2015/07/19/ (日) | edit |

917484.jpg ホンダが今秋、日本市場に導入する新型『シビック タイプ R 』。同車の上陸を心待ちにしている一人が、ホンダの八郷隆弘 新社長と、海外メディアが伝えている。これは7月14日、『オートモーティブニュース』の欧州版が報じたもの。同メディアなどの取材に応じたホンダの八郷隆弘新社長は、「今、欲しい車がある。それは今秋、日本で発売される新型シビック タイプ R」と話したという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437178351/
ソース:http://response.jp/article/2015/07/18/255928.html

スポンサード リンク


1魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:12:31.07 ID:pbX5t2Zl0.net 
ホンダが今秋、日本市場に導入する新型『シビック タイプ R 』。同車の上陸を心待ちにしている一人が、ホンダの八郷隆弘 新社長と、海外メディアが伝えている。

これは7月14日、『オートモーティブニュース』の欧州版が報じたもの。同メディアなどの取材に応じたホンダの八郷隆弘新社長は、「今、欲しい車がある。それは今秋、日本で発売される新型シビック タイプ R」と話したという。

八郷 新社長が、新型シビック タイプ Rを欲しがるのには、理由がある。同メディアによると、海外勤務の長かった同社長は現在、日本でのマイカーがない状態。ホンダの二輪『VTR 250』を愛用する同社長が、久々のマイカーに指名したのが、新型シビック タイプ Rとのこと。

新型シビック タイプ Rは、新開発の直噴2.0リットル直列4気筒ガソリン「VTEC」ターボを搭載。最大出力310ps/6500rpm、最大トルク40.8kgm/2500rpmを引き出す。トランスミッションは、6速MT。0‐100km/h加速5.7秒、最高速270km/hの性能を誇る。

八郷 新社長は、同メディアに対して、「新型シビック タイプ Rを購入したいと思っている。今秋の日本導入を待つつもりだ」とコメントしている。

http://response.jp/article/2015/07/18/255928.html

917484.jpg

917485.jpg
7アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:16:22.79 ID:niP3NftP0.net
リアのディフューザーの見掛け倒し感
28チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:29:21.56 ID:15v2SJ0e0.net
シビックなんだから当然5なんだろうな?
30トラースキック(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:31:20.74 ID:wX75nVds0.net
EK9みたいなデザインでまた出してくれないかな
32サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:32:20.28 ID:Q9Bz+YTi0.net
水中メガネ感が無い
35ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:33:03.41 ID:+Fl9X7LY0.net
シビックを名乗れるのはEPまでだろ
40キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:35:36.09 ID:pEtXcSrm0.net
こんなんで550万円って
48バックドロップホールド(福井県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:40:50.39 ID:yCqohlYg0.net
フィットをつぶしたような見た目
42不知火(茸)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:36:04.54 ID:2bp8saat0.net
FF 310馬力…
操れんの?


54頭突き(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:42:52.31 ID:UaeXQ7VE0.net
相変わらずの量産整形顔 & しまりのない体型
勘違いにもほどがあるボッタクリ料金
64パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:53:54.83 ID:VHHV2crN0.net
ガワのダサさは救いようがないな
65パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:54:10.62 ID:PXPGjaRH0.net
ロードスターよりもカッコいいな
67レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:55:24.72 ID:sVqbAYrC0.net
なんかデミオに似てるなw
72ラダームーンサルト(福井県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:00:52.62 ID:nrsYYm2K0.net
スペックはいいけど
もうちょっとシュッとしたデザインが良かった
83ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:11:21.36 ID:dB9K0KjZ0.net
正直いって欲しい。
350万くらいなら買い替え考えるんだけどな。
高すぎる。
84クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:12:21.31 ID:m/tircn90.net
FF最速()ほど無駄なことはない
こんなのルノーかVWに任せておけばよい
94不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:22:11.61 ID:3praHFvL0.net
なんかマツダが売れる理由が分かった気がするわ
95ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:22:28.69 ID:VcHsiyIu0.net
この額出すならbnr34が新車で欲しかったな
101チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:25:37.77 ID:x8ClMk7W0.net
リアの視認性悪そう
103フェイスクラッシャー(西日本)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:29:02.45 ID:26PrJQWt0.net
一方俺はコペンを注文した
107中年'sリフト(熊本県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:34:08.22 ID:676aW79s0.net
タイプRじゃない、廉価版を出してよ
132キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:15:18.80 ID:/9/tyiW50.net
どうしてこんな格好わるいデザインができるのか不思議だわ
133頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:15:24.30 ID:KX69whJD0.net
全然かっこよくない
137雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:18:05.32 ID:99fYuD+U0.net
オートマで出してくれたら買うはw
145フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:25:15.52 ID:symNMTJj0.net
この性能あってもね
値段も高いしWRXでよくね?
165男色ドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:27:56.64 ID:R0zdoWL7O.net
CR-Xの後継ってイメージだな
204毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:56:04.93 ID:Pe7FZtmD0.net
まんまルノーだな
NSXはR8だし
262チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:42:36.00 ID:WSC942xR0.net
価格設定がおかしい
400万が妥当


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1188216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 13:14
他界  

  
[ 1188227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 13:28
一時期と比較すれば円安傾向なんだし、一概に高過ぎるとも言えんな
こういう趣味車を買う人は、値段関係なく買う傾向が強いんだから、この値付けでもいいと思う
しっかりホンダに貢いで下さいな
  

  
[ 1188229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 13:29
まあ社長が欲しくないとは言わないだろな  

