2015/07/20/ (月) | edit |

[パリ 17日 ロイター] - 日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は、今後発売される一部の電気自動車(EV)で韓国のLGケム(051910.KS: 株価, 企業情報, レポート)からバッテリーの供給を受ける可能性を示唆した。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1437307959/
ソース:http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0PR0Y820150717
1 :海江田三郎 ★:2015/07/19(日) 21:12:39.46 ID:???.net
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0PR0Y820150717
[パリ 17日 ロイター] - 日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は、今後発売される一部の電気自動車(EV)で韓国のLGケム(051910.KS: 株価, 企業情報, レポート)からバッテリーの供給を受ける可能性を示唆した。
提携先の仏ルノー(RENA.PA: 株価, 企業情報, レポート)もLGケムから調達している。17日付けの米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ゴーン氏は「最も優れたバッテリーを搭載するため、当社はバッテリー事業において競争を行った。現時点で、最良のバッテリーはLGケムのものだ」と述べた。昨年9月、日産とNEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)の合弁会社であるオートモーティブエナジーサプライ(AESC)での生産を削減しLGケムのバッテリーを使う準備をしているという、ゴーン氏の方針が報じられていた。
日産ゴーンCEO、韓国LG化学の電池採用を検討
http://jp.wsj.com/articles/SB12409709884065744778104581112383357036392
2 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:13:38.55 ID:HEJNbu/U.net[パリ 17日 ロイター] - 日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は、今後発売される一部の電気自動車(EV)で韓国のLGケム(051910.KS: 株価, 企業情報, レポート)からバッテリーの供給を受ける可能性を示唆した。
提携先の仏ルノー(RENA.PA: 株価, 企業情報, レポート)もLGケムから調達している。17日付けの米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ゴーン氏は「最も優れたバッテリーを搭載するため、当社はバッテリー事業において競争を行った。現時点で、最良のバッテリーはLGケムのものだ」と述べた。昨年9月、日産とNEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)の合弁会社であるオートモーティブエナジーサプライ(AESC)での生産を削減しLGケムのバッテリーを使う準備をしているという、ゴーン氏の方針が報じられていた。
日産ゴーンCEO、韓国LG化学の電池採用を検討
http://jp.wsj.com/articles/SB12409709884065744778104581112383357036392
法則発動の予感
5 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:16:31.97 ID:3TAw27d4.net好きだった日産がどんどん駄目になっていく…
6 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:18:16.13 ID:60JKdb81.net別にフランス企業だしどうでもいい
7 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:18:34.68 ID:ajQoL9Ni.netコストしか考えてないんだろうな。
13 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:21:52.09 ID:LRd+h9BO.netゴーんになってから日産影がうすいな
15 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:23:58.87 ID:JcQFWiL5.netEV普及するのか疑問
21 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:29:12.52 ID:DIxzHVpD.netもう日産には乗らない。
今のJUKEでオシマイだな。
25 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:36:20.04 ID:iXWyE3An.net今のJUKEでオシマイだな。
中身はどうあれ国産メーカーっていうブランド付けておけば
それに対するプレミアム分の金を払ってもらえる
26 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:37:41.69 ID:dutOO3MH.netそれに対するプレミアム分の金を払ってもらえる
日産ももうあかんな
27 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:37:55.21 ID:diKuiwYe.netケータイのバッテリー爆発どころじゃない事態が起きるのか
32 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:42:24.65 ID:MRmIv252.net日系企業じゃねえからどうでもいい。で終了。
35 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:43:33.04 ID:a1UfH18D.net基本、もう国内企業って言う感覚も失われてるよね
36 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:45:04.94 ID:y+XNNG0t.netLGって、安くもないし性能も良くないw
38 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:47:23.07 ID:X80nad6l.netもう社長を日本人に変えた方がいいわ
42 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:49:46.86 ID:se6rND+/.net日産は、日本からどんどん遠くなっていく、まあどうでもいいか
