2015/07/22/ (水) | edit |

安保関連法案反対「学者1万人」の中身
国際政治学者少なく、「シロウトばかり」の声も
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437491959/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/07/21240759.html?p=all
スポンサード リンク
1 :ナガタロックII(愛媛県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:19:19.51 ID:gBnNvFbt0.net
◆安保関連法案反対「学者1万人」の中身
国際政治学者少なく、「シロウトばかり」の声も
安保関連法案に学者1万人超が反対しているとする声明が出されたが、ネット上で、疑問の声も相次いでいる。その多くが安全保障問題については専門外だとみられているからだ。
「憲法9条をなし崩しにしようとしている」
「安倍首相が有事と思えば戦争ができる、とんでもない法案だ」
◇大学教授も含まれてはいるが、多くは専門外の人たち
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英京大名誉教授らは、東京都内で2015年7月20日に行った会見で、こう口々に訴えた。集まったのは、益川氏らが呼びかけ人となって作られた「安全保障関連法案に反対する学者の会」のメンバーら約150人だ。
会見では、メンバーらによる抗議声明も読み上げられた。そこでは、衆院特別委や本会議での法案採決について、世論調査で反対が多数を占める状況の中で、立憲主義と民主主義の破壊が行われたと指摘した。憲法学者の多くが違憲だとする中で強行採決したとして、「現政権が学問と理性、そして知的な思考そのものを無視していることのあらわれ」と非難し、「この法案を廃案にするために、国民とともに可能なあらゆる行動を実行します」と表明している。
学者の会では、学者や研究者1万人超、市民2万人超が賛同署名に応じたとし、ホームページ上でもそのことを報告している。
とはいえ、その内訳を見ると、学者や研究者と言っても、国際政治学など安保問題に関わっている可能性がある人はごく一部だ。大学教授も含まれてはいるが、多くは専門外の人たちが名を連ねている。
それも、非常勤講師や大学院生、在野研究者といった所属や肩書の人も多い。中には、障害者支援、合唱指導者、建築設計事務所とする人もいた。また、所属や肩書のない人や氏名非公表の人も含まれており、本当に学者や研究者なのか分からないケースも多かった。
(続く)
2 :ナガタロックII(愛媛県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:19:50.77 ID:gBnNvFbt0.net 国際政治学者少なく、「シロウトばかり」の声も
安保関連法案に学者1万人超が反対しているとする声明が出されたが、ネット上で、疑問の声も相次いでいる。その多くが安全保障問題については専門外だとみられているからだ。
「憲法9条をなし崩しにしようとしている」
「安倍首相が有事と思えば戦争ができる、とんでもない法案だ」

◇大学教授も含まれてはいるが、多くは専門外の人たち
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英京大名誉教授らは、東京都内で2015年7月20日に行った会見で、こう口々に訴えた。集まったのは、益川氏らが呼びかけ人となって作られた「安全保障関連法案に反対する学者の会」のメンバーら約150人だ。
会見では、メンバーらによる抗議声明も読み上げられた。そこでは、衆院特別委や本会議での法案採決について、世論調査で反対が多数を占める状況の中で、立憲主義と民主主義の破壊が行われたと指摘した。憲法学者の多くが違憲だとする中で強行採決したとして、「現政権が学問と理性、そして知的な思考そのものを無視していることのあらわれ」と非難し、「この法案を廃案にするために、国民とともに可能なあらゆる行動を実行します」と表明している。
学者の会では、学者や研究者1万人超、市民2万人超が賛同署名に応じたとし、ホームページ上でもそのことを報告している。
とはいえ、その内訳を見ると、学者や研究者と言っても、国際政治学など安保問題に関わっている可能性がある人はごく一部だ。大学教授も含まれてはいるが、多くは専門外の人たちが名を連ねている。
それも、非常勤講師や大学院生、在野研究者といった所属や肩書の人も多い。中には、障害者支援、合唱指導者、建築設計事務所とする人もいた。また、所属や肩書のない人や氏名非公表の人も含まれており、本当に学者や研究者なのか分からないケースも多かった。
(続く)
(続き)
◇専門の学者であっても、その意見は信用できない
こうした署名リストについて、識者の間からも、疑問の声が漏れている。
経済学者の池田信夫さんはツイッターで、益川敏英氏について、「物理学者としては立派」としながらも、安全保障については何を知っているのかと疑問を呈した。リストについては、「『日本人の1.3万人に1人は反対している』という以上の意味はない」と断じた。
