2015/07/21/ (火) | edit |

さまざまな専門分野の学者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が20日、東京都内で記者会見し、「強行採決は国民の意思を踏みにじる立憲主義と民主主義の破壊だ」などとする1万1279人の共同声明を発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437396804/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000071-jij-soci
スポンサード リンク
1 :カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:53:24.97 ID:3Ho0pq1i0.net
学者1万人超が抗議声明=強行採決「民主主義の破壊」―
さまざまな専門分野の学者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が20日、東京都内で記者会見し、「強行採決は国民の意思を踏みにじる立憲主義と民主主義の破壊だ」などとする1万1279人の共同声明を発表した。
学者の会は、ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英京都大名誉教授ら61人が呼び掛け人となり、賛同する学者・研究者は20日時点で1万1218人。うち150人以上が会見に出席した。益川さんは「安倍政権は憲法9条をなし崩しにしようとしている」と力説。池内了名古屋大名誉教授(宇宙物理学)は「法案は安倍政権の軍事化路線。軍需研究への動員が始まろうとしている」と危機感を表明した。
千葉真国際基督教大特任教授(政治思想)は「憲法順法義務を無視している」と強調。吉岡斉九州大教授(科学史)も「次は憲法改正を必ず狙ってくる」とし、高山佳奈子京大教授(法学)は「国際世論からは、憲法を無視して推し進めていいという意見は全く寄せられていない」と指摘した。
広渡清吾専修大教授(法学)が「国会内の雰囲気を変えるには十分時間はある」と締めくくり、全員で「廃案まで頑張るぞ」と気勢を上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000071-jij-soci
4 :ファイナルカット(長屋)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:55:19.42 ID:9F/Qoc1Y0.netさまざまな専門分野の学者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が20日、東京都内で記者会見し、「強行採決は国民の意思を踏みにじる立憲主義と民主主義の破壊だ」などとする1万1279人の共同声明を発表した。
学者の会は、ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英京都大名誉教授ら61人が呼び掛け人となり、賛同する学者・研究者は20日時点で1万1218人。うち150人以上が会見に出席した。益川さんは「安倍政権は憲法9条をなし崩しにしようとしている」と力説。池内了名古屋大名誉教授(宇宙物理学)は「法案は安倍政権の軍事化路線。軍需研究への動員が始まろうとしている」と危機感を表明した。
千葉真国際基督教大特任教授(政治思想)は「憲法順法義務を無視している」と強調。吉岡斉九州大教授(科学史)も「次は憲法改正を必ず狙ってくる」とし、高山佳奈子京大教授(法学)は「国際世論からは、憲法を無視して推し進めていいという意見は全く寄せられていない」と指摘した。
広渡清吾専修大教授(法学)が「国会内の雰囲気を変えるには十分時間はある」と締めくくり、全員で「廃案まで頑張るぞ」と気勢を上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000071-jij-soci
まずは改憲の国民投票からやるべし
5 :グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:55:48.16 ID:wUh8vz6+0.net議会制民主主義の否定かよ。
13 :ジャンピングDDT(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:01:40.11 ID:2CwGHvsG0.netまんまと中国共産党の思惑どおり
18 :腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:04:02.88 ID:bvhxr+FD0.net左翼が動員かけたのかw
23 :ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:09:12.86 ID:3MZQ94up0.net日本に学者って一万人もいたっけ?
47 :エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:21:13.49 ID:hshdeQye0.net憲法学者(安全保障問題の素人)
58 :栓抜き攻撃(山口県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:24:58.43 ID:Wq/8BVIL0.netまるで強行採決が初めてのような言い草ですね
60 :アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:25:41.66 ID:W+/gI2D00.netそんなことしてる暇があるなら研究でもしとけ
64 :TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:26:47.95 ID:ZTez7T4l0.netぶっちゃけ自衛隊でさえ違憲なのに今更な話だよねw
38 :クロスヒールホールド(関西地方)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:16:50.64 ID:GDHwLDLD0.net目に見える脅威があっても
それが眼前に迫ってきてからでは
何もかもが遅きに失しているんだよ
まともな国に戻ることさえ嫌なのかい
82 :チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:32:28.60 ID:BPwaVvaU0.netそれが眼前に迫ってきてからでは
何もかもが遅きに失しているんだよ
まともな国に戻ることさえ嫌なのかい
国民投票するならついでにいろいろ決めようぜ
スパイ防止法も決めたいな
92 :ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:34:12.10 ID:FTJnZqp+0.netスパイ防止法も決めたいな
政党政治からして民主主義が破壊されとる
93 :ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:34:32.83 ID:6BWC82/s0.net法案に反対なのはわかるけどさあ
強行採決じゃありませんので
97 :ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:35:12.34 ID:FEmq6N1q0.net強行採決じゃありませんので
もう日本も大統領にするべきだよ
109 :チキンウィングフェースロック(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:39:14.65 ID:J7vusnoc0.net俺の知り合いの医者は賛成だって言ってたぞw
116 :急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:42:14.10 ID:LQ2+gGDr0.netほんま民主党は最高や!
