/17(Fri) 07:30
英国シンクタンクは米軍の太平洋艦隊(第7艦隊か?)を凌駕すると言ってるのであって米海軍そのものを凌駕するとは言ってないが、太平洋艦隊を凌駕するという話も怪しいものだ。
いやしかし、中国海軍も第7艦隊と全力で戦ったら大損害を出しつつも勝てるということらしい(他の艦隊が増援したら負ける)ので、そうおかしな話でもないか?  

  
[ 1185284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:35
まーたガキがホルホルしてる
一言たりとも米「海軍」を凌駕するなんて書いてないのになw  

  
[ 1185290 ] 名前: 名無し  2015/07/17(Fri) 07:41
だから何故 英紙の記事を中国メディアが拾ってそこから日本語訳して記事にしてるの?英紙から直接拾って訳せないの?  

  
[ 1185291 ] 名前:    2015/07/17(Fri) 07:41
メリケンって心の奥底で絶対にいつか日本に復讐されると思ってるよな?
だから、中国に甘くして日本が強くならないことを第一に考える
  

  
[ 1185294 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/07/17(Fri) 07:43
>戦闘機が発進できる空母の多寡でいまの戦争はきまるのだよ

ウマシカばかりで萎える
空母の威力は自国から離れた遠隔地への投射能力において発揮される
現代の海戦、特に日本の場合は空母の出番はほとんど無いよ
海上戦の女王は今も昔も潜水艦、だからどこの海軍も対潜戦力拡充に力を注いでいる  

  
[ 1185296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:45
通常動力潜水艦って原潜に負けてるんだろ…?
軽自動車の中では最強とか言ってる様なもんじゃないのか。  

  
[ 1185297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:46
順位付けて喜ぶとか虫酸が走るね
敵から日本を護れるかが重要なんでしょ
滅ぼさないと攻撃が終わらんようならそりゃ滅ぼしますけど
攻め込んでまで欲しい国は近辺にとんと見当たりませんな
  

  
[ 1185299 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/07/17(Fri) 07:50
※1185296
>通常動力潜水艦って原潜に負けてるんだろ…?

そんなことはない  

  
[ 1185303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:50
海上自衛隊が米海軍より強いとは思えんけど、同じ兵力でドンパチしたらエエ勝負やろな。

その昔、日米の機動部隊がやりあって米海軍の作戦行動可能な空母が皆無になった事もあったけど、その後は米海軍の正規空母が順次、就役し出したら日本海軍は手も足も出んようになったけどな。
  

  
[ 1185306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:52
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています 建国237年となる合衆国は、最大の危機を迎えつつある
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html

嘘がバレたNAFTAの20年、労働者・農民は災難「雇用縮小、賃金低下、所得不平等拡大、ISD補償増加」
ttp://www.labornetjp.org/worldnews/korea/intl/1388961124182Staff

コラム:自由貿易協定で膨らむ米赤字、TPPは本当に必要か
ttp://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0LM0JT20150218?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0  

  
[ 1185310 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:54
世界最強なんて、挑戦者を募っているような言い方だな。日本に必要なのは、自国を守れ恫喝に屈しない外交ができる量と質。友邦アメリカを上回ってどうする。  

  
[ 1185314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 07:55
それより戦略核搭載した
原子力潜水艦はよ  

  
[ 1185316 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/17(Fri) 07:56
※1185296
通常動力型潜水艦が原潜に勝るのは静粛性のみだけど、海中に沈まれると音で調べる以外に位置を特定することができない。
短時間・短距離での作戦に使用するなら通常動力型潜水艦のほうがすぐれている。

車でたとえるとアメリカでピックアップトラックが優れているけど、日本では軽自動車のほうが使いやすい、って程度の違い。  

  
[ 1185320 ] 名前:    2015/07/17(Fri) 07:59
>> 1185310
対潜能力で上回る分には問題ないでしょ、むしろ米海軍からもそれを望まれている。
日本を支援してもらう場合でもグアム-日本ルートがバスタブにできるほど安全ならそれに越したことは無いからね  

  
[ 1185324 ] 名前: 名無し  2015/07/17(Fri) 08:01
空母造ってどこ行くんだよw空母動かすのに何千人も居なくちゃいけないしそんな人員自衛隊にはいないよ。空母の維持費も3000億ぐらいかかるんだよ。  

  
[ 1185325 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/17(Fri) 08:01
いくらなんでもアメリカを凌駕することはできないし追いつくのも不可能ですよ。
アメリカは日本より科学力も技術力も圧倒してるじゃないですか。  

  
[ 1185327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:01
1185296
>>通常動力潜水艦って原潜に負けてるんだろ…?