43 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:51:31.72 ID:Du9DfDXt.netバイバイ日産
44 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:51:34.71 ID:JE00i5KS.net落ち目の韓流れとはよく言ったものだ
49 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 21:57:18.53 ID:0d5RWpJU.net日産、オワッタナ
54 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:01:55.87 ID:BMEk3bpS.netそして誰も買わなくなった。
60 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:07:15.70 ID:/64/exty.netリコールの嵐になる予感・・・
66 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:09:45.39 ID:yBXS1aQS.net日産、オワタ
73 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:19:36.34 ID:y+XNNG0t.net台湾の方が性能ええけどなw
81 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:32:13.29 ID:zsW0hdI3.netやっぱり日産自動車は日本企業から部品を調達しないんですね。
オレの身内だけには日産に乗らせない
89 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:44:35.56 ID:FdElCnfn.netオレの身内だけには日産に乗らせない
あらら
やっちまったな
日産終了
90 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 22:45:37.92 ID:S1cKAikF.netやっちまったな
日産終了
日産は外資だから仕方ない
97 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 23:13:27.96 ID:n6EhgCBX.net韓産自動車
106 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 23:27:03.73 ID:0lNpggJe.net日産は旧マーチの頃から韓国製部品の使用に積極的だった。
安けりゃ何でもいいからかと思えば韓国製とおフランス製の部品が多い。
おフランスの国策会社だからおフランス製が多いのはわかるが。
107 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 23:29:29.99 ID:vdZUbiiM.net安けりゃ何でもいいからかと思えば韓国製とおフランス製の部品が多い。
おフランスの国策会社だからおフランス製が多いのはわかるが。
はい、日産は除外
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 乗り出し210万円でこの自動車買うの?安いの?維持費凄い掛かりそうだが…。
- 海外自動車メーカー「日本の若者よ、中古の輸入車を買ってくれ」
- マツダがロードスターを納車直後に追突された夫妻の元へ新たなロードスターを送る神対応
- ホンダ NSX 新型 量産車を初公開
- 日産、EV用バッテリーを韓国LGから調達検討 NECとの合弁会社の生産を削減へ
- ホンダ シビック タイプ R 新型、八郷 新社長が購入か かっけぇ!!!!!!!!!!!
- 価格は頑張った!光岡自動車の中身はマーチ 5ドアボディー 「ビュート なでしこ」
- 彼氏に乗ってほしい車の色 1位黒 2位白 3位シルバー 乗ってほしくない車の色 ピンク
- ホンダ ヴェゼル、2015年上半期SUV新車販売台数で1位を獲得 かっけぇ!!!!!!
あーあ、完全に終わったな…
日産終了のお知らせ → ルノー終了のお知らせw
日産ってもう日本企業じゃねーし
どーでもいいわ
どーでもいいわ
日産、ホンダ、三菱 の車は買わないことにしてる
そしてこの三社の車に乗ってるドライバーの運転の質も最悪
そしてこの三社の車に乗ってるドライバーの運転の質も最悪
1189033
そうだよな、自民党党員たる者トヨタに乗らないとなwww
そうだよな、自民党党員たる者トヨタに乗らないとなwww
NECとかまだ生きてたのかよw
自民党にすり寄り縁故で仕事貰うしか能の無いダニはさっさと廃業しようねwww
自民党にすり寄り縁故で仕事貰うしか能の無いダニはさっさと廃業しようねwww
尚、中国に新工場拵えるトヨタは叩かない模様
いやはや、お里が知れるとはこの事だw
いやはや、お里が知れるとはこの事だw
この記事って昨日の産経新聞夕刊の記事だと思うけど
ゴーン氏は同時に社長も日本人を推進してたぞ
でもEV車ってバッテリーが命だから国産がいいと思うなぁ
ゴーン氏は同時に社長も日本人を推進してたぞ
でもEV車ってバッテリーが命だから国産がいいと思うなぁ
もう日本も国産部品何%以上使用しなければ国産車名乗らせないようにしろよ
日本企業なんだから社長は日本人が成るのが当然
こんなカビの生えた発想に縋り続ける愛国戦士様の何と哀れな事か
お前が無能だから出世できないだけだろw
こんなカビの生えた発想に縋り続ける愛国戦士様の何と哀れな事か
お前が無能だから出世できないだけだろw
日産車なんか買わんからどうでもいいや
伊勢湾事故みたいに日産車の欠陥によって死にたくないからさ
伊勢湾事故みたいに日産車の欠陥によって死にたくないからさ
で、バッテリー事故がおきたら日本のパーツメーカーと日産のせいになるまでがセットです。
韓国ネタと愛国ネタは相変わらず釣れるなぁ
チャリン・チャリンと小銭の音がするw
チャリン・チャリンと小銭の音がするw
日産除外もなにも
既に日本向けの商品開発してないだろ
日本で売る気全く感じられん。
既に日本向けの商品開発してないだろ
日本で売る気全く感じられん。
リチウム電池などの大容量高出力バッテリーの爆発動画を一度でも見れば、
バッテリーを安さ重視するメーカーなんて、
いくらEV車の価格が安かろうとも、購入の選択肢にすら入らんだろ。
バッテリーを安さ重視するメーカーなんて、
いくらEV車の価格が安かろうとも、購入の選択肢にすら入らんだろ。
ルノーは日産が稼いだ分をチューチュー吸い取るしか能が無いのに
日産の中の連中は可哀想だな
日産の中の連中は可哀想だな
日産よ、頼むから三菱を巻き込むな。
テョンに命を預ける気はまったく無い。
GSユアサがあるからテョンバッテリーは要らん。
テョンに命を預ける気はまったく無い。
GSユアサがあるからテョンバッテリーは要らん。
車載LiBはダントツでパナソニックの独壇場だからな。
むしろ、NECが開発に失敗して、パナソニックからの調達にも失敗したから泣く泣くLGにすがったんじゃないかな?
