2015/07/26/ (日) | edit |

数十年もの間、フィナンシャル・タイムズは日本経済に良い言葉を使うことはなかった。そんな彼らが、親会社のピアソンによって東京本社の日本経済新聞社に売られるとは、なんという皮肉だろう。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437848538/
ソース:http://www.theguardian.com/commentisfree/2015/jul/24/financial-times-buyout-japan-success
スポンサード リンク
1 :レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:22:18.14 ID:+RX71vtM0.net
数十年もの間、フィナンシャル・タイムズは日本経済に良い言葉を使うことはなかった。そんな彼らが、親会社のピアソンによって東京本社の日本経済新聞社に売られるとは、なんという皮肉だろう。
(以下略)
The guardian - After the Financial Times buyout, let’s stop belittling Japan’s success
http://www.theguardian.com/commentisfree/2015/jul/24/financial-times-buyout-japan-success
日本の豊かさはどこにでも見られる 東京・秋葉原

4 :フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:25:54.27 ID:44VJVq9c0.net(以下略)
The guardian - After the Financial Times buyout, let’s stop belittling Japan’s success
http://www.theguardian.com/commentisfree/2015/jul/24/financial-times-buyout-japan-success
日本の豊かさはどこにでも見られる 東京・秋葉原

隣の芝は青い
8 :シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:31:36.79 ID:ciCserUR0.net自分いいすか?
13 :キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:36:37.40 ID:/Ki0eUtT0.netジャーナリズムと大学だけは日本が下
24 :垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 04:03:36.58 ID:PLsNsTkM0.netブラック企業の数も日本が上
28 :断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 04:09:29.36 ID:4pI/kkyhO.netしかしチャブをどうにかしないとあの国は終わり
71 :ドラゴンスリーパー(中部地方)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:57:00.95 ID:k19ioezM0.netどうせこれも皮肉なんだろ
82 :キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:17:06.01 ID:IC5BYrAJ0.net過去の栄光に甘んじるならギリシャにだってできる
92 :ジャンピングカラテキック(山口県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:29:30.85 ID:flT9rn5R0.netFTに限らず歴史ある英国ブランド企業を
切り売りしてきたのが
ここ20年の英国だろう
100 :バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:36:32.29 ID:Qa+vZ9Wx0.net切り売りしてきたのが
ここ20年の英国だろう
さすが英国!紳士な対応だ!^^
119 :ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:52:16.06 ID:RuM4fyZr0.net景観ガー話題逸らしだけで没落した事への反論は一切なしとw
147 :アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:11:24.78 ID:bUWBJcVk0.netもう豊かさは十分だからできるだけのんびり暮らしたい。
人生は短い。
159 :膝靭帯固め(中国地方)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:23:58.99 ID:rtAco5160.net人生は短い。
FTも日本財務省の広報ペーパーになるわけか
意味無いじゃん。
191 :ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:50:12.09 ID:zaLJ/0aO0.net意味無いじゃん。
イギリスは落ちぶれすぎだろ
198 :閃光妖術(空)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:56:25.44 ID:jhC3oYXf0.netイギリスには紅茶とハローズとバーバリーとユダヤ金融がある
ローバーミニもあったよね
248 :キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:38:02.48 ID:ajR6sr8z0.netローバーミニもあったよね
イギリスは気候悪いし生活水準低いので有名
