2015/07/27/ (月) | edit |

海外の自動車メーカーが日本での中古車販売の強化に乗り出した。若い世代に割安な中古車を買ってもらい、将来の新車販売につなげる狙いがある。顧客層を増やし、国産メーカーに対抗する考えだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437998616/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150727-OYT1T50022.html
スポンサード リンク
1 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/27(月) 21:03:36.18 ID:ifuFQuF00.net
海外の自動車メーカーが日本での中古車販売の強化に乗り出した。
若い世代に割安な中古車を買ってもらい、将来の新車販売につなげる狙いがある。顧客層を増やし、国産メーカーに対抗する考えだ。
アウディの中古車販売店「アプルーブドオートモービル有明」(東京都江東区)では、小型車「A3スポーツバック」の最新より一つ前のモデルが、走行距離約1・6万キロ・メートルで199万円と、新車より約130万円安い。担当者は「価格が高い輸入車を敬遠する層も気軽に来店する」と話す。
新車の顧客層は40歳代後半が中心なのに対し、中古車は30歳代も多いという。
フォルクスワーゲン(VW)の日本法人は今月18日、東京・芝浦に中古車専門店をオープンした。購入後のアフターサービスはVWの正規店で扱う。店舗を運営するヤナセヴィークルワールドの新井龍吾会長は「中古車販売は、輸入車のビジネスを拡大する重要なカギになる」と話す。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150727-OYT1T50022.html
2 :フルネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:03:52.25 ID:ZS1XJM8l0.net若い世代に割安な中古車を買ってもらい、将来の新車販売につなげる狙いがある。顧客層を増やし、国産メーカーに対抗する考えだ。
アウディの中古車販売店「アプルーブドオートモービル有明」(東京都江東区)では、小型車「A3スポーツバック」の最新より一つ前のモデルが、走行距離約1・6万キロ・メートルで199万円と、新車より約130万円安い。担当者は「価格が高い輸入車を敬遠する層も気軽に来店する」と話す。
新車の顧客層は40歳代後半が中心なのに対し、中古車は30歳代も多いという。
フォルクスワーゲン(VW)の日本法人は今月18日、東京・芝浦に中古車専門店をオープンした。購入後のアフターサービスはVWの正規店で扱う。店舗を運営するヤナセヴィークルワールドの新井龍吾会長は「中古車販売は、輸入車のビジネスを拡大する重要なカギになる」と話す。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150727-OYT1T50022.html
カマロほしい
3 :ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:04:18.75 ID:/ancXlnX0.netそんなすぐぶっ壊れる物いらねえ
5 :フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:05:25.37 ID:RCimtGaH0.net中古車を買うっていう選択肢は無いお
7 :メンマ(三重県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:06:30.49 ID:QbAQhB970.netダッジバン?
8 :ジャストフェイスロック(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:06:48.07 ID:lJp/EBXI0.net税金下げるように政府に圧力かけてくれよ
10 :膝十字固め(禿)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:07:29.31 ID:HIYFjBV20.net中古で200万なら国産の中古でいい
12 :ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:10:05.11 ID:oxEcQ/KM0.net最近のアメ車はかっけーよな
マスタングもダッジもテスラも
13 :かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:10:50.35 ID:asz5fIL10.netマスタングもダッジもテスラも
無理して外車を新車で買った奴が車検での部品交換の高さにびっくりして
二束三文で売却して国産車になるって話はよく聞くからね
外車の中古車は安いけれど、どんなに状態良くても手が出せないわ
14 :スパイダージャーマン(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:11:48.87 ID:IiT6jeit0.net二束三文で売却して国産車になるって話はよく聞くからね
外車の中古車は安いけれど、どんなに状態良くても手が出せないわ
部品代高いんだもん
15 :バックドロップホールド(岡山県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:12:19.50 ID:8xBbyceQ0.net中古の外車とか故障の代名詞買いたくない
17 :32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:12:52.92 ID:w9YD4P4h0.net国産の頑丈さを知ったら外車買うメリットを感じられない
19 :フロントネックロック(奈良県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:13:39.70 ID:7mLx4tDj0.netさあ、見栄の張り合いスタート!