また、著名なブロガーのちきりんさんはツイッターで、たとえ国際政治が専門の学者であっても、その意見は信用できないと指摘した。「和辻哲郎、丸山真男、都留重人、清水幾太郎など当時の知識人、インテリの皆さんはみーんな『全面講和すべし。単独講和では、日本はアメリカの戦争に巻き込まれる』と主張されてました。吉田首相が『学者は国際政治を知らんからダメ』といって、アメリカと安保条約結んでくれてほんとーによかった」と皮肉ったのだ。
ネット上でも、異論が相次いでおり、「『学者』とはいっても、安全保障についてはシロウトもいいとこ」「学者の権威を笠に着て、選挙という民主主義の結果を否定する数の暴力」「学者は中国の侵攻から守ってくれません」といった声が上がっている。
http://www.j-cast.com/2015/07/21240759.html?p=all
3 :毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:20:03.66 ID:KkdZxCFAO.net◇専門の学者であっても、その意見は信用できない
こうした署名リストについて、識者の間からも、疑問の声が漏れている。
経済学者の池田信夫さんはツイッターで、益川敏英氏について、「物理学者としては立派」としながらも、安全保障については何を知っているのかと疑問を呈した。リストについては、「『日本人の1.3万人に1人は反対している』という以上の意味はない」と断じた。
また、著名なブロガーのちきりんさんはツイッターで、たとえ国際政治が専門の学者であっても、その意見は信用できないと指摘した。「和辻哲郎、丸山真男、都留重人、清水幾太郎など当時の知識人、インテリの皆さんはみーんな『全面講和すべし。単独講和では、日本はアメリカの戦争に巻き込まれる』と主張されてました。吉田首相が『学者は国際政治を知らんからダメ』といって、アメリカと安保条約結んでくれてほんとーによかった」と皮肉ったのだ。
ネット上でも、異論が相次いでおり、「『学者』とはいっても、安全保障についてはシロウトもいいとこ」「学者の権威を笠に着て、選挙という民主主義の結果を否定する数の暴力」「学者は中国の侵攻から守ってくれません」といった声が上がっている。
http://www.j-cast.com/2015/07/21240759.html?p=all
知ってた
4 :キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:21:32.29 ID:8lmDRSRr0.netよっぽどこたえてると見える
5 :河津掛け(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:22:35.20 ID:NTMEPmRa0.netなんだただのサヨクの集まりか
6 :ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:23:14.04 ID:PJ2DbAO/0.net政治は政治家にやらせとけば良いんだよ
7 :アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:23:31.02 ID:OvtYCkM40.netそっちの専門家なんだろ言わせんな
19 :ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:35:20.28 ID:v/0CYw+n0.net知ってた速報
13 :アンクルホールド(空)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:28:49.08 ID:m7Fequvk0.net本当に学者なら
データと言葉を使って説得させればいいだけなんだよね
それが出来なきゃプロじゃない
15 :エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:29:57.76 ID:u84zHODy0.netデータと言葉を使って説得させればいいだけなんだよね
それが出来なきゃプロじゃない
安保専門外の学者なら俺の意見と何も変わらない
27 :アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:39:32.38 ID:6Ed6RRH30.net学者1万人ってw
盛るのが好きだな。
35 :メンマ(富山県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 00:58:44.62 ID:pz5KJ8Gn0.net盛るのが好きだな。
国の税金で研究してる分際で
自国の総理を退陣しろとか何様だよ
自分で研究費止めてから言え
37 :魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:00:33.77 ID:6Ykp9QUw0.net自国の総理を退陣しろとか何様だよ
自分で研究費止めてから言え
