2015/08/06/ (木) | edit |

ilm2009_03_011-s テレビ視聴 テレビの視聴率低下には歯止めがかからない。4~6月末までのバラエティ番組(関東地方)で視聴率が20%を超えたのは、ともに日本テレビ系の『ザ!鉄腕!DASH!!』(5月24日放送)と、『世界の果てまでイッテQ!』(5月31日、6月7日、14日放送)の2番組のみ(ビデオリサーチ調査)。視聴者からソッポを向かれているのはドラマも同じだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1438762755/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150805-00000024-pseven-ent

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/08/05(水) 17:19:15.82 ID:???*.net
テレビの視聴率低下には歯止めがかからない。4~6月末までのバラエティ番組(関東地方)で視聴率が20%を超えたのは、ともに日本テレビ系の『ザ!鉄腕!DASH!!』(5月24日放送)と、『世界の果てまでイッテQ!』(5月31日、6月7日、14日放送)の2番組のみ(ビデオリサーチ調査)。視聴者からソッポを向かれているのはドラマも同じだ。
 
視聴率競争でトップを走る日本テレビの小杉義信・専務が7月27日の会見で、平均視聴率(関東地方)が10%を超えるドラマが『花咲舞が黙ってない』(同局系)など3本しかない現状に対して、「(視聴率が)悪い理由を知っていたら逆に教えてほしい」と愚痴をこぼした。

「唯一の勝ち組」といわれる日テレでさえ不振に喘いでいる。その理由を、大手番組制作会社の幹部が明かす。
 
「いまのテレビドラマの制作はまずキャスティングから入る。早ければ放送の1年前に主演を決め、それから脚本を書く。作品の内容ではなく、キャスティング優先。役柄について所属事務所から『俳優のカラーに合わないからもっとクールにして』などの注文が付けば、完成脚本に手を加えることもある。ドラマを面白くするのは二の次なんです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150805-00000024-pseven-ent
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:22:42.46 ID:MU6J2rHM0.net
事務所の力が強くなり過ぎたから無理だろ
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:23:22.12 ID:GIabIJ6u0.net
昔からの慣習だから変わることなんて無理だろう
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:28:10.55 ID:tsmhCf/n0.net
まあ、芸能人も少数しか食えない時代が来るやろな。
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:32:45.82 ID:zWcc9IAV0.net
どうせ洋ドラには勝てないんだしもうドラマやめちまえよ
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:33:34.02 ID:1ShCPPus0.net
今更そんなこと言ってもねw
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:35:11.10 ID:5DseGjk30.net
ジャニありきのキャスティングじゃ誰もみねーよ
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:41:44.54 ID:C0uAeudi0.net
江口の逃亡者みたいなの頼むよ
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:27:23.70 ID:47h452w80.net
テレビはニュースと天気予報と
ドキュメンタリーだけやってりゃいい


38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:30:00.75 ID:02RTPuu+0.net
いらないタレントが多すぎるだけ
内輪のお遊戯会見て何が楽しいのか
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:31:07.13 ID:CKN/r7OM0.net
よく考えたらテレビって別に面白くなくてもいいよな?
真面目な放送だけでもいいんじゃないの
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:32:03.79 ID:y8+zQoqP0.net
ドラマは出尽くした感があるなぁ
昔のドラマのリフォーム版出してみたら?
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:36:44.67 ID:35tC57sDO.net
>>50
リメイクいらないんだよな
再放送でいい
でもそれじゃ役者や制作側の金にならない
つまんねーもん作ってもギャラは変わらないからね
悪どい悪どい
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:38:29.91 ID:7bSnAwZ+0.net
最近の子供はテレビまじでみない
テレビ欄見たら子供向け番組なかった
見ないのも道理
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:40:21.45 ID:GiH5Fwiu0.net
キャストがまず決まって
ドラマのジャンルが決まって
そのジャンルの漫画でドラマ化出来そうなのを探す