日本のほうがイギリスより遥かに生活水準高いよ
コンビニがそこらにあるし
261 :ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:44:30.82 ID:TlaozIVY0.net日本のほうがイギリスより遥かに生活水準高いよ
コンビニがそこらにあるし
ロンドンって中心部でもアスファルト割れが目立つんだよな
287 :キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:03:24.78 ID:rJ6fJFTk0.net反日英国どうしたw
321 :ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:39:50.41 ID:nbFNVTea0.net卑下じゃなくて嫉妬だろw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 産経の記事問題、朴大統領を傷つける意図があったと、韓国検察が2ちゃんねるの書込を証拠提出
- 韓国「歴史問題で日本の足を引っ張ってあげるから経済と安全保障で協力してください。」
- 金正恩氏「アメリカなんて怖くないわ」
- 中国人 日本人を「鬼」と呼び怖れるが、韓国人は「トウモロコシ野郎」と呼ばれるwwwww
- 英国メディア「日本の成功を卑下するのはやめよう 製造業・平均寿命・超高層ビル数、全て日本が上」
- ロシア「北方領土の開発に日本も参加しろ。断るなら韓国に依頼するぞ?」
- フランス人の元LG電子海外法人CEO「韓国人は狂っている」→韓国人「日本人が悪い」
- 【韓国起源説】 “折り紙”の宗主国はどこ? 韓日もう一つの戦争 ~世界化推進した日本に、韓国が挑戦状
- 「この国の主人公は私たち国民です」「総理なら憲法を守れ!」…安保関連法案で「安倍政権NO!」、国会前などで集会
日経に売られたんだってなFT。
中国の御用聞きから日本の御用聞きに鞍替えってわけだ。
つーかイギリスメディアやFTに限らず、外国メディアは海外や他国を批判しまくるぞ。
それを一切しない日本だけが異常なんだよ。
中国の御用聞きから日本の御用聞きに鞍替えってわけだ。
つーかイギリスメディアやFTに限らず、外国メディアは海外や他国を批判しまくるぞ。
それを一切しない日本だけが異常なんだよ。
流石イギリス
こんな状況になっても皮肉かw
こんな状況になっても皮肉かw
日本の一流企業も数十年後には中国企業に買収されるんだろうなぁ…
一応言うけど卑下は自分で言う時に使う言葉だぞ。
自虐みたいなもん。
この場合、過小評価とかだな
※1197204
儲からない企業を売るのだからむしろ好都合だろう。
サンヨーもそうだしアメリカのIBMPC部門もそうだ。
儲かる企業なら、とっくの昔にアメリカがゴリ押しで買収してただろうし。
儲からない企業を売るのだからむしろ好都合だろう。
サンヨーもそうだしアメリカのIBMPC部門もそうだ。
儲かる企業なら、とっくの昔にアメリカがゴリ押しで買収してただろうし。
イギリス料理と日本料理だと、どっちが上?
>ブラック企業の数も日本が上
イギリス全土を見れば、ブラック企業すら無い。寂れた商店街の商店にエリートが就職してゆく現実
石油・原油安で今後はどんどん寂れてくイギリス。その象徴でもある・・・
現実を見るのが怖い、だからファッション・トレンド作ってで誤魔化してるね英国人は
イギリス全土を見れば、ブラック企業すら無い。寂れた商店街の商店にエリートが就職してゆく現実
石油・原油安で今後はどんどん寂れてくイギリス。その象徴でもある・・・
現実を見るのが怖い、だからファッション・トレンド作ってで誤魔化してるね英国人は
英米の一流ジャーナリズムはアジア関連になると極端に弱いし
正直、読者層も大して関心は無かったのが本当のところでしょ
遥か遠くの世界の話だし
正直、読者層も大して関心は無かったのが本当のところでしょ
遥か遠くの世界の話だし
2000年以降だけ見ても
単位人口当たりのノーベル賞受賞科学者の数では英国は圧倒的。
ああいうところは凄い。
結局の所、国力とは科学力のこと。
英米はSF作家の数が圧倒的だ。
科学者は幼少期からSFを読んでいるのが普通で、当然科学者の数とも関係してくる。
逆にSFが盛んでない国には退屈な人間が多く、
基礎科学に貢献する人間も少ない。
英国のチャレンジングな航空機開発の数々も凄い。
長距離・超音速爆撃機、垂直離着陸機、
空母の蒸気カタパルト技術を保有するのは米国と英国のみだ。
研究途上のものも含めて先端的な変種のジェットエンジン技術など、
英国は、日本が今後数十年頑張っても手に入れられない数々のものを持っている。
英国の過小評価は良くない。
正確に相手の実態を見て、敬意を持って付き合うべし。
単位人口当たりのノーベル賞受賞科学者の数では英国は圧倒的。
ああいうところは凄い。
結局の所、国力とは科学力のこと。
英米はSF作家の数が圧倒的だ。
科学者は幼少期からSFを読んでいるのが普通で、当然科学者の数とも関係してくる。
逆にSFが盛んでない国には退屈な人間が多く、
基礎科学に貢献する人間も少ない。
英国のチャレンジングな航空機開発の数々も凄い。
長距離・超音速爆撃機、垂直離着陸機、
空母の蒸気カタパルト技術を保有するのは米国と英国のみだ。
研究途上のものも含めて先端的な変種のジェットエンジン技術など、
英国は、日本が今後数十年頑張っても手に入れられない数々のものを持っている。
英国の過小評価は良くない。
正確に相手の実態を見て、敬意を持って付き合うべし。
媚中力アップするだけじゃ
でも、ブリカッスの嗅覚としたたかさ、二枚舌は少し見習うべきだよね
多少落ちぶれてもこれだけ存在感を発揮してるんだから
多少落ちぶれてもこれだけ存在感を発揮してるんだから
なんで今時既存メディアなんか買ったんだろうね。実に愚かしい。
かつてテレビを買収しようと楽天と堀江とまさよし&マードックが次々攻略しにきたが、
今じゃ誰も見向きすらしないだろ?