数を主張する相手はまず中身を疑うべきだわな
38 :サッカーボールキック(家)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:03:47.32 ID:8OKsuCg60.net学者はヌクヌクした環境でこそ勇ましいこと言う
48 :キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:19:08.84 ID:bogVzrOG0.netサヨク算すると、実数は500人くらいか
53 :張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:38:36.09 ID:dSOG6cVm0.netプロ学者
61 :ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 02:30:24.72 ID:v/0CYw+n0.netニュースや情報バラエティにVTRで登場するセンセーも
大抵、大学名までしか紹介されてないもんな
専門外のセンセーしか台本丸読みしてくれないんだろうなww
71 :稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:37:57.59 ID:U7hWH2eJ0.net大抵、大学名までしか紹介されてないもんな
専門外のセンセーしか台本丸読みしてくれないんだろうなww
だいたい外交や安全保障や
憲法の専門家が1万人もいるわけない
憲法の専門家が1万人もいるわけない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 森元首相「東京五輪の経費は2兆円超すかもしれない」
- 舛添都知事がボランティアユニ批判に反論「普通そんな格好して歩きますか、いや絶対歩かないという格好を作った」
- 【五輪】森元首相 新国立競技場問題に「大変迷惑」邪推は「愉快な話ではない」
- ザハ氏、新国立に未練タラタラ 政府に直接交渉を申し入れ
- 【サヨク悲報】安保関連法案反対「学者1万人」、大半は専門外のシロウトだと判明(´;ェ;`)
- 安保法案に反対の声を上げる芸能人!ついにマギーも参戦「説明が曖昧なんだよね」
- 舛添要一さん下村博文に激怒!!「都職員を送り込む」
- マツコDXさん「白紙に戻すんだったら競技場何で壊したんだろう最初から壊さなきゃ良かったのにね」
- 赤川次郎さん「安倍首相に日本が壊されていくのを見てイライラする」
専門外でもいいよ
法案をろくに読んでないでコメントしている専門家が大半ってのが問題
法案をろくに読んでないでコメントしている専門家が大半ってのが問題
反対デモで絶対に落とすな、後で回収とかのデモの指示書?「お金を渡す」とか書いてあったのを落として拾われちゃった学生が居たよね。(笑)
おいネトウヨども!
賛成している学者は何人いてそのうち何人が専門の人間か言ってみろよwww
賛成している学者は何人いてそのうち何人が専門の人間か言ってみろよwww
これだけの学者様が言うからには恐らく正しいのだろう、と思わせる権威による詭弁
良く言えば純真無垢な、悪く言えば脳味噌空っぽの国民が引っ掛かる
良く言えば純真無垢な、悪く言えば脳味噌空っぽの国民が引っ掛かる
そりゃ反対派の言っている主張って徴兵制になるとか戦争になるとか、憲法違反だ
民意じゃない、民主主義の破壊だ
などと具体的な中身が全く無いもの・・
民意じゃない、民主主義の破壊だ
などと具体的な中身が全く無いもの・・
マンハッタン計画でも計画に携わった学者が反対しても
政治家に君にそんな権限ないよ(笑)で一蹴されて原爆投下が実現した。
政治家に君にそんな権限ないよ(笑)で一蹴されて原爆投下が実現した。
憲法学者ってそんなにたくさんいるほどポピュラーな仕事だったんか?
と思っていたが、やっぱり。通名と自称って同じだもんな。お仲間だよな。
と思っていたが、やっぱり。通名と自称って同じだもんな。お仲間だよな。
※1192297
はいはい。
じゃあ検証してやるから一万人のリストだせよ。
住所・氏名・経歴入れろよ。
ちゃんと検証出来ないからな。
出せるもんなら出してみろ!
ご立派なブサヨちゃん。
はいはい。
じゃあ検証してやるから一万人のリストだせよ。
住所・氏名・経歴入れろよ。
ちゃんと検証出来ないからな。
出せるもんなら出してみろ!
ご立派なブサヨちゃん。
>>35
>国の税金で研究してる分際で
>自国の総理を退陣しろとか何様だよ
>自分で研究費止めてから言え
政府に助成金もらって反権力演劇やってるのがサヨクだから。
>国の税金で研究してる分際で
>自国の総理を退陣しろとか何様だよ
>自分で研究費止めてから言え
政府に助成金もらって反権力演劇やってるのがサヨクだから。
学者なら論文にまとめてから発表してください
益川敏英京大名誉教授の『物理学に基づいた安保関連法案反対論文』などはぜひ読んでみたい
益川敏英京大名誉教授の『物理学に基づいた安保関連法案反対論文』などはぜひ読んでみたい
院生って、要は教授がゼミで署名を募ったってことでしょ。アカハラじゃねえの?
