2011/07/13/ (水) | edit |

6f6f6e62.png【ケンタッキーが不振みたいだ。さて巻き返しの一手は?】

昨年は好調だったKFCが3月以降に調子を落としています。既存店の月次売上高で4ヶ月連続の対前年割れです。マクドナルドも昨年ほどの勢いがないとは言え、まずまずの推移なのとは対照的です。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310523881/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/13(水) 11:24:41.78 ID:ugTtUC8ZP

ケンタッキーが不振みたいだ。さて巻き返しの一手は?

 昨年は好調だったKFCが3月以降に調子を落としています。既存店の月次売上高で4ヶ月連続の対前年割れです。マクドナルドも昨年ほどの勢いがないとは言え、まずまずの推移なのとは対照的です。

 この不調の原因はなにでしょうか。
 
 競合による影響がじわじわとではじめているのかもしれません。米国ではマクドナルドに押され不振だといわれていますが、日本でも、昨年からマクドナルドの攻勢がはじまりました。昨年でもチキン市場3950億円のうち、マクドナルドのチキンの売上げが640億円で、すでに16.3%のトップシェアを持っていたそうですが、さらに伸ばしている可能性があります。さらにコンビニもチキンには力を入れてきており、コンビニとの競合関係の影響もあるのではないでしょうか。

 マクドナルドとは店舗数で2倍以上の開きがあり、利便性ではコンビニが優っています。独自性をだして直接競合を避けるのが正攻法でしょうが、いきなり若い女性に絞った次世代店舗というのはチャレンジとしては評価できるとしても、展開できる立地が限られるので成果はどうかと感じます。

 次世代店舗よりも、既存店の活性化という足元に注力するとなると、やはりまずは客数が取れるメニューづくりが欲しいところです。

 KFCは中国市場では、現地にあった経営、また中華料理と融合させたメニューで成功していると伝えられていますが、まずはなにかの変化が感じられ、訪問したくなるようなマーケティングが必要なのでしょう。

 さてどれぐらいのスピード感で手が打てるかの勝負どころでしょう。3・11以降は消費に変化が生じてきており、その風を読むためにもなにか手を打ってみてはと感じます。

一部省略。全文はソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/5704650/

6f6f6e62.png

2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:25:26.87 ID:eRl1R4dT0
たけえんだよボケ

5 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/13(水) 11:26:07.24 ID:h3f1NAB10
短くしたツイスターを元に戻せや

10 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/13(水) 11:26:19.17 ID:GcgAFjyn0
毎日食うようなもんじゃないしな

12 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/13(水) 11:26:41.27 ID:l9c5nS8a0
どう考えても高いよな…

27 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 11:28:15.21 ID:imRkGzZK0
部位ごとに価格設定して好きに選べるようにしてくれ

7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 11:26:16.07 ID:MepNhTGh0
結構高いよね
食おうと思うといつもびっくりする

40 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/13(水) 11:29:18.20 ID:JlvO+8Ug0
たまに食いたくなるけど
サンドイッチ系は全部まずい

42 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:29:24.16 ID:k89lKt6M0
ターゲット層がよくわからん
俺には高くて行けない

43 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 11:29:30.50 ID:244b7kAx0
セブンイレブンのチキンがケンタッキーより美味かった
こりゃケンタッキー売り上げ減るだろうなって思ったわw

44 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/13(水) 11:29:34.88 ID:hpAF/lbs0
ボンレスは幾ら何でも小さすぎだろ・・・
せめてクリスピーぐらいの大きさが欲しい

45 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/13(水) 11:29:35.56 ID:FNJxen6E0
慢心というほかない
同じようなメニュー
ボッタクリ価格

48 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:29:56.27 ID:EcPxXVOt0
でもビスケットは美味いよ

51 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 11:30:12.28 ID:Wj5/hHm50
貧乏人が増えてマックしか買えないからだろ

65 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/13(水) 11:30:58.16 ID:kFJI0ouY0
高いから滅多に食わない
最近CM少なくなってないか?

