2015/07/23/ (木) | edit |

imagesホリエモン
Jリーグのアドバイザーに就任することになった元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏は22日、自身のツイッターで早速「築地跡地に銀座スタジアム(仮)国立競技場に原宿スタジアム(仮)どうでしょ?」など独自の“未来構想”をつぶやいた。前日にも「東京都心にビッグクラブが2つは欲しい」としていた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437616081/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000080-spnannex-socc

スポンサード リンク


1Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/07/23(木) 10:48:01.23 ID:???*.net
Jリーグのアドバイザーに就任することになった元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏は22日、自身のツイッターで早速「築地跡地に銀座スタジアム(仮)国立競技場に原宿スタジアム(仮)どうでしょ?」など独自の“未来構想”をつぶやいた。

前日にも「東京都心にビッグクラブが2つは欲しい」としていた。

この日は同じくJリーグの新アドバイザーに就任する夏野剛氏(慶大政策・メディア研究科特別招へい教授)と“共演”となったイベントを動画配信サービス「ニコニコ生放送」で生中継した。

スポニチアネックス 7月23日(木)8時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000080-spnannex-socc
7名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:52:07.15 ID:QaJhL/Cf0.net
東京ヴェルディがビッグクラブになるのか
17名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:57:55.06 ID:id7+X2iX0.net
政権取る前の民主党を思い出すわコイツ
18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 10:58:35.50 ID:lpktEdEp0.net
前科もんが税金使い込む手伝いすんのかよ
49名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:19:44.39 ID:5DYacIam0.net
どこからお金引っ張るん?
50名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:21:42.21 ID:ErBZ9OY40.net
ハコモノ土建政治家かよ
55名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:26:20.28 ID:T5GwfQ1S0.net
2500億円だったらいくつも作れるねw
78名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:51:23.20 ID:Dl08ISrG0.net
ただのアドバイザーだから好きに語ってくれ

36名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:08:55.36 ID:bLdKd7D10.net
こいつの発言って、いつも思い付きだけだから嫌い
だから信用されないんだよ
108名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:08:59.10 ID:VVT+HMHp0.net
Jリーグの公式アドバイザーはおもろいなwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:20:32.80 ID:6o9no+ja0.net
これ以上スタジアムはいらねーだろ・・・。
133名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:23:40.30 ID:emJDdXIT0.net
>>126
築地にサッカー専用あったらいいとおもう
ついでにショッピングモールやジムを併設して

スタジアムはたくさんあるけどサッカー専用は少ない
141名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:29:21.23 ID:qIe3ZZmyO.net
こんなの言うだけなら誰でも言える
151名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:33:55.57 ID:esvdDepU0.net
>>141
誰でもいえるけどアドバイザーに就任する人間がいったことは意味あるよ
164名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:38:44.42 ID:t7ommhsX0.net
そこは水道橋スタジアムで笑いとる流れだろうが
176名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:44:20.36 ID:4dCt2cSM0.net
ようは、やる気。

最後にこれを言う人。
190名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:50:47.30 ID:qi3YbRY00.net
築地は道路が通るから大きいサッカースタジアムは無理だと思う
222名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 13:20:37.37 ID:+p/SjPOR0.net
小さくてもいいからサッカー専用スタジアム作れよ
259名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:13:42.92 ID:GyR12b770.net
ええやん銀座スタジアム
普段は大嫌いなホリエ、たまにはええ事言うな
307名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/23(木) 15:15:28.76 ID:Wk/bLPAl0.net
思い付いたことはとりあえず
口に出していくスタイル


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1193850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 21:03
といいつつ注目してるおまえら
  

  
[ 1193859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 21:23
一円も出さず思いつきを言うだけのヴァカでも出来るお仕事  

  
[ 1193867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 21:34
誰が金だすんだよ
絶対要らね~~築地って交通の便悪いぞ  

  
[ 1193869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 21:35
前科者雇うとか・・・
税リーグェ・・・  

