2015/08/07/ (金) | edit |

東京の記録的な暑さに「こんな暑い時になんでやるんだ?」と日程の延期を要請。暑熱対策を打ち出した下村博文文科相(61)には「バカ言うなって」と怒りを爆発させた。さらに、招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)に提出したコンセプトにも“重大な過失”があると指摘。その真意とは――。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438918430/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000006-tospoweb-spo
スポンサード リンク
1 :ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:33:50.26 ID:YNDVN4y40●.net
東京の記録的な暑さに「こんな暑い時になんでやるんだ?」と日程の延期を要請。暑熱対策を打ち出した下村博文文科相(61)には「バカ言うなって」と怒りを爆発させた。さらに、招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)に提出したコンセプトにも“重大な過失”があると指摘。その真意とは――。
5日に行われた「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で質問に立った猪木氏は下村文科相に単刀直入に迫った。「こんな暑さの中でオリンピックを開催する。いい記録が出ると思いますか?」。日程を9月以降に変更すべきと主張した。
これに対し、下村文科相は不安を認めつつ、5月に立ち上げた連絡会議で熱中症対策を検討していることを明かした。具体的には、(1)路面温度の上昇を抑制する道路舗装技術の活用(2)ドライ型ミスト施設の設置で、日程については「他の国際大会の日程を総合的に考えて7月から8月の間を決めている」と変更は困難との見方を示した。質疑応答はここでタイムアップ。もちろん、猪木氏は納得いかない表情だ。「だったら大臣アンタが走ってきなって。ランニング(シャツ)とシューズを用意してさ。現場を知らないヤツらが利権屋と絡むからこうなる」と一刀両断にした。
猪木氏が特に問題視するのは招致委員会が作成した立候補ファイルだ。そこには7月24日~8月9日の大会期間について「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」(原文ママ)と明記されている。猪木氏は「バカ言うなって。『今日は表に出ないでください』と言っているのに、それがどうして最高のパフォーマンスを発揮できる季節なんだ」とかみついた。
日程についても、IOC理事会の合意を条件に変更が可能なことが記されている。猪木氏は夏開催の理由を「(秋では)フットボールや野球と重なって放送できないという米国の事情」と断言し、「メーン会場を見直すなら、日にちも変えればいい」と訴えた。
「このクソ暑さの中で、『より速く、より高く、より強く』って…人命に関わりますよ」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000006-tospoweb-spo
2 :ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:34:33.38 ID:3roveWPz0.net5日に行われた「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で質問に立った猪木氏は下村文科相に単刀直入に迫った。「こんな暑さの中でオリンピックを開催する。いい記録が出ると思いますか?」。日程を9月以降に変更すべきと主張した。
これに対し、下村文科相は不安を認めつつ、5月に立ち上げた連絡会議で熱中症対策を検討していることを明かした。具体的には、(1)路面温度の上昇を抑制する道路舗装技術の活用(2)ドライ型ミスト施設の設置で、日程については「他の国際大会の日程を総合的に考えて7月から8月の間を決めている」と変更は困難との見方を示した。質疑応答はここでタイムアップ。もちろん、猪木氏は納得いかない表情だ。「だったら大臣アンタが走ってきなって。ランニング(シャツ)とシューズを用意してさ。現場を知らないヤツらが利権屋と絡むからこうなる」と一刀両断にした。
猪木氏が特に問題視するのは招致委員会が作成した立候補ファイルだ。そこには7月24日~8月9日の大会期間について「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」(原文ママ)と明記されている。猪木氏は「バカ言うなって。『今日は表に出ないでください』と言っているのに、それがどうして最高のパフォーマンスを発揮できる季節なんだ」とかみついた。
日程についても、IOC理事会の合意を条件に変更が可能なことが記されている。猪木氏は夏開催の理由を「(秋では)フットボールや野球と重なって放送できないという米国の事情」と断言し、「メーン会場を見直すなら、日にちも変えればいい」と訴えた。
「このクソ暑さの中で、『より速く、より高く、より強く』って…人命に関わりますよ」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000006-tospoweb-spo
正論でワロタ
3 :ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:34:59.78 ID:3roveWPz0.net元気があれば何でも出来る!
4 :トラースキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:35:03.49 ID:Sm+x3+NW0.net猪木正論
5 :キングコングニードロップ(福井県)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:35:28.89 ID:viJWXi+R0.net当たり前だろ
7 :ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:35:54.09 ID:kfarek8N0.netやる気!猪木!げんき!