そして在野の研究者って、それ肩書にならなくねえか?本職持ってて趣味で研究してる人やあだ名がハカセみたいな人たちでしょ。それなら市民枠じゃね?
そして在野の研究者って、それ肩書にならなくねえか?本職持ってて趣味で研究してる人やあだ名がハカセみたいな人たちでしょ。それなら市民枠じゃね?
学者っても日教組の延長だろ
それに橋下にコテンパンにされて涙目になった山口二郎みたいのも学者なんだぜ
それに橋下にコテンパンにされて涙目になった山口二郎みたいのも学者なんだぜ
共産党がよくやるデモの数字詐欺とそっくりだな
同じところがやってるんだから当たり前だけどね
同じところがやってるんだから当たり前だけどね
某 隣国みたいな手ぇ使うなよ… 朝っぱらから恥ずかしいわ
学者だから何でもわかる!詐欺
そもそも憲法学者って何人くらいいるん?
肩書ざりがに探偵団ってのもあるレベルなんだよね
ニュースにするためには数字は嘘でも良い。言ったもん勝ちのどこかの国を連想してしまいますね。
ホント、左巻きの人ってエリート万能主義、権威主義なのがよくわかるな
学者様がいってることに従うがよいってか?
科学分野のことならともかくな
民主主義下では誰もが同じというのが一応の建前なのに
学者様がいってることに従うがよいってか?
科学分野のことならともかくな
民主主義下では誰もが同じというのが一応の建前なのに
武政孝治 @kt0703 5月4日
大久野島は世界遺産にならないか?日本のある意味ひどい部分だけどね。前から書いているけど9.11は特攻を真似てるからね。僕もあのDNAを受け継いでいると思うと気分は悪いな。
大久野島は世界遺産にならないか?日本のある意味ひどい部分だけどね。前から書いているけど9.11は特攻を真似てるからね。僕もあのDNAを受け継いでいると思うと気分は悪いな。
お前らって都合の悪いときは専門性を求めたり一般世論を求めたり本当にダブスタだよな
フツーに考えて1万人の反対票(しかも社会的地位が高い)って結構なインパクトじゃないのかねぇ
フツーに考えて1万人の反対票(しかも社会的地位が高い)って結構なインパクトじゃないのかねぇ
片方からしか物を考えられない学者とか、顔真っ赤にして感情的になる学者とか、なんでもかんでもレッテル貼りする学者や、自分と違う考え方や人をすぐ極論や汚い言葉で一掃しようとする学者って、学者じゃないだろ。
プロ市民の専門家ですね、わかります
>「安倍首相が有事と思えば戦争ができる、とんでもない法案だ」
改正前でも首相が有事と思えば開戦するのに、
安保改正でまともな学者ならこんな安直な思考はもってないよ。w
改正前でも首相が有事と思えば開戦するのに、
安保改正でまともな学者ならこんな安直な思考はもってないよ。w
売国要注意者リストを流してくれたと思えば
実に日本の国益にかなっとるやんけw
実に日本の国益にかなっとるやんけw
本当に正しい学者ってのは
戦争が起きたのに気づきもせず研究に没頭する人だろうな
戦争が起きたのに気づきもせず研究に没頭する人だろうな
何か最近左翼が勢いづいててこのまま世論が左傾しそうで心配してたけど、
ヤフーの安保意識調査とかこういう記事が出始めたことで少し安心した
実態を見ることで左翼にまんまと騙されてる無知が少しは目を覚ますといいんだけど…
ヤフーの安保意識調査とかこういう記事が出始めたことで少し安心した
実態を見ることで左翼にまんまと騙されてる無知が少しは目を覚ますといいんだけど…
この国は民主主義なんで学者の地位でごまかさず投票箱に一万票入れてください
歪んだ感情と
浅い知識で喚き散らす学者達w
インテリって言葉の意味は?w
浅い知識で喚き散らす学者達w
インテリって言葉の意味は?w
この括りでやると日本だけで100万人近い「学者」が居る事になるぞ
その中の1万人って考えると何が民主主義の否定なんだろうな
声がでかいだけでマイノリティは自分達では?
