2015/07/29/ (水) | edit |

20150727-00043857-r25-001-1-view.jpg
7月にスタートしたフジテレビの月9ドラマが、1987年4月に始まって以来「初」の初回視聴率一桁をマークしたことが報じられ、波紋を広げている。通称「月9」は、フジテレビで月曜9時に放送していたドラマが、1990年代に高視聴率を連発したことから生まれた言葉。この枠で放送されるドラマは、いわば同局のそのクールの“顔”ともいえる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438094138/
ソース:http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150727-00043857-r25

スポンサード リンク


1デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/28(火) 23:35:38.33 ID:Zcg1Mgj80●.net 
月9大コケ「王道」が響かないワケ

20150727-00043857-r25-001-1-view.jpg

7月にスタートしたフジテレビの月9ドラマが、1987年4月に始まって以来「初」の初回視聴率一桁をマークしたことが報じられ、波紋を広げている。

通称「月9」は、フジテレビで月曜9時に放送していたドラマが、1990年代に高視聴率を連発したことから生まれた言葉。この枠で放送されるドラマは、いわば同局のそのクールの“顔”ともいえる。ところが7月20日に放送がスタートした『恋仲』第1話の平均視聴率は9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。月9史上最低を記録してしまった。

同ドラマは、俳優・福士蒼汰(22歳)主演で、女優・本田翼(23歳)がヒロインを務める王道ラブストーリー。福士演じる三浦葵が、本田演じる高校の同級生で初恋の相手でもある芹沢あかりと7年ぶりに運命の再会を果たした。しかし、あかりはその時、自分の親友の彼女。友情や葛藤など、さまざまな障害を乗り越えて、“本当の恋”をつかんでいく姿を描くという内容だ。第1話では、葵とあかり、そして親友の蒼井翔太(野村周平)らとのみずみずしい高校生活も描かれていた。

初回視聴率のニュースが報じられると、ツイッター上には、

「当たり前だろ?若者かつ肉食が総人口の10%に満たないのだから。団塊ジュニアが恋愛世代だった20年前と同じビジネスモデルは通用しない」

「初心に戻って恋愛ものをやっているらしいけど、他の枠が軒並み撤退していることを考えると、もはや恋愛ドラマの時代ではないのかと思ってしまう。時代感覚の古さが出てしまっているのかもしれない」

「月9って何かいつまでたっても90年代くらいのノリで止まっている感じがするんよな。まあフジそのものがそんな感じなんだけど」

と、ドラマの内容が「月9」という言葉が誕生した“90年代”と、今の時代感覚と合わないのではないかという指摘が多数投稿されている。

続く

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150727-00043857-r25
2デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:35:56.08 ID:Zcg1Mgj80.net
ちなみに、ドラマを見た人からは、

「月9が久しぶりに月9って感じやった来週気になりすぎる」

「『恋仲』さすが月9って感じだったわ出演者豪華だし、恋愛ものだし1話目からたくさん泣かされまひた次も楽しみ」(原文ママ)

と「王道」を歓迎する感想があがる一方で、

「女子校のみんなに優しい月9作ろうよいろんな意味で涙しか出てこない」

「てかさっき恋仲見たけど 現実との差wwwww」

「恋仲みてもため息しかでないこんな高校生活送ってないイケメンいない」

「最近周りがどんどんリア充になるから恋仲とか恋愛系のもの見ててとか見ててイライラする。非リアには関係ないこと多すぎてため息」

など、自分の置かれた状況を振り返り、ドラマとの違いにため息をつく…といった声も少なくない。90年代のドラマの登場人物は、美男美女ぞろいで時代の最先端の職業で働くなど“みんなの憧れ”であった。だが今の時代、ドラマで妄想や夢を抱くというより、現実の“自分”と比較しながら見る視聴者が増えているのかもしれない。(大場嘉世)
4デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:37:32.79 ID:Zcg1Mgj80.net
フジテレビの社員っていまだに頭の中はバブルなんだろ
5ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:38:30.26 ID:A+BrvKaL0.net
月曜の21時から家でテレビみるかね?
18ラ ケブラーダ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:46:38.43 ID:Kpq0rBZ90.net
ガリレオを再放送すりゃいいんじゃね?
41ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:58:15.23 ID:n2BVp0C70.net
本田翼がかわいいだけのドラマ
17トペ コンヒーロ(西日本)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:46:28.34 ID:3lvKMBnN0.net
一昔前「月9でキムタクなら20%確実!」

32セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:52:02.88 ID:bNwmByvU0.net
最近鉄腕ダッシュとイッテQしか見てねぇなぁ…
フジテレビもうだめだなぁ…
34ラ ケブラーダ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:53:58.70 ID:Kpq0rBZ90.net
月 Aチーム
火 ナイトライダー
水 エアーウルフ
木 刑事コロンボ
金 Xファイル
土 メンタリスト
日 スタートレック


これで視聴率結構稼げるでしょ?
45トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:01:20.08 ID:HpZ70huP0.net
>>34
謎の円盤U.F.O.は土曜日夜に頼むよ。
147河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:48:36.56 ID:KG6jlnMb0.net
>>34
最強の布陣だな
49TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:03:07.44 ID:JWm0A5SS0.net
子供少ないのにかなり子供向けだな
60スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:15:00.86 ID:aDHcu2Ui0.net
花咲舞がちょっといいだけであとは似たようなもんじゃん
恋仲だけが特に悪いわけじゃあないな

いまどきドラマなんてこんなもんだろ
半分くらいやめればもっとましになるんじゃね?
61オリンピック予選スラム(アラビア)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:15:22.13 ID:QvbSRoiI0.net
福士と本田が数字持ってねえだけだろ
福士と能年なら取れたのにな
63不知火(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:17:46.91 ID:vQO02qD+O.net
美男美女だと思うが、顔を見るだけならCMで十分
118超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:07:36.46 ID:G7J/X0O+0.net
恋愛要素いれるのは良いんだけど、恋愛になると
つまらない別ドラマになるの結構あるよな
124ニールキック(三重県)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:11:09.00 ID:G7H4rbXD0.net
今のフジで期待出来るドラマは
リーガルハイの新作だけ
でも堺雅人も忙しいし当分無理っぽいけど
130ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:14:50.46 ID:z8pikiS80.net
うる星やつらのドラマ化は無理だろうか?

ど根性ガエルがドラマ化できたんなら、あるいは…
132トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:16:34.54 ID:HpZ70huP0.net
>>130
ラムちゃんを誰がやるかで揉めそうだな。
144グロリア(広島県)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:38:39.89 ID:71FtW6eH0.net
いやいや80年代で止まってるよマジで
145イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:40:06.19 ID:jspW3ayi0.net
いっその事、20年前の
福山雅治主演の月9ドラマの
再放送でいいんじゃねえの。
175ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:36:50.11 ID:2n8mAyCd0.net
なんでわざわざ時間を割いて他人の恋愛話を観なきゃならんのだ?
184中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:27:00.62 ID:fXidUSRi0.net
古畑任三郎の再放送してた方が視聴率稼げるだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1199744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 10:34
80年代で止まっていたならフジの深夜枠は充実していたんだよね。
ナイトヘッドとかは確か80年代。
おかしくなったのはバブル期以降の90年台。吉本芸人がゴールデン枠に台頭してきてから。製作陣が思考停止してただ人気のタレント起用して番組作るだけになってきた。  

  
[ 1199749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 10:57
テレビ見ている年代層の歳を考えていないな。
中年の俺でもこの俳優と女優が誰なのか知らん。
一瞬見ても芝居が幼稚だったり中朝系の顔だと見ない。
年寄りは朝鮮顔をよくわかっているみたいだしな。