今のドラマの作り方です
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:43:56.53 ID:3KxiPODL0.net
それだけ、保守的志向になったわけだ
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:46:33.93 ID:A4BdOY7R0.net
吉本が一番不快だな
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:48:31.08 ID:kkbMUnh70.net
ドラマを専門の制作会社が作って
それをテレビ局が買い取る形にすればいい
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:49:52.74 ID:UPsHQS0i0.net
偏向報道や韓流ゴリ押しのせいで
テレビが信用できなくなったしつまらなくなった
136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:50:38.11 ID:DVZWv9M40.net
日本のドラマはいらないから海外ドラマ流してくれ
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:53:21.88 ID:8FKT5g/tO.net
金や手間をかける順序が違うだろ
これこそ正に本末転倒
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:55:22.66 ID:y8+zQoqP0.net
海外のドラマも疲れるんだよなぁ
あっという間に展開していくから
あまり主人公の心の動きに重きを置いてないと言うか
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:59:17.53 ID:0Dm4wRu90.net
純粋な演技力のオーディション制にしたら
全然知らない俳優だらけになるだろうな
182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:00:25.84 ID:+0wobjMu0.net
ゴリ押し芸能人ありきの制作だからなあ
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:04:13.45 ID:3kG3RUuk0.net
面白くするのは二の次と言ってもそれやってないだろ
キャスト集めて満足してるのが現状
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:10:14.94 ID:ExAuQN8G0.net
でも面白くしようとしても面白くなってないような
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:17:39.69 ID:7X//6ukM0.net
役者がヘタだから
見てらんないんだよ恥ずかしくて
260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:19:13.09 ID:YSkJjnWR0.net
どんな世界にも制約はあるんだよ
その制約の中で面白いものを作るのがプロだろ
出来ないなら辞めちまえ
286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:27:59.56 ID:+i06oysLO.net
男ばかりの倍返しするあのドラマが大当りした理由考えればわかるんだよな
脚本ありきのキャスティングできなきゃ当たるわけがない
301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:31:25.03 ID:Y29NSUlb0.net
毎年劣化している
307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:32:49.51 ID:5T0UHCFI0.net
>キャスティングが第一で面白くするのは二の次

だめだこりゃ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1208473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 02:41
内容を二の次にしたら、観てくれる視聴者いなくなって
せっかく売り出そうとした俳優は知名度も上げられず
局側からも戦犯つまり低視聴率出す人材と見做されて、より世間から全然人気が無いと判断され、結局業界全体にマイナスでしかないのに  

  
[ 1208476 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 02:48
ダッシュは一応録画してるけど
パッパと飛ばして乞食や出張村やラーメンならもう見ないな
島や海岸ならまだ見るけど最近本当につまらん
唯一録画してまで見る番組なのに  

  
[ 1208478 ] 名前: ななし  2015/08/06(Thu) 02:53
その視聴率だって
信憑性が・・・
視聴率調査会社が
一社独占状態で
しかも電通の子会社  

  
[ 1208479 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 02:54
もうドラマなんてやめたら?
バラエティでは、個人レベルでは作れない規模のものがある
視聴率が稼げるのはそういうのだけね。
イッテQなんて、そういう例だ
個人や小グループであの規模は無理。  

  
[ 1208480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 02:55
出演者としてはどうなんだろうねえ。
主演に合わせた演出なんて屈辱でしかないと思うんだが・・・

あ、俳優の矜持があるわけじゃないから別に良いのかw  

  
[ 1208483 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 03:01
積極的に腐すつもりはないけど
アメドラとか見ちゃうとね
予算も桁違いでやっぱ面白いよね海外ドラマ  

  
[ 1208484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 03:04
それでコケたら全部主演のせいにするんだよな
自分は悪くないと、端から責任なんて取るつもりのない奴等が作ったものがつまらないのは当然のこと  

  
[ 1208487 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/08/06(Thu) 03:10
海外のはホント面白い
役者も上手いし、脚本も上手い
韓国ドラマもベタな展開多いけど、結構面白い
日本のドラマはドンデン返しだけを狙いすぎて深みがない
  

  
[ 1208488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 03:12
1に保身、2に媚売り(事務所&スポンサー)。3、4がなくて5で内容  

  
[ 1208489 ] 名前:    2015/08/06(Thu) 03:13
ジャニは別に問題無いと思うんだわ
よく演技してる
その他が酷い  

  
[ 1208495 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 03:50
まあぶっちゃけていうと 脇のキャラもみんな観たことばかりある俳優で
構成されてるから新鮮味ないよね  

  
[ 1208496 ] 名前: もっふぃー  2015/08/06(Thu) 03:58
特にアニメや漫画が原作の奴はヒドい。

アニメ原作の実写ドラマ ≒ TMAのパロディAV  

  
[ 1208499 ] 名前: ななし  2015/08/06(Thu) 04:05
タレントで見る番組もあるが、嫌いなタレントが出た時点で見なくなる番組ある。
テリー伊藤なんて明らかに視聴者の需要じゃなく制作サイドの都合だろw こいつ出てたら見ない。
それと左翼タレント出たら見なくなる。唐沢くんのドラマ面白そうだし見たが、改名してた元ほっしゃんだっけ?!あれの顔見たからその瞬間見るのやめたw
  

  
[ 1208500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 04:05
いや、もうテレビに面白さを求めてないんじゃね?  

  
[ 1208506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 04:38
え?
嫌だから視ないよ?  

  
[ 1208511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 05:05
役を演じられない、こういう役じゃないとやらないってのは役者じゃないし
まぁそもそも役者使ってないってオチだけど  

  
[ 1208516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 05:25
AV 流せば?  