22 :メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:14:44.33 ID:q6/0mPcB0.netアメリカも軽自動車作ってくれ
25 :ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:16:57.47 ID:oxEcQ/KM0.net
28 :メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:18:28.12 ID:q6/0mPcB0.net
>>25
いやアメリカのメーカーが日本で売りたいなら日本のニーズに合わせれば良いだけ
いやアメリカのメーカーが日本で売りたいなら日本のニーズに合わせれば良いだけ
32 :サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:20:50.94 ID:UiqdQrTR0.net
>>28
あんな大陸基準に会わせろとか無理
あんな大陸基準に会わせろとか無理
43 :メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:25:05.48 ID:q6/0mPcB0.net
>>32
アメリカもがんばってフォードとかシボレーの660cc作って日本で玉砕すりゃええやん
アメリカもがんばってフォードとかシボレーの660cc作って日本で玉砕すりゃええやん
48 :ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:26:04.26 ID:oxEcQ/KM0.net
29 :ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:18:54.62 ID:c2GzyxQy0.netなんの罰ゲームだよw
30 :アイアンクロー(岩手県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:20:14.27 ID:R4YYmEcu0.net値段次第だろ
見栄を張ってBMWの中古車に乗る連中は結構いる
31 :ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:20:44.70 ID:gQ4UnZrj0.net見栄を張ってBMWの中古車に乗る連中は結構いる
ポルシェは3年落ちを乗り継ぐのが一番いいと聞いた
45 :膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:25:13.16 ID:NycWBQHv0.net輸入車を新車で買ったけど一年しないうちに入院6か月食らったわ
51 :キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:27:19.01 ID:ONstbGxc0.netZ4Mクーペ欲しい
53 :張り手(京都府)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:29:01.61 ID:cLYY9fyA0.net日本のディーラー系中古車みたいにちゃんと保証してくれるのか
56 :膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:30:23.59 ID:NycWBQHv0.net
>>53
むしろ日本車よりも保証はちゃんとしてるだろ
55 :クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:30:18.23 ID:x5F1hhmB0.netむしろ日本車よりも保証はちゃんとしてるだろ
金あるなら中古のレクサス買う
69 :ジャンピングパワーボム(アラビア)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:34:22.04 ID:7nb6Kjqs0.net外車は規格が異なるから部品が高いんだよな
迂闊に何これ安いって買うとひどい目に遭う
73 :ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:35:18.98 ID:OSMYoyeW0.net迂闊に何これ安いって買うとひどい目に遭う
運転が下手すぎるので車自体乗らない
75 :急所攻撃(福井県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:35:33.37 ID:A9L/gaZA0.netなんか年式も距離もそこそこの輸入車あるけど
ちょっと不安で手が出せないのが正直なところだ
ちょっと不安で手が出せないのが正直なところだ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【車】次期「スイフト」キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
- マツダ、スポーティなクロスオーバーコンセプトカー「越KOERU」 9月に世界初公開
- 【画像あり】 ヒュンダイが開発中のPHEVを公開 プリウスのパクリと話題にww
- 乗り出し210万円でこの自動車買うの?安いの?維持費凄い掛かりそうだが…。
- 海外自動車メーカー「日本の若者よ、中古の輸入車を買ってくれ」
- マツダがロードスターを納車直後に追突された夫妻の元へ新たなロードスターを送る神対応
- ホンダ NSX 新型 量産車を初公開
- 日産、EV用バッテリーを韓国LGから調達検討 NECとの合弁会社の生産を削減へ
- ホンダ シビック タイプ R 新型、八郷 新社長が購入か かっけぇ!!!!!!!!!!!
日本だと部品代・工賃・で新車買えそう
海外みたいに維持費掛からないようにならないと無理だろ・・
海外みたいに維持費掛からないようにならないと無理だろ・・
左ハンドルの中古車は中国に輸出ルートがあると聞いたな。
今回 外国メーカーはこのルート 中国バブル崩壊計算ででてきたんだろうな
今回 外国メーカーはこのルート 中国バブル崩壊計算ででてきたんだろうな
買わせたきゃ税金なんか下げさすように役人に圧力かけりゃいいよ
中国の販社が「日本人民殲滅」を宣言したAUDIを買う日本人は少ないでしょうねぇ。
キムチ製のシボレーを買う人がいないように、中国上海製のVWなど、
日本で買う人間はいないんじゃね?
キムチ製のシボレーを買う人がいないように、中国上海製のVWなど、
日本で買う人間はいないんじゃね?