往年のスターを引っ張り出せよ。  

  
[ 1199750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 10:59
どっかのまとめで

昔は他人の恋愛話とかあまり聞く機会なかったから憧れや自己投影があったけど
今はSNSで見たくもない他人の恋愛話垂れ流しだからみんなウンザリしてる

みたいなのがあってなるほどなーって思った  

  
[ 1199751 ] 名前: (´・ω・`)  2015/07/29(Wed) 10:59
かったるくうじうじぐずぐずして最後ハッピーエンドならともかく何だかよくわからない慎みで痛み分けて抽象論で終わるカビの生えそうな話ばっかだからな。  

  
[ 1199754 ] 名前:          2015/07/29(Wed) 11:00
潰れて欲しい
  

  
[ 1199755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 11:07
7月28日火曜はもっと最低記録更新中*3.4% HEAT  

  
[ 1199758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 11:17
恋仲は好きなんだ  

  
[ 1199763 ] 名前: 名無しさん  2015/07/29(Wed) 11:24
うーんじゃあさ
イケメンが多数でるも同級生の女性らにもさほど興味も持たず
恋愛話に発展しそうにもなるが何も発展せずに話がひたすら続くドラマならいいんかな。
  

  
[ 1199764 ] 名前: 名無し  2015/07/29(Wed) 11:25
バトルロワイアルをドラマ版に調整して作ってみろよ。結構数字取れるかもしれんぞ  

  
[ 1199780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 11:43
新番組ご祝儀でこの視聴率だからなあ
月9()  

  
[ 1199789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 11:57
>>1199764
たぶん、恋愛話を無理やり入れてダメになると思う。
漂流教室とかひどいもんだったぜー  

  
[ 1199798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:04
まだ視てるのか
懲りないねぇ  

  
[ 1199802 ] 名前: あ  2015/07/29(Wed) 12:05
企画がダメ、脚本もこの企画じゃどうしようもない
アンチテーゼが弱すぎるし、単純なリア充じゃ共感は得られない
テレビドラマはいかに登場人物に感情移入させるか  

  
[ 1199807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:14
CGだの合成だので面白くもないドラマ()作るくらいなら
もう全部アニメとかでよくね?  

  
[ 1199812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:16
だってトップがそれでのし上がった奴だもの
何言ってんの?  

  
[ 1199814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:17
視聴者側にゆとりがなくなったのが理由だろ
安倍のせいで戦争になればますますテレビなんて見れなくなるだろうね
  

  
[ 1199823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:28
お金がない再放送したほうが視聴率とれると思う(確信)
  

  
[ 1199829 ] 名前: 名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:35
確かにバブル期に作られた枠だけど、売れたのはバブルがはじけた後。
とりあえずテレビ見てる層に合致してないんだろうね。
  

  
[ 1199832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:38
学芸会の垂れ流しがどうしたって!?  

  
[ 1199836 ] 名前: ななし  2015/07/29(Wed) 12:41
夜は基本的にアメリカのドラマ見てる
日本製で最近見たのは半沢ぐらい

クオリティに差があり過ぎなんだよ  

  
[ 1199842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:48
XファイルとメンタリストはDLifeで絶賛放送中やでw
BSフジみたく再放送しまくるか韓流()流しまくればええねんw  

  
[ 1199846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:49
>月9大コケ「王道」が響かないワケ


チョ’ウ’セ’ンウジテレビだから
  

  
[ 1199848 ] 名前: さて  2015/07/29(Wed) 12:52
時代劇をくれ  

  
[ 1199849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 12:52
恋愛ものに限って言えば、制作側が 碌に恋愛したこともない人ばっかなんじゃないかって感じる。
リア充かどうかじゃなくて、恋愛とは何ぞやとか一生懸命 考えてみたり、片思いすらしたことなくて、
ひたすらパパママの言うこと聞いてガリ勉して、コネ入社して、
「よく分からんけど恋愛ものって、愛してるよー とか言ってりゃいいんでしょ?」って感じで作ってるみたいな。
昔は漫画家とかラノベ作家にそういう感じの人 結構いたけど (今でもか?) 、とうとうTV業界もかーという感じ。

個人的には『探偵の探偵』めっちゃ面白いんだが。
無理にやる気もないユルユル話 作るより、ああいうの増やして欲しいな…  

  
[ 1199860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 13:05
avを24時間垂れ流しにすればいいじゃん(適当)  

