2015/07/25/ (土) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1437756684/
ソース:http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20150724000484
スポンサード リンク
1 :LingLing ★@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:51:24.76 ID:???.net
■チョンイジョプキ(折り紙)、宗主国はどこ? 韓日もう一つの戦争
日本、世界化推進 宗主国の位置先占…
韓国、「三国時代に伝播したもの」挑戦状

「四角に折った、三角に折った… 。」
色とりどりの正方形の紙をあれこれ回して、折ったり、切って貼りつけて、船、飛行機、ズボン、チョゴリなどを思う存分に作った記憶が誰にもあるだろう。
先週末、「折り紙おじさん」 キム・ヨンマン紙文化財団の生涯教育長が、MBC 「マイリトルテレビ」 に登場して、大人たちを思い出と郷愁に耽溺させた。
童心の世界にだけ泊まっていると思われていた折り紙が、韓日「歴史戦争」の新たな軸として浮上している。
国際的に、「チョンイジョプキ」より、日本語の「オリガミ( 折紙、origami ) 」 という用語が認められている中、いくつかの韓国の団体が、この名声に挑戦状をたたきつけたのだ。
専門家は、韓国折り紙の歴史が三国時代の巫俗信仰に使われた「コッカル※」 まで遡り、610年に高句麗の僧・曇徴によって日本に紙が伝播された後、紙文化も一緒に伝わったと主張する。[※僧侶や尼僧、巫堂などがかぶる山形の頭巾]
.
実際に、紙コッカルはいまだに全羅南道珍島で受け継がれてきた湖南儀式などでみられる。
また、朝鮮前期の宰相・河崙(ハリュン)が発明したと記録されている「陞卿図遊び」も、私たちの長年の折り紙文化の証拠として挙げられる。
紙盤上で駒を持って争うこの遊びは、官職の名前を書いておいた大きな紙を折りたたむ方式が目立つ。
しかし、国際的にはこのように紙を折って工芸品を作ったり、生活用品に使う文化は「オリガミ」 と称される状況だ。
数世紀前から紙を利用した文化が発達したのは、韓国や日本も似ていたが、現代で日本が積極的に折り紙の世界化に乗り出し、「折り紙宗主国」の地位を先取りするようになったのだ。
サクライ・ノブヒデ 南ソウル大学日本語科教授は、「世界大戦で敗戦した後、日本は着物・茶道・オリガミなど三つを一緒にして、国際交流基金の支援を受けて積極的に世界に伝播した」 と話した。
これに刺激された韓国の紙文化財団などの団体は、「折り紙の源流は韓国」 と宣伝した。
イ・ジュンソ紙文化財団事務所長は「この問題は『独島か竹島か、テコンドーか空手か』というのと同じだ」、「今は世界のどこに行ってもオリガミという言葉が優勢な状況なので、『卵で岩を打つ※』だが、海外の学校と連携し、韓国式の折り紙教育を2003年から継続している」と話した。[※やっても効果がでないこと]
ソース ヘラルド経済(韓国語)
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20150724000484
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:53:27.22 ID:gNGMXwOX.net日本、世界化推進 宗主国の位置先占…
韓国、「三国時代に伝播したもの」挑戦状


「四角に折った、三角に折った… 。」
色とりどりの正方形の紙をあれこれ回して、折ったり、切って貼りつけて、船、飛行機、ズボン、チョゴリなどを思う存分に作った記憶が誰にもあるだろう。
先週末、「折り紙おじさん」 キム・ヨンマン紙文化財団の生涯教育長が、MBC 「マイリトルテレビ」 に登場して、大人たちを思い出と郷愁に耽溺させた。
童心の世界にだけ泊まっていると思われていた折り紙が、韓日「歴史戦争」の新たな軸として浮上している。
国際的に、「チョンイジョプキ」より、日本語の「オリガミ( 折紙、origami ) 」 という用語が認められている中、いくつかの韓国の団体が、この名声に挑戦状をたたきつけたのだ。
専門家は、韓国折り紙の歴史が三国時代の巫俗信仰に使われた「コッカル※」 まで遡り、610年に高句麗の僧・曇徴によって日本に紙が伝播された後、紙文化も一緒に伝わったと主張する。[※僧侶や尼僧、巫堂などがかぶる山形の頭巾]
.
