2015/07/22/ (水) | edit |

何か別のことをしている時に、突然国歌が流れてきたら、あなたはどうする?7月16日、バレーボール女子のワールドグランプリ香港大会で、そんなアクシデントに遭遇した中国女子バレー代表と観衆は、「良いお手本」を見せてくれた。揚子晩報が伝えた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437575360/
ソース:http://j.people.com.cn/n/2015/0722/c94475-8924374.html
スポンサード リンク
1 :スパイダージャーマン(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:29:20.62 ID:RR6HGYBO0●.net
試合前に中国国歌が流れるアクシデント 選手の対応に賞賛の声
何か別のことをしている時に、突然国歌が流れてきたら、あなたはどうする?
7月16日、バレーボール女子のワールドグランプリ香港大会で、そんなアクシデントに遭遇した中国女子バレー代表と観衆は、「良いお手本」を見せてくれた。揚子晩報が伝えた。
▽会場に突然国歌が流れるアクシデント
ここ数日、ある動画がネット上で拡散されている。7月16日夜、バレーボール女子のワールドグランプリ香港大会の中国対タイの試合前の一幕だ。まだ試合まで時間があったが、両国の選手は早々と会場入りし、ウォームアップをしていた。
選手たちが練習に精を出していたその時、操作ミスによるものか、会場に突然、中国国歌が流れるというアクシデントが発生。国歌に気づいた中国選手らは、次々に練習の手を止めた。郎平監督とキャプテンの惠若琪選手は真っ先に練習を止め、国旗のほうを向き直立し、注目の礼をした。セッターの沈静思選手も練習を止めた。
選手たちのこの対応に、ネット民たちからは「これだから女子バレーが好き」「涙が出てきた」など、賞賛の声が寄せられている。一方で、「国歌を聞いて直立し、国旗に敬礼する。中国人なら当たり前のこと。女子バレーチームができたからと言って褒めるほどのことではない」「小さなことで、愛国心があれば当然」などとする声もあった。(編集SN)
「人民網日本語版」2015年7月22日
http://j.people.com.cn/n/2015/0722/c94475-8924374.html
2 :ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:30:06.98 ID:hgVlqeXo0.net何か別のことをしている時に、突然国歌が流れてきたら、あなたはどうする?
7月16日、バレーボール女子のワールドグランプリ香港大会で、そんなアクシデントに遭遇した中国女子バレー代表と観衆は、「良いお手本」を見せてくれた。揚子晩報が伝えた。
▽会場に突然国歌が流れるアクシデント
ここ数日、ある動画がネット上で拡散されている。7月16日夜、バレーボール女子のワールドグランプリ香港大会の中国対タイの試合前の一幕だ。まだ試合まで時間があったが、両国の選手は早々と会場入りし、ウォームアップをしていた。
選手たちが練習に精を出していたその時、操作ミスによるものか、会場に突然、中国国歌が流れるというアクシデントが発生。国歌に気づいた中国選手らは、次々に練習の手を止めた。郎平監督とキャプテンの惠若琪選手は真っ先に練習を止め、国旗のほうを向き直立し、注目の礼をした。セッターの沈静思選手も練習を止めた。
選手たちのこの対応に、ネット民たちからは「これだから女子バレーが好き」「涙が出てきた」など、賞賛の声が寄せられている。一方で、「国歌を聞いて直立し、国旗に敬礼する。中国人なら当たり前のこと。女子バレーチームができたからと言って褒めるほどのことではない」「小さなことで、愛国心があれば当然」などとする声もあった。(編集SN)

「人民網日本語版」2015年7月22日
http://j.people.com.cn/n/2015/0722/c94475-8924374.html
そうだよね
3 :トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:30:16.84 ID:owC08MzU0.net天安門事件(笑)
4 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:30:42.02 ID:ODc5OgOE0.net北朝鮮でこのハプニング起きたほうが面白そう
12 :オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:32:21.12 ID:ztbPcody0.netそれに比べて日本の教師と来たら…
13 :ドラゴンスクリュー(山梨県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:32:29.43 ID:DVuIynME0.netずっと国歌ながしてたらアップできないな
5 :キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2015/07/22(水) 23:31:00.06 ID:3Yo3oEal0.net立たなかったら強制労働行きだろ(´・ω・`)
19 :バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:33:43.42 ID:M5jGR7fU0.net左翼は怒らないの?
中国の右傾化だよ?
20 :リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:34:44.71 ID:FhY9R7+o0.net中国の右傾化だよ?