>>12
でも2016年モデルのダッジ・バイパーACRの足回りはクムホなんだよな・・・。
でも2016年モデルのダッジ・バイパーACRの足回りはクムホなんだよな・・・。
そもそも中古車の購買層ってのは安くて走る車の方がいいのに
燃費も悪い、エコカー減税がなくて自動車重量税も高い車を好き好んで買う理由がないんだよ
燃費も悪い、エコカー減税がなくて自動車重量税も高い車を好き好んで買う理由がないんだよ
※1198368
日本では輸入車の関税はゼロだぞ?
税金の問題じゃなくて、単に日本向けの価格が高いだけだ。
そうしないと利益でないんだとさ。
日本では輸入車の関税はゼロだぞ?
税金の問題じゃなくて、単に日本向けの価格が高いだけだ。
そうしないと利益でないんだとさ。
※1198377
単純に、実用車と趣味の違いだよな。
で、趣味に金つぎ込めるほど日本の若者は裕福ではない。
全部パケ代に吸い取られるシステム。
単純に、実用車と趣味の違いだよな。
で、趣味に金つぎ込めるほど日本の若者は裕福ではない。
全部パケ代に吸い取られるシステム。
アメ車は頑丈だし部品単価安いっすよ
因みに向こうの貧乏人はピックアップ乗るみたいね
こっちでいう軽トラ的位置ずけなのかな
因みに向こうの貧乏人はピックアップ乗るみたいね
こっちでいう軽トラ的位置ずけなのかな
中古の輸入車なんて地雷過ぎる
ダメな若者:パケ代、パチスロ、ギャンブル、酒タバコ
オタクな若者:課金ゲーム、オタ向け商品
普通の若者:パケ代、友人恋人との遊行費
堅実な若者:少ない収入から無駄を省いて貯金
金持ちな若者:最低限の貯金と各種個人投資
どう考えても日本の若者の過半は、自動車買えても維持費は出せない生活してるな。
オタクな若者:課金ゲーム、オタ向け商品
普通の若者:パケ代、友人恋人との遊行費
堅実な若者:少ない収入から無駄を省いて貯金
金持ちな若者:最低限の貯金と各種個人投資
どう考えても日本の若者の過半は、自動車買えても維持費は出せない生活してるな。
正直、まともな国産車+中古外車じゃないと通勤とか不安だな
外車は維持費がかかりすぎるのに中古とかあり得ない。
税制を見直す圧力をかける事と、修理して乗れるような部品調達のネットワークを構築する事、これだけやれば国内の数少ない車好きが飛びつくと思うけどね。
中古外車 = インクジェットプリンタ・ビジネス
と同じ。消耗品で稼ぐってビジネスw
と同じ。消耗品で稼ぐってビジネスw
中古の外車か、三年間の保証つけてくれたら買ってやってもいい
外国車は新車でも壊れるのに、中古なんか買うかよ!w
反日ドイツはお断り速報
外車の中古ってw
国道308号線が通れる車をw
知人が中古でプジョー50万ぐらいで買ったけど買って1カ月後にエンジントラブル、その後更に1カ月に同じトラブル、更にその1か月後に同じトラブル(合計3か月)で25万ぐらい金が吹っ飛んで、その後も半年、1年後にトラブルで結局買った時の値段超える修理費払ってたよ
ディーラーの保障ないのかって聞いたらなかったらしいわ
だから修理費全部そいつ持ち
国産メーカーで中古車でもここまで酷いトラブルって多分ないだろ
ベンツやBMWやアウディはどうなんだろうね
ディーラーの保障ないのかって聞いたらなかったらしいわ
だから修理費全部そいつ持ち
国産メーカーで中古車でもここまで酷いトラブルって多分ないだろ
ベンツやBMWやアウディはどうなんだろうね
>中古外車 = インクジェットプリンタ・ビジネス
>と同じ。消耗品で稼ぐってビジネスw
言われちゃったw
その通りだよね
古ゴルフで身に染みたわ
>と同じ。消耗品で稼ぐってビジネスw
言われちゃったw
その通りだよね
古ゴルフで身に染みたわ
まずはメンテ代込みのリースからだな
もちろん日本車のと同額で
日本車と負担が変わらないことを、お前ら外車メーカー自身で証明してから売れや
もちろん日本車のと同額で
日本車と負担が変わらないことを、お前ら外車メーカー自身で証明してから売れや
左ハンのマニュアルを選べるようにしてくれ
