2015/07/28/ (火) | edit |

347600_615.jpg
FCAジャパンはイタリア製コンパクトカー「フィアット500」の国内販売累計3万台突破を記念した特別使用車「Super Pop Topo」(179万2800円)を、7月25日から限定300台で発売している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437994912/
ソース:http://news.walkerplus.com/article/62364/

スポンサード リンク


1エメラルドフロウジョン(秋田県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:01:52.59 ID:J5/rK54G0●.net
FCAジャパンはイタリア製コンパクトカー「フィアット500」の国内販売累計3万台突破を記念した特別使用車「Super Pop Topo」(179万2800円)を、7月25日から限定300台で発売している。

http://news.walkerplus.com/article/62364/

347600_615.jpg
2アキレス腱固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:03:36.31 ID:20f6xZL00.net
イタ車は故障が多そう
3マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:04:03.16 ID:loI4BeYS0.net
世界中にファンいるし限定でこの値段なら安いんじゃないか?
4ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:04:44.23 ID:6wScSuDz0.net
マーチでいいや
5ブラディサンデー(空)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:05:10.74 ID:d9BxdBOv0.net
もっとルパンぽいやつを出せよ。
10ボマイェ(熊本県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:06:40.64 ID:9OUz99HP0.net
デミオでいいや
11トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:07:04.36 ID:x5/8nygy0.net
パッソでいいやん
12バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:07:33.14 ID:z6owQEV10.net
ビストロを復刻してくれ

13チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:08:13.12 ID:Sue/dBfc0.net
ぶっちゃけパッソ以下の品質
16クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:09:46.47 ID:5v0RKwk/0.net
>>13
楽しさはパッソの10倍
17ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:09:52.09 ID:3eoZbue40.net
BMWでいいやん
19メンマ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:10:31.87 ID:Fapb5e7K0.net
可愛い子が乗ってるとすごく可愛い
20ストレッチプラム(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:10:53.09 ID:fbWgxmSC0.net
黄色のオープン欲しい
できれば日本のエンジンにしてくれ
43男色ドライバー(三重県)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:25:34.99 ID:L271e1KQ0.net
そのうち車体が歪んでドアが閉まらなくなりそう
44エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:26:26.16 ID:BKPV0G7E0.net
ホンダのN箱買うよりマシだな
55スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:32:16.22 ID:VnRMx1zN0.net
オモチャとしてならs660のがいいな
56ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:34:34.80 ID:3eoZbue40.net
>>55
軽自動車はちょっと
60不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:41:31.51 ID:vVO9kT3t0.net
アルファで出せ
75キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:52:48.31 ID:tpesM0HV0.net
むしろ日本車が高くなったので、外国車もありかと。
86スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:58:12.22 ID:JkavxInH0.net
200万円あったら新型デミオの方がこれより断然いいだろ
118シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:17:57.68 ID:ZtP5YJ4U0.net
7年落ち走行3万キロが100万で売ってるな
たけえよ
130アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:29:18.92 ID:+VO6zFhK0.net
同じ金出すならシエンタの方がよくないか?
350万ならベンツがいいが。
163ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:20:01.44 ID:k7FXKpy60.net
値段に関わらずこんな
かわいいクルマ乗れんわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1198623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 06:59
20万で友人から買ってるなー
友人は5年で乗り換える2万kmぐらいしか乗らない
5年以上そこから乗れる
移動と多少の荷物つめれば車なんて何でもいいわ他の趣味にまわした方が有意義  

  
[ 1198625 ] 名前: 名無しさん  2015/07/28(Tue) 07:01
移動する部屋と勘違いしてるDQN多いからなあ
カーテンまでいくと道交法違反だろうに  

  
[ 1198632 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/28(Tue) 07:18
品質・性能云々はわからんけど
良いデザインだよなぁ。  

  
[ 1198637 ] 名前: ななし  2015/07/28(Tue) 07:27
外車にはファンみたいなのが一定数いるし、好きな人が買ったらいじゃん。かわいい、良いデザインの車だとは思うよ。

自分はデミオやフィットあたりの国産車買うけどな。
  

  
[ 1198638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 07:27
流行っちゃったから絶対乗りたくないわ
ばかはこれとmini  

  
[ 1198639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 07:27
この車、マフラー錆び錆びの車両が多いと思うんだが仕様かな
  

  
[ 1198649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 08:05
維持費は問題ない
ただ、500らしいのは高額な2気筒のほう  

  
[ 1198663 ] 名前: 名無し  2015/07/28(Tue) 08:31
最近のイタリア車は丈夫にできてるよ。
イタ車暦2年目だがトラブルは無い。  

  
[ 1198667 ] 名前:    2015/07/28(Tue) 08:38
軽でもいいから車乗れよ

維持費がって言うけどスマホゲームやめれば十分払えるぞ、駐車場だって月3~4万ってのは東京の都心部だけ、文句言ってる奴がみんなそんなところに住んでるのか?
それに公共の交通機関が発達したからって必ず行きたいところに行ってるわけじゃないし夜10時回るととたんに不便になるしな

車は今や持つことさえ苦労するかも知れんがその分手に入る物も大きいぞ  

  
[ 1198671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 08:43
コスパ重視で乗る車じゃないからな。
それなら日本車が一番。
だが余りにコスパ重視しすぎてコレジャナイ感ばかりの車ばかりだからなあ。  

  
[ 1198675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 08:57
さすがにシエンタは方向性が違いすぎないか  

  
[ 1198690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 09:18
ポンコツな下駄にこんな無駄金払いたくないわ。  

  
[ 1198697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 09:27
2気筒のツインエアーなら欲しいが、4気筒モデルはいらん
見た目、乗り味とも面白みがない日本車はもっといらん(・ω・)  

  
[ 1198705 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/07/28(Tue) 09:34
最低グレードなんだろうけど500が200万で買えるとか破格だろ  

  
[ 1198711 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/28(Tue) 09:39
アバルトチューンでエンジンフード半開き固定ならあり  

  
[ 1198753 ] 名前:    2015/07/28(Tue) 10:31
>楽しさはパッソの10倍
今時こんなこと言う奴まだいるんだ…  

  
[ 1198797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 11:06
マーチnismo買っとけ  

  
[ 1198857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 12:07
乗ってたけど、全然壊れなかったぞ。
ただ維持費は高いね。

オイルがメーカー指定品だし、ハイオクだし。

でも走ると楽しい。
それは本当。  

  
[ 1198935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 14:32
日本人は外車好きだから、高くても売れるんだよなぁ。ただ、スペックを知ると…  

  
[ 1198938 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/28(Tue) 14:39
FFだろ?
RRなら買いなんだがFFじゃいらね。パッソと同じじゃん  

  
[ 1199067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 17:21

イタ車なんて昔からカッコだけだろ

走らせて楽しいなんて昔の話で、今じゃ国産と大して変わらん

最近のは壊れないとは言っても、こんな所で止めてっ!…ていうシチュエーションで故障かますのがイタ車だから

未だに日本ではハイオク指定だし、その癖燃費は国産には敵わない

500も溢れすぎちゃって希少価値ある訳じゃなし、だったら無難に国産にしとく方が余程賢い選択だよ






(´・ω・`) …とか、24年落ちのイタ車に乗るワイの戯れ言

  

  
[ 1199191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/28(Tue) 19:36
ドイツ車も未だに日本の電装使っておきながら俄然故障するし
日本車が売れる理由ってのをいい加減知ったほうがいいぜ  

  
[ 1199458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 02:25
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより  【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~

【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/

日産自動車・亡国論
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12007115003.html  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