かつてテレビを買収しようと楽天と堀江とまさよし&マードックが次々攻略しにきたが、
今じゃ誰も見向きすらしないだろ?
まぁ散々に日本経済馬.鹿にしまくったのにその馬.鹿にしてたやつに買われるなんてダ.サさ満点だよなw
本当の意味での「ニート」の発祥の地だよね、日本だとなぜか歪曲された解釈で政治利用されてるけどさ、義務教育すらまともに受けられてない子供がいるってドンだけだよ
FTさん、あんた散々日本経済はもうダメだと言ってきたんだから、
日本と反対にうなぎのぼりで経済大国になった、中国に買われりゃよかったのにね。
言ってることとやってることが、おかしくない?
日本と反対にうなぎのぼりで経済大国になった、中国に買われりゃよかったのにね。
言ってることとやってることが、おかしくない?
金融マンセーにシフトしてから没落ハンパねぇ
もう英国って言ったら移民の国の印象しかない
もう英国って言ったら移民の国の印象しかない
ご自慢の鉄道さえアレだしな
まぁ球蹴りリーグとかウインブルドンとかゴルフとか、
娯楽系が残ってるからいいじゃん
まぁ球蹴りリーグとかウインブルドンとかゴルフとか、
娯楽系が残ってるからいいじゃん
英国は覇権国から滑り落ちたけど、スペインやトルコ辺りと比べればかなり賢明だと思うが。
ユーロ圏で唯一独自通貨を維持している辺り流石だわと、ギリシャ危機のニュースを見ながら思ってる。
ユーロ圏で唯一独自通貨を維持している辺り流石だわと、ギリシャ危機のニュースを見ながら思ってる。
中国に売るのかと思ってたら
中国は買わないんだね。
いや日経を操ってるのが中国だから
金を出さずにイギリス新聞を買ったのか、中国スゲーな、と。
笑ってる場合じゃねーなーマジで
中国は買わないんだね。
いや日経を操ってるのが中国だから
金を出さずにイギリス新聞を買ったのか、中国スゲーな、と。
笑ってる場合じゃねーなーマジで
まあ国際化時代に外国の買収はつきもんだけどさ。
アメリカンバーボンの覇者ジムビームだって、今じゃサントリーの子会社だ。
日本で言えば月桂冠とか菊正宗とか松竹梅が、韓国のジンロに買われたようなもんだ。
でも今回のケースは本当にカッコ悪いな。
日本経済を批判してたら、日本経済新聞に買われたとかw
アメリカンバーボンの覇者ジムビームだって、今じゃサントリーの子会社だ。
日本で言えば月桂冠とか菊正宗とか松竹梅が、韓国のジンロに買われたようなもんだ。
でも今回のケースは本当にカッコ悪いな。
日本経済を批判してたら、日本経済新聞に買われたとかw
日本も全盛期は過ぎたし、そんなに卑屈になることないと思うけどな。ま、イギリスの凋落ぶりが酷いのは否めないけど
暮らしやすさは何を基準に考えるかだな。例えば物の安さや交通の便利さや労働環境とかね。どちらも慣れてしまった身としてはイングランドのほうが時間をたくさん使えて人間的な生活を送れるけど、娯楽なんかは日本のほうがずっと面白かったりする。
過小評価されてるのはどちらかいうとUKの方
FTが日経に買収される、悪貨が良貨を駆逐するいい悪い例
フィナンシャル・タイムズは日本に買われたんだからこれからは卑下することになるねっていう記事?
