2015/07/29/ (水) | edit |

先週の本コラム「集団的自衛権巡る愚論に終止符を打つ! 戦争を防ぐための「平和の五要件」を教えよう」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44269)について、ある国際政治関係者から「今の日本の安全保障論争のみならず、論点を明確にいえない日本の国際政治・関係論にも挑戦にもなっている」と冷やかされた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438138060/
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44375
スポンサード リンク
1 :愛の眼鏡は偏光グラス ★:2015/07/29(水) 11:47:40.82 ID:???*.net
高橋洋一「ニュースの深層」
2015年07月27日(月)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44375
日本は不思議な国
先週の本コラム「集団的自衛権巡る愚論に終止符を打つ! 戦争を防ぐための「平和の五要件」を教えよう」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44269)について、ある国際政治関係者から「今の日本の安全保障論争のみならず、論点を明確にいえない日本の国際政治・関係論にも挑戦にもなっている」と冷やかされた。
ポイントをいえば、つぎのとおりだ。きちんとした同盟関係をむすぶことで40%、相対的な軍事力が一定割合(標準偏差分、以下同じ)増すことで36%、民主主義の程度が一定割合増すことで33%、経済的依存関係が一定割合増加することで43%、国際的組織加入が一定割合増加することで24%、それぞれ戦争のリスクを減少させる(ブルース・ラセット、ジョン・オニール著『Triangulating Peace』171ページ)。
世界の多くの国がどこかと何らかの同盟関係をなぜ結ぶかといえば、そのほうが戦争のリスクを減らせるからである。集団的自衛権の行使は同盟関係の基本中の基本なので、何らかの同盟関係を結んでいる国では、本来、議論にさえならない。
この点、日米同盟がありながら、集団的自衛権の行使の是非を議論する日本は不思議な国だ。多くの国では、日本が集団的自衛権の行使をするといったら、同盟関係がありながら集団的自衛権の行使を認めなかったこれまでの「非常識」を、世界の常識に変えるくらいにしか思わない。
本コラムで何度も指摘しているが、集団的自衛権の行使は、
①戦争のリスクを減少させること(最大40%程度減)、
②防衛費が安上がりになること(自前防衛より75%程度減)、
③個別的自衛権の行使より抑制的(戦後の西ドイツの例)から望ましいのだ。
このような事情があるので、世界の国では、日本の集団的自衛権の行使について、ほとんど国が賛同している。ここ1、2年のニュースを調べただけでも、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ミャンマー、インドなどの国のほか、EU(欧州連合)、ASEAN(東南アジア諸国連合)も賛同のコメントを出している。
つまり、世界では集団的自衛権は広く認知されている。
以下長文につき、リンク先参照
41 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 11:56:36.43 ID:Wrpj3YwbO.net2015年07月27日(月)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44375
日本は不思議な国
先週の本コラム「集団的自衛権巡る愚論に終止符を打つ! 戦争を防ぐための「平和の五要件」を教えよう」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44269)について、ある国際政治関係者から「今の日本の安全保障論争のみならず、論点を明確にいえない日本の国際政治・関係論にも挑戦にもなっている」と冷やかされた。
ポイントをいえば、つぎのとおりだ。きちんとした同盟関係をむすぶことで40%、相対的な軍事力が一定割合(標準偏差分、以下同じ)増すことで36%、民主主義の程度が一定割合増すことで33%、経済的依存関係が一定割合増加することで43%、国際的組織加入が一定割合増加することで24%、それぞれ戦争のリスクを減少させる(ブルース・ラセット、ジョン・オニール著『Triangulating Peace』171ページ)。