運用目的そのものが違うから比較は無意味
空母も同じでアメリカの空母を基準に考えてる人が多すぎ
米国の軍事ドクトリンでは外洋遠征能力が重視されるから空母は全て原子力空母だけど通常動力タイプのの近海運用を目的とした空母であればそれほど維持コストもかからない。
  

  
[ 1185328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:02
要は、集団的自衛権は外圧って事だろ。
ホルホルさせてんじゃねーぞ。  

  
[ 1185334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:09
万年人手不足金不足に悩み、引退爺まで駆り出し運営してる海自が世界最強?w
ナイスジョークwww
「自称」日本人様は自国の状態くらい知っておけよw  

  
[ 1185347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:21
地方隊じゃ人員不足で定数が満たせず整備や運用にも支障が出ているのに空母とか・・・  

  
[ 1185354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:31

GPSがアメリカ製なのに第七艦隊に勝てるわけねぇよなW  

  
[ 1185356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:33
ナンバーワンって言っても項目的に守りやん。
日本的にはそれで正しいけど。
国内の護憲派(笑)に対する守りはペラッペラだけど。  

  
[ 1185364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:41
>/)`;ω;´) 世界一になったら負ける日本海軍フラグ・・・

草  

  
[ 1185371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:47
中国が日本の軍事力を評価するときは、自分たちの膨張を隠したいときだ。  

  
[ 1185372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 08:48
1185356 中国も国防と称して軍事拡大してるんだけどな  

  
[ 1185382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 09:00
敵基地攻撃能力を持つなら、反復攻撃を可能にする為に
対地攻撃機のプラットフォームとしての航空母艦が必要になる。
また対地攻撃機を撃墜する為の対空迎撃機、大元の敵空母を発見して撃沈する為の対艦攻撃機を
洋上で効率的に運用するには、やっぱり空母が必要なわけで。

で、空母を含む水上艦は常に潜水艦という脅威に曝されていて、
潜水艦に対抗するには対潜哨戒機や哨戒ヘリが必要で、
有事の際に集中的・効率的に運用するにはヘリ空母が必要になる、と。

海自において空母の必要性の議論はあるにしても、海洋国家である日本の安全保障を考えれば
潜水艦部隊と対潜哨戒部隊の効率的な運用は必須と言えるので、
通常型の空母に先駆けてヘリ空母を導入整備したのは妥当かつ最善の判断と言える。
  

  
[ 1185386 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/07/17(Fri) 09:04
> ただ経済封鎖されれば消耗戦で負けます

日本を経済封鎖できる国は予想できる未来の範囲じゃUSAだけだけどなw つまりUSAさえ敵に回さなきゃいいってだけ。USAも日本を敵に回すと間違いなく世界覇権が崩れるから予想できる未来の範囲じゃUSAが敵に回ることもない。

中露仏英印というあり得ない組み合わせが束になっても、USAが敵に回らなければさほど恐くない。逆に中露仏英印というあり得ない組み合わせが日本と同盟してもUSAを敵に回せばちっとも安心できない。  

  
[ 1185387 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/07/17(Fri) 09:04
世界?
日本は基本自国とシーレーンさえ防衛できればそれでいい。
シーレーン防衛の為に周辺国と協力するのであれば、それも有りだけどな。  

  
[ 1185429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 09:30
 
日本は空母一発で確実に沈めれるんだけど  

  
[ 1185441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 09:34
栄光?
ひたすら無様な日本海軍のどこに栄光があったんだ?  

  
[ 1185448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 09:40
空母って威圧的だから、日本は持たないほうがいいかな
どうせアメリカの背中に隠れて後方支援しかしないし

潜水艦とかのが、怖いだろ、他国は  

  
[ 1185466 ] 名前: ネオニートさん  2015/07/17(Fri) 10:02
空母って最低2隻は必要だし、護衛するのに1隻にイージス艦8隻とか作らんとイカンのだぞ?金食い虫だわ。

そもそもアメリカに兵器制限うけてるから、作れない。そのためにアメリカの空母レンタルすればいいんだよ。  

  
[ 1185484 ] 名前: n  2015/07/17(Fri) 10:23
アメリカが持ってるし空母なんかいらんやろ
そもそも自衛しかせえへんのやし
それよりミサイルとか敵の飛行機を打ち落とすのほしいよね
これは必要、北がいるし中国は空軍強化してるしな  

  
[ 1185487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 10:26
日本の領海は陸上基地からエアカバーできるからね
空軍力を増強したほうが効果的なのよ実際のとこ
空母配備するより低予算で空母配備する以上の効果があるんだからさ  

