2015/08/04/ (火) | edit |

newspaper1.gif
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、クアラルンプールで4日間開いた総会終了後に記者会見し、札幌市が2026年冬季五輪招致を目指していることについて「門戸は開かれている」と歓迎する考えを示した。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438603593/
ソース:http://www.nikkansports.com/sports/news/1517367.html

スポンサード リンク


1フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/08/03(月) 21:06:33.50 ID:aKfuekzE0.net
 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、クアラルンプールで4日間開いた総会終了後に記者会見し、札幌市が2026年冬季五輪招致を目指していることについて「門戸は開かれている」と歓迎する考えを示した。

 今回の総会で22年冬季五輪の開催都市に北京が決まり、18年冬季の平昌(ピョンチャン)(韓国)、20年夏季の東京と3大会連続で東アジア開催となり、札幌に不利になるとの見方がある。バッハ会長は「24年夏季五輪はアジア開催にはならないようだ。冬季五輪の立候補都市は地理的な理由で限られている」との見解を示した。

 欧州の報道で浮上した陸上の大量ドーピング疑惑には「五輪が関連していればIOCは断固とした措置を取る。現時点では選手の推定無罪を尊重し、WADA(世界反ドーピング機関)の調査報告を待つ」と述べるにとどめた。

 東京五輪の追加種目を正式決定する次回の総会は、来年のリオデジャネイロ五輪開幕前の8月2日から行う。

http://www.nikkansports.com/sports/news/1517367.html

5スターダストプレス(四国地方)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:10:35.54 ID:zV5RCgKR0.net
いや東京あるんでいいです
7ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:10:44.72 ID:ILIEnMRo0.net
札幌じゃもう無理でしょ
9バズソーキック(群馬県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:12:47.27 ID:1mzjCqAA0.net
招致したって金かけずにやればいいだけじゃん
10男色ドライバー(中部地方)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:13:17.19 ID:AHeIAA2v0.net
札幌でやるなら、雪像作りを競技種目にしようぜ
12デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:13:56.77 ID:xK8R1Y2+0.net
来なくていいよーうるさいの嫌い
13ハイキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:14:27.44 ID:tuT3n83q0.net
夏も冬も金かかりすぎ
15ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:15:00.69 ID:BhCchyGN0.net
いらないな
16魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:15:11.18 ID:+wL/hSPf0.net
いい加減にしてくれ
17レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:16:08.24 ID:n5k8VU1Y0.net
もぅ東京のグダグダでおなか一杯
18アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:16:36.40 ID:CXQ4v0o30.net
ずっと日本でよくね
19ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:16:49.96 ID:co2MSPyZ0.net
世界中からお客さん呼ぶようなイベントは
時代に合わないんだよ
21キャプチュード(北海道)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:18:14.40 ID:rebV4bEk0.net
ほんとに丁重にお断りします

24かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:19:29.26 ID:ie4fFhXo0.net
ゼネコン君がアップを始めました
25ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:20:00.16 ID:kg//2enp0.net
札幌なんか金ねえんだから無理だろ
26スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:20:10.67 ID:96LSZjvU0.net
お・こ・と・わ・り
31ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:22:09.73 ID:j9TtuMTK0.net
頼むよー
札幌金無いんだよ。
市民は、五輪いらねーって言ってるし
34ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:22:45.06 ID:kg//2enp0.net
滑降コース作る金も場所もないだろ
35リキラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:23:14.11 ID:kd1TM1IH0.net
また長野でやればよくね?
37ムーンサルトプレス(禿)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:23:28.47 ID:8ESBrBe+0.net
どうせなら3期連続くらい狙っていこうぜ
42アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:24:24.91 ID:3vtb2LEi0.net
やるなら新潟辺りだろ?
48リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:30:50.37 ID:SWpUGz2h0.net
福岡がすごく五輪開催したがっていたから
次は福岡でやればいいよ
なんで東京は譲ってあげなかったのか
49不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:30:50.95 ID:AGjLLze10.net
札幌は1~3月上旬まで市内は排雪ラッシュで
郊外とはいえ五輪なんてやってられないよ
1972年当時は今ほど交通量も多くなく人も少なかったから出来たけど
50ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:33:11.55 ID:sh9gjV+p0.net
オリンピックは貧乏くじ
66フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:41:36.60 ID:cCY7/5ft0.net
もう冬季なんかやめちまえ
68閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:43:08.03 ID:R8uGGfQz0.net
もはや、冬季は完全にババ抜き状態だなw
70パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 21:44:20.68 ID:RIztil880.net
日本は東京オリンピックやるだけで手いっぱいです。
89ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:09:51.01 ID:JI2p37ji0.net
まとめてやっちゃおう感
90ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:10:07.70 ID:eypJcRcF0.net
もりあがらんし無駄な箱モノが残るだけなんでいらんよ。
91ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:10:36.64 ID:j/XmfiIU0.net
借金増えるだけのイベント止めろ
107ローリングソバット(家)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 22:30:28.53 ID:D0DupaXH0.net
IOCはアジアマネー頼り
144フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:13:28.66 ID:p9Wwyf3f0.net
オリンピックはもうこりごり
スポーツイベントにムダ金を使うのやめろ
148トペ スイシーダ(北海道)@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:47:38.09 ID:aaxaN23R0.net
国9割負担ならやってもいい
153ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:17:27.43 ID:Uvi5m3t90.net
札幌五輪なんてやめてくれ
借金だけ増えるわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1206414 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/08/04(Tue) 07:44
要するに二流国家しか応募しないってことか  

  
[ 1206420 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 07:58
前は狙えるって聞いても悪く思わなかったけど
東京であれだけksな展開になってるの見るともう要らないです  

  
[ 1206429 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/08/04(Tue) 08:05
借金が山ほどあるのにいい加減にするスミダ。  

  
[ 1206430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 08:06
長野オリンピックの後は財政的にかなり悪化したんじゃなかったっけ?  

  
[ 1206432 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 08:08
設備残ってる長野でいいな。
金をかけずにやればいい、
長野だと久しぶりに天然雪の冬季五輪開催になるぞw  

  
[ 1206434 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 08:09
もうこの罰ゲームをわざわざ取りに行くの止めろよ  

  
[ 1206435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 08:09
しょうがない。沖縄でやろう(混乱)  

  
[ 1206452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 08:31
安部 13/09/08
「日本人こそは、オリンピック運動を、真に信奉する者たちだということであります。」
ttps://www.youtube.com/watch?v=zf90ImlFDuU

IOC「ならば誠意を見せろ」

安部
「有難き幸せ!おら税金もっと納めろ愚民共!」  

  
[ 1206454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 08:32
ずいぶんとアジア五輪が続くけど、何か裏でもあるの?

委員会自体も腐りきっているし、五輪自体もやめてみては如何が?

もうこんなオリンピックはいらない。  

  
[ 1206462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 08:40
夏季五輪は毎回ギリシャでやればいいじゃん
同じ施設を改修してれば安く済むだろ  

  
[ 1206469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 08:50
”「門戸は開かれている」”

財布も開かれている。    だろ
  

  
[ 1206473 ] 名前: パルプンテ  2015/08/04(Tue) 08:57
オリンピック飽きました。お腹いっぱい。  

  
[ 1206474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 09:00
まともに開催できるミュンヘンとアヌシーを落として平昌を選んだ時点で、
冬季五輪は少なくとも終わった。
札幌は立候補しなくていいよ。  

  
[ 1206476 ] 名前: 名無しさん(笑)  2015/08/04(Tue) 09:10
いまのIOCは汚れてるから関わらない方がイイ
金の臭いに敏感な乞食だろ。  

  
[ 1206479 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 09:13
これからは五輪を見ないことによって抗議を示そう!  

  
[ 1206482 ] 名前: 名無し  2015/08/04(Tue) 09:18
五輪とかもうドーピング合戦やから何の名誉も栄誉も権威もない  

  
[ 1206489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 09:29
大橋巨泉が唱えた「夏冬五輪アテネ永久開催案」でいいよもう  

  
[ 1206495 ] 名前: ※1  2015/08/04(Tue) 09:38
地元と政治屋しか喜ばんからな。
てかオリンピックまともに開催できるところが少ないからって
日本に押し付けるのやめてもらえますかね?  