世界の多くの国がどこかと何らかの同盟関係をなぜ結ぶかといえば、そのほうが戦争のリスクを減らせるからである。集団的自衛権の行使は同盟関係の基本中の基本なので、何らかの同盟関係を結んでいる国では、本来、議論にさえならない。
この点、日米同盟がありながら、集団的自衛権の行使の是非を議論する日本は不思議な国だ。多くの国では、日本が集団的自衛権の行使をするといったら、同盟関係がありながら集団的自衛権の行使を認めなかったこれまでの「非常識」を、世界の常識に変えるくらいにしか思わない。
本コラムで何度も指摘しているが、集団的自衛権の行使は、
①戦争のリスクを減少させること(最大40%程度減)、
②防衛費が安上がりになること(自前防衛より75%程度減)、
③個別的自衛権の行使より抑制的(戦後の西ドイツの例)から望ましいのだ。
このような事情があるので、世界の国では、日本の集団的自衛権の行使について、ほとんど国が賛同している。ここ1、2年のニュースを調べただけでも、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ミャンマー、インドなどの国のほか、EU(欧州連合)、ASEAN(東南アジア諸国連合)も賛同のコメントを出している。
つまり、世界では集団的自衛権は広く認知されている。
以下長文につき、リンク先参照
仕方ない核武装するか
48 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 11:57:59.44 ID:5ZMeKIT40.net反知性のレッテル張りしかできない反対派w
65 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:00:49.19 ID:aZex6tKp0.net現実は見ないで兎に角反対w
70 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:01:43.22 ID:Go+nAIuQ0.net日本の安全が余程不都合なんだろう。
124 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:09:07.84 ID:bjua6+HS0.net専門分野だけに良い事言ってるな
13 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 11:51:46.02 ID:2JAHPuy80.net 99 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:06:13.24 ID:KLUww5E90.netこいつらの言う世界って中国と南朝鮮だからなww
スルーでおk
109 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:07:20.73 ID:9tQwZBGV0.netスルーでおk
日本が強くなってこまるのは、あの国とあの国でしょ
そら、反対するにきまってるわな
143 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:12:14.53 ID:1tdVeq0s0.netそら、反対するにきまってるわな
不思議も何も9条という軍事的な足枷が存在するから
良くも悪くもこういう議論が起きるんだろうが。
169 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:15:15.52 ID:I4q0TyDy0.net良くも悪くもこういう議論が起きるんだろうが。
だけど国際的な批判とか言っちゃうんだろうな
179 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:16:32.53 ID:+7hpZtZG0.net北朝鮮は中国の属国だからカウントしません
192 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:18:25.38 ID:kzGcmTQw0.net今のマスコミって左派じゃなくて売国派だもの。
252 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:22:37.40 ID:a/gwAgmR0.netやっぱり反日中国韓国にとっては都合の悪いことなんですね
日本の邪魔ばかりする
反日中国韓国にはもううんざり
306 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:28:26.41 ID:7ff5AK970.net日本の邪魔ばかりする
反日中国韓国にはもううんざり
中国はともかく韓国が反対する道理無いんだけどな
韓国にとっては得でしかない法案なのに反日感情が勝るのか