その中の1万人って考えると何が民主主義の否定なんだろうな
声がでかいだけでマイノリティは自分達では?
警察発表6000人なのに主催者発表10万人で盛る奴らだからな
>所属や肩書のない人や氏名非公表の人も含まれており、本当に学者や研究者なのか分からないケースも多かった。
10万人デモ(自称)が、そのままスライドしただけだった
いつもの面子
10万人デモ(自称)が、そのままスライドしただけだった
いつもの面子
いわゆる有識者とか事情通とかですね
>中には、障害者支援、合唱指導者、建築設計事務所とする人もいた。
>また、所属や肩書のない人や氏名非公表の人も含まれており、
いまの時代、ウソはすぐにバレて拡散される。
デモの人数を盛ってもバレて拡散される。
もう無理なのよ。こういうプロパガンダで国民を煽動することは。
>また、所属や肩書のない人や氏名非公表の人も含まれており、
いまの時代、ウソはすぐにバレて拡散される。
デモの人数を盛ってもバレて拡散される。
もう無理なのよ。こういうプロパガンダで国民を煽動することは。
ノーベル賞を取った人がこんな事をするなんてね
肩書と人柄は別物って事か
肩書と人柄は別物って事か
1192347
存在してるかも怪しいのまで含まれてるのに何時もながら口だけはでかいな
存在してるかも怪しいのまで含まれてるのに何時もながら口だけはでかいな
※1192314
え?俺の質問に対して、なんでそういう回答が出てきたの?
やっぱりネトウヨは頭がおかしいなぁ。
え?俺の質問に対して、なんでそういう回答が出てきたの?
やっぱりネトウヨは頭がおかしいなぁ。
ネトウヨ連呼してる時点で十分お前の意見は薄っぺらいよ
逆に聞くがブサヨ連呼してる奴相手にまともに相手しようと思うか?
逆に聞くがブサヨ連呼してる奴相手にまともに相手しようと思うか?
1192379
お前もネトウヨ研究家の権威だよなw
お前もネトウヨ研究家の権威だよなw
安保法案賛成派からも違憲呼ばわりされて改憲が先だと言われてる現実は無視の模様www
素直に米帝様の御前で公約してきたから通すと言えやwww
素直に米帝様の御前で公約してきたから通すと言えやwww
学者のクセに毎度、反対反対ばっかりで持論での道筋と起こり得る事態のシミュレーションらしきものが全然なんだよなぁ
国会はもっと国民に解り易く~とか主張してる割りは自分たちが相手に指摘してるような煙に巻くような言ばっかり言ってるし
国会はもっと国民に解り易く~とか主張してる割りは自分たちが相手に指摘してるような煙に巻くような言ばっかり言ってるし
どうせ60日ルールがあるから成立確定なのに、
自民信者は何を必死に喚いてるんだ?w
街頭演説禁止令まで出して逃亡の段取りは整えたし、
「俺の主張は全て正しい、アーアーキコエナーイ」と喚いて時間稼ぎしてればいいだけだろ?w
自民信者は何を必死に喚いてるんだ?w
街頭演説禁止令まで出して逃亡の段取りは整えたし、
「俺の主張は全て正しい、アーアーキコエナーイ」と喚いて時間稼ぎしてればいいだけだろ?w
KAスGO3 の中ってもう日本人おらんの?
