2015/08/02/ (日) | edit |

imgoutphp_m=5img=20150731-05214266.jpg
2015年7月31日、中国のインターネット上にこのほど、「もう日本人の傘は盗めない!」と題する記事が掲載された。日本では値段の安いビニールが差が広く使われているせいもあってか、コンビニなどで間違えて他人の傘を持って行ったり、中には故意に拝借してしまったりする人もいる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438498685/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a115437.html

スポンサード リンク


1フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:58:05.78 ID:fXluho030.net 
2015年7月31日、中国のインターネット上にこのほど、「もう日本人の傘は盗めない!」と題する記事が掲載された。

日本では値段の安いビニールが差が広く使われているせいもあってか、コンビニなどで間違えて他人の傘を持って行ったり、中には故意に拝借してしまったりする人もいる。

記事では、日本人の傘の盗難対策の例として、さまざまな文字や絵が描かれた傘を紹介。中には、傘の柄の部分に「呪」や「怨」といった不吉な文字や「警察署」と書かれたもの、人間の目や不気味な絵が描かれたものなどがある。

記事は、「これでもあなたは持っていけるだろうか。怖過ぎる」としている。確かにどれも手に取りづらい雰囲気が伝わってくるが、こうした対策をしなくても安心して傘を置いておける日本であってほしいものだ。

http://www.recordchina.co.jp/a115437.html

imgoutphp_m=5img=20150731-05214266.jpg
7リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:01:01.41 ID:FrmI381r0.net
もう日本人の傘は盗めない…もう?
9急所攻撃(滋賀県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:02:08.77 ID:4uS9FGHP0.net
中国人って罪悪感がまったくないのな
10テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:02:16.94 ID:WWgiZLhd0.net
祝ってやる
11フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:03:05.19 ID:IMlAG+dr0.net
もう、、、て、今まで盗みまくってたということかww
13リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:03:28.88 ID:mr4I4Cjx0.net
盗むなよ
28ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:07:41.42 ID:AzH7T5DA0.net
そんな傘見たことないんだが
29ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:08:16.54 ID:x92TFNsS0.net
旭日旗貼っておけばいいんじゃないの?
51ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:12:10.82 ID:L9s3nfIb0.net
いや、盗むなよ
71キングコングラリアット(北海道)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:20:21.81 ID:qrEO0vHsO.net
もう盗めない
じゃなく最初から盗むなよ


84雪崩式ブレーンバスター(和歌山県)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:31:39.09 ID:OP/tnIbU0.net
泥棒が偉そうに
85ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:33:25.98 ID:QohnqGcR0.net
いいなそれ。俺もそれするわ
110アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:49:02.29 ID:gU24vyLQ0.net
旭日旗描いておけばいいんじゃね?
113栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:50:02.44 ID:cssXAF0T0.net
これ日本人と中国人にしか通用しないな
157垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/02(日) 17:35:02.30 ID:Bt9EiWve0.net
盗むのがデフォかよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1204922 ] 名前: 名無し  2015/08/02(Sun) 21:47
都民の大半は中国人だった...?  

  
[ 1204930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 21:53
ナイスデザイン  

  
[ 1204932 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/08/02(Sun) 21:55
日本人は平気で他人の物を盗む中国人のモラルの無さに恐怖してるよ  

  
[ 1204937 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/02(Sun) 21:58
いつも盗んでましたと自爆してるな  

  
[ 1204942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 22:02
傘は盗まれるので折り畳み傘を常備するようになりました
ただ、未だに電車で濡れた傘をスーツに擦り付けてくる行為に対しては対策が思いつかない
これには本当に怒ってます  

  
[ 1204947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 22:06
効果てきめんじゃねーかw  

  
[ 1204958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 22:22
旭日旗で騒いでるのは韓国人だけ  

  
[ 1204960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 22:36
64とか、天安門とかも書いとこうかw  

  
[ 1204967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 22:48
おまわりさん、この中国人です。  

  
[ 1204994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 23:34
肌身離さず持っておこう。  

  
[ 1205020 ] 名前: 名無し  2015/08/02(Sun) 23:55
呪さんに傘返せよ泥棒!通報するぞ!  

  
[ 1205022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/02(Sun) 23:56
安倍「私は『731』と書いている訳であります。」  

  
[ 1205057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 00:39
宋 文洲が昔ツイッターで「父はよく食べ物を盗む人は泥棒ではないと言った。中国では」っていってたのを思い出した
  

  
[ 1205092 ] 名前: 名無し  2015/08/03(Mon) 01:39
> こうした対策をしなくても安心して傘を置いておける日本であってほしいものだ

在 日の朝 鮮 人と中 国人が蔓延ってる現在では無理だ。
おまエ ラが日本の治安を悪くしてるのだと自覚しろ  

  
[ 1205130 ] 名前: ら  2015/08/03(Mon) 03:13
結論盗むのが悪い。
言い訳スンナ。
  

  
[ 1205223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 06:50
自衛艦旗貼って置こう。  

  
[ 1205338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 09:52
やっぱり中国に血筋の者は手癖が悪いね、中国の血筋の者に対して入国規制をかけてくれる政党と政治家を支持します。  

  
[ 1205351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 10:11
呪や怨の字を中国人対策に
旭日旗を韓国人対策に配した傘なら完璧か?
韓国人って漢字読めないらしいしな。  

  
[ 1205470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 11:32
傘開いて張りの間の1ピースに旭日旗柄描いておこうかな?  

  
[ 1205487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 11:50
これで日本で頻繁にある傘泥の犯人がはっきりしたな
まさか自分らから名乗りでてくるとは、斜め上だよなあ  

  
[ 1205532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/03(Mon) 12:30
やっぱりね、としか思わない。
昔はどこ置いても傘盗まれるなんて無かったのに、支/那/人急増した20年ちょい前くらいから頻発し出したしな。
トイレットロールのガードが固くなったり、置かなくなり始めたのもその頃。
最初は注意書だったのに効果無かったし、駅前や水商売街から広がったから、日本人じゃないなコレ、ってずっと思ってたよ。
旅行者が多くうろつく地域でしか最初は無かったし。ちな京都住み。

ビニール傘が流行ってるんじゃなくて、ビニール傘以外の高い傘盗まれたらダメージでかいから、ビニール傘以外使えない&買えなくなったんだよksがw
泥棒はタヒね。  

  
[ 1208376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 00:23
傘の柄を旭日旗柄にしたら良いんじゃね?
と思ってググってみたらもうあった
しかも思ったより高かった  

  
[ 1307645 ] 名前: 名無しさん  2015/11/15(Sun) 23:31
俺の傘を盗んだのもお前か?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