386 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:37:01.29 ID:xWwRVSHI0.net韓国にとっては得でしかない法案なのに反日感情が勝るのか
反対しているのは中韓だけw
480 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:44:53.92 ID:lf7kux620.net中国が反対するのはわかるけど
韓国よ お前そっちでいいのかw
いや、日本は助かるが
韓国よ お前そっちでいいのかw
いや、日本は助かるが
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝日新聞】 ホラ話を「正しいから信じて」と言うだけの安倍総理 国民から見放される日も近いだろう
- 【五輪】東京五輪エンブレム盗用疑惑にデザイン関係者から擁護の声 マスコミの偏向報道を問題視も
- 産経記者、安保法反対デモ取材→公安に間違われ詰問される。産経「何を恐れてるんですかぁ?」
- 【フジテレビ】 「FNSうたの夏まつり」視聴率13・3%、過去最低
- 反対しているのは中韓だけ! 集団的自衛権「世界の常識」が理解できない左派マスコミにはウンザリだ
- フジテレビ「HEAT」3.4%wwwwe(EXILE・AKIRA主演映画化決定済)
- 産経 「デモ参加者10万人って、ディズニーランド2日分の人数だぞ。どうやって国会前に集まるんだよ」
- フジテレビの「月9」ドラマが大コケ 「20年前と同じビジネスモデル」「90年代のノリで止まっている」
- 朝日社説:安保―サイバー攻撃の時代に周回遅れの法案 軍事より中国と信頼醸成したほうが現実的だ
日本に生まれ育ってわざわざ中共に媚びるマゾ人生送りたがる人が信じられん。
基本的に反対派は「甘ったれ」なんだよ。
どんなに貧しい国だって、発展の遅れた国だって、
自分の国を守るために、涙を飲んで自国兵士の命を捧げている。
「日本を守るために米軍兵士には死ぬまで戦ってほしいけど、
日本人が死ぬのは嫌だから自衛隊が米軍を助けるのはイヤ」
どんな自分勝手な子供の理屈だよ。
どんなに貧しい国だって、発展の遅れた国だって、
自分の国を守るために、涙を飲んで自国兵士の命を捧げている。
「日本を守るために米軍兵士には死ぬまで戦ってほしいけど、
日本人が死ぬのは嫌だから自衛隊が米軍を助けるのはイヤ」
どんな自分勝手な子供の理屈だよ。
安保法案で、日本が孤立するとか、世界から信用を失うとかサヨクが言ってたけど、デタラメなんだな
ほんとウンザリ。岸井成格とかあと岸井成格とか。あとほらあの岸井成格とか。
集団的自衛権の本当の意図は第3次アーミテージ・ナイレポートを読めば分かる
ttp://blogos.com/article/69157/
【報道】「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」より
ttp://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-b222.html
ttp://blogos.com/article/69157/
【報道】「安倍首相の安保政策は米国『対日レポート』の丸写しだった」より
ttp://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-b222.html
左翼が大うそつきなのは昔からじゃん。
60年安保の頃から政府が何かするたびに「戦争になる」と他人の不安を扇動するばかり。
困ったのはそんな単純なことも知らずにデモに参加しちゃった若い奴ら。
西洋人が投げ捨てたコーラの瓶(左翼の反戦デモ)を、神の与えた至宝だと思って
有り難がってる未開人を見てるようで、ガッカリするわ。
60年安保の頃から政府が何かするたびに「戦争になる」と他人の不安を扇動するばかり。
困ったのはそんな単純なことも知らずにデモに参加しちゃった若い奴ら。
西洋人が投げ捨てたコーラの瓶(左翼の反戦デモ)を、神の与えた至宝だと思って
有り難がってる未開人を見てるようで、ガッカリするわ。
何かあるとすぐに憲法違反を口にしてはごねるサヨクの輩が
個別自衛権、集団的自衛権に関しては日本が国連憲章違反しているとは決して口にしない
もうその段階で完全にお察しでしょ
本当に憲法9条が支持されるのなら「日本は戦いません」と試しにし世界に向けて公言すればいい
たぶん国によっては日本との貿易が制限されたり
場合によっては貿易も国交も完全ストップする可能性だってある
そのぐらい安保反対は愚鈍な行いなんだよ
個別自衛権、集団的自衛権に関しては日本が国連憲章違反しているとは決して口にしない
もうその段階で完全にお察しでしょ
本当に憲法9条が支持されるのなら「日本は戦いません」と試しにし世界に向けて公言すればいい
