2015/07/28/ (火) | edit |

大相撲名古屋場所で35度目の優勝を果たした横綱白鵬(30=宮城野)は一夜明けた27日、名古屋市内のホテルで会見し、NHK解説者の舞の海秀平氏(47)にあらためて「もう少し温かい言葉をいただければ、うれしく思います」とお願いした。今場所は初日から長い取組が続き、中継内で舞の海氏に「力が落ちている」と発言されていた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437987544/
ソース:http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1513644.html
スポンサード リンク
1 :ニーニーφ ★@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:59:04.23 ID:???*.net
大相撲名古屋場所で35度目の優勝を果たした横綱白鵬(30=宮城野)は一夜明けた27日、名古屋市内のホテルで会見し、NHK解説者の舞の海秀平氏(47)にあらためて「もう少し温かい言葉をいただければ、うれしく思います」とお願いした。
今場所は初日から長い取組が続き、中継内で舞の海氏に「力が落ちている」と発言されていた。
千秋楽の優勝インタビューでもひとくさり、いれていた。「30歳ですから。力は落ちたって言うことはたぶん、そうだろうと思います。いずれ、男は土俵を下りるときが来ますから。その中で一番一番、1場所1場所を大事にして、上がりたいという思いだけです。寂しいことを言わず、相撲道発展のために私自身も一生懸命やっていますから、もう少し温かい言葉をいただければ、うれしく思いますね」と笑って話した。
取組後は毎日、ビデオをチェックしているため「多少長い相撲があっても『ちょっと時間かかりましたね』とか『今日は辛抱して勝ちましたね』とか。その言葉だけでやる気が出ます。ちょっと落ちたとか言われると、がっくり来ます。そんなこと言われたらさ(笑い)」とお願いしていた。
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1513644.html
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:01:14.03 ID:zb5R2obo0.net今場所は初日から長い取組が続き、中継内で舞の海氏に「力が落ちている」と発言されていた。
千秋楽の優勝インタビューでもひとくさり、いれていた。「30歳ですから。力は落ちたって言うことはたぶん、そうだろうと思います。いずれ、男は土俵を下りるときが来ますから。その中で一番一番、1場所1場所を大事にして、上がりたいという思いだけです。寂しいことを言わず、相撲道発展のために私自身も一生懸命やっていますから、もう少し温かい言葉をいただければ、うれしく思いますね」と笑って話した。
取組後は毎日、ビデオをチェックしているため「多少長い相撲があっても『ちょっと時間かかりましたね』とか『今日は辛抱して勝ちましたね』とか。その言葉だけでやる気が出ます。ちょっと落ちたとか言われると、がっくり来ます。そんなこと言われたらさ(笑い)」とお願いしていた。
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1513644.html
そんなこと言われたらさw
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:03:17.96 ID:PP6BGv6gO.net偶然ですね
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:03:22.53 ID:fz5So4b90.net日本人力士が不甲斐ないのが悪い
10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:05:56.96 ID:5wlWn1wt0.net気にし過ぎワロタ
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:09:36.11 ID:qT7PySM80.net逸ノ城に顎クイは流石にやり過ぎ
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:10:01.23 ID:qWasU+xq0.net白鵬は落ちてるけど、照ノ富士以外の力士も落ちてるからな
20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:11:05.11 ID:J5VRfrBM0.netこんな嫌味たらたら言う横綱嫌だわ
とっとと引退してくれや
27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:16:24.50 ID:71LuA9jZ0.netとっとと引退してくれや
心配すべきは白鵬より日馬富士
39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:22:26.65 ID:vkRRS4nt0.net実際ライバルいなきゃつまんねーだろうな
40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:23:48.38 ID:BjGlJbFX0.net
46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:28:19.46 ID:myojTd5e0.net30ならまだ力は落ちないだろ
51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:31:02.06 ID:gPd9eKP+0.netこんなに張り差し多い横綱も珍しいよね
56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:32:34.38 ID:NbEyGmVx0.net引退会見かとおもたよ
67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:39:41.53 ID:sT8K7Q0s0.netじゃあ、いい加減空気読んで辞めろよ
日本人は日本人横綱が見たいんだよ
70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:40:43.36 ID:Qpvhfuae0.net日本人は日本人横綱が見たいんだよ
勝てるやつがいないのが悪い
同格すらいない
71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:40:49.24 ID:ViIjYSpQO.net同格すらいない
舞の海うぜー
88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:51:36.57 ID:GG9ASHBg0.net舞の海ってまじで何様だよなw
110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:04:06.08 ID:pHMwdoQbO.net最近の白鵬って余計なひとこと多いね
どうせ優勝するんだから黙って勝っときゃいいのに
126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:16:09.17 ID:jjoW2VYp0.netどうせ優勝するんだから黙って勝っときゃいいのに
ここまで言われたら
白鵬を悪いは言えないね
逸ノ城だって、練習不足とみんな言うのならそうなんだろうし
本場所でやることではなかったけど・・
156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:50:30.86 ID:dAZVgOaV0.net白鵬を悪いは言えないね
逸ノ城だって、練習不足とみんな言うのならそうなんだろうし
本場所でやることではなかったけど・・
秀平はいつも一言多いし解説も浅い
秀平が解説の時はいつも聞き流すわ
白鵬はよくチェックしてるから反応したんだな
流石は大横綱だ
172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:48:51.23 ID:HnzZTxGW0.net秀平が解説の時はいつも聞き流すわ
白鵬はよくチェックしてるから反応したんだな
流石は大横綱だ
舞の海ごときにメクジラたてるなんて、小さい男だな
179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:11:23.79 ID:4PLL5+wq0.net先場所は言われても仕方ない内容
188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:43:11.31 ID:B8w6wjwB0.netとにかく、休場が無い。
体が丈夫で柔らかいからだけど、偉いことだよ。
190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:48:56.48 ID:hKxWoZgy0.net体が丈夫で柔らかいからだけど、偉いことだよ。
日本語旨くなったね
203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:35:20.68 ID:vSvV4gjA0.net本人も、力が落ちてる自覚があるみたいだな。
先輩の引退に、思うところもあったんだろう。
先輩の引退に、思うところもあったんだろう。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フィギュアスケート】浅田真央の父が暴行容疑で逮捕
- イモトの「本気」が裏番組の27時間テレビを圧倒
- 有吉「イチローは恥ずかしい男。見てられない。松井や本田は真面目でかっこいいのに。」
- 韓国大好き船越英一郎がカジノなどの魅力を語る
- 【相撲】横綱・白鵬、一夜明け会見 「30歳ですから。力は落ちたって言うことはたぶん、そうだろうと思います」
- 88キロ走った大久保佳代子に疑惑の目 泉谷「本当に完走したのかよ?」
- 【相撲】白鵬が舞の海氏にチクリ 場内インタビューで「力が落ちたと言う人がいたので」 北の富士勝昭氏「出色の場内インタビュー」
- 又吉小説、吉本の印税半分“4千万円収入”疑惑に批判殺到 新たな火種生む懸念も
- 助けてー長渕剛が積極的なテレビ出演してるのに10万人動員の富士山ライヴのチケットが全然売れないの
ダメ押しアッパーやるような男のくせに
自分が少しでも何か言われたらいつまでもグチグチと嫌味言うんだな
被害者意識の塊かよ
自分が少しでも何か言われたらいつまでもグチグチと嫌味言うんだな
被害者意識の塊かよ
調整能力とかほざいてる奴なんなの?
野球みたいに調整試合、つまり八百長しろって事か?
野球みたいに調整試合、つまり八百長しろって事か?
※1198647
ちょっと皮肉言っただけでこんなキレるやつが多い国ではそら白鵬も苦労するわなw
ちょっと皮肉言っただけでこんなキレるやつが多い国ではそら白鵬も苦労するわなw
もう相撲はモンゴルのもんですから
白鵬は一人横綱の時も黙々とその重責を果たしてきた。また八百長問題で相撲協会がマス.ゴ.ミから叩かれ、観客が殆ど入らず閑散としていた時も一生懸命横綱としての使命と責任を果たしてきた。私は人種を越えて歴史に残る名横綱だと思う。舞の海は何だかんだ言ってもやっとの小結止まり。この世界は結果が全て。何の結果も残していない舞の海は身をわきまえて発言すべきではないかと思う。またNHKもこんな小兵力士出身を何故解説者として使うのか理解に苦しむ。何の結果も残していない人間がいろいろ批評しても全く説得力はない。
舞の海は北の富士にも怒られてたし来場所は落ち着くでしょ
この欄にコメントしている人は、何か一言言えば直ぐに情緒的に反応して批判する低.脳人が多い。頭カラッポ。器が小さく上に理性的に史実に基づいて批評する能力のない人が多い。中には理性的にコメントしていて、とても説得力のあるコメントもあるが少ない。
いちいち一言多いんだよ
潔さに欠ける
潔さに欠ける
北の富士だっけ?ザイニチ親方が千代の富士(日本人)を押しのけて相撲協会乗っ取り。白鵬は裏で苦労してそうな気がする。
秀平が出過ぎると、勝昭の毒舌がすっかり息を潜めてしまうのでつまらない。
黙ってたら言われたい放題だから言うしかないんだろ
昔はもっと寡黙だったよ。俺も強いやつが正義だと思うわ
昔はもっと寡黙だったよ。俺も強いやつが正義だと思うわ
白鵬、完全にヒールになっちゃったよなぁ
今は、負けたほうが観客も喜ぶだろう
大鵬親方が生きてるときは優等生だったのに
たんに猫かぶってただけだったなんて・・・
今は、負けたほうが観客も喜ぶだろう
大鵬親方が生きてるときは優等生だったのに
たんに猫かぶってただけだったなんて・・・
とりあえず限界までやらないと、次の世代のレベルが落ちるからな。
一番強い人が一番強いまま引退したら、二番目の人の目標がなくなって、力そのままで繰り上げ昇格するだけになるし、それを繰り返すとスケールがどんどん小さくなる。
要は白鵬が『もうこいつには勝てないな』って思えるような強さの人が出ていたらとっとと引退すると思うわ。
本人もそろそろ辞めたいし、他のやつにもっと強くなって欲しいんだろ。
逸ノ城に関しては殊更期待してるから喉輪事件みたいな事する。
やった事は絶対ダメだし親方の教育がなってないだけだけど、そんぐらい他の力士が不甲斐ないと思ってるのは誰より白鵬自身なんだろうな。
一番強い人が一番強いまま引退したら、二番目の人の目標がなくなって、力そのままで繰り上げ昇格するだけになるし、それを繰り返すとスケールがどんどん小さくなる。
要は白鵬が『もうこいつには勝てないな』って思えるような強さの人が出ていたらとっとと引退すると思うわ。
本人もそろそろ辞めたいし、他のやつにもっと強くなって欲しいんだろ。
逸ノ城に関しては殊更期待してるから喉輪事件みたいな事する。
やった事は絶対ダメだし親方の教育がなってないだけだけど、そんぐらい他の力士が不甲斐ないと思ってるのは誰より白鵬自身なんだろうな。
白鵬っていつも自分が注目されていると思ってるんだよ。
何場所か前遠藤との対戦で観客が遠藤ばかりに声援するもんだから
無機になって仕切っていたのを思い出したよ。
何場所か前遠藤との対戦で観客が遠藤ばかりに声援するもんだから
無機になって仕切っていたのを思い出したよ。
またドルジみたいに叩かれるんだろう
それが横綱
それが横綱
遠藤も逸の城も土俵外に無駄な時間割きすぎなんだよな
日本人力士の有望株だからって協会が引っ張り回しすぎ
稽古に専念出来るように自重させろ
日本人力士の有望株だからって協会が引っ張り回しすぎ
稽古に専念出来るように自重させろ
とりあえず、秀平ウルセー
横綱って大変だよな。他のスポーツなら問題児もある程度許容されるのに、この程度で叩かれる。
こんな強い横綱いないだろ。力おちてないし
温かい言葉を掛けられ出したら本当に力が落ちたんだなと思え
若い頃と何が違うって、疲労の回復速度だよな。
100キロ以上のごついのとぶつかってるんだから、
傍目には力が落ちているように思わなくても本人はなにかしら感じるものがあるんだろう。
100キロ以上のごついのとぶつかってるんだから、
傍目には力が落ちているように思わなくても本人はなにかしら感じるものがあるんだろう。
白鵬よりも未だに幕内優勝が無い大関「稀勢の里」の方が問題だな
幕内優勝経験ゼロで横綱になれるわけがない
今場所も10勝5敗で優勝争いに絡んでいないし
横綱の態度を叩くのもいいけど、ふがいない大関陣も叩けよマスコミ
8勝7敗の琴奨菊とか大関失格だろ
幕内優勝経験ゼロで横綱になれるわけがない
今場所も10勝5敗で優勝争いに絡んでいないし
横綱の態度を叩くのもいいけど、ふがいない大関陣も叩けよマスコミ
8勝7敗の琴奨菊とか大関失格だろ
なんだかんだ言われても、実際に白鵬を倒す力を持った力士が出てこないから白鵬を否定しきれないよな。
外国語音声で見れば親方たちの駄弁りもなくていいよ!
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)■ コメント含む
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/diplomacy/1437268755/
こいつ壊し屋だからね。だれも指摘しないが、相撲は「ギブアップ」の無い格闘技。千代大海戦は忘れらんないよ。ほとんどモンゴル力士はわかっているからこいつに真剣に勝とうとしない。旭天鵬なんかは実力派筆頭だったが、分かっているので三味線弾いてる。本気出したら大関以上は確実だった。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