地政学的なことが学べるとこってあんまりないから安全保障の専門家ってそんなおらんわなw
1192389
その通りだな
悔しかったら安保賛成デモを国会前でやってみろって言ってるやつがいて噴飯もんだったわw
その通りだな
悔しかったら安保賛成デモを国会前でやってみろって言ってるやつがいて噴飯もんだったわw
日本の大学の教授・准教授・助教授の数を合わせて10万超えてるんだから「1万の学者が安保法案に反対している」っていうのは「権威ある人達がこんなにも反対している」という印象操作なんだよね
確かに1万は多いけれど全体から見れば1割程度の声が各メディアで大きく取り上げられていて、さも全体の意見のように報じる姿勢を見てると偏向しているなって思うようになる
確かに1万は多いけれど全体から見れば1割程度の声が各メディアで大きく取り上げられていて、さも全体の意見のように報じる姿勢を見てると偏向しているなって思うようになる
赤字よ、たまには良いこと言うな。
安保改正は対処療法で改憲は外科手術だ。
さあ、手術台に上がれ。
安保改正は対処療法で改憲は外科手術だ。
さあ、手術台に上がれ。
日本が「戦争できる国」になることの意味は、そのまま、敗戦国としての日本の立場が終わるってことだから、チョやチャのつく国は反対するだろうなぁ
日本社会に時間をかけて潜り込んでるチョやチャの工作員は、この日のために生きていたんだろうし、騒がないはずないねw
まるごと無視でいいw
日本社会に時間をかけて潜り込んでるチョやチャの工作員は、この日のために生きていたんだろうし、騒がないはずないねw
まるごと無視でいいw
大学にもよるが全共闘世代が学長など役職に付いており
それにより一種の恐怖支配が形成されているようにも感じている
つまり安保法制に反対しなければ学者としてのポストを失脚するということだ
賛成しただけで殺害予告から脅迫まで受けていた某教授がいい例
こんな状況で学問なんてできるはずもない
それにより一種の恐怖支配が形成されているようにも感じている
つまり安保法制に反対しなければ学者としてのポストを失脚するということだ
賛成しただけで殺害予告から脅迫まで受けていた某教授がいい例
こんな状況で学問なんてできるはずもない
窮状の会メンバーとのマッチングまだー?
あと戦争ができるできないって言ってる人は何も理解できていないファッションの人なんで
ばいこくどを笑える立場にもないしそもそもスタート地点にも立ってないですはい
自衛権と交戦権は違うしそもそも自衛と戦争は違うということです
正当防衛と喧嘩は違うわけです
ばいこくどを笑える立場にもないしそもそもスタート地点にも立ってないですはい
自衛権と交戦権は違うしそもそも自衛と戦争は違うということです
正当防衛と喧嘩は違うわけです
国際政治学者なんて肩書がどれほどあてにならないか、某都知事を見りゃわかるだろ
「オハイオ州でおはよう」みたいな人までカウントしてんのかw
憲法改正特に9条が問題になるのは
例えば竹島のように離島を既に占領されてしまった場合
取り返す権利は自衛権でなく交戦権となるので何もできないという点
占領される前に追い返すなら自衛権となり可能であろう
また拉致被害者やテロ組織に誘拐された人も同じ理由で救出できない点
拉致や誘拐される前に助けることは可能であろう
もちろんこれだけじゃないだろうが
例えば竹島のように離島を既に占領されてしまった場合
取り返す権利は自衛権でなく交戦権となるので何もできないという点
占領される前に追い返すなら自衛権となり可能であろう
また拉致被害者やテロ組織に誘拐された人も同じ理由で救出できない点
拉致や誘拐される前に助けることは可能であろう
もちろんこれだけじゃないだろうが
憲法審査会で「違憲」といった学者は「特定秘密保護法」に関しては支持している
この反対している学者の中で、特定秘密保護法にも反対している学者はどう答えてくれるんだ
特定秘密保護法にも反対している学者なら一切信用出来ない
この反対している学者の中で、特定秘密保護法にも反対している学者はどう答えてくれるんだ
特定秘密保護法にも反対している学者なら一切信用出来ない
馬@鹿日本人を騙すならこれで十分なんだろうよ
「学者一万人」なんてもん、聞いた瞬間から専門外もカウントしてんだろとツッコミ可能だわな
中身のないハッタリで不安を煽ったり権威付けしたりする奴はロクでもない
さらに、そんな人を小バ力にした手管にコロッとだまされる奴も情けない
中身のないハッタリで不安を煽ったり権威付けしたりする奴はロクでもない
さらに、そんな人を小バ力にした手管にコロッとだまされる奴も情けない
憲法学者が集団的自衛権が憲法違反というのは当たり前、条文を普通に読めば非武装だからネ。
だったら、自衛隊は違憲だっていわなきゃねスミダ。(笑)
だったら、自衛隊は違憲だっていわなきゃねスミダ。(笑)
学者とかいう、社会不適合者の集団を母体とした意見を民意といわれても、庶民はめいわくだわ
嘘つきは左翼のはじまり
最初、かれら学者は個別的自衛権のためでも自衛隊は違憲だと言った
数十年後、かれら学者は国連からの要請(PKO)でも自衛隊を海外派遣するのは違憲だと言った
そして今、かれら学者は国連の要請と個別的自衛権の範囲外で自衛隊を運用するのは違憲だという
時代でコロコロ変わる学者の憲法解釈とは何なのだろうか?