69 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/13(水) 11:31:19.79 ID:tE1w4jx10
毎日はいらんわな

73 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/13(水) 11:31:46.89 ID:QkFgVsJ60
味だけでいや普通にケンタッキーのほうが美味い
でも高い

77 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 11:32:08.20 ID:tLrG/uGAO
あの量であの値段はねえよ

78 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/13(水) 11:32:11.68 ID:UOyu2e96O
何でココは値段下げられないんだろう?

80 名前:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/13(水) 11:32:14.12 ID:LoalQUfVP
高いのが一番の原因だろ
とりの日パックもどんどん内容しょぼくなってるし
クリスマスにアホみたいに売れるから値下げなんて絶対しないだろうけど

81 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 11:32:16.76 ID:244b7kAx0
マクドのチキンは糞不味いだろ

チキンの美味しさランク
コンビニ>ケンタッキー(部位によってはカスカス)>>>マクド

85 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/13(水) 11:32:30.86 ID:4W1RiTBR0
商売の仕方と店員の対応が悪いんだよ。

ずっとメール会員だったけど
この前解約した。

チキン小さい
限定で販売
メールできたクーポンを利用しようと
店員に告げるとやってないとかなんじゃそりゃ?
明日までの利用期間なのに
来週からです!って・・・
あきれて言い返す元気もなくしたわ。

そもそも嫌な事が積み重なった結果だけど
わざわざ買いに行ってこんな程度だと買いたい気持ちもそがれるわ。

もうケンタッキーは買わないって決めたからね。
バイバイケンタッキー。

90 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/13(水) 11:32:54.64 ID:34WN843l0
ケンタッキー食いてぇ
マックのチキンじゃ満足できない

91 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/13(水) 11:33:00.82 ID:DvuKLS1cP
そういえばもう何年も食べてない
マックは主食となりうるけど、ケンタはそうならないところが弱みだな

92 名前:名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/13(水) 11:33:03.22 ID:YHA9q6izO
ツイスターペッパーマヨうまい。
毎日食ってる

94 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:33:33.59 ID:+8/PRu9L0
高い、不健康、食べにくい

102 名前:名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/13(水) 11:34:22.96 ID:WjDh4nWL0
ケンタッキーの新しい辛いやつ旨いな

105 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 11:34:27.60 ID:GRDp1ZHb0
ケンタッキー高い
メニューがマクドのほうが多い
店舗数が圧倒的に違う
営業時間が違う

これだけちゃうの?

106 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 11:34:54.92 ID:sDdCWpAq0
高い
好きな部位だけを買うことができない理不尽
サイドメニューがチキンと合わない物しかない

108 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/13(水) 11:35:02.28 ID:3ZVEizcxP
ボッタクリ価格の見直しと、ビーフを売れば業績上がるよ。

109 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/13(水) 11:35:03.55 ID:9tiFCTfbO
悪いが昔に比べて味が落ちた
カロリーとか気にして衣を薄くしたのか知らんが
ケンタッキー独特の旨さを味わいたいのにカスになってるわ
高いわの2重オワタでオワタ

112 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:35:16.76 ID:fjX6AsO20
マジで100円のチキン取り入れたほうがいいぞ
休憩がてらとか、よしケンタ行こうとか今の値段じゃ無理

120 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/13(水) 11:35:40.48 ID:93iuv1zz0
意外にスーパーの唐揚げがうまかったり
自分で作るのがうまいんだよね

123 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/13(水) 11:36:13.81 ID:br1XjYPb0
高いもん。
チキンとツイスターとドリンクで800円くらいだろ。馬鹿にしてる。

125 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 11:36:26.21 ID:AjuxWmLfO
どっちもクソだろ
ファミチキかセブンのチキン食ってた方がまだマシだわ

152 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/13(水) 11:38:51.02 ID:73fPD2hK0
セットも高いんだよ。
チキンの利幅が大きいのに、さらにボッタくろうとしている。

156 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 11:39:29.58 ID:ud9xW2CS0
500円のセットを復活させろよ。あの時は3度くらいケンタにいったな。
その後は一度も行ってない。今日は、sub wayにするわ。