実際に、紙コッカルはいまだに全羅南道珍島で受け継がれてきた湖南儀式などでみられる。
また、朝鮮前期の宰相・河崙(ハリュン)が発明したと記録されている「陞卿図遊び」も、私たちの長年の折り紙文化の証拠として挙げられる。
紙盤上で駒を持って争うこの遊びは、官職の名前を書いておいた大きな紙を折りたたむ方式が目立つ。
しかし、国際的にはこのように紙を折って工芸品を作ったり、生活用品に使う文化は「オリガミ」 と称される状況だ。
数世紀前から紙を利用した文化が発達したのは、韓国や日本も似ていたが、現代で日本が積極的に折り紙の世界化に乗り出し、「折り紙宗主国」の地位を先取りするようになったのだ。
サクライ・ノブヒデ 南ソウル大学日本語科教授は、「世界大戦で敗戦した後、日本は着物・茶道・オリガミなど三つを一緒にして、国際交流基金の支援を受けて積極的に世界に伝播した」 と話した。
これに刺激された韓国の紙文化財団などの団体は、「折り紙の源流は韓国」 と宣伝した。
イ・ジュンソ紙文化財団事務所長は「この問題は『独島か竹島か、テコンドーか空手か』というのと同じだ」、「今は世界のどこに行ってもオリガミという言葉が優勢な状況なので、『卵で岩を打つ※』だが、海外の学校と連携し、韓国式の折り紙教育を2003年から継続している」と話した。[※やっても効果がでないこと]
ソース ヘラルド経済(韓国語)
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20150724000484
いつ韓国に折り紙があったのか、まず記録を出せよ。w
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:56:11.89 ID:ROdrX506.net骨の髄まで日本人の事で頭がいっぱい
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:56:25.61 ID:0BrLbsnz.netあつくてゴワゴワしてる紙で折り紙とは根性あるなw
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:58:16.87 ID:475mt65k.net韓国紙でツルとか折れるのかなw
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:00:16.71 ID:J0iLGbc1.net嘘も百回言うと真実扱いされることがある。要注意な。
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:04:47.69 ID:WD/ARFt7.net歪んだ儒教思想だな
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:09:32.94 ID:+T5rvtgD.net併合以前は文化無かったでしょ
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:13:05.19 ID:qGiZHqJU.net折り紙には薄くて均一な紙が必須だが、
韓紙って壁紙だろw
92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:21:44.71 ID:JL8rQk62.net韓紙って壁紙だろw
徹底的に叩いておいた方がいい。
慰安婦みたいになったら手遅れ。
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:24:33.77 ID:GuG1xb+w.net慰安婦みたいになったら手遅れ。
もう相手すんのも面倒くさくなってきた
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:27:41.76 ID:U5R8zy0J.netそれぞれの国の紙の歴史を紐解けば
一目瞭然じゃんね (´・ω・`)
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:40:15.31 ID:INBcWc6g.net一目瞭然じゃんね (´・ω・`)
ウリナラファンタジー炸裂
130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:40:43.34 ID:O8TuAiMF.netほんとウゼーな…
139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:45:51.04 ID:Cu7cAX0q.net日本の折紙は日本和紙技術とセットだぞ