プジョー106から、なかなか乗り換えられなくて困ってる
プジョー106から、なかなか乗り換えられなくて困ってる
ドイツ車は中国17億人民に売ればいいのに。
ついでにドイツは中国と軍事同盟結べばいいのに。
ついでにドイツは中国と軍事同盟結べばいいのに。
車なんて660㏄あれば充分だって日本人はインプットしちゃったんだよ
軽から乗り換える客には、2年間の車検・税金・保険など諸費用の差額をメーカーで負担するくらいやんなきゃ売れないよ
軽から乗り換える客には、2年間の車検・税金・保険など諸費用の差額をメーカーで負担するくらいやんなきゃ売れないよ
ピックアップが新車で180万ぐらいなら乗ってみたいが
それでも燃料代やでかいタイヤ代がネックなんだよなぁ
かといって経済的な普通の車乗るのなら日本車で十分だし
結局、日本じゃマニア層やブランド思考の金持ち層以外には外車の需要なんて無いんだよな
それでも燃料代やでかいタイヤ代がネックなんだよなぁ
かといって経済的な普通の車乗るのなら日本車で十分だし
結局、日本じゃマニア層やブランド思考の金持ち層以外には外車の需要なんて無いんだよな
アクアの新車買うわ
日本車だってあんまし売れてないのに売れるかなぁ
アフターサービス次第かもしれないけど
アフターサービス次第かもしれないけど
輸入車は新車でもすぐ壊れるとか一体何十年前の話だよw
近年の輸入車は昔ほど壊れないからな
ただ車検の時に交換する部品が多いのとその価格と工賃が高いから維持に金がかかる
だから金持ってるやつは新車で外車を買って保証の切れる3年とかで乗り換えるんだよ
中古を買うならまずは車検で金がかかることを気にした方がいい
故障たらけのハズレなんてそう滅多にない
スグコワレルカラーとかすぐ言い出すのは何も知らないやつな
近年の輸入車は昔ほど壊れないからな
ただ車検の時に交換する部品が多いのとその価格と工賃が高いから維持に金がかかる
だから金持ってるやつは新車で外車を買って保証の切れる3年とかで乗り換えるんだよ
中古を買うならまずは車検で金がかかることを気にした方がいい
故障たらけのハズレなんてそう滅多にない
スグコワレルカラーとかすぐ言い出すのは何も知らないやつな
国産より壊れなくて、燃費が良くて、安全で、維持費が安ければ買うよ
外国車は新車で保障をつけた方がいいからね
新車の3年保証後
追加の2年か3年の保証を付けて、数か月後壊れた―www
でも保証を付けていたから 無料だったけどww
新車の3年保証後
追加の2年か3年の保証を付けて、数か月後壊れた―www
でも保証を付けていたから 無料だったけどww
ゴルフGTIがほしい
認定中古車なんて、メンテナンスの継続が出来ることこくらいしかメリット無いのに
同程度の同車種より7、80万高いからなぁ。
結局、ディーラーの修理や点検で儲けたいってだけでしょ。
同程度の同車種より7、80万高いからなぁ。
結局、ディーラーの修理や点検で儲けたいってだけでしょ。
日本の車の関税は無いに等しいんじゃなかんべか。
中古の外車って、軽自動車よりメリットない。
売りたかったら顧客の要望通りのモノを作れ。 商売の基本を無視すんな!
日本に売りたかったら「5ナンバー規格」「軽自動車規格」「立体駐車場にで使える規格」で日本車を上回る品質・性能のモノを作れば良いだけ。
日本の軽自動車を「規格外で公道走れない」として弾いてる分際で何を言っているんだ?
あと、日本は外車の関税はゼロだぞ。 高いのは業者がハネてるだけ。
自前で正規販売会社を設立して本国並みの価格で売れば良いだけ。甘えんな!
日本に売りたかったら「5ナンバー規格」「軽自動車規格」「立体駐車場にで使える規格」で日本車を上回る品質・性能のモノを作れば良いだけ。
日本の軽自動車を「規格外で公道走れない」として弾いてる分際で何を言っているんだ?
あと、日本は外車の関税はゼロだぞ。 高いのは業者がハネてるだけ。
自前で正規販売会社を設立して本国並みの価格で売れば良いだけ。甘えんな!
日本じゃ軽自動車で十分!