まあ、日産なんて誰も欲しくないけど
むしろ、NECが開発に失敗して、パナソニックからの調達にも失敗したから泣く泣くLGにすがったんじゃないかな?
まあ、日産なんて誰も欲しくないけど
X-TRAILの部品を作っていた九州の会社がTVインタビューで「韓国メーカーに価格で負けた」と明言していて、車の価格を下げるわけでもなく駄目だこりゃって思ったね。
安物買いの銭失いを経験する良い機会だ。
リコールで倒産してしまえ
リコールで倒産してしまえ
量を作ってるのは実際韓国が上だし大型EVの分野でも
中国のBYDの方が強かったりする。最新技術やハイエンドは
日本が一番かもしれんけど大衆普及価格品質の量産はもはや中韓が上。
カメラは日本製でも互換バッテリーは中韓企業製が売れてる。
スマホも対応が悪いだけで実際品質は国産よりコスパいいぞ。
スペックと価格と新技術へのチャレンジ精神は見習った方がいい。
韓国製よりさらに安いシャオミはマジでコスパすごい。
日本はいちいち付加価値つけるのにこだわりすぎて
とにかく価格を安く求められるジャンルでメチャメチャ弱い。
代物家電はもはや中韓に勝つ事は不可能になった。
「マイナスイオン病」を直さないと未来は無い。
中国のBYDの方が強かったりする。最新技術やハイエンドは
日本が一番かもしれんけど大衆普及価格品質の量産はもはや中韓が上。
カメラは日本製でも互換バッテリーは中韓企業製が売れてる。
スマホも対応が悪いだけで実際品質は国産よりコスパいいぞ。
スペックと価格と新技術へのチャレンジ精神は見習った方がいい。
韓国製よりさらに安いシャオミはマジでコスパすごい。
日本はいちいち付加価値つけるのにこだわりすぎて
とにかく価格を安く求められるジャンルでメチャメチャ弱い。
代物家電はもはや中韓に勝つ事は不可能になった。
「マイナスイオン病」を直さないと未来は無い。
やっぱり舵取りは日本人に任せるべきだな。
数年前にLGのバッテリーはフォード車で仕様性能未達の結果が出て係争中やんw
なんだかなー
やっぱゴーンはただの能無し金食い虫だったな
ルノーサムスンだよな~、LGに塩送って良いのか?
そろそろ退任するつもりなのかな
外国人のCEOはやめる前にさんざん企業を切り売りしてからやめるしな
外国人のCEOはやめる前にさんざん企業を切り売りしてからやめるしな
まあ、製造業に限らないけど
韓国製のものを扱った事がある人ならばこの話しだけでもうんざりしてくるわな
自国の軍隊にすらまともなものを納品しないんだもの
敵国に日本にまともなものを納品するわけが無いだろうに
昔の日産は多少コストが掛かっても譲れない部分はそれなりにコスト掛けてたけど
それをやめて安く作ることとしか考えなくなった途端につまらない車ばっかりになったよな
韓国製のものを扱った事がある人ならばこの話しだけでもうんざりしてくるわな
自国の軍隊にすらまともなものを納品しないんだもの
敵国に日本にまともなものを納品するわけが無いだろうに
昔の日産は多少コストが掛かっても譲れない部分はそれなりにコスト掛けてたけど
それをやめて安く作ることとしか考えなくなった途端につまらない車ばっかりになったよな
GMが大宇自動車を買収→2009年に倒産、連邦倒産法に則って国営化され再建
これでも韓国と関わりたいのか? ルノーはタヒにたいの?