江戸千代紙と京千代紙は伝統工芸品
着物と同じく、素材レベルで日本の無形文化遺産なんだよ
ちょっと折り方を真似ただけで太刀打ちできると思ってんのか
片腹痛いわ
156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 02:52:21.85 ID:2Lr9lWas.net江戸千代紙と京千代紙は伝統工芸品
着物と同じく、素材レベルで日本の無形文化遺産なんだよ
ちょっと折り方を真似ただけで太刀打ちできると思ってんのか
片腹痛いわ
別に驚きもしない
韓国人にとって真実は作るもの
177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:00:20.54 ID:jNl+Dcne.net韓国人にとって真実は作るもの
焼肉の起源は韓国とか言い出す連中だからなw
182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:01:10.74 ID:PxlLGGwY.netそもそも折り紙をわかってるのだろうか
187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:02:10.45 ID:TiOEksCH.netおりがみが韓国起源であることは、多くの専門家が指摘している
211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:08:36.75 ID:YVkkEKZ0.net紙漉き出来ないからボロボロの海苔なんじゃん
237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:16:48.99 ID:VdcXlCro.netちょっとしたノイローゼですね
251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:21:14.45 ID:vJSEwMbu.net韓国で一般層に紙が普及したのって戦後じゃん・・・
267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:27:59.26 ID:HHFcFK++.net染料がない朝鮮で折り紙文化とか設定に無理がある
295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:35:51.11 ID:fWuRo+H+.net主張から懇願になって来たw
無様すぎる。
307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/07/25(土) 03:37:47.60 ID:EdIgso87.net無様すぎる。
そらそうだ
ビッグバンも韓国起源だもんな
ビッグバンも韓国起源だもんな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国人 日本人を「鬼」と呼び怖れるが、韓国人は「トウモロコシ野郎」と呼ばれるwwwww
- 英国メディア「日本の成功を卑下するのはやめよう 製造業・平均寿命・超高層ビル数、全て日本が上」
- ロシア「北方領土の開発に日本も参加しろ。断るなら韓国に依頼するぞ?」
- フランス人の元LG電子海外法人CEO「韓国人は狂っている」→韓国人「日本人が悪い」
- 【韓国起源説】 “折り紙”の宗主国はどこ? 韓日もう一つの戦争 ~世界化推進した日本に、韓国が挑戦状
- 「この国の主人公は私たち国民です」「総理なら憲法を守れ!」…安保関連法案で「安倍政権NO!」、国会前などで集会
- タイで振り込め詐欺、韓国人68人を検挙<;丶`Д´>
- 共和党・大統領候補トランプ氏「韓国は狂っている」
- 地球と太陽に大きさや位置関係などが最も似た惑星と恒星 1400光年離れた宇宙で発見
<とある幼稚園にて>
幼稚園児のJくん。
Jくんは誰も見向きもしなかったおもちゃで独り楽しく遊んでしました。
すると他の友達たちがやってきて、一緒にその玩具で遊び始めました。みんなからは歓声があがり、とても楽しそうでした。
それを影で見ていた幼稚園児のKくん。
つかつかと、みんなが楽しそうに遊んでいる所へやってきて、こう言うのでした。
「その玩具を最初に見つけたのは僕だよ。だから僕が偉いんだ、みんなが楽しく遊べるのは僕のおかげさ」・・と。
いきなり出てきて訳の分からない事言い出したKくんに対して、他のお友達たちは、ただただ呆れ果ててしまうのでした。