同じ金額なら、中古の外車200万より国産の新車200万買うわ。
中古の輸入車を皆が買いたくないというのは素晴らしい。不人気車は安く買えるからね。
一年落ちの認定中古車でメーカー保証が残り4年使える。不人気メーカーならすごく安く買える。どこのメーカーかは教えないが「中の上」なのに不人気なメーカーがある。トヨタのような中の下を買うよりは安くて満足、多少の修理代は問題にならない。外車になると欲に目がくらんで中の上では満足できない情弱がボッタクリ価格でブランド品を買っている。
一年落ちの認定中古車でメーカー保証が残り4年使える。不人気メーカーならすごく安く買える。どこのメーカーかは教えないが「中の上」なのに不人気なメーカーがある。トヨタのような中の下を買うよりは安くて満足、多少の修理代は問題にならない。外車になると欲に目がくらんで中の上では満足できない情弱がボッタクリ価格でブランド品を買っている。
ちょうど今、人類史上最大最凶のバブル崩壊が欧州を襲う所だから
近所の日本市場相手に一応あがいてみているんだな
現代は本当に大変な時代だ
近所の日本市場相手に一応あがいてみているんだな
現代は本当に大変な時代だ
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
正規ディーラーの保証付き認定中古車で気に入って乗りたいのなら
好きにすれば良いと思うけど昔と比べてある程度マシになったとはいえ
日本車の感覚で輸入車の中古買うのは止めておけ
大衆車はまだ良いがスポーツタイプや高級車の類はメンテ代や
交換部品のパーツ代にビックリするよ
例えば日本でも一般的な小型大衆車サイズの車でバッテリー交換
とかしたとして日本車だったら良いバッテリー買ってもカー用品店で
5000円程度の物がその車種の指定バッテリー見てみたら
日本の同クラスの一般的な電圧の物ではでは無く18000円弱したりとか
そういう消耗品にも落とし穴があったりするし
ブレーキなんかも減ったらパットだけでは無くローターごと交換だとか
買った時の整備状態次第では1年もしない内にえらく金が掛かったりする
好きにすれば良いと思うけど昔と比べてある程度マシになったとはいえ
日本車の感覚で輸入車の中古買うのは止めておけ
大衆車はまだ良いがスポーツタイプや高級車の類はメンテ代や
交換部品のパーツ代にビックリするよ
例えば日本でも一般的な小型大衆車サイズの車でバッテリー交換
とかしたとして日本車だったら良いバッテリー買ってもカー用品店で
5000円程度の物がその車種の指定バッテリー見てみたら
日本の同クラスの一般的な電圧の物ではでは無く18000円弱したりとか
そういう消耗品にも落とし穴があったりするし
ブレーキなんかも減ったらパットだけでは無くローターごと交換だとか
買った時の整備状態次第では1年もしない内にえらく金が掛かったりする
日本車だと廃車にするレベルの不具合抱えた車でも、
ミニとかなら中古で100万以上で売れるからなw
頻繁にエンジンが異常停止するって何やねん!
でディーラーでも原因わかんないって何やねん!
という経験を知り合いから聞いて、国産車しか買わないと誓ったわ。
ミニとかなら中古で100万以上で売れるからなw
頻繁にエンジンが異常停止するって何やねん!
でディーラーでも原因わかんないって何やねん!
という経験を知り合いから聞いて、国産車しか買わないと誓ったわ。
燃費も悪い
内装も悪い
壊れやすいのに修理費も悪い
買う理由が無い
内装も悪い
壊れやすいのに修理費も悪い
買う理由が無い
維持費がとんでもなく掛かる代物を中古で買うってギャンブルだろ
日本で商売したかったら日本向けのガラパゴスカーを作るしかないんだよ
んで工場は当然日本国内に作れな?
日本で商売したかったら日本向けのガラパゴスカーを作るしかないんだよ
んで工場は当然日本国内に作れな?
すでに書いている人がおおいけど、
問題は車検の時なんだ。
割高すぎる。
以上。
問題は車検の時なんだ。
割高すぎる。
以上。
部品代が高いって言ってる奴らは所有したこと無い人間
イギリス陸軍のスパキャット6輪駆動車が欲しい
なんでわざわざ使えない下駄を高い金払って買わにゃならんのか。
日本の優秀な下駄買うよ。
日本の優秀な下駄買うよ。
VWバスほしい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
