2015/08/01/ (土) | edit |

newspaper1.gif【NTT東西が「フレッツ・ADSL」の新規受付を原則終了へ 来年6月末に】

NTT東日本と西日本は31日、電話回線によるブロードバンド(高速大容量)通信サービス「フレッツ・ADSL」の新規受付を2016年6月30日で終了すると発表した。光ファイバーへの移行で利用者が減少しているうえ、「ADSLモデム」などの関連機器も製造が終了され、保守も不可能になるため。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438345895/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000559-san-bus_all

スポンサード リンク


1アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/07/31(金) 21:31:35.27 ID:wx5HN3/e0.net
NTT東西が「フレッツ・ADSL」の新規受付を原則終了へ 来年6月末に

NTT東日本と西日本は31日、電話回線によるブロードバンド(高速大容量)通信サービス「フレッツ・ADSL」の新規受付を2016年6月30日で終了すると発表した。光ファイバーへの移行で利用者が減少しているうえ、「ADSLモデム」などの関連機器も製造が終了され、保守も不可能になるため。

 当面は代替となる光サービス「フレッツ光」の利用が可能な地域が対象。西日本は例外的に、自治体と連携してサービスを提供している地域は引き続き申し込みを受け付ける。

 今回は新規受付の中止発表にとどまるが、サービスを完全に停止する時期については、未定としている。

 光ファイバー通信の先鞭を担う形で、フレッツ・ADSLは00年12月から提供が始まったブロードバンド通信サービス。2005年度の契約数が東西合計で568万2千件と最も多かったが、現在は121万9千件と5分の1以下に減っている。

 ADSLは電話回線を使って提供する毎秒1メガ~数十メガビットの高速データ通信サービスで2000年から本格的なサービスが始まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000559-san-bus_all


|・ω・`) もうピーヒョロ~のダイヤルアップから卒業だと思った日が懐かしい
3テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:32:49.34 ID:DPZnSVn20.net
んじゃ光を安くしてくれないと困るな
4レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:32:50.46 ID:eoRogS2J0.net
今使ってるんですが...
5逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:33:09.58 ID:1+TtnJSQ0.net
光にするしか無くなるなー
10アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:33:57.06 ID:7GSt1YTj0.net
いすどんの思い出
13ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:34:43.01 ID:8N60hvXF0.net
まだ使ってますが
16サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:35:43.84 ID:Oo3Gtr8A0.net
ADSLで不自由してないんですけど。
19バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:36:07.17 ID:v7hTak+A0.net
古い家だから今更工事したくない

28ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:37:44.53 ID:0U0EX0dE0.net
ADSLから、どの回線にすればいいんだ?
工事したくないんだけど。

無線だと工事いらないの?
152パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:36:04.53 ID:IbDlz2wh0.net
>>28
何で工事したくないのよ
光にするなら工事は必要だよ
33バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:38:17.87 ID:v7hTak+A0.net
こんなの梯子外しだろ
散々募集しておいて
38足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:39:38.13 ID:+u1SpG5O0.net
いい加減光さげろや
39シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:39:39.76 ID:q1EGFxUJ0.net
まだADSLなのに・・・
41男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:40:07.63 ID:YgydGWmJ0.net
デスラーとかよんでたや
43ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:40:22.53 ID:BvKblyvx0.net
懐かしいのう
出た当初は常時接続で感動したわ
47ボ ラギノール(岩手県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:41:34.96 ID:pQ5biv7K0.net
フレッツ光快適すぎワロタw
56バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:43:51.24 ID:v7hTak+A0.net
光にしてもプロバイダが絞るから意味無い
66逆落とし(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:48:20.45 ID:rnW+iXwA0.net
>>56
プロバイダどころかフレッツ網内で絞りますからー
ハイパーファミリーからネクストに強制プラン変更されてから
みかかにあるフレッツ網内でのスピードテストの速度が半分以下になったわ
90バズソーキック(長野県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:55:56.41 ID:y4iKSNbI0.net
いまだに現役ですが
光もっと安くならないかなー
94ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:57:18.95 ID:Whhz6XFo0.net
下り20M出てたから十分だったな
132アイアンフィンガーフロムヘル(石川県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:16:21.32 ID:ZNCfPLeY0.net
Bフレッツから隼にしたら速度詐欺にあったんだが
138ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:20:50.77 ID:DWDRv8VE0.net
モデムを週1で再起動してた思い出
150ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:34:28.47 ID:WBSsg1Hd0.net
今時ADSLはキツい
228グロリア(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:40:03.89 ID:p/Mov8d70.net
基地局まで遠いとプツプツ回線切れる
229メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:40:35.80 ID:mrzgLluv0.net
ネット中毒でも無ければ
ADSLで十分だわ
幸い環境もいいみたいで快適だ
249エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:06:23.89 ID:9LUQgjtQ0.net
ネットサーフィンならADSLで十分なのに
月2000円だし