たぶん国によっては日本との貿易が制限されたり
場合によっては貿易も国交も完全ストップする可能性だってある
そのぐらい安保反対は愚鈍な行いなんだよ
より安全性を求めるためにこう変えた方がいいとか、内容について議論してブラッシュアップできないのが一番の実害だよね
二次関数の話したいのに算数の勉強から拒否ってる人が足引っ張ってばっか
二次関数の話したいのに算数の勉強から拒否ってる人が足引っ張ってばっか
外国は頻繁に憲法を変えてることに言及してるマスコミも少ないからな。
なぜ変えられるかといえば、主権者の国民が必要を理解して賛成しているからだ。
で、その国民が送った代表が、議員、政治家だ。
マスコミは「政治家」と「国民」を、まるで利益が反目する天敵のような関係として喧伝し、分断する理論しか展開しない。
これじゃ成熟した民主主義が、日本で行えるわけがない。
自民党に単独突破されるのがちょうどお似合いの民度だよ。
なぜ変えられるかといえば、主権者の国民が必要を理解して賛成しているからだ。
で、その国民が送った代表が、議員、政治家だ。
マスコミは「政治家」と「国民」を、まるで利益が反目する天敵のような関係として喧伝し、分断する理論しか展開しない。
これじゃ成熟した民主主義が、日本で行えるわけがない。
自民党に単独突破されるのがちょうどお似合いの民度だよ。
戦後の国際協調路線に則ってるのが安保法案
独裁侵略主義の中国に味方して反対してるのがブサ
ブサが戦前の反省を理由に安保法案反対してる大矛盾
もはやブサが極右
独裁侵略主義の中国に味方して反対してるのがブサ
ブサが戦前の反省を理由に安保法案反対してる大矛盾
もはやブサが極右
韓国には道理も損得も通用しない
反日しないと死ぬ
反日しないと死ぬ
(中韓朝的な考え方をすれば)三カ国以上が賛同しるなら、全人類が賛同してるって認識で良いんだよな。
※ 1200419
>マスコミは「政治家」と「国民」を、まるで利益が反目する天敵のような関係として
正確に言うと
マスコミは安倍と対立するブサしか国民と認めていない
自民党に投票した多数の日本人の存在は
報道しない自由の対象として、いない事にされてるだけ
>マスコミは「政治家」と「国民」を、まるで利益が反目する天敵のような関係として
正確に言うと
マスコミは安倍と対立するブサしか国民と認めていない
自民党に投票した多数の日本人の存在は
報道しない自由の対象として、いない事にされてるだけ
※1200426
それで問題ないと思うよ。
日本を除く他の国(中韓含む)は自分の国の兵士を戦場に送ることを覚悟した上で、
国家の独立と民族の自決を保ってる。
それでも足りなきゃ利益が対立しない相手と同盟を組み、援軍を頼む。その代わり自分も援軍に行く。
古代から続く人類の、ごく当たり前の営みだもの。反対する理由が存在しない。
それで問題ないと思うよ。
日本を除く他の国(中韓含む)は自分の国の兵士を戦場に送ることを覚悟した上で、
国家の独立と民族の自決を保ってる。
それでも足りなきゃ利益が対立しない相手と同盟を組み、援軍を頼む。その代わり自分も援軍に行く。
古代から続く人類の、ごく当たり前の営みだもの。反対する理由が存在しない。
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
TPPの重要性を強調-米国防長官が経済問題に異例の言及
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NMEYJM6K50XW01.html
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
経産省の宗像直子審議官が本省初の女性局長に
ttp://www.sankei.com/politics/news/140704/plt1407040027-n1.html
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
TPPの重要性を強調-米国防長官が経済問題に異例の言及
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NMEYJM6K50XW01.html
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
経産省の宗像直子審議官が本省初の女性局長に
ttp://www.sankei.com/politics/news/140704/plt1407040027-n1.html
共産主義をプロパになんちゃって資本主義で独裁やってる中国
世界規模で日本を差別、誹謗中傷してる排他的民族主義の韓国
この二国だけに賛同して左翼を自称してるのが無理すぎる
どう見ても全時代的な右翼