愛国心か
ただの恐怖政治じゃん
日本や中国の愛国心は
21 :レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:35:24.60 ID:H9M9sWlf0.netただの恐怖政治じゃん
日本や中国の愛国心は
ああ、これはワザじゃないの
中国人は中国共産党にみんな忠誠誓ってますよ!アピールだろ
今四面楚歌だからなあ中国
24 :キチンシンク(九州地方)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:36:18.19 ID:SIf7GdKWO.net中国人は中国共産党にみんな忠誠誓ってますよ!アピールだろ
今四面楚歌だからなあ中国
さすが、共産主義国家
国旗と国家を憎悪する、日本の共産主義者らは
この中国の共産主義国家の姿が見えないんだろうな
26 :パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:36:36.37 ID:LN2rGFM10.net国旗と国家を憎悪する、日本の共産主義者らは
この中国の共産主義国家の姿が見えないんだろうな
ぐんくつの音が聞こえるな
27 :ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:36:57.28 ID:LnvBY3HL0.net日教組も中国の国歌なら
喜んで起立すんじゃね?
28 :フェイスロック(徳島県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:37:38.27 ID:aF0pMQoM0.net喜んで起立すんじゃね?
左翼は日本国歌聞くと
体調崩しちゃうからなあ
29 :キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:39:18.95 ID:YtfJ/+kr0.net体調崩しちゃうからなあ
一方日本の教師は起立拒否した
30 :キン肉バスター(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:39:28.73 ID:jPOScJI/0.netこれテストだろ
もしくはヤラセ
34 :アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:41:44.17 ID:qZsuL3pz0.netもしくはヤラセ
試合中も流せよ
35 :アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:42:47.75 ID:4WokNEY90.net軍靴の音は聞こえねえのかよ
朝日新聞に日教組!
朝日新聞に日教組!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本庭園「枯山水」の起源は中国―中国紙
- 韓国が中国の属国に戻りつつあることにやっと気付いた様です
- 【宇宙ヤバイ】160万キロ彼方からとらえた青い地球、NASAが画像公開
- 【日中】日本政府、中国の東シナ海の新ガス田開発写真公表 日中間の合意に反し計16基の構造物建設 菅長官「極めて遺憾」
- 中国で突然、国歌が流れる→全員が直立し国旗に敬礼 中国人「当たり前のこと」「愛国心があれば当然」
- 中国「ここは完全に中国が支配する海域だ」…現在進行形で盗掘中の東シナ海ガス田、侵略を表明
- 中国外務省談話「日本は悪意を持って中国脅威論を誇張し緊張を作りだしている」
- 「アメリカでガラガラヘビに噛まれた」→請求書1900万円 夏休みの海外旅行は慎重に
- 韓国で妖怪ウォッチが大人気!アニメで結ぶ日韓友好
日本では赦されないね(笑)
左翼には君が代聞くと鼻血出して倒れる病気の人がいるから無理ですねー
いつもサヨクが喚きたててる国粋主義そのものすぎて、ふるえるwww
それは直立じゃなくてケイレン。しくじると行方不明になるからな。
やらせだろw
日本でもやれ。そして、出来なかった奴は処分しろ。
日本は街を歩いていても国旗が少な過ぎる。
実家では祝日に日の丸を掲げていたが、最近はあまり見ないよな。
実家では祝日に日の丸を掲げていたが、最近はあまり見ないよな。
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決 安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
満場一致で可決 安保法案
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150716/1437011001
『国旗国歌は軍国主義の象徴だから #本気で止める 』(笑)
まぁ独裁政権下で刷り込まれた行動なのかはさておくとしても
どの国の物であれ国旗国歌に敬意を払うのは当然の事なんだけどな
日本国民は自国の国旗国歌に対する敬意が低すぎるし
そのように世論を煽動した教育関係者やメディアの
罪は重いと談ぜざるを得ない
まぁ独裁政権下で刷り込まれた行動なのかはさておくとしても
どの国の物であれ国旗国歌に敬意を払うのは当然の事なんだけどな
日本国民は自国の国旗国歌に対する敬意が低すぎるし
そのように世論を煽動した教育関係者やメディアの
罪は重いと談ぜざるを得ない
タイもそうだったな。
そうそう、タイも国歌が流れて来ると、皆立ち止まって歌いだす。
そこまで徹底されているのもどうかと思うが、日本は国旗国歌に対して敬意が足りなさ過ぎる。
やっぱり教育の所為だと思う。
そこまで徹底されているのもどうかと思うが、日本は国旗国歌に対して敬意が足りなさ過ぎる。
やっぱり教育の所為だと思う。
サヨクだんまり
あれ?
日本国内のブサヨの皆さん寝てんの?