121 :ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:44:04.11 ID:YM/oYR5Q0.netまぁ参議院では今までよりまともにやるから。
130 :セントーン(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:47:35.50 ID:td2+hGgq0.netまあどれだけ自衛隊員がこの際に辞めるかね
152 :フェイスロック(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:57:15.33 ID:EkyHg6kr0.net多数決で決まったのに自分の要望が通らないから抗議って
163 :足4の字固め(関西・東海)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:00:17.11 ID:+/4W562rO.net議論もして採決して、多数が賛成したわけでしょ
全然強行じゃないがな
182 :ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:08:13.53 ID:KJ4HaSzf0.net全然強行じゃないがな
反対してるの国民じゃないし、有権者は感心はないからヤバい
206 :ランサルセ(中部地方)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:20:02.98 ID:K8s6JFAa0.net複雑な問題を国民投票で決めることなんてできるのかね
A案、B案、C案、D案、E案…とあった場合、どれか
一つ選んで国民投票を実施しても過半数取れずに
否決される可能性大だろ
今回の件も反対派には護憲派も憲法改正派もいて、
反対派の中で意見が統一されているわけじゃないし
250 :ダイビングフットスタンプ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:34:44.43 ID:Pjvtvb1q0.netA案、B案、C案、D案、E案…とあった場合、どれか
一つ選んで国民投票を実施しても過半数取れずに
否決される可能性大だろ
今回の件も反対派には護憲派も憲法改正派もいて、
反対派の中で意見が統一されているわけじゃないし
多数決が嫌なら中国でも北朝鮮でも行けよ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 青森県知事「MERS心配せずに韓国に来てください…私のように」
- 安保法案反対派 「海外で戦闘する可能性」←まあわかる 「徴兵制になる」←何でだよwwwwwwww
- 田原総一朗「60年安保デモに参加したが誰も条文読んでなかった。ファッション反対。」
- 高田延彦「私は右でも左でもない!何と言われようが発信を続ける」
- 学者1万人超が抗議声明 「強行採決は民主主義の破壊」、もう国民投票で決めたら?
- 浦和のまちが赤く染まる! 赤い服装の集団が「9条壊すな」とパレード 安倍政権に抗議
- 猪瀬直樹さんが安倍首相を批判「新国立競技場の責任は安倍首相と森さんにある」
- 【安保】松本人志「今の日本だと当て逃げされますよ。ぶつけたら『厄介やぞ』と思わせないと」 安保法案の必要性でコメント
- 長渕剛「銃をギターに変えて」戦争阻止を訴える
上野なんとかって人も入ってたっけか?www
まぁ、大学に籍を置きたいなら「・・・そうですね、私も反対です・・・・・(署名)」ってするしかないわなwww
まぁ、大学に籍を置きたいなら「・・・そうですね、私も反対です・・・・・(署名)」ってするしかないわなwww
安倍政権は「第3次アーミテージ・ナイレポート」通りに動いている
ttp://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1851509.html
【米国の内政干渉】 安保法制は、陰で政府を操るジャパンハンドラーズの命令書によって構築されている!?
ttp://blog.goo.ne.jp/wasavi7103/e/d1b280ca188008e923d3bd89b84291d7
ttp://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1851509.html
【米国の内政干渉】 安保法制は、陰で政府を操るジャパンハンドラーズの命令書によって構築されている!?
ttp://blog.goo.ne.jp/wasavi7103/e/d1b280ca188008e923d3bd89b84291d7
その学者たちもアルバイト代的な何かをもらってるんですかねえ
正直、国防外交に関しては国民投票はしてほしくないな
表に出てこない・出せない情報で重要なものとかあるし
表に出てこない・出せない情報で重要なものとかあるし
学者って名乗るのに資格とか許可はいるの?