数十年後、かれら学者は国連からの要請(PKO)でも自衛隊を海外派遣するのは違憲だと言った
そして今、かれら学者は国連の要請と個別的自衛権の範囲外で自衛隊を運用するのは違憲だという
時代でコロコロ変わる学者の憲法解釈とは何なのだろうか?
これもシールズとかいう主催者発表デモと同じで、14.3倍マシマシなのかな?www
としたら実数700人に満たないわけだねw
てゆーか、署名も僅か2万すか?w
国民総数の0.015%じゃないすか。
せめて国内にいる60万人の罪日超汚染人くらい全員協力してやれよw
としたら実数700人に満たないわけだねw
てゆーか、署名も僅か2万すか?w
国民総数の0.015%じゃないすか。
せめて国内にいる60万人の罪日超汚染人くらい全員協力してやれよw
>>119244
なんで?
国連憲章に自衛権は成文化そして明記されている
国連加盟国ならどの国も持つ自然権である
我が国の憲法典は国権の発動たる戦争と交戦権またその為の戦力を
認めていないだけで自衛権及びその為の戦力を認めないなどどこにも書いてない
なんで?
国連憲章に自衛権は成文化そして明記されている
国連加盟国ならどの国も持つ自然権である
我が国の憲法典は国権の発動たる戦争と交戦権またその為の戦力を
認めていないだけで自衛権及びその為の戦力を認めないなどどこにも書いてない
そもそも憲法前文には、選挙で選ばれた代表者を通じて国民主権を規定し、国民の平和を守ること、
その上で専制と隷従の否定と、平和という価値観を同じくする世界の人々と協力しろと書いてあるからねえ
その上で専制と隷従の否定と、平和という価値観を同じくする世界の人々と協力しろと書いてあるからねえ
>>71
確かに。
そんなに居るならもっと安全保障について活発に意見が交わされていたはずだし、
世論ももっと関心を持っていたはず。
下手すれば安全保障を題材にしたアニメやゲームがブームになっていたかもしれないし、
小学校の授業の必須科目になっていてもおかしくない。
IT/IOTと置き換えて見ろ。決して荒唐無稽な話ではない。
確かに。
そんなに居るならもっと安全保障について活発に意見が交わされていたはずだし、
世論ももっと関心を持っていたはず。
下手すれば安全保障を題材にしたアニメやゲームがブームになっていたかもしれないし、
小学校の授業の必須科目になっていてもおかしくない。
IT/IOTと置き換えて見ろ。決して荒唐無稽な話ではない。
なぜか、リアルタイムで侵略真っ最中の中国には何も言わない学者さん。
日本の力による自衛を否定するなら中国の海洋進出やチベット侵略に対して止めるように大声で言わなきゃだめでしょ?
もちろん中国だけじゃなくて全てのの国に対して軍備を放棄させましょう。
9条教によれば話し合いで解決するらしいから高名な学者さんが1万人もいれば実現する筈でしょ?
日本の力による自衛を否定するなら中国の海洋進出やチベット侵略に対して止めるように大声で言わなきゃだめでしょ?
もちろん中国だけじゃなくて全てのの国に対して軍備を放棄させましょう。
9条教によれば話し合いで解決するらしいから高名な学者さんが1万人もいれば実現する筈でしょ?