  
[ 1206500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 09:46
個別種目の大会、カップで十分  

  
[ 1206504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 09:53
長野やったばかりだからあと20年はやらなくても良い。  

  
[ 1206510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 10:01
無理してひとつの都市でやらないで、競技ごとに都市別にしてやればいいんじゃね
その方が開催するほうも余計な金かけなくて済むし、様々な場所に恩恵を与えられるだろ
元々ある施設も活用できるしね  

  
[ 1206512 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 10:03
札幌市民だけど断る。
そりゃひらまさや北京とは比較にならない競技環境を提供できるけど
ひらまさや北京を選ぶIOCと付き合うお金が足りませんwww  

  
[ 1206515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 10:04
北京とか平昌とか雪そのものが少ない所でやろうとする程に困ってるんだろうな。
お断りだよ、次はカナダや北欧でやればいい、景気悪そうだから辛いんだろうけどさ。  

  
[ 1206529 ] 名前: 名無し  2015/08/04(Tue) 10:16
もう結構たくさんです
勘弁してください
  

  
[ 1206535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 10:22
あははは
五輪の押し売り(笑)
もはやオワコンだな  

  
[ 1206537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 10:26
ヒラマサ
ペキン
とか罰ゲームだな
冬季オリンピックは廃止か競技縮小で
フィギュア、スピード、アルペン、ジャンプ、クロスカントリーの五種でよい
モーグル、ハーフパイプとか雑魚い  

  
[ 1206577 ] 名前: 民団共用パスポートの存在 検索  2015/08/04(Tue) 10:58
もう立候補してくれる国や都市が無いんだよな。

無ければやらなくてもいいんじゃね?
それともIOCにとって、何か都合の悪い事でもあるのか?

例えば、ワイロとか賄賂とかわいろとかwww

  

  
[ 1206591 ] 名前: ん  2015/08/04(Tue) 11:10
沖縄でやろうぜ  

  
[ 1206595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:13
まあスタジアム的なものは3つあるし
競技設備も生きてるのでこのままやれなくもないけど
冬の札幌はソレどころじゃないんだよね・・・  

  
[ 1206599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:16
平昌、北京・・・何だか冬季五輪は特亜の祭典になりつつあるな
こんな流れに日本が乗る必要ないじゃん  

  
[ 1206611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:23
ロシア、韓国、中国ときたら次は北朝鮮かジンバブエ辺りでどうかな
シリアとかスーダンでもいいな  

  
[ 1206615 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 11:27
そりゃ、次の冬季が二回連続で失敗するのは目に見えているからww
さすがにその後に成功する冬季を入れないと投機五輪になっちゃう。  

  
[ 1206633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:35
メキシコ チワワ五輪なんてどうかな?
かわいい名前で女性ウケけするかもよ?  

  
[ 1206636 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 11:40
正直冬季五輪の方が好きだからこっちは見やすい時間に見たいし誘致してほしい
が、金はあんまりかけないでね  

  
[ 1206637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:43
もはや出場国から集金して開催国に支払うレベル  

  
[ 1206650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:54
キナ臭いIOCを刷新するならちょっとだけ考えてみてもいいかなって  

  
[ 1206652 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 11:55
IOCなんかきらい  

  
[ 1206661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 11:59
バンクーバーやソチ見てて思ったのは、青空の下での競技は映えるなってこと
天候との勝負も嫌いじゃないが
  

  
[ 1206687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 12:14
五輪招致はもう勘弁してくれ  

  
[ 1206734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 12:44
招致接待だけで膨大なのに、必ずしも当選するとは限らない、とかやってられんわあ  

  
[ 1206762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 13:07
札幌でやらしてやるからヒラマサを助けてやれと言うとった  

  
[ 1206830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 14:20
札幌は左翼の巣窟なので汚職や不正や手抜きでめちゃくちゃになるだろう。

左翼の宗主国で開催されるヒラマサ五輪を助ける必要は無い。  

  
[ 1206881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 15:11
米国の放送時間に合わせて競技が行われるならずっと米国開催でいい

