2015/08/07/ (金) | edit |

pr_130926_1_1_.jpg
日本の建設会社『熊谷組』が台湾に建設中の、超高級次世代マンションが、世界中から注目を集めている。部屋が広くて豪華? セキュリティーが完璧? 超高層タワーマンション? このマンションの魅力は、そんな小さいレベルのものではない。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438825777/
ソース:http://buzz-plus.com/article/2015/08/06/kumagaigumi/

スポンサード リンク


1エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/08/06(木) 10:49:37.44 ID:FZrof/ib0●.net 
日本の建設会社『熊谷組』が台湾に建設中の、超高級次世代マンションが、世界中から注目を集めている。

部屋が広くて豪華? セキュリティーが完璧? 超高層タワーマンション? このマンションの魅力は、そんな小さいレベルのものではない。

・自分の部屋に自動車を入れられる
なんと、一戸の価格が36億円から40億円ほどで、そこらへんにいる普通の金持ちでは購入不可能!

さらに凄いのは、自動車やバイクなどをそのままエレベーターに載せて上階まで移動させることができ、さらに自分の部屋に自動車を入れることもできるのである!

・救急車を自分の上階の部屋まで呼べる
つまり、自分の部屋で自動車に乗り、そのままエレベーターで地上まで降りて、ドライブに出かけることができるのである。なんとも贅沢なマンションである。

そもそもの発想のスケールが違いすぎる。ちなみに、エレベーターを使って救急車を自分の上階の部屋まで呼ぶことができるという。

・建物形状はDNAをモチーフ

ベルギー国籍でフランス在住のデザイナー、ヴィンセント・カレボー氏がマンションをデザイン。それを熊谷組が建設するというわけだ。

建物形状はDNAをモチーフとした二重螺旋になつているのもスタイリッシュ。

・合計45か月で完成

このマンション名は『陶朱隠園』(タオヂュインユェン)といい、合計45か月で完成を目指している。もし数十億のお金を払えるのであれば、どなたか買ってみてはいかが?

http://buzz-plus.com/article/2015/08/06/kumagaigumi/

pr_130926_1_1.jpg

agora01.jpg

Agora1_.jpg
4バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:51:44.55 ID:SP8uVDsBO.net
広い土地買って一戸建てでええがなwwww
6張り手(茸)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:52:23.71 ID:oWle/fA20.net
地震の時どう動くんだろう
8アンクルホールド(千葉県【10:45 千葉県震度2】)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:52:53.05 ID:Rm4HVKz10.net
バブリーだなぁ
9男色ドライバー(家)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:53:11.64 ID:NuoHL+tJ0.net
地震に弱そう
15デンジャラスバックドロップ(山口県)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:56:13.74 ID:dUHxIruQ0.net
台湾景気いいんだな
16垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:57:20.00 ID:xA8EuYqB0.net
こんなの本当に作れるのか
19アイアンフィンガーフロムヘル(西日本)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:59:04.59 ID:DJ6ulyCx0.net
こんなの造れるなら国立も楽勝だろ(´・ω・`)
20ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:59:41.93 ID:zNw2QKnq0.net
40億あったら広い土地に要塞みたいな家を建てれるだろ
27垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:03:56.88 ID:kcsx/1Wd0.net
コンセプトじゃなく作るのかよ
32張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:08:20.80 ID:tm6gVK5X0.net
一戸が並の一軒家より広いんだろうなぁ
一度ネタとして住んでみたいもんだ


47腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:23:15.64 ID:UAaM0N+a0.net
無駄なスペースが多すぎだろ
50キングコングニードロップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:25:05.54 ID:q2SjtIu50.net
植物が邪魔
70ハイキック(空)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:01:36.00 ID:dGlzdlYQ0.net
すげーなーw
車好きには堪らないだろうが、40億は高すぎない?
83バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:36:14.40 ID:C4TMJDVE0.net
ジェンガみたいに崩れ落ちそうなフォルムだね
92オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:07:07.99 ID:5Na1N1wX0.net
アクセルとブレーキ間違えましたー

が怖いな。
116ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 15:53:15.44 ID:BN6FjjUc0.net
ドバイで動く高層住宅の計画あったよな
124ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:30:42.41 ID:F2LACEDn0.net
莫大な維持管理費がかかるな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1209496 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/08/07(Fri) 04:02
これだけ高級マンションでも下層階は上層階にヴァカにされるんだろうな  

  
[ 1209513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 05:37
なんということでしょう…  

  
[ 1209525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 06:22
なだらかに傾斜してるからベランダの日当たりは良さそうだな
耐震性が十分に確保されてるなら割と合理的なデザインかも
3枚目だけねじれ方向が逆なのが謎  

  
[ 1209558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 08:00
本土の金持ち用だろう。
日本の規格なら地震は問題無いと思う。
エレベーターに車ごと載って自分の部屋にいくなんてめんどくさいことする人いるのかな、
一戸建てて玄関横付でいいと思うが。
場所もいいところなのかな。  

  
[ 1209570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 08:19
DNAをモチーフにしたデザインが受け付けない  

  
[ 1209582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 08:33
集合の駐車場に置いとくといたずらされるとかあるんじゃね
あとは家を出て帰るまで外に顔を出す必要ないからマスコミ回避とかしやすそう  

  
[ 1209595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 08:59
台湾もたまーにデカい地震くるからちょっと心配  

  
[ 1209639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 10:00
一番上の階は40億以上はしそうだな  

  
[ 1209748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 12:49
エリジウムっぽいな  

  
[ 1209938 ] 名前: 名無し  2015/08/07(Fri) 16:55
地震が来たらシャキッと捻れがとれてスッキリしたりして、、、、
  

  
[ 1210248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/08/07(Fri) 23:20
恐らくは1フロアで1軒ではないかな?40億はそうでなきゃ見合わないだろう。
それにしても車乗り入れとなると防音がどの程度可能なのか?が気にナルところ。
クラクションがビル内に反響したりしたら最悪だ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