こないだの映画監督のやつも名前眺めてたら業界的にただのバイトと変わらんポジションの奴とかもいたし水増しなんだろうな
日本人の学者とは書いてないよな
どこの国籍の学者なんだ?
自分の国でやれよ物乞い集り乞食
どこの国籍の学者なんだ?
自分の国でやれよ物乞い集り乞食
改憲が上手くいかないからって汚い手を使うなよ
絶対に許さないから
絶対に許さないから
一桁万人程度の支持では国民投票は無理でしょ?ww
反対に記入しなきゃマズイ的な、
同調圧力はないのかこれ
同調圧力はないのかこれ
あの惨状でもメディアのフィルタにかかれた強行採決ってことになるんだもんな
いかれてる
メディア規制で議員が叩かれてたけど、あれ全く間違ったこと言ってなかったよね
いかれてる
メディア規制で議員が叩かれてたけど、あれ全く間違ったこと言ってなかったよね
今回の件はどちらに転んでも改憲を要する案件だからな。
支持してない奴の方が頭いってるわ
どんなに大事な事かわからんのか
どんなに大事な事かわからんのか
強行採決自体が問題なら今までに何回もあったのに今回に文句いうのはおかしい。
民主党は何回民主主義を破壊したんですかね
なんだかな~弁護士や学者だけで賢いと思ってるのだろうな~よっぽどケントさんの方が日本の未来を考えてるよ 中国に手を貸しているという現実をわからないなんて地に落ちたよな
そうか大の先生もこれに賛同されてるんですかね?ww
負け犬共が見苦しいな
*1190420
21回です
*1190420
21回です
※1190419
国民が反対しプロが憲法違反だと断じる欠陥法案を通した
強行採決でなくてなんなのか
こんな横暴を許したら日本は世界の笑い物だ
国民が反対しプロが憲法違反だと断じる欠陥法案を通した
強行採決でなくてなんなのか
こんな横暴を許したら日本は世界の笑い物だ
こんなもんに国民投票いるかね?
増税だの外国人参政権だのともっと重要な件で
国民投票行って欲しいんだけどもw
増税だの外国人参政権だのともっと重要な件で
国民投票行って欲しいんだけどもw
学者も民主党政権の時に抗議していれば信用があったけど、今だけ抗議しても
中国韓国の手先にか見れない。性根が腐っている
中国韓国の手先にか見れない。性根が腐っている
10人ぐらいか?
安倍さんなんかまだ一回だけだろ?
民主党なんか今迄に何回やってると思ってんだよ? ア一ホか?
ここのブログ文盲しかいないのかなあ…
アクセス増えるし、いいことずくめだよね
アクセス増えるし、いいことずくめだよね
※1190426
国民の一部が反対です。
国民の一部が反対です。
本来、国防、軍事、外交の識者を呼ぶべき内容
法学者を呼んだ自民のプレゼン失策
「識者も反対!」のレッテル貼りを許してしまった
法学者を呼んだ自民のプレゼン失策
「識者も反対!」のレッテル貼りを許してしまった
他の人も言ってるけど、民主党時代の強行採決のとき
ひとことも反対してない奴がなにいってんの?としか
ひとことも反対してない奴がなにいってんの?としか
手続きに従って十分に審議し、しかるのちに採決してる。これのどこが強行採決なんだ?