>衆院特別委や本会議での法案採決について、世論調査で反対が多数を占める状況の中で
世論(調査の対象は一万人以下)
世論(調査の対象は一万人以下)
※1192479
もう一つ言うと、有事に置いての具体的な国防の手段について憲法は言及していない。
その上で有事関連法は憲法9条と矛盾するし、これに関しては憲法学者も社民・共産・民主なども違憲とのスタンスをとっている。
しかし有事法制を設置しないことは、国家の最大の義務である、国民の生命と財産の保護(13条と25条で言及)に反する。
自衛隊法、国家安全保障法
もう一つ言うと、有事に置いての具体的な国防の手段について憲法は言及していない。
その上で有事関連法は憲法9条と矛盾するし、これに関しては憲法学者も社民・共産・民主なども違憲とのスタンスをとっている。
しかし有事法制を設置しないことは、国家の最大の義務である、国民の生命と財産の保護(13条と25条で言及)に反する。
自衛隊法、国家安全保障法
発言:「この戦争法案に、専門家たちは一様に反対している」
中身:リリアン編みの専門家、料理の専門家、折り紙の専門家、植木剪定の専門家…
こういうことですか。
中身:リリアン編みの専門家、料理の専門家、折り紙の専門家、植木剪定の専門家…
こういうことですか。
この法案程度が違憲なら自衛隊も違憲だから、
反対派がやるべきことはまず自衛隊の解体を訴えることだ。
国防がなくても話し合いで平和は保てるはずだろう?
反対派がやるべきことはまず自衛隊の解体を訴えることだ。
国防がなくても話し合いで平和は保てるはずだろう?
もはや志位るずとかその他のステルス共産党と違いがない。
張りぼてじゃんかw
張りぼてじゃんかw
左翼の学生もカウントしてそう。
何でも捏造団。
サヨク特有の数字水増しか
今後大学制度も変わる気配があるとなればリスク考えて安易に自分の名前使わんわな
※1192384
事実なのか赤字君もこんなに大人しいゾ
今後大学制度も変わる気配があるとなればリスク考えて安易に自分の名前使わんわな
※1192384
事実なのか赤字君もこんなに大人しいゾ
署名しないと単位あげないんだろ?
「国際紛争、学者役立たず説」はすでに幕末時から言われていたことだよね。
実際に国外国内のさままざな交渉に当たっていた勝海舟も
「学者の役立たずぶりには、ほとほとあきれはてていた」よね。
これぞ「いつか来た道」だよね。学者は歴史をかんがみて自己反省なんて
しないだろうけどね。意見の異なった敵対者に強いるだけね。
変わっていないねえ、学者ってのはさ。専門外はただの人、専門だって
役立たず、これが通り相場だよな。
実際に国外国内のさままざな交渉に当たっていた勝海舟も
「学者の役立たずぶりには、ほとほとあきれはてていた」よね。
これぞ「いつか来た道」だよね。学者は歴史をかんがみて自己反省なんて
しないだろうけどね。意見の異なった敵対者に強いるだけね。
変わっていないねえ、学者ってのはさ。専門外はただの人、専門だって
役立たず、これが通り相場だよな。
中国が東シナ海の件で横暴な事をいってるぞ 学者や信者さん出番だよ
この記事の笑いどころは、「経済学者」の池田信夫さんが疑問を呈しているところだぞ?
だから安保法制反対するなら日米同盟反対しろ!
日米同盟なければ安保法制必要ないんだからさ~
日米同盟なければ安保法制必要ないんだからさ~
全ての学者は、ごくごく狭い自分の領域のことしか知らない
だからノーベル賞とった先生でも、一般生活は携帯も使えないア・ホなジジイだぞwww
この1万人の似非学者よりも、安倍首相の方が遥かに専門家だわ
だからノーベル賞とった先生でも、一般生活は携帯も使えないア・ホなジジイだぞwww
この1万人の似非学者よりも、安倍首相の方が遥かに専門家だわ
安倍「そんなこと言われたら私なんか門外漢であります。私はルビ付きの台本を読む専門家であります。」
yahoo意識調査で、ついに賛成派が過半数を超えました
左翼は動員が足りないんでないのw
左翼は動員が足りないんでないのw
日本人なら反対する必要はないんだから、署名した名前を全部出してもらおうぜ。
※1192743
公人の発言を捏造するのは犯罪だからな。
公人の発言を捏造するのは犯罪だからな。
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通り
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
この話を聞くと毎度
鳩山を思い出す
鳩山を思い出す
AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決 安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決 安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
その道じゃ何の役にもたたない箔を振りかざして、
あたかも自分等が正しいように見せかける詐欺行為やって恥ずかしくないの?
まるで鳩山の学者版だな
あたかも自分等が正しいように見せかける詐欺行為やって恥ずかしくないの?
まるで鳩山の学者版だな
離島防衛決志隊に推薦しま~す。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