10 :ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:37:32.46 ID:x0W7dTy/0.net相変わらず暑苦しいな
18 :ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:39:51.63 ID:JVzqrzwz0.netIOCの人間を呼んで日本の夏を体感させてやりなよ
23 :アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:41:07.05 ID:spHaUfEH0.netまぁ、これは正論
というか、ソレを気にするなら
夏の甲子園もどーにかしてやれ
26 :ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:41:47.37 ID:DU8ex8Ji0.netというか、ソレを気にするなら
夏の甲子園もどーにかしてやれ
欧米選手は全滅だろ
36 :グロリア(茸)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:45:07.95 ID:7VgctsfL0.netアメリカのTV放映の都合があるんだよ。
47 :足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:48:14.66 ID:OVDlXOgu0.net正論だけど普段の猪木とは違和感あるよね
49 :アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:49:24.06 ID:BT6bJaAe0.net一番良い季節にやれよ
57 :スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:52:07.23 ID:juEbSgz/0.netなんでIOCの言いなりならんといけないんだ?
71 :レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/07(金) 13:00:00.91 ID:Iax0byM60.net体育の日とかあるし10月でいいじゃん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中曽根元首相(97)「戦争は侵略だった。民族が負った傷は三世代百年は消えぬ。安倍は慎重に臨め」
- 笑福亭鶴瓶さん安保反対を明言「違憲と言う人がこれだけ多いのに何してんねん安倍!」
- 夜回り先生が自民・武藤議員にぶち切れ「SEALDsは愛国青年だ!」
- 【ネット】五輪エンブレムデザイナーに集中砲火 他の作品のパクリ疑惑まで 同情の声も…
- 【元気】猪木議員「バカヤロー!こんな暑い時期にオリンピックしてどうする!日程変更しろダー!」
- 戦後70年談話の有識者報告、満州事変以後を「侵略」と明記へ
- 【五輪】森喜朗元首相「お金惜しんではいけない」
- 小林よしのり「安倍首相、わしと議論を」
- 【国会】主力戦闘機数「480対731」 対中で日米の“劣勢”指摘 参院平和安全法制特別委
そのとおり危険がいっぱい
5年後もっと暑い日あるし6月にさくっとやれ
金を出している米帝の放送局の力が強いからなあ・・
欧州を抱き込んでサッカーをちょいずらしてもらって8月末~9月上旬辺りで交渉するしかないなあ・・
欧州を抱き込んでサッカーをちょいずらしてもらって8月末~9月上旬辺りで交渉するしかないなあ・・
高校球児「・・・・・・・・・・・・」
相変わらず軽くて薄っぺらいなあ猪木は・・・コメッコみたいだ
>体育の日とかあるし10月でいいじゃん
そもそも体育の日が前回の東京オリンピックの開催記念だから
変更される前の昭和の体育の日は、オリンピック開催式があった10月10日に固定されてた
そもそも体育の日が前回の東京オリンピックの開催記念だから
変更される前の昭和の体育の日は、オリンピック開催式があった10月10日に固定されてた
何のしがらみも責任も無ければ何とでも正論言えるよな。
そして謙虚に、こういう正論をもっと大事にしろよ、まともな五輪にしたければ。
そして謙虚に、こういう正論をもっと大事にしろよ、まともな五輪にしたければ。
※1209833
そうだよな、いつから真夏になったんだろ
そうだよな、いつから真夏になったんだろ
猪木が仕事してるとは珍しいw
つ「ナイター」
もっと早く言えよ
北京五輪の時は夜中やってたから東京五輪も夜中にやりそう
10月がベスト、だがIOCの言いなりとかだろ?カネの祭典
猪木ばかにしてたけど、やっぱスポーツだとガチだな
猪木ばかにしてたけど、やっぱスポーツだとガチだな
11月ごろでも良いよなーーーーーー
選手観客の熱中症で病院がカオスが見えるようだ
安保法制の質疑の場で言うことなの?
北朝鮮の犬だっけ?
IOCのやつらにマラソンコース歩かせてみればいい。
開催予定の今の時期のマラソン想定時間に想定コースをさ。
開催予定の今の時期のマラソン想定時間に想定コースをさ。
9月、10月はNFL、NBAが始まるからむりなんだよ
北の選手も暑さに弱いから猪木も必死になるわなww
東京の夏に人として、これ以上耐えられないから東京を脱出して正解なう。
このままだと東京オリンピックバツゲームになるわな。
このままだと東京オリンピックバツゲームになるわな。
【元気】に何かワロタ
他の国だとどうなんだろ、季節を大幅にずらすことってあるのかな?