「ああ、またKくんの僕が初めて見つけて一番偉いが始まったな」
みんな口々に言い、その場から去って行きました。
残されたKくんは一人、持病の火病の発作を起こして痙攣するのでした。
おしまい。
幼稚園児のJくん。
Jくんは誰も見向きもしなかったおもちゃで独り楽しく遊んでしました。
すると他の友達たちがやってきて、一緒にその玩具で遊び始めました。みんなからは歓声があがり、とても楽しそうでした。
それを影で見ていた幼稚園児のKくん。
つかつかと、みんなが楽しそうに遊んでいる所へやってきて、こう言うのでした。
「その玩具を最初に見つけたのは僕だよ。だから僕が偉いんだ、みんなが楽しく遊べるのは僕のおかげさ」・・と。
いきなり出てきて訳の分からない事言い出したKくんに対して、他のお友達たちは、ただただ呆れ果ててしまうのでした。
「ああ、またKくんの僕が初めて見つけて一番偉いが始まったな」
みんな口々に言い、その場から去って行きました。
残されたKくんは一人、持病の火病の発作を起こして痙攣するのでした。
おしまい。
井沢元彦あたりがキレるぞ、折り紙に関してはwwwww
>「この問題は『独島か竹島か、テコンドーか空手か』というのと同じだ」
わかってんじゃんwww
わかってんじゃんwww
自称伝統の「韓紙」ってのは、楮の繊維を縦横に貼り合わせて作るんだよな。
だからものすごく頑丈な代わりにゴワゴワしてて、
到底折り紙のような繊細な細工に使えるようなものではない。
無論、折ろうと思えば”なんとか”折れるよ、ボール紙で折り紙するようなもんだが。
だが単に肉を焼く行為が起源にならないのと一緒で、
単に紙を折る行為が起源になどならない。
だからものすごく頑丈な代わりにゴワゴワしてて、
到底折り紙のような繊細な細工に使えるようなものではない。
無論、折ろうと思えば”なんとか”折れるよ、ボール紙で折り紙するようなもんだが。
だが単に肉を焼く行為が起源にならないのと一緒で、
単に紙を折る行為が起源になどならない。
文化のない国は大変だね。
わざわざ起源を主張しなければならないなんてさ。
わざわざ起源を主張しなければならないなんてさ。
>正方形の紙をあれこれ回して、折ったり、切って貼りつけて
折り紙なら切るな!貼るな!
折り紙なら切るな!貼るな!
まず考古学を科学的にやるとこから初めたらどうか
発見した古いものの背景を思いつきで足していくのはフィクションだと気づかないと、いつまでたっても前に進まないぞ
発見した古いものの背景を思いつきで足していくのはフィクションだと気づかないと、いつまでたっても前に進まないぞ
韓国で売ってる折り紙の本は日本の折り紙本の翻訳かそのパクリ本だよ。
だいたい山折線、谷折線等の折り方の記号を考案したのは日本人だしなw
だいたい山折線、谷折線等の折り方の記号を考案したのは日本人だしなw
そもそも「紙」なんて半島にあったの?
便(クソ)に文字書いてたんじゃなかったのか?
便(クソ)に文字書いてたんじゃなかったのか?
まず名前が汚い。チョンイジョプキって何だよ
韓紙自体が日本時代に和紙とそっくりすり替わってるからな。
色が悪く硬い壁紙みたいな伝統韓紙自体、なかったことになっているんだろう。
色が悪く硬い壁紙みたいな伝統韓紙自体、なかったことになっているんだろう。
カミサウリニダ
起源は挑戦するものじゃあないのだけれど...
フィッフィッフィックショーーン!
古代朝鮮には良質な紙があったらしい
しかし古代朝鮮と現在の下朝鮮は全く別物
文化も技術も民族も途絶え今あるのはNITTEI残滓ばかり。その起源主張はご自由に。ボロが出るばっかりだろ
しかし古代朝鮮と現在の下朝鮮は全く別物
文化も技術も民族も途絶え今あるのはNITTEI残滓ばかり。その起源主張はご自由に。ボロが出るばっかりだろ
>折ったり、切って貼りつけて
笑い所ですか?
笑い所ですか?
ばかにしてはいけない。韓国人は情報弱者な白人を騙してくるから。
剣道でも同じようなことをやっていたでしょ。
ウソでも世界に広まってしまったら、もう韓国の勝ち。
日本人はおとなしすぎる。だから韓国に何回も文化剽窃されてしまうんだよ。
剣道でも同じようなことをやっていたでしょ。
ウソでも世界に広まってしまったら、もう韓国の勝ち。
日本人はおとなしすぎる。だから韓国に何回も文化剽窃されてしまうんだよ。
日本政府がアシストしてくれるもんな
期限切れだから
韓国人は「手慰み」って知ってるか?
やることのない人間が、暇にあかせてどうでもいい手先の遊びに熱中することだよ。
折り紙はヒマな公家社会において格好のものとされ、そうやって発達したんだ。
お前らに「やることがない」なんて時代があったか?
ぼろ切れを着て、汗水漬くで中国に搾取される毎日で。
やることのない人間が、暇にあかせてどうでもいい手先の遊びに熱中することだよ。
折り紙はヒマな公家社会において格好のものとされ、そうやって発達したんだ。
お前らに「やることがない」なんて時代があったか?
ぼろ切れを着て、汗水漬くで中国に搾取される毎日で。
有名になったのを横取りするだけで金儲けできる国はいいよな。
そもそも紙を折って遊ぶのに発祥も何もあるのか?そんなのだったらスペインとか古代ローマとかにも残ってるんだけどね。
※1196172
発祥よりも技術を知識化体系化し、さらに様式化したのが大事だよな。
中国起源と言われるものの幾つかは、日本でそのように様式化されてから世界に認知されてる。
それを抜きにしても韓国の言いがかりは証拠すら怪しくて論外だが。
発祥よりも技術を知識化体系化し、さらに様式化したのが大事だよな。
中国起源と言われるものの幾つかは、日本でそのように様式化されてから世界に認知されてる。
それを抜きにしても韓国の言いがかりは証拠すら怪しくて論外だが。
居酒屋でバイトしてたころ
箸袋使ったとんでもない折り紙の名作が残ってることがあって
日本人ってスゴイとしみじみ思ったことが何度もあった。
こういうのが、文化として根ざしてる証拠なんだよな。
テョンなんぞには逆立ちしてもできないだろう。
箸袋使ったとんでもない折り紙の名作が残ってることがあって
日本人ってスゴイとしみじみ思ったことが何度もあった。
こういうのが、文化として根ざしてる証拠なんだよな。
テョンなんぞには逆立ちしてもできないだろう。
せめて最低100年以上保持したうえで語れよ。
騙るだけならコリアンでも出来るわ・・・ってコイツらがコリアンかw
騙るだけならコリアンでも出来るわ・・・ってコイツらがコリアンかw
日本の折り紙は神道などの折形が元となって近世には有名な千羽鶴折形が出版されるなど一般にも普及している
で、朝鮮半島のそれはルーツとも言い難いこじつけとしても無理のある代物だし普及の過程も言及されてないしお話にならないな
で、朝鮮半島のそれはルーツとも言い難いこじつけとしても無理のある代物だし普及の過程も言及されてないしお話にならないな
昔から折り紙はあったが、現代の形で庶民にも普及したのは、色とりどりの千代紙が普及した江戸時代以降だしな。
それ以前は公家社会で、贈り物の包装紙の装飾文化としてその出来栄えを競っていた。
現代で言えば「ラッピング技術」が原型になってる。
だがその頃朝鮮半島は、ボロをまとって中国に度々シバかれながら牛馬のように働き、
薄い水粥を啜り込みながら、天を仰いで己の悲運を嘆いてただけだったろ。
嘘も大概にしとけ。
それ以前は公家社会で、贈り物の包装紙の装飾文化としてその出来栄えを競っていた。
現代で言えば「ラッピング技術」が原型になってる。
だがその頃朝鮮半島は、ボロをまとって中国に度々シバかれながら牛馬のように働き、
薄い水粥を啜り込みながら、天を仰いで己の悲運を嘆いてただけだったろ。
嘘も大概にしとけ。
朝鮮半島に紙なんてあったの??そもそも。
折り紙はだいぶ前から言うてるし次は何や。皇室の起源まで捏造しとるから、次は英王室あたりの起源主張しぃや。ほんま米異、葛、げ烈な民族やわ。
いい加減うっとおしいから証拠揃えて叩き潰せよ
歴史と記憶にクリエイティブな挑戦を続けます
服もまともに染められなかった朝鮮が、
貴重で高価な中国輸入の染料を、子供遊びの折り紙に使ってたっていうの?w
貴重で高価な中国輸入の染料を、子供遊びの折り紙に使ってたっていうの?w
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