161 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/13(水) 11:39:47.36 ID:BgBvTtlR0
スーパーでから揚げ買った方が捗る

165 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/13(水) 11:40:08.04 ID:7cdeM3cF0
チキン3ピースが700円
クーポン550円 最近めった出ない神クーポンでやっと500円

地元では鶏の半身から揚げ屋がブームで
安いところだと500円で半身分の肉が食える
わけのわからんスパイスの為にあの値段は出せないわ

170 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:41:17.88 ID:9ktPoTpm0
もっと安くすりゃ行くのに
あとサイとかドラムの部位は店員の気分次第ってどういうことでしょうか

172 名前:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/13(水) 11:41:26.05 ID:g+m3OIxk0
マックの糞まずいセットを500円で買うよりは
ケンタの普通なセットを700円で買う
でも700円と時間があればラーメン食ってる

174 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/13(水) 11:41:34.35 ID:eBS0zo78O
値段だよな。1ピース150円なら2本買うかもしれないが
250円となると割高なイメージ持つから1本も買わない。
よほどケンタを食いたい気分じゃなきゃ、牛丼か弁当食うわ

176 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 11:41:45.99 ID:GAlTUP/C0
美味いけど
油食ってるようなもんだからな
油豚になるのは目に見えている

187 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/13(水) 11:42:55.10 ID:YrIC0XGN0
ツイスターやサンド系はたまに食べたくなるんだけどクソたけぇし
それならマクナルでいいかってことになる

195 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 11:44:01.01 ID:dM3Dv/D40
セブンイレブンの骨無しフライドチキンは安いしマジ美味いよ
ケンタのフライドチキンは価格倍だし
味だって全然違うタイプだから好みだけど
でも決してセブンのフライドチキンが負けてるとも思えない

198 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/13(水) 11:44:01.50 ID:UK74tjZG0
マックまで行ってチキンにしようという選択肢にはならんな
あそこに求めるのはすぐ食えるハンバーガー

199 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 11:44:01.87 ID:fTBQ63t60
明らかに肉小さくなったよな
昔は3個食えばおなかいっぱいだったのに今は5個必要

205 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/13(水) 11:44:37.78 ID:vRsJAVWUP
ちょっと高すぎだと思う
安売り戦争しろとは言わないが
もうちょっと値下げして食べやすくしてくれ

207 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/13(水) 11:44:45.28 ID:nr9mgip20
高いけど、やっぱコンビニやマックの奴よりはずっとうまい。
てか、高い以上に1ピースだけとかは買い辛いのが原因だと思う

212 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/13(水) 11:45:02.57 ID:0Qj/PjD70
価格設定がチキンだからさ

217 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/13(水) 11:45:26.89 ID:opv1+06K0
高いんだよなぁ・・
あんまり量要らないしファミチキ食べて満足しちゃう

223 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/13(水) 11:46:18.68 ID:Zv7C5ZM80
マックは不味いけど安いからな
ちょっと位の味の差があろうと同じジャンクなら安い方を選ぶわ

244 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/13(水) 11:48:16.15 ID:L1KiPSCd0
ボリューム足りない高い
味もモスに負けてる
選択肢にはいらねーな

252 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/13(水) 11:49:31.62 ID:skuYNvy00
こないだ1000円もだして4ピースかったのに
どれもこれもチキンの塊が以前の3分の2くらいになっていて萎えた
あれはヒドイ

279 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/13(水) 11:52:47.77 ID:0UsrTa4V0
ライセンス料が高いんだろ
契約解除してクンタッキーにしたら?