日本国内のブサヨの皆さん寝てんの?
どれだけ尽くしてもいざとなった時きっと国は助けてくれないのに、それでも国家に敬礼するとか本当に頭がさがるわ
サヨは心疾患起こしたり、脳出血だか吐血だかするんじゃなかったっけ?w>国歌
公立学校で登校下校時に流せば学校からアカ消えるんじゃねw
旗日の国旗掲揚は、旗上げてる家を狙って放火が横行したから減ったんだよね。
今考えれば、どいつらの仕業かわかるよねw
公立学校で登校下校時に流せば学校からアカ消えるんじゃねw
旗日の国旗掲揚は、旗上げてる家を狙って放火が横行したから減ったんだよね。
今考えれば、どいつらの仕業かわかるよねw
なぜ、日教組や朝日新聞の話になるのか……
そんなに日本の教育システムやメディアがいやなら、
中国に行けばいいのに……
そんなに日本の教育システムやメディアがいやなら、
中国に行けばいいのに……
此は普通だろ。
日本国歌を聴いて文句を言う日本人の方が異常。
ところで観客はどうしたのかな。
日本国歌を聴いて文句を言う日本人の方が異常。
ところで観客はどうしたのかな。
教育のせいもあるかもしれんが、日本人って元々自国や自国の文化に執着心がない印象なんだよな。
海外から流れてくるモノに何でも食いついてハマる、時の権力者がその都度制度を強いてそれを抑える。
昔からそれの繰り返しだったし。
海外から流れてくるモノに何でも食いついてハマる、時の権力者がその都度制度を強いてそれを抑える。
昔からそれの繰り返しだったし。
後の観客は座ってるぞ
幹部は反応しないと後で処分されるんだろ
なぜ国歌が突然流れたか?そしてなぜこれがニュースになったか?
なぜ国歌が突然流れたか?そしてなぜこれがニュースになったか?
日本もやれ、そしてできなかったら処分しろ
どこの独裁だよwww
正直国家とか国旗とかどうでもいいわ
どこの独裁だよwww
正直国家とか国旗とかどうでもいいわ
国旗国歌は、屁理屈で積極的に否定しに行かなければ良い
あとのことは場合に応じた個々の判断
あとのことは場合に応じた個々の判断
左翼って別に国歌ならなんでも否定っていう主張はしてなくね?よく知らんけど
この件で左翼煽るのはなんかずれてる気がするわ
この件で左翼煽るのはなんかずれてる気がするわ
日本だけ愛国心を持つな的なこと連呼してるのにこれはダンマリだから嘲笑われるんだよブサヨw
そもそもこれ仕込みだろうけどね。潰れそうな所が愛国心に訴えるのはよくやる手だ
そもそもこれ仕込みだろうけどね。潰れそうな所が愛国心に訴えるのはよくやる手だ
>1193094
>なぜ、日教組や朝日新聞の話になるのか……
そんなに日本の教育システムやメディアがいやなら、
中国に行けばいいのに……
そうだね、常日頃から日本の在り様、国歌・国旗に対して文句言い続けてるそれらは日本から出て行くべきだよね^^
>なぜ、日教組や朝日新聞の話になるのか……
そんなに日本の教育システムやメディアがいやなら、
中国に行けばいいのに……
そうだね、常日頃から日本の在り様、国歌・国旗に対して文句言い続けてるそれらは日本から出て行くべきだよね^^
撃つ前に国歌を聞かせてやると狙い易いわけだな。
ふぁしずむか。
安倍「愛国心という言葉を使う人間にろくな奴はいないのであります。」
なんか安倍の名前を使った皮肉めいた空振りコメントが増えてるな
同一人物の仕業なら笑えるけど
同一人物の仕業なら笑えるけど
国旗国歌は尊重するべき。
国が信用出来ないのなら、中国でも韓国でも行けばいい。
国が信用出来ないのなら、中国でも韓国でも行けばいい。
沖縄のデモで流したら、面白そう。
>>1193309
は?
ああ、なるほど、君は多様な見解がある体制より、
画一的な体制がいいんだ
アメリカでは、国旗を燃やすことが憲法上の権利(連邦最高裁判決)であるように、
日本も民主主義の社会だから、多様な見解が前提としてある
そんな多様な見解を憎む君には、中国がぴったりだよ
は?
ああ、なるほど、君は多様な見解がある体制より、
画一的な体制がいいんだ
アメリカでは、国旗を燃やすことが憲法上の権利(連邦最高裁判決)であるように、
日本も民主主義の社会だから、多様な見解が前提としてある
そんな多様な見解を憎む君には、中国がぴったりだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