  
[ 1185536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 11:04
空母vs通常動力潜水艦、原子力潜水艦vs通常動力潜水艦どちらも東シ・ナ海なら通常動力潜水艦の圧勝
だが太平洋なら立場は逆転する、だから対潜哨戒機と通常動力型潜水艦による海峡封鎖は日本の生命線
  

  
[ 1185549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 11:13
自衛隊は潜水艦絶対倒すマンだからなw
過去の戦訓と言うかトラウマが生きているとも言える
漢級追い回したのも懐かしいw  

  
[ 1185555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 11:16
おい誰だよばらしたのは
国家機密のはずだぞ  

  
[ 1185558 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/17(Fri) 11:18
ヘリ空母はもうあるし、載せられるオスプレイはもう買ったし、
いつでもSTOL空母はつくれるけど、
じゃあ空母を持たざるをえない程の敵がいるかっていうと、
いないしね。

ポイントは「通常動力型潜水艦の戦闘力」で世界一ってとこ。
じゃあ原潜には負けるのかっていうと、そうでもない。
原潜は完全に無音にはできないのに対して、ディーゼル潜水艦は完全に無音にできる。
つまり、無音状態での潜水艦隊の戦闘力は名実ともに世界一ってこと。
これは艦の性能だけじゃなく、潮流を読む能力なども含めてだと思う。
しかもジェーンズが認めたってことだし。  

  
[ 1185567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 11:26
先の戦争の反省が一番生きてるのが、自衛隊というw
ただ、敵基地攻撃能力(占領ではない!)が必要なので
トマホークは必要だな・・・・  

  
[ 1185629 ] 名前: 名無し  2015/07/17(Fri) 12:08
 売って、日本にも利益があるのは、

(2)機雷除去能力
 だけだな

 潜水艦技術も、対潜兵器も、売れば、日本の脅威にもなる  

  
[ 1185638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 12:23
※1
同意
そして何よりの戦訓は「勝てる陣営側につく」
これ大事!w  

  
[ 1185640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 12:25
米太平洋艦隊を凌駕と言っても、米太平洋艦隊はアメリカの第7艦隊ですよね。アメリカはやはり抜けて最強ですね。
  

  
[ 1185651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 12:35
戦艦なんてありませんけど??
まあ、確かに対潜能力と機雷除去能力は世界一の実績だろうけどなあ。  

  
[ 1185748 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/17(Fri) 14:30
>今年は米太平洋艦隊を追い抜く
太平洋の戦力を日本負担への流れだろうなこれ  

  
[ 1185798 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/17(Fri) 15:12
やっぱり空母バ/カが涌いてたw
WW2時代ならまだしも、現代で空母運用が必要な状況なんて地球の裏側の他国までいって制空権確保する時ぐらいだろうに。
そりゃ無料で空母運用できるってのなら何かの足しになるだろうが空母打撃群の運用なんて金食い虫だから、その予算をイージスや潜水艦に回した方が自衛隊の最大の目的である領土と領海の防衛に関しては有効だ。
「空母でっかい!かっこいい!強い!」ってだけで欲しがってるア/ホは少しは頭を使おうw  

  
[ 1185958 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/17(Fri) 17:14
一言だけいわせてくれ最後のコメ
軍靴の足音がする
匂いじゃそんな靴匂わんと思うよ外からじゃ  

  
[ 1186066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 18:46
最後のワラタ
サヨと見せかけて只の変態紳士でしたか。  

  
[ 1186086 ] 名前: リラックマひらの  2015/07/17(Fri) 19:08 しかし防御だけではあかん
敵を叩きのめす武器が使えなければ、敵はびびらない
 これゃ「憲法改正」9条の廃止が必要じゃね
  

  
[ 1186144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/17(Fri) 20:25
もう匂ってるんかwww

これは無意味な行進終わってちょっと脱いだんだよ。
今まで要らない配慮で余計な緊張高まってたから
何にも出来ないのに、かといって靴も脱げなかったもんな。
そらムワンムワン匂うわな。お疲れ様。  

  
[ 1186262 ] 名前: Korean, Go Home!!  2015/07/17(Fri) 22:20
自衛隊はただの公務員の集団で軍隊ではない
人民解放軍は軍隊を冠してはいるがただの山賊と海賊  

  
[ 1186525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/18(Sat) 05:06
民間への就職からあぶれたただの傲務員だが?  

  
[ 1187045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/18(Sat) 14:08
空母をかつての戦艦にしてしまうほどのパラダイムシフトがあれば世界一になれるかもね
それで調子こいて開戦したら、あっというまに真似されて敗北したり  

  
[ 1189377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/20(Mon) 09:25
何だ?この馬.鹿みたいな記事はと思ったら支.那の妄言かよwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