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1202777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 05:24
KDDI auはすでに募集停止って言うか俺の地域では9月30日でADSLサービス終了w
移行先が決まらないしauからはWiMAX 2を勧めてくるし困ったもんだw  

  
[ 1202784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 05:38
今現在、絶賛使用中
別に不便は感じていないし
ネットゲームでもしない限り、コレで十分
しかし、ムーバと言い、ADSLと言い、使いやすいサービスがドンドン
切り捨てられていくなぁ  

  
[ 1202786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 05:41
ISDNもFAXとかに番号振り分けられて良かったんだけどね
光になっても仕方無いけど
通信速度上げなくて良いから、其の分、基本料金を安くして欲しい  

  
[ 1202792 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/01(Sat) 05:55
今年の1月までADSL使ってて今ケーブルTVだけど
ADSLの時の方が動画再生止まらなかったよ
UPする時は流石に遅いけどね  

  
[ 1202796 ] 名前: 774@本舗  2015/08/01(Sat) 06:06
消費税引き上げで固定費削減方針で通信料が安くなったけどADSLもなくなるのか
となると固定電話も減少しているし従来の電話線を電話専用光ファイバーに換装する計画でもあるのかもな未来は銅線で通信って時代でもないだろうし  

  
[ 1202815 ] 名前:    2015/08/01(Sat) 06:50
ADSLは致命的な欠陥があるからこうなるのは当然
そもそもソフトバンクがNTTが光を売りだす直前に、ネット回線のシェアを独占するために初めたものだし
NTTとしちゃもともと乗り気じゃなかったんだから当然だわな  

  
[ 1202821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 06:59
今、家ではADSL現役です。動画観るわけでも無ければ十分。それに、周りの人が光に移行していったためか、回線の安定性が良好になり、速度も若干上がっています。  

  
[ 1202823 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/01(Sat) 07:07
ADSLは手軽でいいけど回線が不安定って欠点があるからなー
一度光を使っちゃうともう戻れんわ  

  
[ 1202835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 07:24
いまだ8Mコース(当然そんなに出ない)使ってる
家中のPCの月イチのWindowsアップデートが正直めんどいorz  

  
[ 1202850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 07:45
実際、投稿動画や生放送視聴でも、8MフレッツADSL回線で全く困らない
>>1にも匂わせているけど、ADSLから光とかに切り替えても、
テレホーダイからADSLに切り替えた時のような驚きを感じるとは思えん
完全サービス終了時までは、今のままかな  

  
[ 1202859 ] 名前: 名無しさん  2015/08/01(Sat) 07:54
auのADSL使ってたけど、1月か2月に「じきサービス終了しますので
光に代えてください、工事費無用、値引きもします」ってことだったのに
いざ使ってみたら電話代込で6000円で済んでたものが
7000円オーバーですがな…すっごいだまされた気分。
しかも速度も大して変わらんしさ。(基地局の近所なのでADSLで十分快適だった)
ほんっとてめぇの都合だけで腹立つわ  

  
[ 1202876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 08:15
全然今のADSLで不便ないけど?
回線が不安定って↑の奴言っているけど、そんな事感じる事なんてほぼないわw

お前NTTのまわしものか?  