  
[ 1188243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 13:44
シビックというよりインテか?と一瞬思った俺はにわか  

  
[ 1188245 ] 名前: 名無しさん  2015/07/19(Sun) 13:45
なんというか、初期の頃の「さっぱりした感じ」のを出してほしいなぁ・・と思う俺です。  

  
[ 1188252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 14:02
こんなの買うならAクラスのAMG買うわ  

  
[ 1188261 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/19(Sun) 14:11
元記事の大事な部分が削がれてるな
新社長は車屋の癖に車を持っていない
バイクは所有しているがVTR250という街乗り向け低パワーの大衆向軽自動車のようなバイク
この社長は技術とか見た目とか早さとか操縦性とか求めるような社長じゃなさそうだし前社長と同じ臭いがする  

  
[ 1188273 ] 名前:    2015/07/19(Sun) 14:34
マツダ(笑)  

  
[ 1188290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 14:48
一方おれはマツダスピードアクセラを待ってる  

  
[ 1188315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 15:05
いやダサイだろこれ・・  

  
[ 1188321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 15:08
さんざんNA高回転ガーとか言ってたホンダファンから意見を聞きたいな。
FFである必要性が微塵もない、この車について。
FRでも4WDでもいいじゃん。てゆーか合理的じゃん。
  

  
[ 1188340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 15:24
そんなの買う前に溜まってる在庫車を自分で引き取ったら?  

  
[ 1188367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 15:44
もともとシビックもインテグラもただの大衆車をむりやりスポーツ仕様にした車だからなぁ
インテグラに至っては「インテグラのってぐら」が売れなくて無理矢理やった感満載  

  
[ 1188370 ] 名前: 北極星のアンジー  2015/07/19(Sun) 15:46
AudiのA1 Clubsport Quattroみたいなの出せばいいのに  

  
[ 1188388 ] 名前: 名無しさん  2015/07/19(Sun) 15:55
かつてのホンダ車はマニアでない一般人にとって、それほど高い車ではなくて快適で実用的に使用できる普通の車でありながら「元気よく走る」という点が魅力だった。他社に乗るとどんくささにフラストレーションがたまり「やっぱりホンダだ」と感じた。

日本とアメリカではイージーで楽ちんな車が好まれ、スポーティーさをアピールするとガクッと販売数が落ちる。今目指している路線は失敗するだろう。

かつてのホンダファンは別のメーカーを探すほうが良い。今のところ注目しているのは元気のいい低燃費エンジンの開発に成功した欧州フォード。  

  
[ 1188389 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/07/19(Sun) 15:57
なんだよターボって、タイプRはNAだろ?
価格設定もおかしい
これは凄い車だとは思うがタイプRを名乗らないで欲しいわ
  

  
[ 1188412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 16:13
国産で無い事に加えて今の為替事情。更に久しぶりのTypeRブランド復活と特定用途でトップクラスを目指して作り上げた運動性能って言う事を考えれば高くないと思うけどね。
買えるかどうかで言ったら俺には無理だけど、金があったら欲しいとは思う。  

  
[ 1188464 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/19(Sun) 17:02
WRX S4でも思ったけど、2Lエンジンにマフラー4本も要るんか?  

  
[ 1188476 ] 名前: ん  2015/07/19(Sun) 17:14
ア’ホの極み  

  
[ 1188496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 17:37
これでミッドシップなら買ったな  

  
[ 1188500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 17:40
シビックタイプRに限らないが最近車の価格が上昇したよな・・・・
以前だとベースモデルとの価格差は少なかったが、最近はどれも開き気味だね。
安全装備や環境技術満載なんで仕方ないのかも知れない。
しかし、S2000待ちのおいらも心動かされるものがあるな。  

  
[ 1188509 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/19(Sun) 17:49
社長が実際購入してから宣伝しろよw  

  
[ 1188591 ] 名前: 桜  2015/07/19(Sun) 19:04
250万にしろ。無駄な機能を付けまくったATは高く設定しても良いが、MTは200万前後で売れるように作るべき。  

  
[ 1188719 ] 名前: 名無し  2015/07/19(Sun) 21:37
同等以上のトルク出すエンジンに四駆組み合わせたWRX STIが380万ぐらいなのになんだこれ  

  
[ 1188761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/19(Sun) 22:08
欲しいけどたけーよ
600万なんだろ?
  

  
[ 1188766 ] 名前: ネオニートさん  2015/07/19(Sun) 22:12
マツダスピードアクセラが1速2速パワー制限してた失敗をまた繰り返すのか。

トルクが20超えるとFFじゃ制御できない。キックバックをほとんど無くすとか新技術があればいいが。

というか、NAでパワー出す技術すらなくなったのか?  

  
[ 1188931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/20(Mon) 00:06
シビック=ホンダの安い車ってイメージなんだけどな。
最近のホンダは無駄に高い。  

  
[ 1189202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/20(Mon) 05:22
あのぅ・・・・

このデザインに惹かれます・・・?
ちょっと前のどこのメーカーも同じような車しか作れなかったあの「カッコワルイ」デザインに、ちょっとエアロかましただけのような一昔前の悪い見本みたいなこの車に・・・・

確かにシビックってこう言う感じですよね。
でも・・・同じ値段出すなら間違いなく別の車を買いますね。

すっごくカッコウが悪いです、ほんと・・・・  

  
[ 1197800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/27(Mon) 08:07
200万代にしろって奴はインサイト乗れw  

  
[ 1198446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/27(Mon) 23:45
いろいろとおかしい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