※1190433
とりあえずどの部分が読み取れてないのか一個だけで良いから具体化的に教えてよ。
文盲かチェックしたいし。
とりあえずどの部分が読み取れてないのか一個だけで良いから具体化的に教えてよ。
文盲かチェックしたいし。
昨日平和安全法案に反対する学者の会が反対声明を表明していました。法政大学の山口二郎の煽動であろうと思われますが、なぜ素粒子理論の専門家である物理学の益川氏が畑違いの国の安全保障や憲法に関する問題であそこまで、言及するのか不審に思う国民も少なくないと思います。彼らは今回の平和安全法案の採決が、「学問と理性、知的な思考そのものを無視している」と表明しているが、国の安全保障、外交に関する政策を決定するうえでの一番重要な要素である、リアリズムすなわち日本を取り巻く安全保障環境の劇的な変化と、その冷静かつ客観的な分析に基づく現実的な体制構築と言う国家と国民の安全保障に現実的な責任を有する政治にとって最っとも重要かつ根本的な要素が欠け落ちていることで、学者の無責任な理想主義、空想主義の限界と弊害を見事に露呈した言うことができると思います。学者の無責任な空想主義は学問の場にだけにすべきです。これが実際の外交政治の世界に影響を及ぼすようになれば、坊主の空念仏と同様、国家と国民に災いをもたらすのは歴史が証明しています。
民主党の強行採決は大人しかったくせに、自民党の今になって騒ぐ
もう完全に中韓の手先だろ、これもまた毎日メディアをつかって偏向報道をするんだろ
もう完全に中韓の手先だろ、これもまた毎日メディアをつかって偏向報道をするんだろ
反対派の主張でまともなのは
「ちゃんと改憲して、誰が読んでも意味(解釈)が同じ文にしてからやれ」
ってのくらいだな。これは理屈の上では理解の範疇。
もっともそれは状況を無視した「学者様の机上の空論」そのものだけども
「ちゃんと改憲して、誰が読んでも意味(解釈)が同じ文にしてからやれ」
ってのくらいだな。これは理屈の上では理解の範疇。
もっともそれは状況を無視した「学者様の机上の空論」そのものだけども
日勉連の行動に意義を唱えている人がいたよな 学者(仮)ももしかしたら右にならえかもな 同調しとかないとめんどくさいしって感じ
潜在的なアカが炙り出されておりますw
1万人か、、全共闘世代が多いんだろうな
1万人か、、全共闘世代が多いんだろうな
憲法学者ってなんなんだろうね
後生大事に念仏してただけでプロ扱いですか
僧侶でいいんじゃないの?
後生大事に念仏してただけでプロ扱いですか
僧侶でいいんじゃないの?
笛吹けば踊りだす道化師になってる。情けない先生方(笑)。
自称学者だろ どうせ
民主党の強行採決のときに同じことやってれば正当性保てたのに今回だけってのがあからさますぎ
いくらなんでも露骨すぎる
いくらなんでも露骨すぎる
じゃあ国民投票するって言ったら今度は日本に住む外国人にも云々言い出すのは目に見えてるんだよなあ
AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決、安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決、安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
安倍政権ほど強行採決やってない政権は過去にないんだがな。
一強多弱になったからこそ、その辺気を遣ってるんだとはおもうぞ。
しかも、現代議院内閣制の民主主義ってのは、民主主義を担保するために、わざわざ委員会作ったり、質疑応答したりやってるわけ。
少数派の意見を聞いて、可能ならば妥協点をある程度作ってそれによってより多くの意見を反映させようってのが民主主義。
それを破壊するってのなら、そもそも最初から強行採決やってるだろが。
法に携わる学者が、中学生程度でも理解してる民主主義すら分かってないとかもう終わりだろ。
一強多弱になったからこそ、その辺気を遣ってるんだとはおもうぞ。
しかも、現代議院内閣制の民主主義ってのは、民主主義を担保するために、わざわざ委員会作ったり、質疑応答したりやってるわけ。
少数派の意見を聞いて、可能ならば妥協点をある程度作ってそれによってより多くの意見を反映させようってのが民主主義。
それを破壊するってのなら、そもそも最初から強行採決やってるだろが。
法に携わる学者が、中学生程度でも理解してる民主主義すら分かってないとかもう終わりだろ。
強行でも何でもない。
多数決で決めるのが民主主義だ。
少数意見を重視しろって言う方が狂ってる。
多数決で決めるのが民主主義だ。
少数意見を重視しろって言う方が狂ってる。
とりあえず全ての同意した人間の名簿を提出しろよ
名前も出せないヤツの意見なんてスレ住民と何も変わらない
今までの強行採決の回数調べて見ろよって話
※1190464
放っておくと、こういうのまで出てくるから、ネトウヨというのは見ていて飽きない。
いやまあ、本音を言うと、「笑ってられないなあ」ってところなんだが。
放っておくと、こういうのまで出てくるから、ネトウヨというのは見ていて飽きない。
いやまあ、本音を言うと、「笑ってられないなあ」ってところなんだが。
議会制民主主義の否定w
学者なのに議会の法で定められた手続きを否定すんのかよw
もう中学生からやり直した方がいいんでない?