ソチ五輪の時も米国の放送時間に合わせた時間日程だったし
日本とロシアで大して時差が無かったのに、深夜3時や4時にジャンプやフィギュアが放送されたのは米国に配慮した結果

ジャンプに関しては米国は全く強くないのに、ソチ現地時間夜10時(日本時間深夜3時)に競技開始
真っ暗な夜の中でジャンプをやるのは危険なのに全て米国の都合  

  
[ 1206887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 15:26
いりません  

  
[ 1206927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 16:14
YAWARA!の頃から腐敗臭出てたよね  

  
[ 1206931 ] 名前: せ  2015/08/04(Tue) 16:18
五輪を誘致したい国がなくなってきたんだね。  

  
[ 1207072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 19:05
ヨーロッパでやってくんないかなあ
向こうは町並みが綺麗で良いんだよね
  

  
[ 1207116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 20:38
本来なら税金が民間に大量に流れるチャ ンスなんだが
日本は安倍ですら逆に節約+増税するからな・・・  

  
[ 1207152 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/08/04(Tue) 21:09
シンプルに開催しようと思っても東京資本の横やりが入って豪華になった挙句札幌に金が落ちず借金だけ残るイメージしか湧かない  

  
[ 1207241 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/04(Tue) 22:46
つか、こりゃ本格的にIOCの改革が近づいてきたって印象にしかならんですな。
まず放蕩三昧の五輪貴族を駆逐しないと。
全てはそれから。  

  
[ 1207255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/04(Tue) 23:02
第一回冬季北海道オリンピックにして既存の施設、既存のチケット(リフト券買って貰います)
でやればいいのさ、移動も外国人向け優遇切符あるしJR北海道は通常通り運行停止とかになら
なけりゃ大丈夫だよ多分何となくきっとどうにかしてくれるよ
宿泊施設だってネット専門サイトあるから同じ部屋を価格比較して予約でGo!だよ、便利だね!
なぁに除雪での渋滞ってったってバブル期の東京の比較にならんくらいぬるいから寝てておk!
新しくバックカントリーとか競技つくっちゃいなよいぇーい!凍った湖の上での氷上レースだ!
空のレースだって行けるぜRedBull !! さあもうコレで金の心配は無いぜ!

IOCが泣いて喜ぶだろうこの案だったら

  

  
[ 1207331 ] 名前: 日本人コメンテーターがお送りしています  2015/08/05(Wed) 00:04
我が広島もアジア大会で借金が増えたからな
地方都市は参加しない方がええで  

  
[ 1207335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/05(Wed) 00:06
もう毎回、平昌でいいんじゃね。  

  
[ 1207344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/05(Wed) 00:14
毎回平昌でも構わないんだけど、その“毎回”の為の初回がな・・・  

  
[ 1207388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/05(Wed) 01:28
札幌市民だけど
オリンピックとかスポーツ競技とか興味ないし迷惑なんでいりません  

  
[ 1207441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/05(Wed) 02:30
TPP 政府調達
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/05/post-714f.html

TPPと政府調達 ~TPPによる市民生活への影響・分野別分析~
ttp://am-net.seesaa.net/article/233504902.html

TPPまとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1211605 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/09(Sun) 13:45
毎回平昌とか、「次はどんな不正をぶちかましてくるか?」ってところまでが、競技なんですね、分かります

なんか地元民は全然興味なかったみたいだけど、平昌と日本で同時ってなったときに、「整備費を国が出してくれれば・・・」とか変なアップし始めそうだった長野で良いんじゃね?

しかし、夏の五輪で隣の半島国家張りの駄目駄目さ加減が露呈した現在、寝言は寝て言えって感じだけどね  

  
[ 1213026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/10(Mon) 22:57
人工雪をふんだんに使う冬季オリンピックを認めたり、人権問題を連発する国でオリンピックを開かせている時点でIOCの奴らから「平和の祭典」と言われても何も響かないんだが。

朝日新聞とか東京新聞に載るような捏造記事の方がまだ笑える冗談だわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