世界規模で日本を差別、誹謗中傷してる排他的民族主義の韓国
この二国だけに賛同して左翼を自称してるのが無理すぎる
どう見ても全時代的な右翼
ほんと世界の反応を見れば反対しているのは中国と韓国だけだな
こう言うのは日本のメディアでは絶対に報道しないからな、真実はネットでしか分からない時代になった
こう言うのは日本のメディアでは絶対に報道しないからな、真実はネットでしか分からない時代になった
必死かよ自公
反対してるのは左翼というレッテル張りもなかなか有害だがな。
はよ憲法変えてくれ。
はよ憲法変えてくれ。
モチは餅屋に限るな。
世界に歓迎されてるってそれだけ日本を利用したい国が多いともとれる
今まで日本がしてきた見返りを求めないかのような援助が与えた影響と考えると手放しに喜べるもんでもない
今まで日本がしてきた見返りを求めないかのような援助が与えた影響と考えると手放しに喜べるもんでもない
まぁ、実際に何が出来るかというと、
集団的自衛権の関連では、日本国の存立や日本国民の安全の為の場合のみ、
戦ってる所が必要としているなら、そりゃあ日本の為だから出来る範囲で
まぁサポートしたりして頑張りまーす、ってだけでw
海外派遣の関連では、今までの「自衛隊は非戦闘地域に派遣するのだから、
自衛隊にロケット弾が飛んで来ても非戦闘地域であり、特に対処しません」w
から、場合によっては対応しますよ・・派遣する所は特に変わらんけど(小声
ってだけで、米国でも「米国がより確実に巻き込まれるだけやん」という声が
一部で出て来るレベルの事なんだけどなwだから政府も強調する訳に行かんがw
ま、蟻の一穴と思ってか反対派(特亜と愉快な仲間たち)も張り切ってるが
歓迎する側も実態を知ったら「え?そんな事で騒いでんの?」とか、
「えー!もっと関われよ!(もっと日本を利用したい)」だろうけどなw
集団的自衛権の関連では、日本国の存立や日本国民の安全の為の場合のみ、
戦ってる所が必要としているなら、そりゃあ日本の為だから出来る範囲で
まぁサポートしたりして頑張りまーす、ってだけでw
海外派遣の関連では、今までの「自衛隊は非戦闘地域に派遣するのだから、
自衛隊にロケット弾が飛んで来ても非戦闘地域であり、特に対処しません」w
から、場合によっては対応しますよ・・派遣する所は特に変わらんけど(小声
ってだけで、米国でも「米国がより確実に巻き込まれるだけやん」という声が
一部で出て来るレベルの事なんだけどなwだから政府も強調する訳に行かんがw
ま、蟻の一穴と思ってか反対派(特亜と愉快な仲間たち)も張り切ってるが
歓迎する側も実態を知ったら「え?そんな事で騒いでんの?」とか、
「えー!もっと関われよ!(もっと日本を利用したい)」だろうけどなw
サンモニより報道特集の方が悪質だと思う
※1200528
日本は有事にカネだけ出せば済むと思ってるって湾岸戦争の頃からイヤミ言われてたんよ
日本は有事にカネだけ出せば済むと思ってるって湾岸戦争の頃からイヤミ言われてたんよ
工作員、赤旗、九条信者含むプロ市民の皆さん集めて説明会して頂きたいなwww
中韓は敵国
中韓は敵国
集団的自衛権とは何か分らないどころか、日本の領域と国民と主権を守る為に敵国が侵攻して来たら抗戦出来る強い防衛力が必要だと言う事も分からない奴が反対してんだろ。
櫻井よし子さんの昔のコメントを思い出すな。
櫻井よし子「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」
www.youtube.com/watch?v=Q-K6BMM9jOU
櫻井よし子「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」
www.youtube.com/watch?v=Q-K6BMM9jOU
まーたガ・キが懲りもせず世界が歓迎してるんですぅとか言ってるよwww
自分の得になるから賛成しているだけであって、日本に得をさせる為に賛成してる訳でもなんでもないと何回言えばわかるんだ?w
フィリピンやマレーシアの様な雑魚に至っては負担の等価交換すら成立させられないじゃないかwww
自分の得になるから賛成しているだけであって、日本に得をさせる為に賛成してる訳でもなんでもないと何回言えばわかるんだ?w
フィリピンやマレーシアの様な雑魚に至っては負担の等価交換すら成立させられないじゃないかwww
安保法案のもう一つの目的が除鮮だからな。
メディアがおかしいで終わっては何も変わらないよ。
除鮮(通報)しなくちゃ
7月9日が過ぎ、安保法案が整えば最低限の準備が整ったということだ。
↑言ってることわかるよな?
メディアがおかしいで終わっては何も変わらないよ。
除鮮(通報)しなくちゃ
7月9日が過ぎ、安保法案が整えば最低限の準備が整ったということだ。
↑言ってることわかるよな?