これでも韓国と関わりたいのか? ルノーはタヒにたいの?
日産を買わなくても他に変わりはあるもの
好きにしたらええよ(*´ω`)
好きにしたらええよ(*´ω`)
日産、本当に今のままの路線でいいの?
胸はって生きてる?
胸はって生きてる?
[ 1189071 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2015/07/20(Mon) 01:52
量を作ってるのは実際韓国が上だし大型EVの分野でも
中国のBYDの方が強かったりする。最新技術やハイエンドは
日本が一番かもしれんけど大衆普及価格品質の量産はもはや中韓が上。
ボーイング787のように炎上したいんだったら特ア製でもいいけどな、交通事故以外で死にたくないんでお断り。
量を作ってるのは実際韓国が上だし大型EVの分野でも
中国のBYDの方が強かったりする。最新技術やハイエンドは
日本が一番かもしれんけど大衆普及価格品質の量産はもはや中韓が上。
ボーイング787のように炎上したいんだったら特ア製でもいいけどな、交通事故以外で死にたくないんでお断り。
日産自動車・亡国論
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12007115003.html
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12007115003.html
日産なんて何年も前から日本企業じゃなかったじゃん。
何を今更
何を今更
消火装置付きの車とかカッコええやんw
相手国(欧州フランス)は日本車を逆に規制してるのに、
それも純国産なら分かるが、
外車に税制優遇は要らない
それも純国産なら分かるが、
外車に税制優遇は要らない
※1189038
ダニw
二ダこそ廃業すべき
粗悪品で迷惑かけるな
ダニw
二ダこそ廃業すべき
粗悪品で迷惑かけるな
どこまで堕ちていくねん、日産・・・。
そりゃ安全性犠牲にしてコスト削ってるんだから安いだろうよ
自分や家族または他の人の命を秤にかけてコスパが良いとか脳みそ腐ってんの?
自分や家族または他の人の命を秤にかけてコスパが良いとか脳みそ腐ってんの?
さすがに命の掛かった買い物で韓国製はダメだろ。
日産よ永遠にさようなら。
日産よ永遠にさようなら。
日産はフランスの国策企業の子会社に過ぎないからね
フランス本国が特亜ベッタリだから仕方ない
フランス本国が特亜ベッタリだから仕方ない
Kの法則発動! シャープも東芝もKと関わって瀕死なのに・・・
日産お前もか。
日産お前もか。
なんでこう学ばないのかね…
このオートモーティブ社も結構胡散臭いで
後ろには北系の産廃ついてるしな
でもここのバッテリーの失敗は軽量化に囚われすぎてアルミフィルム包装にしたことや
最近はガッチリしたものも作ったようだが数十Aなんて大型はもう作れんのやろうな
後ろには北系の産廃ついてるしな
でもここのバッテリーの失敗は軽量化に囚われすぎてアルミフィルム包装にしたことや
最近はガッチリしたものも作ったようだが数十Aなんて大型はもう作れんのやろうな
日産終了かな?
日産はずっと前から韓国製品を使ってたよ。
苅田工場の作ったのも韓国から近いからだし。
苅田工場の作ったのも韓国から近いからだし。
韓国のバッテリー関係とかやばすぎだろ
購入者が当たらないことを祈る
購入者が当たらないことを祈る
あぁ。日産のEVはねーなwww
キムチバッテリーなんか使ってるようじゃなwww
キムチバッテリーなんか使ってるようじゃなwww
いや、この企業はゴーンになってから、韓国企業のパーツ使いまくりだろ。
三菱は日本の大財閥だが、戦前から朝鮮半島に工場持っているし、
三菱自は技術供与しているものの、訴訟受けて一応突っぱねているから
親韓というわけでもないのか、三菱の朝鮮に対するスタンスがよくわからん
三菱自は技術供与しているものの、訴訟受けて一応突っぱねているから
親韓というわけでもないのか、三菱の朝鮮に対するスタンスがよくわからん
日産は魅力的な車が無くなった。
そのかわり癖がないので万人受けし、結果的に業績を上げることに成功。
一時期のトヨタのようなもの。
そのかわり癖がないので万人受けし、結果的に業績を上げることに成功。
一時期のトヨタのようなもの。
もう終わりだね 君が小さく見える・・・サヨナラ・・・
本気かよ・・・市場ニーズも把握できないとかマーケティング致命的だな・・・。EVは次世代市場としてどこのメーカーも注目しているし。環境科学的な観点からもニーズが高まっている以上、日産単独で考えるのではなくて、トヨタとか巻き込んでやればいいのに。建前として『利益ではなく社会的責任ある立場として環境対策を推進するためにもEV市場の開発と促進のために全社協力して取り組みたい』とか大義名分立ててやれば良い。或いは国策化して大きな流れを作ればいい。まだ日産はこの分野で比較優位性があるからこそ、イニシアチブを持ってそういうことができる。そうすれば、パナソニックのバッテリーを使える訳で・・・。
LGバッテリーなんか使ったら間違いなく失敗するぞ。
LGバッテリーなんか使ったら間違いなく失敗するぞ。
※1189399
三菱の歴史はここでは語るに尽くせないから、是非とも書籍を読み漁って欲しいが。簡単に言えば、『三菱は国家なり』が考えの根底にあって、三菱は常に"国家と共に"ある。三菱ほど、国益を考え、「国」を意識している企業も存在しない。だから、親韓だとか嫌韓だとかそういう短絡的なスケールでみても三菱の実体はみえないよ。もっとマクロにみないと。
三菱の歴史はここでは語るに尽くせないから、是非とも書籍を読み漁って欲しいが。簡単に言えば、『三菱は国家なり』が考えの根底にあって、三菱は常に"国家と共に"ある。三菱ほど、国益を考え、「国」を意識している企業も存在しない。だから、親韓だとか嫌韓だとかそういう短絡的なスケールでみても三菱の実体はみえないよ。もっとマクロにみないと。
ルノーサムソンで大体察しがつくだろう?
ゴーンがハイブリットを捨て、本命と踏んで大金かけたEVがリリーフから控えになったようで。カリスマCEOは、退任する迄どうしても自分の失敗の汚点を残したくないみたいね。ゴーンが辞めたらサッサとEVなんか廃止だろ。
おかげで今の日産は見かけ取りか手抜き車になっちゃったじゃないか。
おかげで今の日産は見かけ取りか手抜き車になっちゃったじゃないか。
日産 バイバイ
クルマ買い替えの参考になったよ
クルマ買い替えの参考になったよ
LGのバッテリーってGMのボルトに搭載するといって全く製造出来ず、
ボルト爆死の原因になったよなぁ。
あれから数年だったので品質がまともになったのか?
日産の電気自動車は航続距離とバッテリー制御が微妙でバッテリー寿命が短いとか昨年記事になったぐらいだけど、さらに悪化しそうだな。
ボルト爆死の原因になったよなぁ。
あれから数年だったので品質がまともになったのか?
日産の電気自動車は航続距離とバッテリー制御が微妙でバッテリー寿命が短いとか昨年記事になったぐらいだけど、さらに悪化しそうだな。
※1189523
三菱史料館にも行ってるし、旧岩崎邸にも行ってる。
『三菱は国家なり』も勿論知っている。三菱商事さんのKFCも贔屓にさせてもらってる。
でもよくわからない。金曜会に入るしかないのか。
三菱史料館にも行ってるし、旧岩崎邸にも行ってる。
『三菱は国家なり』も勿論知っている。三菱商事さんのKFCも贔屓にさせてもらってる。
でもよくわからない。金曜会に入るしかないのか。
なんで,これだけ言われているのに韓国の使おうってなんだ・・・
787のように何台車を燃えれば済むのだろうかwwwww
>日産、ホンダ、三菱 の車は買わないことにしてる
>そしてこの三社の車に乗ってるドライバーの運転の質も最悪
ホンダ・三菱は何で買わないの?
>そしてこの三社の車に乗ってるドライバーの運転の質も最悪
ホンダ・三菱は何で買わないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