292 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/13(水) 11:55:31.01 ID:Srdn7tCvP
ツイスター改悪したから
今からでも許してやるから元に戻せ

310 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 11:57:44.12 ID:244b7kAx0
セブンイレブンの160円のフライドチキンがめちゃくちゃ美味い

ケンタッキーの2倍ぐらいは美味いよ

311 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/13(水) 11:57:44.98 ID:6wDy6u4l0
高いからだろ
不況でみんな消費抑えてるんだから当然

321 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/13(水) 11:58:57.75 ID:Tg2ZyVYL0
油がきつくてあまり好きじゃない
唯一ツイスターは好きだけどあのあり様だし

327 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 11:59:27.35 ID:0s7AnJc10
昔はケンタッキー美味いと思ったけど
今は他のチキンも美味くなってるから存在価値がそんなにないんだよな

336 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/13(水) 12:01:08.91 ID:RVlX1Yyu0
特別上手くないのに高い

338 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/13(水) 12:01:18.34 ID:DlZiD6140
ケンタッキーは旨いけど高いし食いづらい
マックは制服がミニタイトスカートなのが最高なんだ

345 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/13(水) 12:01:44.47 ID:0pVSumE20
たけーんだよ
チキン買うなら3、4本は欲しいがこんなもんで軽く1000円行くだろ
何億も使うCM止めてチキン安くしろや糞

352 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 12:02:55.14 ID:oEmEl9sI0
高いからだろ。
ファミチキの値段意識して商売しろよ。

359 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 12:04:15.20 ID:dVfPTM6x0
ここまでモスチキンなし

367 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/13(水) 12:06:48.36 ID:T0+At/fx0
くどい油ギッシュにもほどがある
肉にマーガリン付けて食ってるみたい

383 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 12:09:36.65 ID:6bkK4YWZ0
おいしいけど高いからなあ
そこらじゅうにマックがある現状でケンタッキーを選ぶ理由ってのは贅沢目的しかない

384 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/13(水) 12:09:42.61 ID:9clStrH40
クリスマスの時だけケンタ食ってた家族は
俺んちだけじゃないはず

403 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/13(水) 12:12:12.68 ID:2K0iQHKRP
マックはお昼とか一人でさっと食いたい時に使う
ケンタは人寄せした時にバケツ買い

413 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/13(水) 12:13:49.14 ID:+6ytxs9j0
割高感が半端ない

447 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 12:18:18.05 ID:2JdIsMtl0
理由は3つ

1.主力のオリジナルチキンが高い。チキンのセットが高い。それぞれ100円下げねば辛い。

2.チキンのセットにドリンクがつかない。現在マックのドリンクはLサイズでも100円なので
割安感やバランスで負ける。

3.サイドメニューを勧める。断ると、「またお願いします」と言うが、そんな義理はないしおかしい。不快。

ドクターペッパー 350ml缶×24本
コカ・コーラ
売り上げランキング: 20


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 23309 ] 名前: 名無しさん@政経ch  2011/07/13(Wed) 12:59
昔「ビスケたん」ってのあったな。。。  

  
[ 23311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 13:49
サイドメニューに白飯売るといいよ  

  
[ 23312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 14:10
鶏の日パックは6ピース入りポテト選択可で1000円にしないと売れないだろ  

  
[ 23313 ] 名前: 名無しさん@政経ch  2011/07/13(Wed) 14:13
「ビールセット」作って欲しい。
  

  
[ 23314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 14:32
高いし、軒並み潰れてたまに食べたくても買えない。
しかも最近、昔みたいにジューシーじゃなくなってカスカスで不味くなってる。
これじゃ、安くてそこそこ美味くてジューシーなファミチキくったほうがいいわってなるよ  

  
[ 23316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 14:52
明らかに肉自体が不味くなった
しかも量が少なくなってる
誰が買うんだあんなの  

  
[ 23317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 14:59
部位を選べない、小さい、高い。

もう日本じゃ商売無理なんじゃね?  