  
[ 1199867 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/29(Wed) 13:11
俺も「起承転結」がきっちりかっちりしている時代劇が欲しい。
ちょっとハラハラドキドキがあっても、基本的には考えずに見れて、
一話完結型で、さらには後味がいいドラマを日の終わりに見たい。
長い一日の後で気分転換がしたいよー  

  
[ 1199897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 13:41
美男美女がくっつくだけのドラマとか見て面白いか??
ドラマ最高視聴率の101回目のプロポーズはそんなキャストだったか??映画化までした電車男はそんな設定だったか??
美男美女の結婚式祝に行くほど無駄なモノはない。
そういう夫婦に限って、すぐ離婚するしな。  

  
[ 1199904 ] 名前: 名無しさん  2015/07/29(Wed) 13:47
ガタガタいってるけど、ストーリーが面白くないのが一番なんだろうな…昭和のドラマが好きでよくみるんだけど(トレンディーと言われるのではなくて) 挑戦的なドラマが多かったよな~男に騙されまくっている女が…(加賀まりこ) 男男のドラマ(山口達也や斉藤由貴)  

  
[ 1199925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 14:11
ドラマよりもデジタル時代なんだから視聴者参加の双方向クイズ番組でもつくってよ。
他局に負けたくないならこれが一番だよ。  

  
[ 1199936 ] 名前: あ?  2015/07/29(Wed) 14:27
今だキモタコ(笑)って時代錯誤も甚だしいうえ後輩にとっても老害でいい加減ウザイだけ。  

  
[ 1199940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 14:31
夏の月9で視聴率が取れたのは「ビーチボーイズ」と去年の「HERO」だけ
夏月9でHEROが視聴率が取れたのは視聴者ターゲットを30・40歳以上にしたからだろ

何で10代、20代向けにドラマを作ろうとしているんだ今更
10代、20代をターゲットにするのは諦めろよ  

  
[ 1199942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 14:34
9時か・・・・
まだ会社にいる時間だな  

  
[ 1200042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 16:01
昔の月9はロケーションやセットやカメラ割りやら何やらいろいろと大金かけてたみたいだもんな。ここ最近のはカメラ割りが単調で金のかかってない昼ドラみたい。だからこそ脚本が大事なんだがフジはまだそれを理解できてないようだ  

  
[ 1200256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 19:45
じゃ来週はヒロインが殺されて、刑事から「実は彼女はヤクの密売人だった」と聞かされた主人公が仇を討つためヤクの元締めと抗争を繰り広げる展開にしよう。梅宮辰夫にも出演してもらおう。もうそれしかない  

  
[ 1200317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/29(Wed) 21:28
益々ガラパゴス化して日本の視聴者から孤立してなによりです。 テレビ見ない自慢じゃなくて動画は見てるけど、不治は嫌だから見てないですね。
母国みたいに世界から孤立したいんですね (これが不治の生きる道?)  

  
[ 1200518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/30(Thu) 02:06
電通に潜り込んでる在 日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwww
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html

電通の正体   ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/m/pages/17.html  

  
[ 1200640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/30(Thu) 06:39
ネプリーグで主演の2人がそろって、好きなサラダの種類はで朝鮮のサラダ上げてて気持ち悪かった。
今時TVでわざわざ朝鮮料理の名前出すなんて、勇気あるよなwwwww  

  
[ 1200838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/30(Thu) 09:57
結局のところ、半島ドラマの延長線上ってことだろ?
純半島産だと反発されるのが解ったから、今度は自前でやってるってだけで。  

  
[ 1200840 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/07/30(Thu) 09:59
北の国からを再放送しなさい  

  
[ 1200843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/07/30(Thu) 10:00
※1200256
しかも殺されたハズのヒロインが実は生きており、「記憶喪失」になって敵の幹部側に寝返っているのが終盤発覚するとか。
  

  
[ 1200894 ] 名前: 名無し  2015/07/30(Thu) 10:57
月9ワイドショーとかだった方がマシかも
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