もう中学生からやり直した方がいいんでない?
相変わらず、ノイジーマイノリティだなあ。
法案反対派はそろそろ世間では少数派、嘘つかないと万も超えられない人数なのを悟って、中国でも行けよ。これ以上ワガママ言わんでくれ。
最初に話し合いから逃げたのは反対派なんやで。
法案反対派はそろそろ世間では少数派、嘘つかないと万も超えられない人数なのを悟って、中国でも行けよ。これ以上ワガママ言わんでくれ。
最初に話し合いから逃げたのは反対派なんやで。
学者の1票と、俺の1票の何が違うのか。
学者()の思い上がり。
学者と言えば聞こえはいいが、実態は山口二郎とか西崎文子みたいな奴ら。
学者()の思い上がり。
学者と言えば聞こえはいいが、実態は山口二郎とか西崎文子みたいな奴ら。
※1190476
お前たちっていつも具体的に批判出来ないよねw
お前たちっていつも具体的に批判出来ないよねw
仮に本当に実績のある大学教授クラスの「学者」が一部に居たとしても、
「(自称)学者1万人」なんて子供騙しが通用すると思っている時点で、
どちらにしろお察しレベルの「学者」だろ。
「(自称)学者1万人」なんて子供騙しが通用すると思っている時点で、
どちらにしろお察しレベルの「学者」だろ。
畑違いの学者とか素人以下だろ
そんなもん集めてどうすんの
そんなもん集めてどうすんの
ここで辞める自衛隊員がいるなら、いい踏み絵になるよな
この程度で逃げるなら実戦では役に立たない
この程度で逃げるなら実戦では役に立たない
こいつらふざけてんのか?10000人もいて根底の理念に誰一人言及してこなかったと?
奴隷文化を持ってる国の人間が作ったんだぞ?負ければ賊軍であって負ければ奴隷じゃないぞ?
どうなってんだ。日本と言う国は。
奴隷文化を持ってる国の人間が作ったんだぞ?負ければ賊軍であって負ければ奴隷じゃないぞ?
どうなってんだ。日本と言う国は。
そんな「学者の会」作ったんだ。(笑
国籍は問わず?それとも自称?
国籍は問わず?それとも自称?
記録が残る方法では抗議したくないって時点で
犯罪者ですと自白してるようなもんだがな
犯罪者ですと自白してるようなもんだがな
デモ参加人数水増しするような反対派の意見なんて何も信用ならん
熱中症でみんないってしまえばいい
熱中症でみんないってしまえばいい
学者って言ってもジジババしかいなかったぞ
あと国籍疑ってる人いるけど東大の教授とかノーベル物理学賞とった人(名前忘れた)とかいたから日本人が多いと思う
あと国籍疑ってる人いるけど東大の教授とかノーベル物理学賞とった人(名前忘れた)とかいたから日本人が多いと思う
強行採決って www
どこが強硬なんだよ。
普通に決を採っただけだろ。
民主は採決する気もなくて強硬な行動とっていたけどな。
どこが強硬なんだよ。
普通に決を採っただけだろ。
民主は採決する気もなくて強硬な行動とっていたけどな。
つまり全会一致しか認めない国際連盟スタイルが望みか。
何一つ決まらなくなるな
何一つ決まらなくなるな
本来なら自民党はもう少し説明すべきだったんだろうが、軍事や地政学が絡むと国民になんでもオープンにする訳には行かなくなる。たとえ中国がターゲットだったとしてもあからさまに中国対策ですとは言えないだろう。面と向かってドンパチやるだけが防衛ではない、水面下で情報戦やシーレーンが脅かされている中、今採決しなくてはまた機会が来るまで数十年かかってしまうだろう。でも法学者や左向きの人は国内だけ見て独裁と非難したり反戦と叫んで現状維持することが平和と思い込んでいる。
遠くで自分の家に繋がっている水道管の上を工事されているのに厄介事は嫌だと自分の家のことだけ見て文句言うことが果たして良い結果を生むのか?
遠くで自分の家に繋がっている水道管の上を工事されているのに厄介事は嫌だと自分の家のことだけ見て文句言うことが果たして良い結果を生むのか?