  
[ 23319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 15:14
貧乏人が増えたから。

ケンタ高いわ。  

  
[ 23320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 15:24
数年前はかなりお得なクーポンあったからよく買いに行ってたけど
最近のクーポンはお客なめすぎ!
一回潰れて出直した方がいいと思うよ(・∀・)  

  
[ 23321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 15:32
昔からケンタッキーの上手さがよくわからない俺って舌音痴なのかな
明らかに硬いし、肉自体には味染みてないし、上手いの皮だけじゃん
はっきりいってファミマのチキンとかローソンのLチキホットの方が安くて上手い

コーンは許す  

  
[ 23322 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/07/13(Wed) 15:51
サンド類のソースが凄くまずい。
改善すべき  

  
[ 23323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 15:55
携帯クーポンの100円ドリンクだけお世話になってます^q^
ケンタのホットコーヒーはマックよりおいしいと思う、100円ならね
  

  
[ 23324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 16:37
ケンタッキーが不倫 に見えた・・・死にたい・・・  

  
[ 23328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 17:28
割高感。これに尽きるように思う。
あと、ここ1年ぐらいでサイズ小さくなってね?だから余計に買う気なくなる。  

  
[ 23329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 17:37
胡山椒は美味しかったけど限定メニューだし、何より食うと手がベタベタになる
最近はケンタッキーよりホカ弁のチキンバスケット食うようになったわ  

  
[ 23331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 18:30
数年前のチキンの値上げが痛かった。
美味いけど高いんだよ!  

  
[ 23333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 19:21
高い
腹いっぱい食おうと思うと2000円くらいかかる  

  
[ 23334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 19:30
ケンタッキーなんて存在忘れてるからなw
もともと選択肢にないから目に入ってもスルーだよ  

  
[ 23335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 19:36
クッキー>コールスロー>>>チキン>>>>>>>>その他
異論は認める  

  
[ 23339 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/07/13(Wed) 20:29
うん、先ずは高いな。
週に一回は通ってた時期があるが今現在通える財力もないし。  

  
[ 23341 ] 名前:    2011/07/13(Wed) 20:30
思うんだが少子化や核家族化の影響あると思う
何のデータも見ずに言う
パーティーバレルの売り上げ絶対ガタ落ちしてるはず  

  
[ 23342 ] 名前:    2011/07/13(Wed) 20:38
昔より不味くなった賛同。
歳食って油だんだん受け付けなくなるはずなのに
パサパサ感が酷い。  

  
[ 23354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/13(Wed) 22:16
ケンタッキーで美味いのはチキンの衣とビスケットのみ
チキンの衣でナゲットでも作ってくれ  

  
[ 23361 ] 名前:     2011/07/14(Thu) 00:38
他の惣菜系鶏肉専門店の方が、うまくて安いフライドチキン出してるという現状。
もう本当にクリスマスしか売れないんじゃないの?  

  
[ 23367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/14(Thu) 02:24
どっちも選択肢として無いわ  

  
[ 23368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/14(Thu) 02:31
新製品がどれもカスすぎる

オリジナルが一番旨いけど高すぎるわ
家族で行ったらメチャ高でビックリ

あと油悪くなったんじゃね?
以前は時間が経つとベトベトになってたけど、
今は最初からベトベトするわ  

  
[ 23374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/07/14(Thu) 06:02
ここまで、ほっともっとのほっとチキンが出てない!
100円で美味しいのに  

  
[ 25069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/08/03(Wed) 12:03
システム上、特定の部位だけがっつり食うことが出来ないのが痛い!
これじゃあ、コアなファンは付かない。
これだけ円高なのに安くしないし、価格競争から完全に置いてけぼり。
セットにドリンク付けないのもおかしい。ドリンクの単価なんて1杯5円とかだろ。
サービスしろよカスwww
オリジナルだって部位によっては硬くてパサパサでマズイ、正直ぼったくり。
別スパイスはさらに値段上乗せとか調子乗りすぎ。
セットで頼むときに別スパイスを混ぜられないのも変。
同じ味じゃ飽きるんじゃボケ!!!


いま食いながら書いてるんですけどねwww  

  
[ 50925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/09(Fri) 06:49
従業員だが、ブラジル産使うようになって味も落ちたし、小振りになった。
だがそういうクレームは現場の調理方法が悪い、チキンには問題はない、と言い張る。
チキンに関するクレームは国産使ってた時より段違いに多いし
もう無理でしょ  

  
[ 80877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/03(Tue) 16:11
鳥肉の値段も下がったんだから
以前の価格 6ピース1000円に戻せよ
小さくなって値上げではねぇ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