原子力発電所を稼働させるためには、この時期なんだ
そんな無茶な事を云うよりあの暑苦しい制服を批判するべきでしょ。
真夏にベストとか正気の沙汰じゃないでしょう。
熱中症で倒れる人続出すると思うわ。
真夏にベストとか正気の沙汰じゃないでしょう。
熱中症で倒れる人続出すると思うわ。
\/\/\/\ 4714 \/\/\/\ 4714
\/\/\/\創価学会の事件一覧
創価学会 巨額融資詐欺事件
創価学会の学会員数名が、みずほ銀行を舞台に起こした巨額詐欺事件
|___複数の創価学会員が逮捕
創価学会 携帯電話通話記録窃盗事件
創価学会の会員が通話記録・個人情報を盗み逮捕された事件。
|___複数の創価学会員が逮捕
創価学会 違法ビラ事件(池田(大作)ビラ事件)
創価学会杉並総区の青年部長、男子部長及び静岡県青年部長が中心となって日蓮正宗・日顕及び、妙観講に対し誹謗・中傷する違法なビラを配布、掲載した事件
|___創価学会は敗訴し、 損害賠償を命じられた
(赤尾光治 平野滋紀 0422 59 1559)
※1209881
大幅かはわからんけど7月~8月もあれば9月~10月もあるから
ある程度臨機応変なんじゃないかね
日本で7~8月は死人でそうだな
大幅かはわからんけど7月~8月もあれば9月~10月もあるから
ある程度臨機応変なんじゃないかね
日本で7~8月は死人でそうだな
そういや前の東京オリンピックは10月10日からだったんだよな
それにあやかって長らく体育の日は10月10日だった訳で
だからまた体育の日からにしようぜ
それにあやかって長らく体育の日は10月10日だった訳で
だからまた体育の日からにしようぜ
秋はアメリカのアメフトとかバスケの大会と重なるんじゃなかったっけ
てか夏に開催するってことに同意して選ばれたんだから文句言うのは間違い
オリンピックはやらせてもらってるものだから調子に乗るのはアカン
てか夏に開催するってことに同意して選ばれたんだから文句言うのは間違い
オリンピックはやらせてもらってるものだから調子に乗るのはアカン
でもたぶん今の日本の気候だと死人が出るよね
正しいが、言うの遅すぎるよ猪木。
もっと早くに言うべきやろ。
UFOがどうの言う前にさ
もっと早くに言うべきやろ。
UFOがどうの言う前にさ
猪木先生相変わらずお元気そうでなによりです
日本は湿度高めだから数字より暑いんだよね
本来なら秋あたりがベストなんだけど
日本よりもIOCの都合が問題だろうな
本来なら秋あたりがベストなんだけど
日本よりもIOCの都合が問題だろうな
夏季五輪の年=閏年は「冷夏」になる確率が最も低い。猛暑確実。
おまけに閏年は「異常気象」が起こりやすい。
2000年:ゲリラ豪雨(当時はゲリラ豪雨と呼ばれていなかったけど)
2004年:台風10回以上・7月に最高気温40度超え
2008年:ゲリラ豪雨・寒波
2012年:大竜巻(日本も含め世界中)、大干ばつ(米国)・寒波(当初は暖冬と予想されていた)
おまけに閏年は「異常気象」が起こりやすい。
2000年:ゲリラ豪雨(当時はゲリラ豪雨と呼ばれていなかったけど)
2004年:台風10回以上・7月に最高気温40度超え
2008年:ゲリラ豪雨・寒波
2012年:大竜巻(日本も含め世界中)、大干ばつ(米国)・寒波(当初は暖冬と予想されていた)
甲子園も同じで、暑くて選手は大変そうだ。辛そうだ。
だけど、そこを頑張るから感動する。
過酷な環境に選手がいるほうが、感動が大きい。
クーラーのある部屋で観戦している視聴者のために、
真夏にオリンピックはするべき。
視聴者>運営>選手なのだから、当然。
だけど、そこを頑張るから感動する。
過酷な環境に選手がいるほうが、感動が大きい。
クーラーのある部屋で観戦している視聴者のために、
真夏にオリンピックはするべき。
視聴者>運営>選手なのだから、当然。
毎回暑いやんけ!!
ごもっともなんだけど、10月開催にすると今度はFIFAが黙ってないと思う
FIFAよりUEFAかな。シーズン中に選手は出せないし。
サッカーは人気競技なので撤退されたら困るでしょ
要するに選手より金よ…
FIFAよりUEFAかな。シーズン中に選手は出せないし。
サッカーは人気競技なので撤退されたら困るでしょ
要するに選手より金よ…
安倍「人命よりも利権が大事な訳であります。」
やっとまともな議員がいた
真夏の東京にIOCを無料ご招待!ついでにアメリカのテレビ局のお偉方も日本の暑さと湿気を味わう旅を御提供という企画はいかがでしょう。
今更言うなは的外れ。
2007年8月25日から9月2日に行われた大阪世界陸上と言う前例がある。
この大会のマラソンは炎天下の影響で熱中症や脱水症状でリタイヤする選手が続出した。
前例は既に有り、教訓も得たはずと思いきや、全く何も学んでいないという有様なんだね
2007年8月25日から9月2日に行われた大阪世界陸上と言う前例がある。
この大会のマラソンは炎天下の影響で熱中症や脱水症状でリタイヤする選手が続出した。
前例は既に有り、教訓も得たはずと思いきや、全く何も学んでいないという有様なんだね
それはその通り。
7月の終わりからやるんでしょ?ちょうど暑くなってきて嫌になる時期じゃないの。
9月中旬あたりからやるべき。
7月の終わりからやるんでしょ?ちょうど暑くなってきて嫌になる時期じゃないの。
9月中旬あたりからやるべき。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