  
[ 1202883 ] 名前: 国会議員に「絵踏み」を  2015/08/01(Sat) 08:20
本局からのケーブルが5kmを超えると5Mしかスピードの出ない例の詐欺回線。  

  
[ 1202902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 08:43
これ、銅線の電話回線排除の一環だから。
銅線の電話回線は、データ通信量が低い上に、関連技術者のコストが高い。
結局はNTTの都合だがな。  

  
[ 1202930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 09:32
ADSLは一応専用回線風だから安定するはずなんだけどな
光はマンションだと共用が基本だからDLしまくってるやつがいると割を食う

もう末端まで光化が進んでいてADSLは収容側でも対応しきれないケースがあるから仕方ない  

  
[ 1202934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 09:38
まだあったんだな  

  
[ 1202937 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/01(Sat) 09:41
他の奴が使わなくなって軽い軽い言ってる迷惑な奴に合わせる必要無いわな  

  
[ 1202970 ] 名前: @名無しさん  2015/08/01(Sat) 10:32
ADSLで動画やYouTube観てる人いるの?
御宅までADSL回線が来てるならVDSL(100MbXDSL)に何もせずに変えられるんじゃないの
技術的にはだが後は回線業者の都合だね  

  
[ 1203000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 11:01
格安ADSLを普段使い
光をガチFPSやサーバー
と物理的にわけとるで  

  
[ 1203051 ] 名前: 150801114331  2015/08/01(Sat) 11:45
↑ はい、動画やYouTube、ADSL で観ていますよ。
何の問題もなく使えています。
むしろ、なぜ光と分けて使わなければならないのか? 不思議。  

  
[ 1203078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 12:08
ADSL懐かしいな。
みかかからの距離とか、間に線路があるとかの影響で速度が落ちるとか気にしてたな  

  
[ 1203162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 13:48
ADSL使ってるけど、今の時期遠くで雷が鳴ってもブツブツ切れる
今度おらが村にも光がくる、早く光につなげたい。
つないだら村から5000円補助金?がくる。  

  
[ 1203242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 14:51
今ADSLで2M程度しか出てないけど、速度的にはコレでも良いかなと思ってる。
天候が悪いと長時間にわたって回線がぶつ切りになるのだけが不満。
事例を調べてみても、NTTに言ったところで改善する気もないようだし。

以前、受託会社(本人はNTT社員を名乗ってた)とかいうのが来て、「ADSLが廃止になるから光に変更する工事を勧めてる」って言われて危うく詐欺に遭うところだった。

光で30Mとか50M位の安いプラン出してくれないかな。  

  
[ 1203828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/01(Sat) 23:17
フレッツADSLの47Mを使ってるけど、他の人が言ってる回線がぶつぶつ切れる(?)ってのが良くわからないや
住居環境によるのかもしれないけど、うちは今の所まったく問題が無いので
サービス終了するかモデム壊れるまでは使い続けると思う
ちなみに職場の回線は光だけど、むしろ自宅の方が快適に感じることが多いのはやっぱり環境なんだろうな  

  
[ 1203934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 00:27
数年前から光回線に変更したいと要望してもうちの近所はADSLしか来てないし、開通する予定も当面なしとの回答ばかり

ADSLに慣れてるから使い勝手は問題ないけどモデム壊れた時に代替品の在庫なしとか困るんだけど  

  
[ 1204023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 02:35
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD

TPP、合意に向けて猛突進
ttp://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-98.html  

  
[ 1205091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 01:38
ADSLで何の不自由もないのに。
数年後には強制的に光移行を迫られるのは必至の情勢だな。
簡単にファイバー引き込めない物理的事情があるんで工事対応が面倒くせえなぁ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