  
[ 1193872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 21:41
巨大な陸上競技場が全国に数十個あるのに
新国立も8万人の陸上競技場にしようとする国
陸上は税金いくら投入しても許されるんだよ  

  
[ 1193874 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/23(Thu) 21:42
カジノ建設予定地だろ  

  
[ 1193875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 21:42
起業家はそんなもんだろ。

とりあえず発言とか行動っていう人種が起業家なんだし。  

  
[ 1193895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 22:03
うん、いいんじゃない…(鼻)ホジホジ  

  
[ 1193898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 22:09
アイデアを膨らますネタとしては別にアリだと思う。
ツッコミで「それだったら〇〇の方がマシ」という話がポコポコ出れば儲けもの、
という程度かと。  

  
[ 1193903 ] 名前: 名無し  2015/07/23(Thu) 22:28
てめぇ堀江ふざけんなっ!戸越銀座スタジアムにしろw!
ま、こういうの雑談程度が楽しいんだろね。

つか、Jは何考えてんだよ。堀江なんかイラネっつの  

  
[ 1193904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 22:28
まぁ、築地じゃなくていいから専スタはほしいな  

  
[ 1193922 ] 名前: ななし  2015/07/23(Thu) 23:02
競技場を造った際に
空きスペースを使って
プロジェクションマッピングを使った広告を出してみるとか?  

  
[ 1193931 ] 名前: ななし  2015/07/23(Thu) 23:14
こんな事は素人の私でも思いつく。
作る予算と完成後の維持が難しいはず。
サッカーの試合なんて、ホームでの興行は年間20試合以下だろうし芝の管理も大変。
プロ野球の球場に比べるとサッカースタジアムってかなりハードル高いはず。  

  
[ 1193936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 23:26
1つで十分だろ?
施設維持費とか考えてる?チーム維持費とかも。。
  

  
[ 1193943 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/23(Thu) 23:33
これで絶賛してるやつってあほだろ
政権とる前の民主党を絶賛してたやつと変わらんな  

  
[ 1193959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/23(Thu) 23:47
なんで中韓のメディアはいつも「断定口調」なのかね?
  

  
[ 1194022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 00:42
Jリーグはまずサッカー専用スタジアムを揃えてからだろ
今の時代サッカーのトップリーグで陸上スタジアムだらけの国なんて殆ど無いだろうに
イタリアですら専用スタジアムどんどん増えてんのに  

  
[ 1194119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 03:06
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD

TPP閣僚会合、大筋合意確率は70%・・・甘利氏
ttp://ameblo.jp/trefle11216/entry-12048819771.html

【東田剛】これが現実
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/14/korekiyo-96/   

  
[ 1194131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 03:12
他国が持ってるから専用スタジアムじゃなきゃヤダ
って意見のお花畑さ加減に呆れる
専用ってサッカー以外では収益得られませんよってことだろ
年何試合やって平均何万人来るんだ?
サッカー人気のある国ならともかく日本サッカーのJリーグなんか斜陽もいいとこだろ
J1全チーム言える層とか日本人の0.1足らずなんじゃねーの?  

  
[ 1194448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 11:15
公営ギャンブル競技会場にすれば、元とれるかもね。  

  
[ 1194494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 11:54
堀江というかJリーグの胡散臭さがやばい
こいつらサッカー文化を良くしようとしてるとは思えない  

  
[ 1194525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 12:07
ホリエは炎上で注目されたいんだろう。しかし炎上まで行かず不快なだけでしかない。  

  
[ 1194692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/24(Fri) 14:41
※1194494
電通がJリーグのメインスポンサーになってから、
1シーズン制から2シーズン制に変更(Jリーグのファンの大多数は2シーズン制に大反対)。
スポーツに興味が無い堀江をアドバイザー。堀江以外のアドバイザーも疑問を感じる人選ばかり。

2シーズン制にすれば地上波放送が増えると豪語していたサッカー協会。
実際は地上波放送は全く増えていないどころか去年より減っている。
前期の優勝が決まった試合も地上波放送は無し。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