  
[ 1208517 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 05:33
芸人、タレント、文化人・知識人、スポーツ選手でさえもテレビで使われるのはザイニチか帰化人だからな  

  
[ 1208524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 06:00
一方通行の情報の押し付けの時代は終わったんだよ。
テレビにリアルタイムでコメ流せる機能搭載しないとダメ。  

  
[ 1208534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 06:30
バラエティーがまず雛壇ばっかで俳優か芸人か知らん奴が話すだけ話し最後まで誰やこいつのまま終わる上に少ししたら話題食い潰したのかいつの間にか見なくなるし

ニュース番組も偏向しまくり
ドラマでも要所要所詰めが甘いのか尺の都合か多少無理な治め方してる
最近じゃ昔の作品掘り返してドラマ作ったら炎上商法で視聴率ブーストして下がったらまた話題にしてブーストを粘るだからしまいに視聴者呆れて最初から低視聴率ブーストから打ちきりだろ

しかも規制の嵐とクレームが嫌だからどこも番組似てくるんだからまだアニメやら時代劇のが時間潰せるわ  

  
[ 1208561 ] 名前: 名無し  2015/08/06(Thu) 07:06
表参道高校合唱部が地味に面白い。
ゴリ押し少ない
オリジナル脚本  

  
[ 1208564 ] 名前:    2015/08/06(Thu) 07:07
何を今更
ほんっとテレビって要らないわ。ニュースならラジオで十分。  

  
[ 1208566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 07:09
だって、主演がいつも、AKBやアイドルグループかジャニーズかモデル上がりの人ばかりだしwww

  

  
[ 1208567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 07:11
おいおいwww

脚本が、一番大事だろwwwキャストなど二の次www  

  
[ 1208592 ] 名前: 名も無き魔人  2015/08/06(Thu) 08:00
TVは実況板にカキコむ為に観てるのー
ニコみたいに直に書き込めるようにしたらー
あ ツイ使うのはダメよん
  

  
[ 1208595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 08:03
時々テレビでも見ようかなと思うと 
いまだに必ず関係ないチョョンをブッコンで来るのでその場で電源QFF 
力道山のようなチョョンをヒーローに仕立て上げ 日本人から吸い取った金が
北に渡り日本人を拉致する金や軍備に使われる 
もう日本人には通用しないと自覚して 自らチョョンの浄化しないと未来はないだろ   

  
[ 1208596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 08:03
パソコンのモニターを液晶テレビに変更してから
テレビ観なくなったかも
一応パソコンにもTVチューナーつけてるけど
観たい番組が無い
特にゴールデンなんて皆無w
  

  
[ 1208604 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 08:15
朝日の水曜夜9時からの刑事7人面白いんだけどカメラワークが変で色も少し黄色みがかつている..倉嶋加奈ぐらいアップで映してよ.  

  
[ 1208618 ] 名前: あ  2015/08/06(Thu) 08:44
売れてない俳優使えよ
売れてるけどやる気がない演技力ないやつはいらん  

  
[ 1208622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 08:50
くだらんし、時間の無駄だからね・・・  

  
[ 1208625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 08:59
テレビ見るほど暇じゃないし、退屈してない。  

  
[ 1208651 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 09:22
ドラマは見ないから知らない。
先日なんとなく見てた外人が気に入ったおつまみベスト5とかいうので
ネットなら1回スクロールすればすぐわかるような些細なことを
CM挟みながら20分とかだよ?これを時間の無駄といわずして何とする。
のんびり過ぎるんだよテレビは。つきあってらんない。  

  
[ 1208689 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/06(Thu) 10:02
誠に遺憾ながら停波に至りました。見るのはその時(笑)  

  
[ 1208816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 12:44
出演者最優先って幼稚園のお遊戯会かよ
「逆に」の逆で、なんでこんな理屈も分からないんだ  

  
[ 1208842 ] 名前: 名無し  2015/08/06(Thu) 13:10
先ずはキャスト有りきか へえ~ それなら所属事務所叩きにタレントを叩く意味があるな
無理難題を押しつけた事務所に言えない分 タレントを潰していく とか
  

  
[ 1208847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 13:13
高岡蒼佑さん主演のドラマやったら無条件で15%いきそうだが  

  
[ 1208861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 13:30
舞台のバリエーションがやたら少ない感じ。引き出し少なすぎない  

  
[ 1208881 ] 名前: 名無し  2015/08/06(Thu) 13:57
AKBだな、ね~日本テレビさん  

  
[ 1209184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/06(Thu) 20:42
もう、ジャニタレはいいよ
  

  
[ 1209341 ] 名前: AK-774M  2015/08/07(Fri) 00:04
NHKが受信料徴収で民間圧迫&一人勝ちしてるのも問題だよな。
おかげで出演者のギャラばかり上がるしw
国鉄や電電公社、郵便、道路や住宅と同じくNHKの分割民営化が必要だよ  

  
[ 1209471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 03:05
電通に潜り込んでる在 日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwww
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html

電通の正体  ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/m/pages/17.html  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