そもそも今回のは強行採決じゃないでしょ
法案に反対であることを表明するのは良いんだよ
言論の自由だし信教の自由でもあるからね
問題は、自分たちの意見が通らないからとダダを捏ねて民主主義を貶める姿勢にある
そもそも多数派でなければ可決できないのに、強行採決なんて物理的に存在しないし
与党が単独で多数派なのは、選挙という民主主義の根幹を成す制度の結果だろう
偽りの屁理屈で民主主義を否定し、選挙の否定によって有権者の人格まで貶める
こんな連中が良識であるはずがない
言論の自由だし信教の自由でもあるからね
問題は、自分たちの意見が通らないからとダダを捏ねて民主主義を貶める姿勢にある
そもそも多数派でなければ可決できないのに、強行採決なんて物理的に存在しないし
与党が単独で多数派なのは、選挙という民主主義の根幹を成す制度の結果だろう
偽りの屁理屈で民主主義を否定し、選挙の否定によって有権者の人格まで貶める
こんな連中が良識であるはずがない
みんす党の強行採決はきれいな強行採決!
…やったんやろなぁこのあほ共の中じゃ
…やったんやろなぁこのあほ共の中じゃ
禁止ワードがひどくてコメントできん。そんなひどい言葉入れてないぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容の記事あげるのなら考えてくれよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容の記事あげるのなら考えてくれよ
沖縄返還協定の批准で、共産党、社会党の左翼勢力は、反米・反安保の神輿で「核抜き・本土並み」」じゃないから、同胞である沖縄の人を切り捨てたよ。でも、自民党が強行採決したから今に至るのだけどもね。
その学者1万人とやらの平均年齢が知りたいものだわ。
憲法=国家権力を拘束する法でもある。。国民は知ってるよ。
憲法を国家権力が変えようとしてる。。国民は知ってるよ。
国家主権侵されてるんだが、他国の主権侵す国家の国家行為について、この1000人とやらの学者に聞いてみたいもんだ。
お前ら、学者という肩書きが既に国民の中で落ち始めてる事に気づいてる??特に、理系のノーベル学者?
理系に特に直接聞いてみたいものだわ。。
憲法を国家権力が変えようとしてる。。国民は知ってるよ。
国家主権侵されてるんだが、他国の主権侵す国家の国家行為について、この1000人とやらの学者に聞いてみたいもんだ。
お前ら、学者という肩書きが既に国民の中で落ち始めてる事に気づいてる??特に、理系のノーベル学者?
理系に特に直接聞いてみたいものだわ。。
国民投票って否決されたらどないすんねん
できませんでした、テヘですむならこんな苦労しないだろ
中国以外全部賛成してるって事はそういう事だろ
韓国だって表向きは否定的なポーズとってるだけで内心賛成してるよ、いらつくけど
本気で攻めてくると思ってる国に対してあんな言いがかり的な事は言わない。日本に対しては言っても大丈夫だから言ってるにすぎない
できませんでした、テヘですむならこんな苦労しないだろ
中国以外全部賛成してるって事はそういう事だろ
韓国だって表向きは否定的なポーズとってるだけで内心賛成してるよ、いらつくけど
本気で攻めてくると思ってる国に対してあんな言いがかり的な事は言わない。日本に対しては言っても大丈夫だから言ってるにすぎない
国家主権侵されてる行為に対して、日本全国民を憲法改正、安保法改正する事なく、完全に納得してくれたら、今安保法案の強制採決とやらも廃案に賛成してやる。
お前ら、学者だろ?自称?国民に説明してくれよ?
お前ら、学者だろ?自称?国民に説明してくれよ?
基本的国家主権を侵害されてる事に対し、お前ら独自の侵害国家の正当性を400字ずめ原稿用紙10枚以内で日本政府に提出せよ。
提出期限:本日7月21日23:59まで。
提出期限:本日7月21日23:59まで。
勝手に議会欠席して
強行採決って
どっちが民主主義否定してんだ。
昨年7月の閣議決定後総選挙やって大勝してます。
民主主義を否定するなら日本から出てって頂きたいです。
強行採決って
どっちが民主主義否定してんだ。
昨年7月の閣議決定後総選挙やって大勝してます。
民主主義を否定するなら日本から出てって頂きたいです。
そもそも過半数を取って可決したので「強行採決」ではない
自分らにとっての損得が透けて見えるような都合の良し悪しだけで声上げるんじゃなくて
公平な態度をとるよう心掛ければ耳傾ける人も増えるんじゃないすかねぇ
公平な態度をとるよう心掛ければ耳傾ける人も増えるんじゃないすかねぇ
日本の為ではなくても学者にはなれるから 学者の存在が日本を貶めてることも気づかないで、堂々と中国韓国の手先みたいな形になってるんだから
オレは賛成だけど、こいつらはオレの意見を無視すんのか?(笑)
民主党が強行採決を21回もやったけどこいつら全く騒いでなかったやんw
ほんま素性が知れるわ
ほんま素性が知れるわ
法案内容が都合悪いのでイチャモンつけてるだけじゃん
民主党は与党だった時代まともに議論すらさせず数時間で強行採決
自民は100数十時間か議論のうち採決
自民は100数十時間か議論のうち採決
民主党の強行採決21回にはスルーしている時点でお察し。
また殲滅リストが勝手に手に入ったな
なんなのこの殲滅対象者が手を挙げて名乗り出てくる状況
なんなのこの殲滅対象者が手を挙げて名乗り出てくる状況
学者や教師、インテリ層は朝日新聞読者が多く、戦後70年間朝日新聞の垂れ流す毒にやられちゃってる。
朝日新聞系列の自称学者達か、強行採決じゃ無いだろ、多数決だ。
議会制民主主義の全否定w
※1190658
しかもその百数十時間の大半は、野党の罵声と下らぬレッテル張りに終始w
参議院でも同じことになるね。
しかもその百数十時間の大半は、野党の罵声と下らぬレッテル張りに終始w
参議院でも同じことになるね。
議会制民主主義を否定したいのなら中国でも北朝鮮でも好きな所に行けよ
こういう売/国/奴共には二度と日本の地を踏んで欲しくない
こういう売/国/奴共には二度と日本の地を踏んで欲しくない
先週の木曜に駅前で公開で署名募っていたけど
まさかそれとは無関係だよな?
まさかそれとは無関係だよな?
法案に反対する人たちは国際情勢の認識がないのではないか・東南アジア諸国がもしも中国に取り込まれれば反日国となり.日本国は存亡の危機に追い込まれる.//アメリカとともに中国の覇権を阻止して東南アジアの信頼を勝ち取るべきだ.
一万超って数字が胡散臭すぎる
学者が一万人もいないだろ。だいたい世間知らずの学者に政治的判断力あるのか?
まずは民主党に抗議しなきゃ、筋が通らないよね。
学者(自称)
団体に所属すれば、小学生でも学者と名乗れるからなぁ。
団体に所属すれば、小学生でも学者と名乗れるからなぁ。
ごね得など許す必要はない。なにも間違ってはいないのだから。
直接民主制ではなく間接民主制であることを、お前らの大好きな憲法が定めているわけだがそれをなんとするのかって話よ
学者ガーとか言えば情弱国民を騙せると思ってるんだな(笑)
自民党公式見解では学者の意見より自民党の意見の方が偉いから言うだけ無駄www
選挙によって選ばれた政治家大先生さまが責任を持って進めるのだから学者は引っ込んでろ、これが自民党なんだからwww
そのくせ専門家から袋叩きにされてた新国立は1年半以上ゴリ押しw
にも拘らず誰も責任取らずに森に土下座して白紙撤回w
政治家の責任とは何なのだろうねwww
選挙によって選ばれた政治家大先生さまが責任を持って進めるのだから学者は引っ込んでろ、これが自民党なんだからwww
そのくせ専門家から袋叩きにされてた新国立は1年半以上ゴリ押しw
にも拘らず誰も責任取らずに森に土下座して白紙撤回w
政治家の責任とは何なのだろうねwww
文科省が国立大の文系学部廃止を決定したけど、むしろ廃止すべきは、理系学部だな
そもそも理系脳つまりマルクス主義唯物論者は、その存在自体が万物に神が宿る日本を
否定してるようなものだろ?いいかげん目を覚まそうぜ!
そもそも理系脳つまりマルクス主義唯物論者は、その存在自体が万物に神が宿る日本を
否定してるようなものだろ?いいかげん目を覚まそうぜ!
強行採決のたびに言うならまだわかる。今回に限って言うのが屑まる出し
民主主義って、数の理論だしこれに限ってダメとかホントまあ意味不明
マジで理系脳を日本から一掃しなきゃならんな。天照大神や国造りの
正しい国史を学ばせるべき。唯物論者の理系脳は日本で生きるべき
ではない。
正しい国史を学ばせるべき。唯物論者の理系脳は日本で生きるべき
ではない。
憲法違反というなら私学への助成も憲法違反なわけなんだが……
ただの採決を強行採決などとはあり得んね
なぜなら身内の造反があった場合否決される事だってあるからな
だとすれば少数派が無理矢理採決するのが強行採決という表現に最も相応しいわな
でも、そんな事は絶対に不可能だ
少なくとも国会ではな
要するに常識的に強行採決などあり得んのよ
もしあるとすれば説明を一切しないで採決を行うような場合ぐらいだよ
強行採決と表現する事が相応しいのはな
なぜなら身内の造反があった場合否決される事だってあるからな
だとすれば少数派が無理矢理採決するのが強行採決という表現に最も相応しいわな
でも、そんな事は絶対に不可能だ
少なくとも国会ではな
要するに常識的に強行採決などあり得んのよ
もしあるとすれば説明を一切しないで採決を行うような場合ぐらいだよ
強行採決と表現する事が相応しいのはな
へえ
日本の民主主義を否定しますか
選挙で選ばれた政策だろうよ
気に食わなくても法は法だ受け入れろ
日本の民主主義を否定しますか
選挙で選ばれた政策だろうよ
気に食わなくても法は法だ受け入れろ
秘密保護法案でも学者さん達は声高らかに反対してたけど、あれはもう飽きちゃったの?
※1190996
同意。朝鮮学校への補助金も憲法違反。
「赤旗」の押し売りも憲法違反。
同意。朝鮮学校への補助金も憲法違反。
「赤旗」の押し売りも憲法違反。
団体名で検索してみろ。該当の名簿が見れる。
…いやさあ、
法学者・歴史学者はまあわかるとして、歯学や物理学とかはどうなのよ、
挙句にフクロウの研究者とかってそれ、集団的自衛権と関係ないだろもう。
あと、大学名あっても教授・准教授・講師の肩書無いのは何だ?学生か?
それから、肩書も専門も空白のやつ。これ学者ですらないだろ。
…いやさあ、
法学者・歴史学者はまあわかるとして、歯学や物理学とかはどうなのよ、
挙句にフクロウの研究者とかってそれ、集団的自衛権と関係ないだろもう。
あと、大学名あっても教授・准教授・講師の肩書無いのは何だ?学生か?
それから、肩書も専門も空白のやつ。これ学者ですらないだろ。
こういった人達が、所謂「進歩系文化人」なんだろうね。
「進歩系」なんだろうけど、やっていることが全然進歩していないし。
一体何がやりたいのだろうね。
「日本は特亜の忠犬になる事が、国民に最大の幸福をもたらす。」とでも思っているのだろう。
マスコミは「進歩系文化人」達の集会は大々的に報じ、
賛成論者の集会は報道しないか、
したとしてもほんの少し触れるだけだし。
これで「偏向報道もしてませんし、印象操作や情報操作もしていません。きちんと取材をした結果がこれです。」と言ったら大笑いだわ。
マスコミ自身も大半が反対ありきの論調で、
「進歩系文化人」と何ら変わりがない。
その自覚がないのだからタチが悪い。
「進歩系」なんだろうけど、やっていることが全然進歩していないし。
一体何がやりたいのだろうね。
「日本は特亜の忠犬になる事が、国民に最大の幸福をもたらす。」とでも思っているのだろう。
マスコミは「進歩系文化人」達の集会は大々的に報じ、
賛成論者の集会は報道しないか、
したとしてもほんの少し触れるだけだし。
これで「偏向報道もしてませんし、印象操作や情報操作もしていません。きちんと取材をした結果がこれです。」と言ったら大笑いだわ。
マスコミ自身も大半が反対ありきの論調で、
「進歩系文化人」と何ら変わりがない。
その自覚がないのだからタチが悪い。
国民投票法の整備とか大々的には言えないだろ、今反対してる方々は
だって、改憲への道筋になっちゃうんだもの。しかも国民投票法の整備は違憲でもないしね。
だって、改憲への道筋になっちゃうんだもの。しかも国民投票法の整備は違憲でもないしね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
