2015/07/25/ (土) | edit |

松本人志

「このままだと当て逃げされる」「デモする人かっこいい」 
安保法案に芸能人続々と物申す


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437803554/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/07/19240611.html

スポンサード リンク


1栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:52:34.16 ID:I6xUqYT90●.net 
「このままだと当て逃げされる」「デモする人かっこいい」 
安保法案に芸能人続々と物申す


衆院で可決し参院へ送られた安全保障関連法案について、芸能人が続々と自身の考えを明らかにしている。

2015年7月19日放送の情報バラエティー番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)では、「ダウンタウン」の松本人志さんと歌手の長渕剛さんが、それぞれの考えを主張し合った。

■長渕剛「僕は銃をギターに変えてやる」


松本さんは「やり方はそりゃもうメチャクチャですよ」と安倍政権の進め方に批判的な見方を示した。

一方で、

  「戦争反対とか、平和がいいということは、安倍さんもそう思っていると思う。地球上全員が思っていると思う」とし、安保関連法案の必要性を自動車事故に例えて次のように語った。

「例えば車に乗っていて、シートベルトもしていて、酒も飲んでいない、脇見運転もしていない、

 法定速度を守っている。それでも横から、後ろからぶつかってこられることってあるわけですよね」「そういう時に『交通事故やめて』といわれても『あれっ?』っていう話じゃないですか。今の日本って

 そういう状況かなって。このままだと、当て逃げされますよ。このままでいいわけは絶対ないから『ぶつけたら厄介やぞ』くらい思わせないと」

他国から戦争を仕掛けられる危険性には、十分な抑止力を持つことが重要だという意見のようだ。

http://www.j-cast.com/2015/07/19240611.html

続く
3栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:53:04.65 ID:I6xUqYT90.net 
長渕さんは「感覚的には戦争が近づいている気がする」と危機感を示しつつ、今議論すべきは「なぜ戦争をするのか」という根本的なことだと主張した。

「どの時代でも戦争で銃を持つのは、10代の子供たち。僕らが語るべきことは、絶対に戦争をしないようにするにはどうしたらいいかっていうことだと思う。そこに怒りの刃を向けるべきで、松本君にはお笑いでやってもらいたいよ。僕は銃をギターに変えてやる」

と、それぞれの立場から平和を訴え続けることの大切さを訴えた。

■SHELLY「日本、どうなっちゃうんだろう」

安保関連法案に関しては、ツイッター上でも芸能人が続々と意見を寄せている。

モデルでタレントのSHELLYさんは15日、

「この時代にこんな事が有り得るの?とテレビを見ながら不信感しかないです。この状況を戦争を経験された世代はどう感じるだろう?」

と反対の立場からツイート。さらに「そんな中、今も雨の中デモを続ける方々は本当にかっこいいと思います。若い世代が立ち上がってる事を誇りに思います。日本、どうなっちゃうんだろう」

と国会議事堂周辺などで行われた反対デモに参加した人々に賛辞を贈った。

もう少し続く
5栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:53:30.66 ID:I6xUqYT90.net ?PLT(12121)
「賛成」「反対」のスタンスを示すのではなく、法案について理解を深めることが重要だとする意見も少なくない。お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんは15日、

「国民がこの法案の理解を深めないと賛成、反対の判断できないと思う。政府は説明の努力国民は法案理解の努力 共に必要だと感じました」

とつづった。

http://www.j-cast.com/2015/07/19240611.html
4ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:53:23.23 ID:D+HqqcrW0.net
抑止力を高める有力な方法であると思う。
17TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:00:28.62 ID:5/UsjPkQ0.net
俺の歌を聴けー!
43シューティングスタープレス(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:27:09.66 ID:nmZ9iczc0.net
感覚的にってお前戦争経験した事無いだろ
44不知火(茸)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:27:12.79 ID:G05PNE5/0.net
具体的に厄介者ってなんや?
48フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:32:16.36 ID:jE5XBvr30.net
松本ってドンピシャ発言とズレてる発言の落差が酷いな

今回は正解


6032文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:36:15.51 ID:o6LUNwiC0.net
松本は長渕が語ってた時も首捻って苦虫噛んだような顔してたな
72リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:47:18.55 ID:liR4q7nI0.net
芸能人を使って

誘導しようとしても

法案通ったかから意味ない
74デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:47:34.17 ID:4hUVA4BhO.net
ロンブー淳は、将来、自民党からの立候補狙っているんだろうな。
79超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:50:15.53 ID:22NetqjSO.net
銃をギターにとか、もう恥ずかしくて聞いていられないな。
80リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:50:21.52 ID:liR4q7nI0.net
日本に住んでて良かったね
126キングコングラリアット(芋)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:23:45.85 ID:+wwJq8g90.net
頭いいな
この二人は
136エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:40:59.98 ID:RVFpafwM0.net
現状で言うと9条は日本に対する抑止力だものな
何も日本が出来ないように
中韓が必死になるわけだ
137断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:41:27.67 ID:EC1bphXs0.net
あの松本人志が珍しくまともなこと言ってる…
番組の都合かな
158ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 17:59:11.93 ID:tguNMyv90.net
安保法案に反対しているのは
反米・反日なだけで愛国心も何もない
日本だけで国土を守れと言っているから、
実効支配されるしかなくなるんだよな
日米同盟反対は、そのまま中国の立場で
モノを言っているわけだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1196430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 22:55
正直国民が理解してる法案なんて
今までいくつ位あったんだろう?  

  
[ 1196431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 22:57
戦争に向かっているって言ってる奴等おるけど、仮に日本から戦争仕掛けるとしたらどの国攻め込むの?
オレにはピンと来ないんやけど  

  
[ 1196433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 22:59
マスコミが法案の説明をしないし、させない。
反対に誘導する偏向捏造ばっかり。
日本国民の理解を中国は待たない。
政府は、法案の説明より、共産党を締め上げた方がマシ  

  
[ 1196434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:00
成功者につきまとう朝.鮮.人の陰

嫁さんの存在が心配。

まだ心までは奪われてないようだが……  

  
[ 1196436 ] 名前: A  2015/07/25(Sat) 23:01
実は東野が一番正確にこの法案を理解していると今日の正義の味方を見て思った。  

  
[ 1196437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:02
何回この話取り上げるの  

  
[ 1196438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:03
どっかの戦争ボケも似たようなこと言ってたな
やはり着ぐるみ型パワードスーツを実用化するしかないな  

  
[ 1196443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:06
ミュージシャンってみんな長渕とか久保田みたいな思想しなきゃいけないルールでもあんの?
  

  
[ 1196444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:06
愛国心ってなんやろ
なんで個人が国家のために
命懸けなあかんのやろ  

  
[ 1196445 ] 名前: 名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:06
国会は質疑の場なんだから、自民党の質問時間増やせよ
あんなんで理解が深まるわけねえだろ  

  
[ 1196454 ] 名前: 名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:17
長渕のギターじゃマッドマックスのヒャッハー車のギター担当にもなれねえよ  

  
[ 1196461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:24
別に長淵さんが戦争行ってもいいんじゃん。

まっちゃんの言いたいこともわかんの・・。
だって、いままでの法案だとさ殴られて初めて殴りかえせる
みたいなもんでしょ。だったら、その一発目誰が受けんの?
反対反対言ってる人はそこんとこも議論してほしいわ。
自分が受けてくれるっていうんなら、わかるけど・・。  

  
[ 1196472 ] 名前: 名無し@生駒ちゃんねる  2015/07/25(Sat) 23:33
デモ参加カッコイイって言うのなら、少なくもと日本の国旗を振りながら反安倍、反戦争って唄って欲しいわ。日本国旗、旭日旗を持てるのならな!!
絶対そんな事すら出来無い連中がデモしているのに、カッコイイとか言わないで欲しい。日本の為を思ったデモならば私も諸手を上げて喜ぶのだけれどな。  

  
[ 1196474 ] 名前: 名無し  2015/07/25(Sat) 23:38
この法案が成立したら困る国がいるそうですね。もしかして日本で反対運動をしているのはその国からのスパイではないのですか?  

  
[ 1196475 ] 名前:           2015/07/25(Sat) 23:42
※1196461 素晴らしい意見ですね同意します   

  
[ 1196482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:52
内閣官房サイトで普通に全文読める
たぶん長渕は読んでない  

  
[ 1196483 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/25(Sat) 23:55
戦争ってのは、相手が必ずある。
交通事故なら過失だが、わざとぶつけられて因縁つけられ
金を要求されたらどうする? なぁ長渕よ。

それでも戦わない?っていうのか。相手の言い値で金払うのか?
殺されても文句言わないのか?

想像力もないようなやつが、偉そうに語るな!  

  
[ 1196489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/25(Sat) 23:59
日本は丸腰、中国はメリケンサック持ってる。これが今の状態。
で抑止力というのは、日本もメリケンサック持とうぜ
そしたら中国攻めて来ないだろうって事でしょ?
でもそしたら中国がナイフを用意して、それに負けじと日本もナイフ
そしたら日中両方とも拳銃持つようになって、マシンガン持つようになって…
戦力のバランスは取れているけど、もしケンカになったらお互いに死ぬ。
これが軍拡競争。
素手VSメリケンサックなら、ケンカになってもソコソコの怪我で済むんだがな。
勿論、悪いのは中国だけどメリケンサック捨てろって言っても聴かんしなぁ
抑止力と戦力の均衡は歓迎だが、軍拡競争だけはまっぴら御免だ。  

  
[ 1196493 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/26(Sun) 00:04
※1196436
東野なんていってたの?  

  
[ 1196494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:06
「どの時代でも戦争で銃を持つのは、10代の子供たち。」

よくこういう感情をたきつけるような嘘がさらっと言えるもんだ。さすが歌手 笑

2013年度の自衛隊員の全体平均年齢 → 36・0歳

歌で綺麗ごとを語るのは構わんが、政治で綺麗ごとをいうとただの嘘つきになるぞ。
  

  
[ 1196497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:09
9条は自衛は禁止してない。だから自衛隊がいる。それは抑止力ではないのだろうか?

そもそも9条廃止のリスクは、外からの侵略よりもむしろ政府から国民に対しての侵害がメインだ。松本人志もそれっぽいことを言いたいのだろうが、何も勉強はしてないことは明らかだ。議論が平面すぎる。  

  
[ 1196500 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/26(Sun) 00:12
長渕もクラゲになっちまったな  

  
[ 1196501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:13
愛国心てなにそれ美味しいの?(^q^)  

  
[ 1196502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:13
ロンブーはニュートラルな感想だと思うなあ。
反対にしても、今のような情緒的、感情的な
意見は、意図的な感じがするねえ  

  
[ 1196505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:20
法案賛成するのは自由だよ。でも、自分は銃を持たなくて済むなんて思うなよ。

徴兵制なんてありえないという人がいるが、不思議でならない。なぜ他国の侵略を想定しているのに、戦争になった時に自分は安全な場所にいられると信じていられるのだろうか?

自ら銃を持つ気があり法案に賛成するのは一応は筋は通ってる。その気もないなら賛成などと声を上げるべきではない。  

  
[ 1196508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:30
とりあえずSHELLYとかいう微妙なハーフタレントは己の父親の職業を非難してからこういうことに関して述べるべきだな。どう言ったところで己は軍人の金で育てられたんだからな。  

  
[ 1196510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:36
どんだけ騒いだところで、いざという時戦うと答える国民が15%の情けない国だからな。
そのくせ平和が好き、守ってもらいたいとかのたまう恥ずかしい奴らだよ。
俺は徴兵されたらマシンガン携えて真っ先に9条支持者をタンカーに乗せるだけ乗せて中国に突っ込ませたいと思う。  

  
[ 1196511 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/26(Sun) 00:36
中国から離れたらアメリカに媚びていると詭弁を振りまくのが左翼の常套手段。

中国は論外だけどアメリカとも一定の距離は置くに決まってるだろ。  

  
[ 1196512 ] 名前: 名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:40
>1196505

戦争になれば、俺は武器持って参加するつもり。
だけど経済構造考えたら徴兵制なんざなる見込みもないわ。  

  
[ 1196514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:48
「僕は銃をギターに変えてやる」
これ、そのまんま元民主党の喜納昌吉やんwww  

  
[ 1196517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 00:52
国民皆兵なんていつの時代の話だよ素人に銃持たせても役に立たないってさんざん言われてるだろ
そもそも素人まで狩り出さなきゃならない時点でほぼ敗戦決定だし
そこまで追い込まれないように集団的自衛圏で抑止力強化で戦争回避なんだってば  

  
[ 1196522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 01:00
1196505
徴兵されたら普通に行っていいやと思ってるよ
松本は合ってるようでずれてるな。安倍がむちゃくちゃしてるって、普通に手順踏んどるわ
奴等の理屈では審議拒否するほうが偉いのかよ  

  
[ 1196529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 01:06
1196522
手順踏んでないから憲法学者が大騒ぎなんだろ、先ずは現状をきちんと見て論点を確認してくれ
賛成派は議論の土俵に上がれてない  

  
[ 1196530 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/26(Sun) 01:06
>1196505
反対派はこんな馬.鹿ばかり
他国が侵略してきたら軍備薄い今のほうが徴兵されんだろ
9条があると徴兵されないとでも思ってるのか?
集団的自衛権なら抑止力高めて軍備も厚い
どっちが徴兵される確率高いか考えてみろ  

  
[ 1196539 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/26(Sun) 01:14
まあどっちにしろ少子化で将来徴兵は確実なんだよね
少子化の一端を担いだフェミニスト=左翼
左派は思想だけ追ってるから全く国益にはならない
左派が徴兵されて銃持ったらガチでフレンドリーファイヤあり得るぞ
  

  
[ 1196545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 01:25
防衛の点、国際的に発言力を持つ点でも集団的自衛権は必要だよなあ
ただ、憲法違反の可能性は見逃せないわ
合憲の根拠として砂川事件を持ち出してるみたいだけど、あれは駐留米軍の存在が違憲か否かが争点であって、集団的自衛権の問題ではない
安保法案にもろ手を挙げて賛成してる奴は憲法がないがしろにされてる事についてはどう考えてるのかな? 必要性だけを熱く語って許容性はスルー?  

  
[ 1196560 ] 名前: 名無し  2015/07/26(Sun) 01:52
長渕とかいうチンカラスこそ歌だけ歌ってろ
偉そうにモノ言える立場じゃねーだろボウケ
お前のカラスみたいな芸人崩れの息子をちゃんと調教してから物言えやshineeee カラス  

  
[ 1196562 ] 名前: 名無し  2015/07/26(Sun) 01:57
禁止ワードを回避するために小文字やアルファベットを使っていくスタイル

スンバラスィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ  

  
[ 1196577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 02:29
安全保障の問題って多くの人にとっては理解できるだけの素地がないじゃん  

  
[ 1196578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 02:33
正直、20代以上40代以下の男女は1~2年間かは自衛隊がやってるような訓練を受けるべきだと思う
もし、本土に敵が攻めてきたらすぐ戦える自信はないし、せめて銃ぐらいは扱えるようになってないと困らないか?
右左関係なくさ  

  
[ 1196583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 02:40
これまでも高度な安全保障の問題では政治の判断が優先されてきました
国が存続してこそ憲法があるわけですからよく考えなくても当たり前のことです  

  
[ 1196595 ] 名前: 名無しさん  2015/07/26(Sun) 02:55
よろしければ、こちらの記事を参考にお読みください。安倍晋三は国を守る気などまったくありません。

愛国的中高年の再教育(1)
ttp://wjf-project.info/blog-entry-895.html

愛国的中高年の再教育(2)
ttp://wjf-project.info/blog-entry-897.html

愛国的中高年の再教育(3)
ttp://wjf-project.info/blog-entry-899.html  

  
[ 1196600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 03:01
長渕は早く尿検査させとけ  

  
[ 1196641 ] 名前:     2015/07/26(Sun) 04:52
銃をギターに変えてやるってさ
銃社会のアメリカで言ったらどう?  

  
[ 1196652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 05:07
松ちゃん、安倍さんは民主主義にのっとってきちんと手順踏んどるよ

めちゃくちゃなのは、去年閣議決定された後も対案も出さず、採決にも参加せず、プラカードをTVに向けて掲げ、挙句に打ち捨ててドヤ顔で帰っていった野党第一党さんね  

  
[ 1196672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 05:33
反対派はまず国連や国際裁判所が役に立たない事を嘆きましょうよ  

  
[ 1196688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 06:11
反対派は平和は永遠で世界は愛に包まれてるとでも思ってんのかね。
  

  
[ 1196712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 07:04
集団的自衛権の本当の意図は第3次アーミテージナイレポートを読めば分かる
ttp://blogos.com/article/69157/

【報道】「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」より
ttp://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-b222.html

  

  
[ 1196751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 07:59
反対派はなんで念仏と讃美歌しか口にしないのか
まともな議論にならない
原発でも基地でも安保でも
  

  
[ 1196766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 08:14
公共の電波に乗るって意味を少しは理解しろよ恥ずかしいw  

  
[ 1196794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 08:44
安保法反対派は議論をする気が無いよな。自分に反対する輩は悪者だから話を聞く必要は無いみたいな考え方をしていて本当に反吐が出る。
何が議論が足りないだよ。  

  
[ 1196801 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/07/26(Sun) 08:50
ロンブー淳は嫌われてる云々は置いといて頭が良いのはガチだと思う  

  
[ 1196868 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/26(Sun) 09:44
※1196489
地球に日本と中国の二カ国しかないなら、その理屈もありだと思う。
けど、中国と対立する国は日本だけじゃないんだよ。
現実に日本がどうあれ、中国は軍拡を続けてるでしょ。

貴方の例えで表すなら、メリケンサックから重火器に持ち替えた中国が、
メリケンサックしか持たない国を脅してるのが現状。しかも日本は素手のまま。  

  
[ 1196995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 11:51
1196444
人間は群れで生きる動物だ
そういう習性なんだよ
国とは群れであり個人の集合体であり群れを守るのは結局個人なんだよ  

  
[ 1197057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 13:21
10代の子供って18歳未満て事か?
先進国でそんなに戦場行ってんの??  

  
[ 1197198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 17:11
文化人やクリエーターってよく考えもせず戦争より平和が一番って二元論でしか考えてないから、そこを左翼に利用されているよね。

いまガチガチの極右だって、こちらから積極的に戦争に介入しようなんて主張する人は皆無なのに。  

  
[ 1197527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/26(Sun) 23:37
今回はわりと理解してるのか  

  
[ 1197779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/27(Mon) 07:33
やっぱり巡航ミサイルか?
核にたどり着くのは無理か?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