卑下するって謙遜語だと思ってた。
ダイレクトな意味なのね^^;
ダイレクトな意味なのね^^;
※1197215
確かに、貴様の言うとおり敬意をもって付き合うべき相手ではあるが、貴様の指摘している点がかなりピントが外れている点についてどうなんだ(笑)
明らかに開発を失敗している航空機多数。結局、第2時世界大戦中、奴らは自力で確かな性能を持つ海軍機は開発できなかった。
蒸気カタパルトについては確かにそうだが、今の日本には必要ないから(空母をもっていない)だけでつくろうと思えば電磁カタパルトも可能だろう
必要以上に貶める必要はないが、中国にこびを売る英国は日本にとって潜在的な敵国だろう
であれば、仮想敵国に対してはそれを踏まえた対応で良い
どちらにせよ、英国が再び上昇することはありえない
確かに、貴様の言うとおり敬意をもって付き合うべき相手ではあるが、貴様の指摘している点がかなりピントが外れている点についてどうなんだ(笑)
明らかに開発を失敗している航空機多数。結局、第2時世界大戦中、奴らは自力で確かな性能を持つ海軍機は開発できなかった。
蒸気カタパルトについては確かにそうだが、今の日本には必要ないから(空母をもっていない)だけでつくろうと思えば電磁カタパルトも可能だろう
必要以上に貶める必要はないが、中国にこびを売る英国は日本にとって潜在的な敵国だろう
であれば、仮想敵国に対してはそれを踏まえた対応で良い
どちらにせよ、英国が再び上昇することはありえない
暮らしやすさには、安全性、利便性、収入、いろいろな意味がある
海外に住んだことない人間は、ネットやテレビなどの情報で発言は辞めたほうが良い
アメリカにしか住んだことはないが、日本の方が何倍も住みやすいし便利だし安全だ
ていうか、日本が今のところ(あくまでも今のところ)世界で一番住みやすく楽しい場所だろう
だから、日本に憧れる外国人が増えてきているのだし
どちらにせよ、海外に住んだ経験を元に発言してくれ。隣の芝生は青く見えるよ、知らないと
海外に住んだことない人間は、ネットやテレビなどの情報で発言は辞めたほうが良い
アメリカにしか住んだことはないが、日本の方が何倍も住みやすいし便利だし安全だ
ていうか、日本が今のところ(あくまでも今のところ)世界で一番住みやすく楽しい場所だろう
だから、日本に憧れる外国人が増えてきているのだし
どちらにせよ、海外に住んだ経験を元に発言してくれ。隣の芝生は青く見えるよ、知らないと
けなしあっても何も得られない
日経に買われたんだから
もっと日本叩きが強くなると予想
もっと日本叩きが強くなると予想
※1197275
日経が積極的に日本叩きを推進しないまでも、
企業配慮上、FT側の日本叩きを抑制できない恐れは十分にあるよね。
まあ、別にオワコンに叩かれたっていいんだけどさw
日経が積極的に日本叩きを推進しないまでも、
企業配慮上、FT側の日本叩きを抑制できない恐れは十分にあるよね。
まあ、別にオワコンに叩かれたっていいんだけどさw
製造業をないがしろにした結果。
日本も海外工場増やしたので、将来は分からんが。
日本も海外工場増やしたので、将来は分からんが。
外交力や政治力は未だに結構あると思うが、経済は製造を捨てたからダメになったね…。
移民国家になってしまったのも大きいか。
移民国家になってしまったのも大きいか。
最近この「卑下」の使い方気になるんだけど、普通自分のことについて使う言葉なんじゃないの?
卑下ではなく侮蔑と書くべき。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
イギリスは京都人も真っ青の強かさでこれまで栄えてきたから後1000年はいけるやろ(適当
スコッチや革製品は正直羨ましいな
メディアも日本かなりまし
EUにドイツが居なければ復活してたかもなー
メディアも日本かなりまし
EUにドイツが居なければ復活してたかもなー
後あれだ、英語の論文数とか圧倒的だろ
何言ってんだとか言われそうだけど学者もどきやってるとマジで英語母語は羨ましい
何言ってんだとか言われそうだけど学者もどきやってるとマジで英語母語は羨ましい
英国は恥も外聞もない国だから、そこは強みだよな。
宗教的抑制すら、自分の都合で変更することができる。
こういうのは、しぶとく生き残るよ。
宗教的抑制すら、自分の都合で変更することができる。
こういうのは、しぶとく生き残るよ。
イギリスは大丈夫だって
だから中国に手を出した結果失敗してもこっちみんな
だから中国に手を出した結果失敗してもこっちみんな
確かに英国はしぶとい。
今後、製造業に力を入れる方針らしい。
風向きが変り始めている。
今後、製造業に力を入れる方針らしい。
風向きが変り始めている。
秋葉原の一部だけを切り取って「これが日本だ!」か
ゲップが出るわ
ゲップが出るわ
英国が自国を本気で卑下することはないだろw
それは島国の特性といっていい。
英国の古き良き時代は今でもビクトリア時代なんじゃないか?
それは島国の特性といっていい。
英国の古き良き時代は今でもビクトリア時代なんじゃないか?
日経新聞ってねぇ・・。世界に渡って偏向されそうで怖いw
働けよ
まずはそれからだろ
まずはそれからだろ
日本のメディアは日本人のふりした外国人だから外国である日本を悪く言いまくるのは当然です。
そして中国韓国をやたら持ち上げるのは自国礼讃だから当然です。
そして中国韓国をやたら持ち上げるのは自国礼讃だから当然です。
卑下は謙遜語としてのみ使うようにしようよ、違和感が尋常でない > 国語学者
ジョンブルはスコッチでも飲んでろよ
あれな絶対わざとやったろう
ロンドンオリンピックの入場行進事件は忘れない
ロンドンオリンピックの入場行進事件は忘れない
建設業の雇用者が増えない訳
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12004935844.html
貿易黒字が日本の労働者に還元されにくい件について
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12007754489.html
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12004935844.html
貿易黒字が日本の労働者に還元されにくい件について
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12007754489.html
※1197205
他民族を卑下する
みたいな用法もあるから
他民族を卑下する
みたいな用法もあるから
ありがとって言っとけばいいんだよ上辺は儀礼的な国なんだから。
スパイ国家ということを忘れずにな
スパイ国家ということを忘れずにな
第二次大戦の実質的敗戦国。
勝ったという名目だけで、アジアの植民地は全て失い、それを見たアフリカの植民地までが次の20年でほぼ独立して大英帝国は無くなった。
歴史の皮肉としか言いようがない。
勝ったという名目だけで、アジアの植民地は全て失い、それを見たアフリカの植民地までが次の20年でほぼ独立して大英帝国は無くなった。
歴史の皮肉としか言いようがない。
コピペだけど、
「卑下する」
=劣ったものとして、自らをいやしめること。
(明鏡国語辞典)
=自分を必要以上につまらないおとった人間であると思い、
ひどく遠慮してふるまうこと。
(例解・新国語辞典)
辞書によっては他者にも使えそうな感じで書いてありますが、普通は使わないでしょう
「卑下する」
=劣ったものとして、自らをいやしめること。
(明鏡国語辞典)
=自分を必要以上につまらないおとった人間であると思い、
ひどく遠慮してふるまうこと。
(例解・新国語辞典)
辞書によっては他者にも使えそうな感じで書いてありますが、普通は使わないでしょう
インドの作家兼議員から、300年植民地にした賠償金を払えって言われてたね。
さんざん日本は中韓に謝罪してないとか悪口三昧だったのに
イギリスにも灰がかかりそうでなによりw
さんざん日本は中韓に謝罪してないとか悪口三昧だったのに
イギリスにも灰がかかりそうでなによりw
イギリスって裏で日本にさんざん嫌がらせしてきたよね。
世界中に植民地やら分割やら境界線つくったり
民族入れかえたりあらゆる争いの種もまき散らしてるし。
そのせいでどれだけ無益な争いや難民者が続出したことか。
各国が落ち着いて経済成長して賢くなったら仕返しされそう。
世界中に植民地やら分割やら境界線つくったり
民族入れかえたりあらゆる争いの種もまき散らしてるし。
そのせいでどれだけ無益な争いや難民者が続出したことか。
各国が落ち着いて経済成長して賢くなったら仕返しされそう。
韓国の翻訳で他を貶める言葉として「卑下」を使っているのを良く見たので
彼の国独特の言い回しかと思っていたけど。
単に訳者の文章力の話だったのね。
彼の国独特の言い回しかと思っていたけど。
単に訳者の文章力の話だったのね。
インフラを中国ににぎられてる国だから日本を貶すのは平城運転とも思える
「思い上がるとああなるぞ」
っていう反面教師にすごくいいよなイギリスって。
っていう反面教師にすごくいいよなイギリスって。
朝日がファビョって日経に攻撃してるのが笑えるわ
確かにBBCの日本特集ってどこか下に見てる感じのが多かったもんな。
イギリスって皇室以外残っているものはあるの?
一つ一つ買い戻すべきじゃないの?
特に皇室を潰そうとする勢力から。
一つ一つ買い戻すべきじゃないの?
特に皇室を潰そうとする勢力から。
クッソ生意気なビル・エモットのつら、見てみてーなwww

暗躍・暗殺プレイの国
関わりは極力避けたい
関わりは極力避けたい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