※1200581
金だけでなく人も出すようになるのに、
後方支援だから安全だし戦争じゃない
絶賛炎上中の友好国から救援要請受けたら援護に行くけど戦争じゃない
後方支援が狙われるなんてありえない
自衛隊員が現地で何かのミスで民間人始末した場合の法的保護は今から考える
等々愉快な寝言を垂れ流すから叩かれてる事に一体何時気づくんだ?
金だけでなく人も出すようになるのに、
後方支援だから安全だし戦争じゃない
絶賛炎上中の友好国から救援要請受けたら援護に行くけど戦争じゃない
後方支援が狙われるなんてありえない
自衛隊員が現地で何かのミスで民間人始末した場合の法的保護は今から考える
等々愉快な寝言を垂れ流すから叩かれてる事に一体何時気づくんだ?
1200546
従来の基準では「非戦闘地域」と定義する事の出来ない場所にも派遣できるようになるんだけど?w
存立危機事態の定義が「時の政府のさじ加減ひとつ」なんだけど?w
未だに安全神話大好き自民党は「安全が十分に担保されてる場所しか派遣しないんだから自衛隊のリスクは文字通り一切増えない」とか寝ぼけた事言ってるんだけど?w
給料据え置きで仕事マシマシになる自衛隊の眼には
負担増は一切語らず、安っぽい言葉で誤魔化し逃げ回る安倍の姿勢はどう映る事やらw
従来の基準では「非戦闘地域」と定義する事の出来ない場所にも派遣できるようになるんだけど?w
存立危機事態の定義が「時の政府のさじ加減ひとつ」なんだけど?w
未だに安全神話大好き自民党は「安全が十分に担保されてる場所しか派遣しないんだから自衛隊のリスクは文字通り一切増えない」とか寝ぼけた事言ってるんだけど?w
給料据え置きで仕事マシマシになる自衛隊の眼には
負担増は一切語らず、安っぽい言葉で誤魔化し逃げ回る安倍の姿勢はどう映る事やらw
左翼とマスコミは中韓の仲間、日本人ならもう少し自国防衛について考えてはどうだ。
戦前の統帥権の独立と違って、国会承認が必要で
衆院で内閣不信任案が通れば10日以内に総辞職か解散
そこで解散なら国民の判断次第だし
戦費の為の予算は国会が決める事で、
戦前は予算が成立しなければ前年度の予算でやれたが、今は出来ない。
歯止めがいくらでもあるわけで政府の独断専行など出来るはずもないのになw
衆院で内閣不信任案が通れば10日以内に総辞職か解散
そこで解散なら国民の判断次第だし
戦費の為の予算は国会が決める事で、
戦前は予算が成立しなければ前年度の予算でやれたが、今は出来ない。
歯止めがいくらでもあるわけで政府の独断専行など出来るはずもないのになw
60年安保の時から、左翼は毎回毎回
起こりもしない妄言を大声で言い放っては大衆の不安をむやみに煽り立て、
そのくせ実際は何も起きなかったが、左翼どもの誰一人としてその責任を取らなかった。
まあ見てな、今回も同じだから。
こんな奴らに”また”騙される奴らの、お脳の出来が不憫でならない。
起こりもしない妄言を大声で言い放っては大衆の不安をむやみに煽り立て、
そのくせ実際は何も起きなかったが、左翼どもの誰一人としてその責任を取らなかった。
まあ見てな、今回も同じだから。
こんな奴らに”また”騙される奴らの、お脳の出来が不憫でならない。
近代史上、自分の主義にあわない知識人を粛清しまくった
反知性主義な行動をしてきたのって左翼なんだよな
医師、学者、芸術家、教師、 技術者を共産革命に敵対するものとして殺戮しまくったポルポト、
政敵や政権批判した人間を粛清し続けたレーニン、スターリン、毛沢東
どいつも、こいつもヒトラーも真っ青な殺戮数を誇る独裁者
反知性主義な行動をしてきたのって左翼なんだよな
医師、学者、芸術家、教師、 技術者を共産革命に敵対するものとして殺戮しまくったポルポト、
政敵や政権批判した人間を粛清し続けたレーニン、スターリン、毛沢東
どいつも、こいつもヒトラーも真っ青な殺戮数を誇る独裁者
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
